04996756
古スコ広場 
天体望遠鏡、特に古スコの為の掲示板ですが、まあ適当にどうぞ

[HPトップ] [掲示板メニュー] [新着] [目次] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
本掲示板の運用を終了いたします   さすがNKミラー   [業務連絡]第1回 曇天の集い Online Live   ミザールのSP赤道儀   冨岡光学研究所   [業務連絡] ★新掲示板に移動お願いします★   TS式80mmアポクロマート屈折   ケンコー WT-80   松江市 天体望遠鏡の譲渡について   SAT-75 島津製作所   LJマーク    Cloudy Nights Classic Telescope Forum at NEAF   東邦光学工業株式会社   ビクセンファインダーの固着   「5pに外れなし」は真実か?   不可解。島津製作所製天体望遠鏡   今さらながらなんですがミザールH-100   知らなんだ。国外では大人気だった山本製作所   西村15cm反射経緯台   4cm屈折の見え味   禁断の114mmクラブ   ニコン6.5cm屈折赤道儀   パノップ 復活   エイコー5pシングル   アイピースケース   最大の謎 Vega   3TK>3B<クリアー光学   古スコのファインダーで遊ぶ   理科教材社→JSOの謎   トイ古スコ   セレストロン8   足立光学の経緯台部品   古スコ改造   大一光学Libra   贅沢な小型望遠鏡   【アストロ光学(株)その11】 アストロ光学(株)の光芒   Danchyka   関西光学のミラー   ダウエル部品   五藤の双眼鏡
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧
新規投稿欄はページの一番下です。


パ、PANOP !  投稿者: 田間 投稿日:2020/08/10(Mon) 08:56 No.12411

管理人様、常連の皆様 こんにちは、
過日のzoomミーティングにて紹介しようと思っていたPANOP FYT=61らしき個体をメイン掲示板にて
紹介したいと思います。


FYT=61の全体です。バランスウエイトがあいにく出てこなかったのでケンコー60mm屈折のシャフトとウエイトを
使用しています。
ウエイト重量が足りないのでミザールH-100の物を追加してあります。
又三脚は、H-100の物を流用しています。


主鏡(外径125mm有効経120mmくらい!)、斜鏡ともに腐食していたため期待通りの見え方をするか確認できませんが
無理を承知で木星、土星を見てみたのですが鏡の腐食のせいもあってやはりの見え方でした。
しかし木星の横縞模様は何とか2本見えましたし土星のリングも見えていましたのでメッキが完全であれば
期待外れですがよく見える望遠鏡かもしれません。笑い
全体のつくりは、赤道儀にガタ等はないのですがD130mmF1200mmの鏡筒を乗せるには完全に強度不足です。
ミザールH-100鏡筒と並べてみますと1200mm焦点の長い筒がわかりますでしょうか。
ファインダー(6×30)は、差し込み式でアイピースが交換できる結構立派な物。
しかしファインダー脚がいけません、60mm屈折用のものを130mm鏡筒に無理やり取り付けているので当然脚のアール
と鏡筒のアールが合いません脚にボール紙のシムを挟んだうえ鏡筒を少し潰して無理やり取り付けてあります。
最初にこのFYT=61を使用したユーザーさんグラグラの望遠鏡尚且つ重量の不足しているバランスウエイト
でさ、ぞや星の導入に苦労したことでしょう。
まあこちらの板の皆様の期待に違わぬトンデモ望遠鏡ではあります。




Re: パ、PANOP !   kinkuro - 2021/04/15(Thu) 20:17 No.12715

田間さんのスレお借りします。
でも田間さんさんの個体は綺麗ですね〜。
主鏡はぜひ再メッキで復活させてあげてください。
結構見えて落胆するかもしれませんが(笑)
私も再メッキ鏡がかなり増えました。

今回オクで落札しましたPANOPはやはり20cmでした。
なので賭けには勝ったのですが、筒を立てた瞬間、カランカランと音が・・・
以前もダウエル筒を落札した時も、カランカランと音がして、開けてみたら斜鏡が裸で落下してました(なぜに??)
今回も恐る恐る開けてみるとこんなんなってました。

しかし、斜鏡指示金具が全部折れて落下とは・・・
斜鏡も貝殻かけがあるし
主斜鏡メッキも再メッキ必要のようです。

最後の写真は、今回仕入れたパノップ13cmと20cmです。
大きさの比較が分かりやすいと思います。
いやぁ、オクの写真はあんなに小さく見えたのに・・・オクの写真解析は奥が深い(しみじみ)
レストア費用を考えると、賭けには勝ったが、内容はトントンか。
でも希少なものなので、責任もって直します。





Re: パ、PANOP !   いとい - 2021/04/16(Fri) 01:41 No.12717   HomePage

なつかしくなり、80年代の天文ガイドを本棚から引っぱり出してパノップの広告を見ました。
貴重な情報ありがとうございます。




Re: パ、PANOP !   - 2021/04/16(Fri) 07:29 No.12719

賭けに勝っておめでとうございます。しかし斜鏡の事故は残念。昔、ビクセンの15cm反射が転がって1脚式のステーが折れた事故や、20cm反射の斜鏡が転げ落ちて主鏡(ジンデン鏡)を道連れにした事故など類似事故は数あれど、スパイダーが折れるとは。ところで斜鏡径は何ミリでしょうか?例のごとく蹴られがあるのでしょうか?




Re: パ、PANOP !   ガラクマ - 2021/04/16(Fri) 20:47 No.12720

garakuma.gif  kinkuroさん。落札おめでとうございます。
斜鏡指示金具が全部折れて、斜鏡落下とは、どんな振動、加速度が加わったらなるのでしょう。
鏡筒や主鏡にダメージが無いのが不思議です。それとも、しっかり入ってなかったのでしょうか?

昔、書いたかもしれませんが、近県の113p反射も、副鏡のフォーカシングのストッパー部品が無くて、抜け落ちた事故があったようですが、低い角度を向けていたのが幸いで、途中で引っかかって、苗村鏡は助かったらしいです。お〜こわ!




Re: パ、PANOP !   kinkuro - 2021/04/21(Wed) 11:50 No.12733

いとい様
昔の天ガの広告は今見ても、いや、今見た方がわくわくします 笑

原様
ガラクマ様
スパイダーは真鍮製の3mmですが、いかんせん斜鏡金具の金属パイプの肉厚がぶ厚すぎます。異常に重い・・・
4mm厚くらい有ります。なので、斜鏡は45mmですが、外径は+8mmくらい有ります。
この重さだと、3mm真鍮では、確かに振動とかでナットが緩んでテンションが無くなり金具の重さで捻じれが起きて移動搬送で金属疲労起こしても不思議ないかもしれません。
斜鏡押さえも2枚目の写真でわかるように、斜鏡の上にビスを飛び出させて抜け止めしてます(完全にビスと紙養生が光路に飛び出でてけられてます)
こんな斜鏡押さえは初めて見ました 笑

内寸が45mm斜鏡が丁度入るパイプを選んだ結果だと思われます。
因みに斜鏡位置だと42mmが最低光路径なのでギリギリセーフです(斜鏡押さえで一部けられてましが)

強度UPやその他改良したいところですが、御三家は出来るだけオリジナルの突っ込みどころ満載な状態のまま再生させることが大事ですよね?


あと写真でもわかるようにドロチューブにガタがあったのか、紙のようなものが巻いてあります。これもオリジナルなのか?? 

週末、ミラー洗浄して、フーコーテストして、ファインダー付けたり諸々組み立てて カタログと同じ24.5mmサイズのH−20mmとH−6mmでファーストライトしてみます。




Re: パ、PANOP !   kinkuro - 2021/04/25(Sun) 07:22 No.12736

写真でドロチューブに巻いてあったのは厚目の布ガムテープで、
剥がして綺麗に磨きましたが、なにも巻かないとガタが酷く調整してもピにオンギヤが全く機能せず
ドロチューブは抜け落ちます。そもそもガムテープ巻いてからギヤ付けないと噛み合わないので、ガムテープありきの設計と思われ
どうやら出荷時から何かしら巻いてあったと思われます。
もしかして、このガムテープがパノップ標準仕様の疑いも。
勿論ドロチューブ筒内側はピカピカです。
1K落札の13センチのフーコーです。センターが掘れてないナンチャッテパラボラ?
20センチ鏡はメッキが良くなくフーコーで判別不能でした。





Re: パ、PANOP !   いとい - 2021/04/25(Sun) 20:01 No.12739   HomePage

FYT-61は、私の手元にある天文ガイド1983年9月号と1987年2月号を見ると、両方に同じ写真で掲載されています。
1987年2月号には、”写真撮影に適したように改良されております。”とあります。
しかし、どういう改良なのかは記載がなく、謎です。




Re: パ、PANOP !   ガラクマ - 2021/04/29(Thu) 09:28 No.12741

garakuma.gif Kinkuroさん。フーコーテストご苦労様です。予想通りの結果でしょうか。見たくなる情報ありがとうございます。

kinkuroさんの望遠鏡はいつ頃のかとカタログをみてました。
@〜1985年くらい?のカタログ(黒)    http://yumarin7.sakura.ne.jp/retrokan/PANOP198-.pdf
A1986年〜くらい?のカタログ(緑)    http://yumarin7.sakura.ne.jp/retrokan/Panop198g.pdf

 気がついたのは、Aのカタログでは130〜150用の斜鏡は短径34o、150〜200用が40o、300用が44oです。
この130とか150とかが、口径なのか鏡筒径なのか、ということですが、Aの反射望遠鏡用接眼筒を見ると筒径は160oということです。
不親切なカタログです。ただ、短径45oの斜鏡がついていたというのは、カタログとは違いそうですね。

実は@とほぼ同じの1985年当時と思われるカタログBの部品票と価格表もありまして、pdfで添付します。

昔から、パノップのカタログを見ると、?や突っ込みたくなる衝動が抑えられません。
BをOCRで読み取り、そこを記載してみました。
だれも校正してないんでしょうか?、立派なカタログなのに。

Download:12741_1.pdf12741_1.pdf
[管理者修正]





Re: パ、PANOP !   - 2021/04/29(Thu) 13:14 No.12742

今更ながらカタログをよく見ると20cm経緯台の三脚は後期には2点止めになってたり(このへんが写真撮影用の改良か?)、間違い探しのような微妙な変化。ダウエルもそうですが、部品が変わっても在庫管理ができてなかったんではないか??と思います。価格表に載っていないものは既に生産中止だったとかもありそうです。ダウエルのカタログではボールペンやらで取り消し線が引かれていたケースがあったような。。(カタログに載っていても在庫がないケースは多々有りました。部品の発注で。)
しかし、この価格表のカセグレンとマクストフニュートンは激レアですね。試作品のマクカセ6.5cmと10cmは見せてもらったことがありますが、6.5cmは丁度タムロンあたりのカメラメーカーが作っていた反射望遠のフィールドスコープ化した製品と似た感じでした。ニュートンはその時の店舗には無かったなあ。。。




Re: パ、PANOP !   もも - 2021/04/29(Thu) 19:20 No.12743

ガラクマさま、みなさま。
こんばんわ、ももで〜す。

古スコの何もわかってないし、当時の光学産業がどうだったのかも知り得ません。
なんとなくの感想しかないのですが。

ニコンや五藤とかの一流企業なら、きちんとした製品として世に送り出されてきたのでしょうけど。
このパノップとかの御三家の場合。
こういう、モデルというか、確固たる基準で作られた製品というのは無かったのかもと思います。
機種毎に型番があり、その仕様でレンズや鏡、架台や三脚などの部品を発注して。
決められたラインで組み立てて検査を受けて出荷・・・
そんなのはもともと無かったのではないかと。

たとえば、赤道儀などの部品を製造する下請け会社。
金型も仕向け先に合わせて制作するのでしょうけど、
なかなかそういうちゃんとしたルートに乗らないようなものとか。
クランプのネジとか微動ハンドルとか、ファインダーとか接眼部だとかも。

そんな雑多な部品をそのときの都合に合わせて組み立てていたのではないのかなと想像します。
全く同じ仕様の望遠鏡はいくらの数も存在しないとかなと。
部品のロットが切れれば別のロットの部品を補充するとか。

「社長、10cm反射用の接眼部の在庫が切れましたがどうしましょう」
「あ〜別な8cm反射用のだけど、あそこの箱に残っていたはずだからそれで間に合わせろ」

そんな感じなのかなあと思っております。




Re: パ、PANOP !   青色つきこ - 2021/05/01(Sat) 00:17 No.12744

みなさま、こんばんわ。

パノップ光学研究所の前身である(有)荒居製作所は、既に1958年には
確認できているので、30年の実績もまんざら嘘でもありません。

「全国各種団体名鑑1993」では。パノップ光学研究所は普及光学レンズ工業組合
の会員であり、荒居様は同組合の理事長です。同組合は1963年設立で、1993年の
会員数は32社です。注目は、顧問に大一光学の大島様が就いていることです。
役員として他に名前があがっているのは、柴又光学製作所(葛飾区)、荻島レンズ
製作所(葛飾区)、イトーオプチカ(板橋区)、横川光学レンズ製作所(板橋区)です。
同組合の事業としては、海外輸出の共同受注、原副材料の共同購入というのも
あります。

今回(1993年版)は、同組合におけるパノップ光学研究所の確認が主目的でした。
引き続き、年代を遡って同組合の会員会社名、パノップ光学研究所の荒居様の
動向を調べてみたいと思います。

因みに1993年版では、東和光器さんが役員を務めていたのは日本顕微鏡工業会で
した。パノップ光学研究所さんと東和光器さんの接点はどこだったのでしょうか。
東和パノップというのもありますが、これはよくわかりません。




Re: パ、PANOP !   kinkuro - 2021/05/12(Wed) 11:28 No.12762

今、斜鏡金具のレストア中ですが、スパイダーのネジ山が旧JISのM3、ピッチ0.6で難儀してます。
結局旧JISの寸切りボルトは無いので、真鍮丸棒をダイスでネジ切りすることに。
3脚のストッパー金具は、他のが流用出来そうなので以外に早く完成しそうです。
斜鏡短径は再度計ると44oでした。

コロナで休日は暇なんで、この流れでボロボロのダウエル15cmも仕上げないとなーと思っとります。




Re: パ、PANOP !   Taki - 2021/05/12(Wed) 15:20 No.12763

ガラクマさん、kinkuroさん、皆さん、こんにちは
kinkuroさん>旧JISのM3、ピッチ0.6で難儀してます
昔のネジは鬼のように保管しています。
>真鍮丸棒をダイスでネジ切りすることに
もしお困りでしたら送りますが、まあ自作されるようですね。
また何かありましたら一報くださいませ。

とにかく、分解したネジは何でも保管するようにしています。





Re: パ、PANOP !   kinkuro - 2021/05/12(Wed) 17:34 No.12764

すごいネジ在庫ですね❗
歴戦の賜物でしょうか。
御三家はとにかく小さいネジが多い印象です。
しかもワッシャー無しで絞めてるとこが多い。
ネジに困っときはお世話なります。
しかし、パノップの今回の接眼筒内部のてかてかには驚きとともにニヤリとしましたが、
塗装のいい加減さはダウエルに軍配です。
鏡筒外塗装はボロボロ剥げるわ、内側は塗り残しだらけ。
こやつらは、多分自社内製造品だと思われますが。
御三家では、仕上げに関しては3Bが割りとまともな気がしますが、みなさんの
お宝は如何なものでしょうか?




Re: パ、PANOP !   Taki - 2021/05/12(Wed) 18:11 No.12765   HomePage

ガラクマさん、kinkuroさん、こんにちは
望遠鏡メンテナンスは山のように行ってきましたので、そこそこ情報持っています。
もしお困りのことがあったら一応ご相談いただけたらお力になれるかもしれません。
小生のブログの冒頭にメアドを記載しておりますので。

>ワッシャー無しで絞めてるとこが多い。
確かにそのようですね。
平座金(ワッシャー)は部材の穴や溝の部分にナットやボルトの頭がめり込まないようしたり、
穴径がボルト径に比べて大きい場合に座面を安定させる場合などに使用されます。
また、平座金(ワッシャー)をかませる事で広い面積で部材を押さえつける為ゆるみ止めにもなります。

あのアスコやミカゲ、ニシムラもワッシャーがないことが多々。
現在のタカハシもワッシャーありませんね。
なくとも大丈夫だとしているのでしょう。
六角ネジ頭を隠すために座を凹にしている場合が多々ありますが、ワッシャー入れると凹の面積が大きくなるので良くない方向。

筒内塗装ですが、塗装してから遮光環を入れると傷がつくので後から塗装するのでしょう。
でも、遮光環いれてからだと塗装が行き届かないです。
手間暇、コストかけてまでと考えたのでしょうか・・・
昔の〇クセンも同じ傾向でした。アストロは良い。
メーカーに限らず安価な望遠鏡ではその傾向にありますね。やはりコストか・・・

因みに、ネジの出来具合は別として、現在のミリネジ規格のネジを無理やりダイスでごしごしやっても旧JISとして使えますよ。
ねじ込み出来ればOK。僕はそうはしないけど。(旋盤で一回り太いネジを削りとってダイスで切りなおします)
ねじ込んでしまえば見えないし(^^;




Re: パ、PANOP !   kinkuro - 2021/05/30(Sun) 01:10 No.12783

FTY-200のレストアほぼ終了です。
新規スパイダーを付けると角度が120°均等にならず、どうしても一本2センチくらい穴からズレて入らない為
曲げて無理やり合わせました。流石パノップクオリティ。
ロンキー写真撮りました。
ケラレは接眼筒と斜鏡押さえです。
鏡面が荒れ気味で中央穴と過修正?な何とも素晴らしい鏡面ですね。
月見ましたが低倍なんで普通に見えました。





Re: パ、PANOP !   - 2021/05/31(Mon) 21:35 No.12785

ファーストライトおめでとうございます。スパイダーの不均等による応力集中が破壊の原因だったのかも???
そして、斜鏡が60mmくらいあれば中央の穴はほとんど隠れて却って良く見える??
面の荒れ気味は、私が昔持っていたミードの25cmシュミカセよりは良いです(慰めになってないけど)
明け方の土星〜木星あたりがそろそろ楽しめそうですね(^_^)


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -