05068029
古スコ広場 
天体望遠鏡、特に古スコの為の掲示板ですが、まあ適当にどうぞ

[HPトップ] [掲示板メニュー] [新着] [目次] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
本掲示板の運用を終了いたします   さすがNKミラー   [業務連絡]第1回 曇天の集い Online Live   ミザールのSP赤道儀   冨岡光学研究所   [業務連絡] ★新掲示板に移動お願いします★   TS式80mmアポクロマート屈折   ケンコー WT-80   松江市 天体望遠鏡の譲渡について   SAT-75 島津製作所   LJマーク    Cloudy Nights Classic Telescope Forum at NEAF   東邦光学工業株式会社   ビクセンファインダーの固着   「5pに外れなし」は真実か?   不可解。島津製作所製天体望遠鏡   今さらながらなんですがミザールH-100   知らなんだ。国外では大人気だった山本製作所   西村15cm反射経緯台   4cm屈折の見え味   禁断の114mmクラブ   ニコン6.5cm屈折赤道儀   パノップ 復活   エイコー5pシングル   アイピースケース   最大の謎 Vega   3TK>3B<クリアー光学   古スコのファインダーで遊ぶ   理科教材社→JSOの謎   トイ古スコ   セレストロン8   足立光学の経緯台部品   古スコ改造   大一光学Libra   贅沢な小型望遠鏡   【アストロ光学(株)その11】 アストロ光学(株)の光芒   Danchyka   関西光学のミラー   ダウエル部品   五藤の双眼鏡
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧
新規投稿欄はページの一番下です。


1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡  投稿者: ガラクマ(管理人) 投稿日:2009/06/13(Sat) 00:04 No.4165
garakuma.gif  1970年前後で、すでに170万本売ったとのダウエルオリオン望遠鏡。
輸出文化圏の人口が17億人としたら、なんと1000人に1台!本当だとしたら歴代No1の販売数の望遠鏡ではないでしょうか。

それにしても見ません。確かに昔は自作ポタ赤のガイド鏡としては定番なイメージはありますが、今は探してもありません。
やっと、探し当てた1台には、8cm屈折赤道儀がおまけでついてきました。欲しかったのはオリオン望遠鏡です。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e92798967

分解してみましたが、ユルユルで紙で巻いた対物セル。真円性がなくベコベコの鏡筒。ブリキをカシめて作った接眼レンズ。どれもが逸品です。
 ほとんどのものが忘れられて廃棄です。販売数はアレですが、取得の困難性は、価値∞倍のマーク]、ユニトロンを超えております。

[管理者修正]





Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   シグナスR - 2009/06/13(Sat) 15:25 No.4167

ガラクマさん、こんにちは。
ダウエルのオリオン望遠鏡の入手、おめでとうございます。
やはり、ダウエルらしい逸品でしたか(W)
販売台数はいざ知らず、現存数は少なく、入手困難の度合いは∞かもしれませんね。廃棄されているのも多いでしょうし、残っていたとしても、一般的な現存価値から考えても、中古市場やオークションに出ることは、まずあり得ないでしょう。
ガラクマさんが、「8cm屈折赤道儀がおまけでついてきました」とされているのも、なるほどとうなづけます。
ところで、販売台数ですが、1963年(昭和38年)の総合カタログでは、90万台となっていました。一応、考えていたようですね。





Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   だいろ - 2009/06/13(Sat) 21:41 No.4168

ガラクマ様、こんばんは

おお、オリオン望遠鏡、懐かし度1000パーセントです。
60年代後半に東大近くの本郷のお店で買いました。小さなダイアゴナルの付いた方で、1.5k円位だったと思います。(エイコーでなくダウエルの9cm反経を買い、安くなった分でこれを買ったという悪夢(?)のような選択でした)

狭〜い視野と低いコントラスト、接眼部に触れるとすぐにピントがずれてしまい、何度も合わせ直したことが記憶に残っています。(後に天ガでポタ赤のガイド鏡に使っている方が結構いると知り、驚嘆しました。)

これって、対物レンズ単体の性能の方はどうなんでしょうか?教えて頂きたいところです。(貴重品ゆえ、いじると壊れそうな感じなので、強くお願いはできませんが....。)




Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   (^0^)コメト - 2009/06/13(Sat) 23:58 No.4169   HomePage

utyuujin1.gif ガラクマさん遂に満願成就、おめでとうございます。
これは赤飯もんだ!8^0^)(^0^;(^0^)
久し振りの駄植エルねたで、話題が沸騰しそうですネ。

>分解してみましたが、ユルユルで紙で巻いた対物セル。
真円性がなくベコベコの鏡筒。ブリキをカシめて作った接眼レンズ。どれもが逸品です。
→ナ〜ル程とうなずける作りです。ウンウン。
これで2500円〜3500円は当時としてはかなりの出費ではなかったかと思います。
カタログにあるスタンドとケースは貴重品ではないかと思え、今では本体より立派に
見えます。(^0^;

どうも作りからして分解したら完全な再生も困難と思え、これ以上の分解をされない
ように願いたい所です。なんつったって裏社会の象徴みたいな望遠鏡です。( ̄~ ̄;

ps)対物レンズ枠に黄色と赤のペイントが参見されますが、これは缶詰か
何かの空き缶を応用したものでしょうか?だとするとこの時代にあって
リサイクル、いや先進のエコ製品ですネ。(^0^;




Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   ジーク - 2009/06/14(Sun) 05:35 No.4170   HomePage

オリオン望遠鏡、私もガイド鏡として購入し、結局、ガイド鏡としても使えない代物でした。

>対物レンズ枠に黄色と赤のペイントが参見されますが、これは缶詰
>か何かの空き缶を応用したものでしょうか?

これは、廃品の厚紙で作られたスペーサです。
分解してビックリしました。私のは、内側が黒に塗られていなかったと
記憶しております。

接眼鏡は、内筒がアルミチューブのカシメになっていましたが、如何にも駄餓エルらしく内側は黒色塗装されておらず、銀ピカ状態でした。
接眼レンズの像は、星が歪んだウニのように毛羽立って見えたものです。




Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   ガラクマ(管理人) - 2009/06/14(Sun) 07:26 No.4171

garakuma.gif コメトさん。ジークさんのご説明のとおりです。
私のは天体地上用で、なんともラムスデンアイピースが悲しいです。
アイピースの対物側レンズの汚れで、動かさないと像なのか汚れなのか分りません。それでたいへん掃除しにくいです。
掃除して月でも見てみます。

シグナスRさんの資料も貴重です。そこで、よくよくスペックを見てみますと対物レンズも2種類あったんですね。
 地上用はテレストリアル10mmで30倍とのこと、倍率かアイピースが適当で実は対物同じものかと思っておりましたが、長いはずのテレストリアルアイピースを含んで全長も短めです。
全種類、並べてみたいものです。

それにしても、本体に比べ革ケースは値段の安いしリッパそうなものです。外注先がよかったんでしょうね。
   (それとも、足元見て望遠鏡だけ値上げした?)




Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   スークー - 2009/06/14(Sun) 08:27 No.4172

私は、後から発売になったアイピース交換式のタイプを買いました。
ガイド鏡として使うつもりだったので、アイピースが外れない(と推定していた)やつだと十字線を入れるのが厄介なのと、おそらく付属のアイピースがあまり良くなかろう思ったのもので・・・。

対物レンズは当時の印象では悪くないと思いました。

ドロチューブの動きもそんなに悪くなかったように記憶しています。
また鏡筒がペコペコだったりするのは、そんなに問題にしてませんでしたので、全般的にさほど悪い印象はなかったです。

このオリオン望遠鏡、当時としては安価で、望遠鏡が欲しいがちゃんとしたのは高くて買えないという若年層などには、とりあえず救世主だったでは・・・?
今ならさしずめ星の手帖の「組立望遠鏡」の役どころかな。




Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   ひぽぽ - 2009/06/14(Sun) 08:41 No.4173

kaba.gif 誰でもポタ赤(死後)に使用した駄ウの3cmf10のガイド鏡。やはり相当な迷品だった様で・・・。当方も例に漏れず遠征用の自作赤道儀につけてガイド鏡として使用していましたが、付いていた直角プリズムの反射面がメッキした平面ガラスを切り抜いただけで精度もクソもないとんでもない星像でした。ドローチューブ(と言えるものかぁ・・・?)もグラグラでフードも紙製。確か3500円で購入したものでしたが当時1/10の価値も無いと憤慨したものでした。結局、ポタ赤に付け夜間放置してテントで就寝している内、脚が沈み転倒。地面と直撃したガイド鏡は真ん中から折れ曲がって(驚!)使用不能になり廃棄処分しました。情報が広がらない時代だから成立した子供だまし商品の数々、永久に語り継がれるメーカーでしょう(大笑)




Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   (^0^)コメト - 2009/06/14(Sun) 09:32 No.4174   HomePage

utyuujin1.gif ジークさんご教示ありがとうございます。m(_ _)m
そこまで手抜き?でしたか、、某76cm反射の副鏡のセルが森○の粉ミルクの
缶だった記憶があり、ツイツイそのイメージが浮かんでしまいます。
紙は身近な素材なので教材を作るとかならイイんですがねぇ。。

>接眼レンズの像は、星が歪んだウニのように毛羽立って見えたものです。
私の例ではファインダを作るつもりで買ったアクロマートと称する対物レンズが
ショーケースにあった凸と凹のレンズをただ組み合わせた物で、これでも星像は
ムラサキウニかヒトデ状態でした。(; _ _ )

ひぽぽたますさんも騙され、、いや被害者でしたか。。( ̄〜 ̄;)
>当時1/10の価値も無いと憤慨したものでした。
夜店で売っているのはボール紙ですが、子どもに買い与えたら(正確にはクジ
で当てた)まあまあ我慢出来る範囲ですから、1/10以下なら適正価格かも?

スークーさんの聞くと後日にはややましなのも在ったようで、初期のからは
進歩?した形跡があります。でも時代の変化?に追い付かなかったと言った
所でしょうか?




Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   ひぽぽたます - 2009/06/14(Sun) 16:16 No.4175

kaba.gif ↑上の上の発言、発言者が”ひぽぽ”になっていますが”ひぽぽたます”の間違いです(ま、あんまり変わりないかぁ・・・)。一応、訂正しておきます(笑)




Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   - 2009/06/15(Mon) 21:49 No.4178

お懐かしい。中学時代の天文部で1人、人柱になった男がおりました。天頂ミラー付きの接眼レンズ交換式でした。でもドローチューブのガタが・・・苦心惨憺しておったのを見て「買わなくて良かった」と心の底で呟いた者です。改めて見てみると凄いなあ。。東ドイツの迷車とらばんとに匹敵する「何か」を感じます。(^^)




Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   (^0^)コメト - 2009/06/16(Tue) 02:04 No.4179   HomePage

utyuujin1.gif >8cm屈折赤道儀がおまけでついてきました。欲しかったのはオリオン望遠鏡です。
→すんごい表現です!(○_○)!
知らない人が見たら「何でおまけが8cm屈赤なんやねん?」とか言いそうです。
多分、ガラクマさんは二重にほくそえんでいるに違いないと踏みました。。。どお?(^0^;




Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   ガラクマ(管理人) - 2009/06/21(Sun) 20:51 No.4186

garakuma.gif コメトさん。確かにラッキーでした。
原さんご推薦の黒フード8cmにE-20mmも付属しておりました。
このように、皆さんの見過ごしたような価値を拾った落札が、またヤフオクやるぞー!の元気の源になります。




Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   仮面ライダー11号 - 2009/06/26(Fri) 22:26 No.4194

eisei.gif マイケルジャクソンのニュースで、世界販売のことを思い出しました。
「スリラー」が発売されたのは、82年です。
アメリカのレコードが普通に売れたのは当時、ほとんど西側諸国だけでしょう。
人口ベスト3の、中国、インド、ソ連、そして東南アジア、中東、アフリカ大陸では非常に入手困難だったと思います。

だから、当時の世界人口、情勢で、世界中で1億枚を売り上げたレコードがあったことを考慮すると、オリオン望遠鏡が170万枚売れたことは、決して不可能ではないと思いました(^_^)




Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   ガラクマ(管理人) - 2009/08/12(Wed) 23:00 No.4366

garakuma.gif  遅レスですいません。
スリラーって1億枚でしたっけ。改めて驚愕の数字ですね。
我家のようなところでもCDとレーザーディスク、以前はVHDまでありました。

ところで、光学普及社のダウエル・オリオン望遠鏡を手に入れました。たぶん戦前のものと思われます。
これもカウントに入っていたはずで、こちらは発売期間の長さで勝負です。





Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   ガラクマ(管理人) - 2010/02/14(Sun) 10:10 No.4904

garakuma.gif 自己レスですが、最近ダウエルの起源について、昭和一ケタ台の「科学画報」「科学知識」などの雑誌を買い込んで調べております。
今のところ昭和6年には成東商会の前身「光学普及社」光学品の広告があり、昭和4年頃からダウエルのもの?と思われるものがあります。
古老さんのお話では吉岡兄弟が大正末期に開業したとのことです。
それだと、五藤光学より前からあり、一般向け望遠鏡製作販売の歴史は五藤光学、日本光学を上回る可能性もあるものです。

昭和7年の広告を添付します。
(下側の貼海鏡も持っておりますが、奇妙なものです)





Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   白湯 - 2010/02/14(Sun) 17:00 No.4905

tyoko2.gif 貼海鏡、用途としては欲しいかも。
波があると目をガンと突き上げられませんかね?
しかし、使用イメージ画がすばらしいです。

…って、よく読みなおしたらガラクマさん、これも持ってみえるんですか!?




Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   ガラクマ(管理人) - 2010/02/14(Sun) 22:35 No.4910

garakuma.gif 白湯様。毎度です。
ちょっと正確性には欠けましたが、たぶん同じもの(または同等の)ダウエルマーク印の貼海鏡。
古くからの方には何回目かで失礼しますが、写真添付します。

倍率は普通見た目1.2〜1.4倍程度。別に箱メガネでもいいんじゃない?って感じですが、ちゃんと接眼レンズあります。
海で見たら、もちょっと(屈折率の関係で)大きく見えるものです。
箱メガネで倍率あるもの、同等品って今あるのでしょうか?この筋は知りませんが、皆様いかがでしょう?





望遠鏡メーカ   ジーク - 2011/05/02(Mon) 22:26 No.6188

皆さん、こんばんは。

今日、お昼休みに文京区某所を散策。
Googleマップに、「○○商会」の記述のある場所ですが、
どこから、入れば良いのか、判りませんでした。
(他のお家の中に入らないと行けない。。。?)





Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   ガラクマ(管理人) - 2011/05/08(Sun) 00:27 No.6204

garakuma.gif 以前、時の旅人さんの突撃リサーチにも驚かされましたが、やはり聖地巡礼したくなりますよね。
私も一度はお参りに行きたいと思います。




Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   時の旅人 - 2011/05/08(Sun) 21:18 No.6207

みなさん、こんばんは。大変ご無沙汰しています。

成東商会は、「翠の窓」のケーキ屋の脇に道がありますので、そこから入ります。

最近、グーグルのストリートビューで「スリービーチやパノップ」を見られるようになりました。

(2004年4月撮影)





Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   元古書店主 - 2011/05/09(Mon) 23:35 No.6210

建て直されたようですね。
昔、オリオン望遠鏡とSR4mmを買いに行った時は、
木枠にガラスのドアで、メッキの剥げた様な黄銅の取っ手を
引いて入ると、すすけたガラスケース兼カウンターがあったような
記憶があります。

自作のポタ赤用のガイドスコープにしようとして購入したのですが、
アイピース交換型のオリオン望遠鏡は、それはお粗末なモノでして。
いま考えるとSR4mmに井桁に十字線を張ろうとしたのも、無謀でした。




Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   - 2011/05/10(Tue) 16:42 No.6212

ドラえもんの物置にも怪しい物体が・・





Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   ガラクマ - 2017/08/02(Wed) 07:16 No.10723

garakuma.gif  オリオン望遠鏡のことを調べるために、この古いスレに戻ってきたら、呑さんのこのカートンの望遠鏡の奇妙さを再認識しました。

ツアイスサイズのアイピースホルダーとの比較で、鏡筒径は30-40o程度でしょうか。
オリオン望遠鏡にラック&ピニオンって感じで、ドロチューブに天頂ミラー直付け。
ただ接眼部の鏡筒への止め方は、ダウエルのガイディングスコープ(D=40-60o)等の小型望遠鏡と同じ、横からのねじ止め。
こういうのあったんですね。カートンの何用だったんでしょうね。




Re: 1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   ガラクマ - 2017/08/05(Sat) 22:50 No.10724

garakuma.gif 一応、書き留めときます。
なぜ、オリオン望遠鏡というのか調べていると、すぐ分かりました。

 それより前に五藤光学研究所からも「オリオン号」という天体望遠鏡が発売されており、形状もよく似ています。
当時すでに有名メーカーであった五藤光学の望遠鏡と似た名前とすることに意味があったんでしょうね。
当時の大企業の初任給が70円程度、五藤光学オリオン号15円に比較して、光学普及社オリオン望遠鏡は、鏡筒だけが2円、後に出た卓上三脚付が2.3円、五藤光学と同じアクロマートレンズ付きで5.5円といかに破格の価格設定であったかと理解できます。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -