05029981
古スコ広場 
天体望遠鏡、特に古スコの為の掲示板ですが、まあ適当にどうぞ

[HPトップ] [掲示板メニュー] [新着] [目次] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
本掲示板の運用を終了いたします   さすがNKミラー   [業務連絡]第1回 曇天の集い Online Live   ミザールのSP赤道儀   冨岡光学研究所   [業務連絡] ★新掲示板に移動お願いします★   TS式80mmアポクロマート屈折   ケンコー WT-80   松江市 天体望遠鏡の譲渡について   SAT-75 島津製作所   LJマーク    Cloudy Nights Classic Telescope Forum at NEAF   東邦光学工業株式会社   ビクセンファインダーの固着   「5pに外れなし」は真実か?   不可解。島津製作所製天体望遠鏡   今さらながらなんですがミザールH-100   知らなんだ。国外では大人気だった山本製作所   西村15cm反射経緯台   4cm屈折の見え味   禁断の114mmクラブ   ニコン6.5cm屈折赤道儀   パノップ 復活   エイコー5pシングル   アイピースケース   最大の謎 Vega   3TK>3B<クリアー光学   古スコのファインダーで遊ぶ   理科教材社→JSOの謎   トイ古スコ   セレストロン8   足立光学の経緯台部品   古スコ改造   大一光学Libra   贅沢な小型望遠鏡   【アストロ光学(株)その11】 アストロ光学(株)の光芒   Danchyka   関西光学のミラー   ダウエル部品   五藤の双眼鏡
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧
新規投稿欄はページの一番下です。


木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀  投稿者: ひぽぽたます 投稿日:2018/09/22(Sat) 10:02 No.11350
kaba.gif 昭和49年製造の望遠鏡の為、充分、古スコ分野に入ると判断し、とっちゃんねるBBSに記載した入手望遠鏡についての詳細をこちらにUPします。

先日ヤフオクで落とした木辺鏡搭載、ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀です。ジャンク扱い、主・斜鏡の有無さえ不明であった為、非常に安価でした。
マニアが内容詳細を把握して記載・出品していたら、多分、当方の落札金額✕10倍位にはなったのではないでしょうか?
朝顔形ピラーに搭載されたクラシックな赤道儀ですが、赤経軸のモーター駆動+部分タンジェントスクリュー、赤緯軸のタンジェントスクリュー微動になっています。
特に赤経軸はクラッチ等の機構を介さず、直接、MD駆動時に手動による微動が行えるので非常に使い易そうです。
赤道儀・ピラー・鏡筒を分割すれば充分、一人で運べる重量になっているのは、量産品の印ですね。
製造番号はNo.4949・・・昭和49年の49番目の製造・・・という事でしょうか?なんか縁起でもない番号ばかりでいやですね(大笑)
意外と華奢に見える赤道儀ですが鬼の丈夫さ。当方所有のアトラクス赤道儀がおもちゃの様に感じます。以前所有のMS-5赤道儀を二回り程、丈夫にした感じ?比較的軽いのに、これは凄いことです!
赤経軸のシンクロナスモーターは仕様は不明ですが、ON/Offスイッチ部破損&電源ケーブル紛失の為、動作未確認です。でも思ったより状態がいいので分解・清掃・グリスアップで復活?
BWシャフトはΦ30mmの細目ねじ込み。BWは未付属なので何らかの代用品を探す必要あり(写真はΦ35mmのものを強引に付けています)。錆びていますが簡単な清掃で問題なさそう。
大径ウォームホイルが目立ちます。モーター回転ムラを大きな赤経軸ウォームホイルで受け、ムラ1回あたりの誤差を機械的にキャンセルさせざるを得なかった時代を感じますね。
今ならばステッピングモーター+PECで簡単に対応できます。因みに粗動・微動ともスムーズなので砲金・黄銅製ウォームホイルの欠点である変形はなさそうです
ピラーは直径50cmほどの朝顔形。思ったよりも重くありません。30〜40Kg程度かな?中に虫の卵らしきものが沢山付いていたので早急に洗浄しなくては・・・。
鏡筒はΦ230mmの回転装置付きの鉄板を丸めたもの。あちこち錆が出ていますが、清掃・コンパウンドかけで問題なさそう。必要に応じて再塗装っと・・・。
写真には写っていませんが、ファインダーはガラスが曇っています。洗浄後、ベンガラで表面を一枚剥くしかないかぁ・・・。
接眼部は36.4mm⇒24.5mmの昔のタイプ。ピッチが合えばBorg等で変換。ピントノブを回すと、ベアリングやデルリン滑り材等でごまかしている現代のものとは異なるなめらかな動きで精度の良さを感じます。
そういえばASUKOのΦ16cm鏡筒も同じようでしたのでこの時代の高級鏡筒は真面目に作られていたのだなぁ・・・と感じます。
主鏡ですが、"S.S.K.M687 1965 FL1606mm" 斜鏡"S.K.F(?)749"の記載があり、Sherwood氏分類によると、幻レベルの木辺鏡です。番号と年代のグラフ(当方調査結果)が合い、字体からも間違いなさそうです。
主鏡のメッキは相当やられていますが、向こうが透けて見える程、酸化されて薄くはなっていないようです。斜鏡は洗浄でそのまま使用可能。
本格使用するには主鏡は要再メッキですね。ただ、メッキ厚で精度が悪化する(それほどの精度という事でしょうか?)との情報もあるのでまずはそのまま観てみようかと・・・。
4枚めの写真は、当方の所収する比較的大口径な銘鏡(池谷鏡 Φ21cm)を搭載するFRP鏡筒との比較。西村鏡筒の方が焦点距離が長いので20cmほど長いです。
因みに池谷鏡はFL1263mm、木辺鏡はFL1606mm。池谷鏡はコメットシーカーでしょうか?偶然ですが、鏡の製作年は両方とも1965年です。
ゆっくりと再生しようと思いますので、生温かい目で見守って下さいませ! m(_ _)m ペコ





Re: 木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   NGC1999 - 2018/09/22(Sat) 13:31 No.11352

ひぽさん おめでとうございます、すごいお宝ですね!

接眼部ですが、当方の15cmのもの(画像)とは全く違うようです。
20cmのは、すごく剛性があるように感じます。

昔、同型機(ピラーではなくフレームのやつ)を下宿人なのに持っている友人がいて、狭い庭から木星を覗かせてもらい、すごいなと思った記憶があります。

49については、電話番号にもらったときに、替えてくれと電電公社に言ったら、これは商売人で「良く」と読む人もいますと言われ、そのまま使った事がありました。ですので「良く」×「良く」なのでは!

追記 斜鏡の脇の丸い筒は、そのカバーだと思いますが、主鏡蓋(←付いていれば)ともども運搬の際は外すのを忘れないようにしてください。振動で外れ、主鏡に当たると大変ですので。





Re: 木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   上板2丁目 - 2018/09/22(Sat) 17:59 No.11353

何はともあれ、おめでとうございます。生きている間にこんなことが起きるとは夢にも
思わなかったくらいの歓喜の雄たけびですね。
『4949』は『良く良く』ですか、要は考えようですね、『欲慾』とも、落とせなかった人は『シクシク』
まあ、博物館級のお宝ですから、将来の行く先は決まりでしょうかね。それまで大事にお使いになって下さい
(鑑定団風)




Re: 木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   ガラクマ - 2018/09/22(Sat) 21:56 No.11356

garakuma.gif  ひぽさん。おめでとうございます。
確か木辺和尚の本だったかと思いますが、メッキは向こうが透けるくらい薄くするのがいい。とあったように思います。1/16λていどでしょうか。当時はメッキ技術が乏しかったからかもしれません。
今は、剥ぐ時が問題でしょうね。

西村は、ポータブル型と据付型があって、15cmはちゃんと赤道儀から足まで違うんですが、20cmは赤道儀は同じで、足だけ違うので、これでポータブル?と疑問を持った記憶があります。
年配の方が、この赤道儀のポータブル脚(鋼材三脚)に20cmF5を観望会に持ってきていたのが思い出されます(星になられました)。




Re: 木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   minoru - 2018/09/22(Sat) 22:56 No.11357

ひぽぽたますさん、おめでとうございます。

「木辺鏡」なんと素晴らしいしうらやましいですよん。

私の15p反射は、Nishimura Kyouto K・・・と明記されてるのですが、・・・はかすれて判別できずです。
放置状態なのでレストアしたいのですが・・・

先日、オクで手に入れたパルサー102、ダウエルより見え味いいかな??
ファインダー6x30あとで付けてあげなきゃ





Re: 木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   sherwood - 2018/09/26(Wed) 00:00 No.11371

ひぽ様!
流石の強運です!

写真を拝見したところ、状態もまずまずじゃないですか!

私も、
再メッキは当面保留にして、外観はとにかく磨いて
モーターだけを何とか直す
のがいいと思います!

福島ですか!?
持ってきちゃいますか!?

、、あ!、風強いし砂利じゃあムリか、、

原村ですね!

ちなみにモーターですが、
私の15cmはモーターハウジングの亜鉛合金?が劣化膨張し
モーターのペラー(と言うのでしょうか?)と干渉し回転できませんでした。
膨張部分を除去しましたら無事回転しました。(というか崩れました)
ただし、密閉式でオイルを封入して乾燥を防いでいたようなので、いつまで持つかはわかりません、、




Re: 木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   ひぽぽたます - 2018/09/26(Wed) 20:23 No.11372

kaba.gif 皆様

レス頂いた方々に感謝感激です。
銘鏡と言われるものとは無縁であると考えていましたが、5年前には池谷鏡、そして今回は木辺鏡を入手する事が出来、感無量です。
まだ、実際に星を見ていないですが、まずは鏡の裏のサインを眺めてニヤニヤしようと思います(大笑)。
本日、気がついたのですが、斜鏡のサインは”S.K.F”ではなく”S.K.P”の様です。
主鏡と斜鏡で”S.S.K.M”と”S.K.P”の違いがあります。前者は何となくMirrorの略の様な気がしますが、”P”は何の略なのでしょうか? Prismかな?
詳しい方がいらっしゃいましたらお教え頂ければ幸いです。

さてここで、色々とネットで調べると、木辺鏡は300枚から4000枚、製作された・・・と記載に相当ばらつきがあります。
木辺名人がお亡くなりになったのが平成2年(1990年)で、主鏡の800番台が1970年台である事から算数的には主鏡で1100〜1200枚位は製作されたと予想されます。
斜鏡(カセグレンの副鏡も含む)は別番号で主鏡と同じ数以上作製している様ですので、3000枚くらいは製作されているかもしれません。
しかし、苗村鏡の様に資料がなく、実際はどれくらい作成されたか、全然判りません。
どなたかこの辺りの詳しい資料がまとめられたHP、資料等をご存知な方はいませんか?お教え頂ければ幸いです。

入手鏡筒は鏡筒回転装置が固着しており、ニュートン式赤道儀では少々、問題があります。
ここがまず、再生する所でしょうね。

Sherwood様
重すぎて、移動は難しそうです。FRPで作成するかぁ・・・。いやいや、オリジナル重視ですね。




Re: 木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   稜鏡 - 2018/09/30(Sun) 15:15 No.11381

皆さんこんにちは。いつも楽しく読ませていただいております。

ひぽぽたます様

S.K.Pは、Shigemaro Kibe Polishedだそうです。和尚に製作依頼された方から聞きました。

美しくレストアされたお姿を期待しています。




Re: 木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   ひぽぽたます - 2018/09/30(Sun) 20:38 No.11382

kaba.gif 稜鏡様

なるほど、Polishedだったのですね。お教え頂きありがとうございました。
レストアは今年の冬にゆっくり、楽しみながら実施したいと思います。
あまり、ピカピカに再生すると使い難い雰囲気になるので、適当なレベルでの仕上がりにしたいと思っています。
置物等の鑑賞品に対して、望遠鏡等の使ってナンボのものなのでそういう意味では非常に難しいですね。
あ、鏡筒の色だけは個人の趣味で白にしたいと思いますので、厳密な意味でのレストアとは異なるかもしれません。
まあ、あまり期待しないでお待ち下さい。




Re: 木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   Taki - 2019/03/15(Fri) 12:31 No.11666

ピッカピカにしたくなります。うずうず




Re: 木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   ひぽぽたます - 2019/11/03(Sun) 18:01 No.12060   HomePage

kaba.gif 今年の星まつりも終わったので、工作に着手。例の大物は、完成しており、実視&調整するまで来ているが、こちらは重すぎて中々、腰が上がらず。残った木辺鏡搭載望遠鏡を仕上げました。コンセプトはパーツは星まつりで入手したものを流用してできるだけ軽くする!です。鏡筒本体は、本来の重すぎて稼働機会が極端に下がる事が予想される西村製ではなく、バックヤードプロダクツさんに作成して頂いた特注のFRP鏡筒を採用。ぐっと軽くなりGood!好みの白に塗装して、鏡筒の張り合わせ部は目立たないようにキャンディレッドでラインを入れてごまかす。西村鏡筒のパーツも流用。ただし、追加加工はなしにして、直ぐに元に戻せる様にする。おかげで新たにパーツを作成する手間がかかる。で、斜鏡スパイダー類と主鏡開閉蓋を移植。接眼部は数年前に入手したクTPO社製のクレイフォード型を設置。あとはファインダー類の加工だけだが、クラシックな西村製を移植するか、お気軽にビクセン規格の台座を付けるか思案中。さて、観望しようかと思ったが、本日は曇天。く〜・・・、残念っ!完成してから判ったが思った以上に主鏡側が重く、ファインダーを付けただけではバランスが取れそうもない。保有しているパーツの在庫には良さそうなものは無く・・・どうしよう・・・。スマートな形でバランサーを設置する必要があります。何か良い案は無いでしょうか?





Re: 木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   ガラクマ - 2019/11/03(Sun) 22:03 No.12061

garakuma.gif  ヒポポタマス様。ご苦労様です。できましたね〜。おめでとうございます。

 主鏡側が重すぎてバランスウェートをいれないといけないということは、
普通に鏡筒バンドをゆるめて前後のバランスがとれるとこで固定しようとすると、継いだところが二本の鏡筒バンドの一本づつにかかって、丈夫に固定できないということでしょうか?

もしそれなら、鏡筒を丈夫に一体化するしかにように思います。
見当違いのお話ですか?
[管理者修正]




Re: 木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   - 2019/11/03(Sun) 22:21 No.12062

対策1:ファインダーをゴージャスに8cm級アポ鏡筒をおごる。
対策2:接眼部にデリシャスなテレビュー製毒キノコをおごる。
対策3:接眼部にスペシャルなツアイス究極双眼装置をおごる。
対策4:筒先側にファンタスティックな鏡筒バンド/アクセサリーバンドを付け、大型ファインダーや取り回しに使う取っ手をガッチリとおごる。
対策5:筒先にデラックスな重いフードをおごる。
んんんん、これくらいかな?




Re: 木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   もも - 2019/11/04(Mon) 00:05 No.12063

ガラクマさま、皆様。
こんばんわ、ももで〜す。
基本的に、架台は重いのが正義。
鏡筒は軽いのが正義だと思っております〜
バランスのために重りを追加するのは、
出来れば避けたいかなあ〜?




Re: 木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   スークー - 2019/11/04(Mon) 21:22 No.12064

主鏡清掃用の蓋をボール紙にするなんてどうすかね?
あまり軽くならないか?




Re: 木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   ひぽぽたます - 2019/11/06(Wed) 19:20 No.12066   HomePage

kaba.gif 皆様、いろいろのアイデア(?)、ありがとうございました。
結局、何らかのウェイトを必要に応じて取り付けて対応しようかな・・・と考えています。

原様のアイデアは当方の財布がワンダフリャな状態になりそうなので、却下です(大笑)

もも様のご意見、ごもっとも。FRP化したのも軽量化の為ですので・・・。主鏡の重さに釣り合う、必須なパーツが
あれば良いのですが・・・。まあ、昭和では、直径に対して1/6以上の厚さのガラスが推奨されていましたので、仕方が
無いですね。

どうやってウェイトを固定しようかな・・・。考えるのも楽しいものです!




Re: 木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   ひぽぽたます - 2019/11/09(Sat) 18:24 No.12080   HomePage

kaba.gif 結局、重量調整にはオリジナルの西村鏡筒から可動式バランスウェイト(1Kg位)を移植。
これは移動中には外せるので重さの点では有利ですね。
ファインダーは汎用性を考えてビクセン規格の台座を付けました。
所有している普通のファインダーの中で一番重い暗視野照明付きアストロ正立製ファインダーを付けてみました。
(個人的には最も見やすいと思っております)
すると写真の位置で殆どバランスが取れ、何とか観望が出来る状態に・・・。

実は、この鏡筒はオリジナル鏡筒と比べて、接眼部を薄くし可能な限り筒外焦点距離を多くとる様にしてあります。
オリジナル鏡筒が、写真撮影を考えて設計されていた様で、当時の標準的な眼視用の鏡筒よりも大きな斜鏡が付いていました。
よって、調整で反射望遠鏡としては相当、多くの筒外焦点距離が設計上、ケラレなく確保出来ているはずです。

延長筒を付けないと普通のアイピースは合焦しないと思いますが、そう・・・あの、双眼装置がバローなしで使えるはず!

光軸は完全には追い込めていませんが、今夜の実視が楽しみです。

追伸:やった!予定通りバローなしで合焦しました!
   単眼よりも疲れず、特に面積のある月を観ると、細かい地形が見えている様な気がしました。
   いまいち、シンチレーションが良くないので鏡の実力は測り兼ねましたが、今まで見た反射望遠鏡の中で、かなり上位の見え味だと思います。
   でも焦点内外像のエアリーディスクは対称でしたが、僅かに歪んでいたのでどこかに圧迫があるのかも・・・要調整ですね。
   早く完璧に光軸調整して、大好きな惑星、特に木星を見たいものです!



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -