05068027
古スコ広場 
天体望遠鏡、特に古スコの為の掲示板ですが、まあ適当にどうぞ

[HPトップ] [掲示板メニュー] [新着] [目次] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
本掲示板の運用を終了いたします   さすがNKミラー   [業務連絡]第1回 曇天の集い Online Live   ミザールのSP赤道儀   冨岡光学研究所   [業務連絡] ★新掲示板に移動お願いします★   TS式80mmアポクロマート屈折   ケンコー WT-80   松江市 天体望遠鏡の譲渡について   SAT-75 島津製作所   LJマーク    Cloudy Nights Classic Telescope Forum at NEAF   東邦光学工業株式会社   ビクセンファインダーの固着   「5pに外れなし」は真実か?   不可解。島津製作所製天体望遠鏡   今さらながらなんですがミザールH-100   知らなんだ。国外では大人気だった山本製作所   西村15cm反射経緯台   4cm屈折の見え味   禁断の114mmクラブ   ニコン6.5cm屈折赤道儀   パノップ 復活   エイコー5pシングル   アイピースケース   最大の謎 Vega   3TK>3B<クリアー光学   古スコのファインダーで遊ぶ   理科教材社→JSOの謎   トイ古スコ   セレストロン8   足立光学の経緯台部品   古スコ改造   大一光学Libra   贅沢な小型望遠鏡   【アストロ光学(株)その11】 アストロ光学(株)の光芒   Danchyka   関西光学のミラー   ダウエル部品   五藤の双眼鏡
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧
新規投稿欄はページの一番下です。


ニコン 12cm 反射赤道儀試作機  投稿者: Akiyan 投稿日:2021/03/08(Mon) 23:50 No.12614   HomePage

ガラクマ様ほかご常連のみなさま

ご無沙汰しております。ニコン研究会の秋山です。
古スコ広場でぜひとも紹介させていただきたく、書き込みをさせていただきました。

ニコンミュージアムでは企画展「星の美しさを伝えた天体望遠鏡たち」が
3月2日から開催されております。
しかしながら、東京を中心に首都圏ではまだ新型コロナウイルスの影響で
緊急事態宣言が出たままの状態です。
そんな背景でなかなか会場に足を運べないという声も聞きます。

ニコン研究会では企画展を取材し詳細レポートを公開しました。
https://redbook-jp.com/kenkyukai/20/21/03.html

ニコン 12cm 反射赤道儀の試作機がさりげなく展示されていて驚きました。
ご参考になれば幸いです。

ニコン研究会 秋山満夫





Re: ニコン 12cm 反射赤道儀試作機   ガラクマ - 2021/03/09(Tue) 00:39 No.12616

garakuma.gif  確かに凄い。その12p反射赤道儀見たことがありません。
ただ、6.5p用赤道儀にそんなにウェート載せないといけな程、重かったんですね。
もっと知りたいものです。




Re: ニコン 12cm 反射赤道儀試作機   カトリ−ヌ - 2021/03/13(Sat) 14:07 No.12621

その12p反射赤道儀の本体 主鏡D=φ122(120)mm 厚18mm パイレックス・斜鏡短=51.5(50)mm 青板。 入替え式バ−ロ−光学系 1群2枚構成 倍率2倍らしい。 以上プチ情報でした!




Re: ニコン 12cm 反射赤道儀試作機   ガラクマ - 2021/03/13(Sat) 23:23 No.12625

garakuma.gif Akiyanさん。カトリーヌ様
ご紹介ありがとうございます。12pF8で主鏡移動式。大きめの斜鏡
シュミカセなんかは、真ん中に接眼部のバッフル筒がいい具合に支えとして利用できますが、主鏡移動のメカニズムとか知りたいですよね。
それにガイドスコープの台座。高さも低くいい感じです。80oEDはイメージサークル100oもあったとのことで、今はそれを生かせる場がありません。
http://yumarin7.sakura.ne.jp/retrokan/Nikon80ED.pdf




Re: ニコン 12cm 反射赤道儀試作機   Akiyan - 2021/03/14(Sun) 22:38 No.12627   HomePage

カトリ−ヌさん
異常にお詳しいプチ情報ありがとうございました。
ぜんぜんプチになっていませんが。
それにしても重たい主鏡を動かす方式は、
精度を出したり維持するのが難しいのではと素人は考えてしまいます。




Re: ニコン 12cm 反射赤道儀試作機   エド - 2021/03/18(Thu) 22:00 No.12635

*修正版*
私も機械屋のハシクレとして、主鏡を動かすという難題にあえて挑戦したニコンの機械屋さんが
どのような機構や工夫を考えたのか見たくて行ってきました。

斜鏡側から覗くと写真1のようにピントハンドル側に長い定規のような板(ロッド)が見えます。
このロッドはかなり奥で主鏡の入った内筒の端に経絡している感じです。
ロッドはこれ1本しか見えないので、これだけで内筒を動かしているようです。

鏡筒の主鏡側を見ると、鏡筒は別体のアルミ鋳物で覆われ、そこに120度振分けで3対のイモネジが見えました。(写真2)
主鏡が入った内筒(黒色アルマイト品)は、この6本のイモネジの押しによってしっかりガタ取りされていると想像します。
お尻のほうから見た写真3も参照ください。
内筒を包む鋳物の外筒は、ゴツくなるまいと、極力肉薄になっているのがわかります。
最後の写真はピントハンドルの部分なのですが、ここもアルミ鋳物で丈夫にできており、スケールが付いています。
クランプはたぶん写真2に写っているゴツいハンドルだと思います。

このクランプ、方向的には内筒を単純に押しているように見えますが、それでは光軸が動いてしまうので、
たぶんそうではなく、内筒全体をバンドのようなものでを締め上げるような機構か、
とにかく内筒全体を均一に把持する機構となっていてほしいところです。(残念ながら外から機構は見えません)

機械屋なら単純に長いロッド部分をクランプして、クランプ力が内筒に影響しないようにするところですが、
(クランプハンドルの位置から)そうなっていないというのは何か理由があるのでしょう。

普通のニュートン反射に比べ、製造時の組立工数や熟練度がかなり必要そうです。

以上





Re: ニコン 12cm 反射赤道儀試作機   エド - 2021/03/18(Thu) 22:20 No.12636

最後の写真が容量の関係で貼れなかったので、連投いたします。

*皆様、お騒がせいたしました*





Re: ニコン 12cm 反射赤道儀試作機   (^0^)コメト - 2021/03/18(Thu) 22:22 No.12637   HomePage

utyuujin1.gif ガラクマさん、皆さんこんばんは

この詳細なご報告の数々を見るに付け、見たい思いが日に日に募ります。
どう見ても、このニュ−トン反射は高く付くなぁ。。の印象。

また、過去にはかのニュートンさんが作った最初の反射、又は国友藤兵衛、
元祖日本のマイスターの作を思い出してしまいます。(^0^!

最近ではかのツアイスの対物L移動式屈折がありますが、この太さで動作
させるのは流石に叶わない芸当。。これを知ってて屈折だったのでは?(^0^?

しかして、何故にNikonはこんな物を作ろうとしたのか?
奇をてらうの故事に倣えば、何のメリットがあるのか?これはアマチュア
にも共通する視点があったのでは?(^0^v

。。と考えを進めると益々見たくなる逸品でつ。(^0^)
触りたくなるのは仕方のないことですが、エドさんのレポを聞くとすべて
判ったように思えるのも共通の思いがあってこそ。。感触の伝わるレポです。




Re: ニコン 12cm 反射赤道儀試作機   - 2021/03/19(Fri) 08:08 No.12639

私が学生の頃、15cmF5のビクセンミラーで似たような主鏡移動型を自作したことがあります。エドさんご指摘の通りピニオンギアでは落ちるのでズン切ネジで動かしました。スライド部は引き出し用のスライドベアリング3個です。しかしこれでも姿勢保持には不足でピント合わせで光軸がずれる。押すと引くでは逆方向のズレだったのでわずかなギャップでも許されないと思い知りました。これは3ヶ所にズン切りつけて回転を同期させないと解決しないだろうと諦めて30年後、ミードの製品で補正板側を複数のモータで同期させて動かす製品を見つけ、技術の進歩に思いを巡らす今日この頃です。




Re: ニコン 12cm 反射赤道儀試作機   ガラクマ - 2021/03/19(Fri) 22:05 No.12640

garakuma.gif  エドさんの写真で合焦機構が分かりました。ただ、光軸ずれそうですね。ヘリコイドやパンタグラフ式押上方式とかの方がまだマシと思います。

 そう考えるとシュミカセの主鏡移動方式は凄いですね。
変形パンタグラフ式と言うのでしょうか?短焦点主鏡で、光軸のずれにシビアなはずなのに、シンプルな機構でずれません。




Re: ニコン 12cm 反射赤道儀試作機   石石石 - 2021/03/21(Sun) 11:51 No.12642

何なのー、ここのスレは???

開催直後の週末の3月6日(土)にミュージアムを訪問し、
その夜に井戸端トークの既存の「ニコンミュージアム」のスレに
展覧会開催通知と12センチニュートン反射試作機の記事を写真付きで
レポートしたのに、何の反応もありませんでした。
皆さん、12センチニュートン反射試作機には全く興味もないのかと
がっかりしていたら、2日近くたってからできたこのスレの盛況ぶり・・・

「どうせどうせ僕なんて、誰も振り向いてくれないんだ!!!」
とすっかり拗ねています。


http://yumarin7.sakura.ne.jp/joytalk/joyfulyy.cgi#getno10152

念のため井戸端トークの書込みを再掲します。

3月2日より企画展「星の美しさを伝えた天体望遠鏡たち」が開催されています。

1920年に販売した日本光学工業初の天体望遠鏡「三吋(3インチ)望遠鏡」に始まり、
1931年に国立科学博物館(当時:東京科学博物館)に設置された「二十糎(20センチ)赤道儀」の対物レンズ、
1987年の8センチED屈折までの歴代の所蔵望遠鏡が並んでいます。

その中で、事前のプレスリリースになくて驚いたのが、1984年製の12センチニュートン反射試作機です。
なんと、ピント合わせがシュミカセのような主鏡移動式!!!
デザインもカッコ良いし、市販して欲しかったと思いました。





Re: ニコン 12cm 反射赤道儀試作機   ガラクマ - 2021/03/22(Mon) 20:39 No.12648

garakuma.gif 石石石さん。失礼しました。
 井戸端の記事、言い訳とはなりますが、すぐ反応して書き込もうとしたのですが、自分でかけたトラップにかかって投稿できませんでした。先日からなかなか書き込めなくて、ずっと調べてるのですが、原因解明できておりません。
他の方も、困ったら連絡ください。私が書き込みにくくなったヒントがあるかもしれません。

ところで、少し引っかかるところをエドさんも、修正されたようで、(不十分と言われるかもしれませんが)なかよく再開いたしましょう。

 主鏡移動式にする利点としては、接眼部に(ピント機構なく)強固にカメラ等が固定できるというメリットがあると思います。
副鏡の大きさも写真向けの大きさと思いますが、F8?の機構というより、もっと短焦点にした方が良かったのではないでしょうか。
重量的にも、ガイド鏡載せるにもこの赤道儀では厳しそうです。




Re: ニコン 12cm 反射赤道儀試作機   石石石 - 2021/03/23(Tue) 00:53 No.12650

ガラクマさん、こちらこそお騒がせして申し訳ありませんでした。
激高して書きなぐった箇所は削除させていただきました。

>「どうせどうせ僕なんて、誰も振り向いてくれないんだ!!!」
このセリフはほぼ洒落です。
このたび四半世紀かけてようやく完結した某アニメの主人公のふりをして遊んでみました。

赤道儀については私もウェイト4個はキツイ、10cmED用の架台でも良かったんじゃないと思っています。
撮影用にレデューサーとバローが用意されたのは、前年に発売されたタカハシMTシリーズをかなり意識していますが、
F8だと撮影用にはやはり不利で、売れ行きを考えて販売を断念したのかなと妄想しています。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -