05023977
古スコ広場 
天体望遠鏡、特に古スコの為の掲示板ですが、まあ適当にどうぞ

[HPトップ] [掲示板メニュー] [新着] [目次] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
本掲示板の運用を終了いたします   さすがNKミラー   [業務連絡]第1回 曇天の集い Online Live   ミザールのSP赤道儀   冨岡光学研究所   [業務連絡] ★新掲示板に移動お願いします★   TS式80mmアポクロマート屈折   ケンコー WT-80   松江市 天体望遠鏡の譲渡について   SAT-75 島津製作所   LJマーク    Cloudy Nights Classic Telescope Forum at NEAF   東邦光学工業株式会社   ビクセンファインダーの固着   「5pに外れなし」は真実か?   不可解。島津製作所製天体望遠鏡   今さらながらなんですがミザールH-100   知らなんだ。国外では大人気だった山本製作所   西村15cm反射経緯台   4cm屈折の見え味   禁断の114mmクラブ   ニコン6.5cm屈折赤道儀   パノップ 復活   エイコー5pシングル   アイピースケース   最大の謎 Vega   3TK>3B<クリアー光学   古スコのファインダーで遊ぶ   理科教材社→JSOの謎   トイ古スコ   セレストロン8   足立光学の経緯台部品   古スコ改造   大一光学Libra   贅沢な小型望遠鏡   【アストロ光学(株)その11】 アストロ光学(株)の光芒   Danchyka   関西光学のミラー   ダウエル部品   五藤の双眼鏡
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧
新規投稿欄はページの一番下です。


大きな双眼鏡  投稿者: 投稿日:2010/10/19(Tue) 21:26 No.5788

先日、大阪の中古カメラ屋で・・・林立する双眼鏡に遭遇。思わず背負って帰りました。2台・・・
左側の写真の左端がビクセン20倍80mm
右上がキング商会KOLの20倍65mm
右下が比較に入れたビクセン7倍50mmIF(勝間製)

1)ビクセン20倍80mm3.5度(左端)
 長い、でかい・・・カビカビでしたがセルはねじ込みだったので回して外して清掃すると、まあ、なんとか。プリズムが面倒そうですが気長にやります。見かけ視界70度。多分、有名なEr20mm?
 対物レンズは貼り合わせでした。私が持っている同型機種の片割れは錫箔入りの分離玉でしたので、何種かバージョンがあるのかも??

2)キング商会20倍65mm3.5度(右上の写真のマークに注目)
 倍率と視野のスペックが上のビクセンと同じと言うところがツボ。(笑)7倍5cmよりちょっと大きいけど意外とコンパクト。

プリズムハウスは巨大な8cmが一番小さいと言うのも面白い。





Re: 大きな双眼鏡   minoru - 2010/10/24(Sun) 00:59 No.5796

原さん、こんばんは。
ビクセン20倍80mm、昔から憧れでした。
特に見掛け視界が70度がすごかったですね。
あと、16倍70mm5度(見掛け視界80度)も憧れで、カタログ見ながら「欲しいけどな」と思ってた記憶があります。




Re: 大きな双眼鏡   一番星 - 2010/10/24(Sun) 09:53 No.5797

皆様 

ご無沙汰いたしております。

大きな双眼鏡といえば黙ってはおれません。
Vixenの20×100です。
少し重いので両手に持ってとはいきませんが存在感は充分です。
接眼レンズは並みのものですので特記することはありませんが所持していることに満足できる名品?です。





Re: 大きな双眼鏡   ガラクマ(管理人) - 2010/10/24(Sun) 12:51 No.5798

garakuma.gif ビクセン20倍80mm。憧れですよね。
私はVixen11x80mmを持っておりますが、実用には12×80のほうが良かったと思いますが、迫力ではかないませんし、見えそうです。

一番星さんのと、原さんのKOLはあまり存じませんでした。どちらも重量さえなければ握りやすそうです。

余談ですが、何回もご紹介する↓これ
http://www.bigbinoculars.com/
[Astronomy (hand-held)]の絵が何度見ても笑えます。




Re: 大きな双眼鏡   (^0^)コメト - 2010/10/24(Sun) 18:45 No.5799

utyuujin1.gif ビクセン20倍80mmはこのセンター軸構造がイイんだな。8^0^)

当然こうなる運命の光学系なんでしょうが、接眼部にはガタとか無いのでしょうか?
今日の天文同好会の例会で、極望にこれの接眼部を使用している例があり(例えば三鷹MK-100等)ガタガタに緩いです。

倍率も20倍越えではこんな誤差も許されないことと思え、それなりの剛性を必要とします。
ガラクマさん爆笑のフジノンも、とてもゴツイのが分かります。(^0^)

また、最近宮○のコピー品が出回っており、(私の双眼望遠鏡とか、、)更なる進化をして光軸保全とかやってくれないかなぁ。。と思う昨今です。




Re: 大きな双眼鏡   - 2010/10/24(Sun) 21:03 No.5800

清掃時に分解するとセンター軸受けは視軸とは分離構造でした。力がかかるところですから、歪が伝わらないように。。。でしょう。接眼部はスリーブをねじ込んだ上にダブルナットで固定してありました。ガタは今の所無さそうです。
大型機種ですので気を使ってあるのが分かります。筒も長くて「双眼望遠鏡」に近い乗りです。長いとカッコいいです(嵩張るけど)

一番星さんのシリーズも姉妹機が色々あって14倍から25倍くらいまでありました。(取っ手の付いた三角形のカメラ三脚用アダプター付きとか・・・ミザールや他社からも)
私も以前、10cm25倍(国際光機扱い)を持っていて、百武彗星の頃、大いに活用しました。これくらいの口径があると天の川や射手座方向は、ぼさ〜〜〜〜っと目的無く見ていても飽きません。





Re: 大きな双眼鏡   上板2丁目 - 2010/10/25(Mon) 09:24 No.5802

おはようございます。
ここは、やはりミザールさんに登場してもらうのが流れかと、勝手に解釈して。
双眼鏡大きさ比べです。大きい順に ミザール14×100、ATM(ケンコー?)11×80、Nikon SP7×50、エイコー7×35
やはり100mmは他を圧倒する大きさで、とても手持ちで見ることはできません。アメちゃんならやりそう。
ミザール14×100は最低倍率で明るいのですが、視野が狭いのが難点。
どなたかの助言で接眼レンズの絞り環を取り外したらやや改善され、約50度くらいです。
丈夫な取り付けベース板がついてます。





Re: 大きな双眼鏡   - 2010/10/25(Mon) 22:09 No.5803

でかい双眼鏡は憧れでした。昔のビクセン20x80や16x70は高価でした。株式会社光洋のカタログに11x80mm双眼鏡が出ていたけど、これも高価でした。

ところがハレー彗星の頃に救世主?カートン:コメットメイツ11x80(一部にマルチコートされてお得感が強かった)、ATM11x80が次々と現れ、対抗上、同一スペックの双眼鏡が廉価に大量に供給され、10cmにスペックアップして・・・凄かったなあ。。。




Re: 大きな双眼鏡   もも - 2010/10/25(Mon) 22:30 No.5804

こんばんわ、ももで〜す。
11×80双眼鏡の片割れ製品がありました。
カメラネジがついていたので、微動マウントに乗せてファインダーになっています。
十字線がありませんが、正立で暗い星が良く見えるので重宝です!




Re: 大きな双眼鏡   ぶっち - 2010/10/28(Thu) 21:40 No.5808

こんばんは。ぶっちです。
大きな双眼鏡ですが、Helios社の11×80を使っています。
あまり聞いたことのないメーカーですが、HPによると日本製のようです。
これも、ハレー時代の遺物でしょうか。





Re: 大きな双眼鏡   (^0^)コメト - 2010/10/29(Fri) 23:39 No.5814

utyuujin1.gif ぶっちさん、皆さんこんばんは

この11×80は日本製であった可能性が高いです。
私の預かっている天文同好会のも同じ仕様で、まさしく、ぶっちさんのおっしゃる通りに
ハレー彗星の頃(1986年)に本家?の健康から買いました。確か4.5万円ではなかったかと。。(^0^v
型名はアバンターです。
良く見ると鏡胴の絞り具合がストレートに円錐ではなく、傾斜が途中から変わっているように感じ、
ぶっちさんのとは違うかも。。写した角度の違いかもしれません。

倍率の割に鏡胴の重量バランスの良い所でホールドされ、フラツキも少なくて使い易いです。
また、反射か?と見紛うような切れの良い像で、かなり冷たい色に感じ、M42がかろうじて淡青色〜
ピンクに感じる所を見ると、口径の大きさを感じます。(^0^;





Re: 大きな双眼鏡   もも - 2010/10/30(Sat) 00:43 No.5815

こんばんわ、ももで〜す。
光学系は一緒なのかもですね。
筐体を見るとプリズムハウスの形状と対物側の外形が微妙に違ってません?




Re: 大きな双眼鏡   (^0^)コメト - 2010/10/30(Sat) 01:01 No.5816

utyuujin1.gif ももさん、こんばんわ

そう言われてみんと、なるほど健康のはプリズムハウスがやや円っこい。。
対物側も傾斜がきつい気がします。
また、上板2丁目さんの繋ぎ金具の無い時のとクリソツな気がしません?(^0^;




Re: 大きな双眼鏡   上板2丁目 - 2010/10/30(Sat) 08:43 No.5817

おはようございます。
大きな双眼鏡は11×80に話題が移ってきました。
ATMの物は噂ではケンコー製と言われたのですが、支持環を除けば
コメトさんの物とそっくりです。仕様もおなじです。
同じ製造元なのでしょう。入手当時はぼろぼろでどうにも違和感があったのですが、先日プリズムの倒れに気がつき、そっくり外して調整したら、嘘のようによく見えます。





Re: 大きな双眼鏡   だいろ - 2010/10/30(Sat) 13:51 No.5818

みなさん、こんにちは

昔のスカイウォッチャーの11×80の特集記事(86年3月号)によると、2つのタイプがあったみたいですね。プリズムハウスカバー上部が角張っていて、鏡体が砲弾型に膨らむタイプ(ミザール、ミード)とカバー上部が丸まっこく、鏡体がラッパ型に対物部に向けて広がっているタイプ(アトム、ケンコー、カートン、セレストロン)。
記事によるとこの二つは計測倍率も異なり、ミザールタイプが10.9×、アトムタイプが10.6×だったようです。
余談ですが、私は当時職場の近くにあった有楽町の光洋で11×80(セレストロン製)を買ったのですが、後でアトム11×80が発売された時に電話で「セレストロンのと同じものですか」と尋ねた所、平井社長さんと思しき方に「全然違うものです!」と怒られてしまいました。

HELIOSのは知りませんでしたが、フルマルチコートのはアイベルさんがオリジナルとして発売していたのでその親類かもしれません。
なお、アトムではシングルコートの15×70オリジナルのも出していましたが、こちらは11×80とは異なり砲弾型のミザールタイプでした(ミザールの保証書が入っていました)。




Re: 大きな双眼鏡   (^0^)コメト - 2010/10/30(Sat) 16:08 No.5820

utyuujin1.gif 上板2丁目さん、だいろさん、皆さんこんにちは
台風の日はカキコ、カキコで過ごしませふ。(^0^)

11×80は確かに光洋(エドモンド他の代理店)にラインUPされてましたネ。
かなりお安いので日本製か?とは思っておりましたが、目立つ存在でした。
実の所、健康のカタログには載ってなかったので、川越の光映○で聞くと、
「やってる筈だ!」と言い、同好会特別価格で取り寄せて貰いました。(^0^v
光洋(セレストロン)の銘盤には何と記載が在ったのでしょう?

上板2丁目さんも光軸調整をやりましたか。。(^0^)
双眼鏡を作ってしまう程の方なので、難なく調整されてしまうのでしょうが、
私など、以前に両軸を揃えることに何度か失敗しており、触らんようにしております。
ガ、実は必要に迫られて笠○SUPER−BIN○100RAでやっつけですがやってみました。

写真のように、机上で確認→昼間の遠景で調製→夜の月・木星で確認、の順で進めました。
幸いな事に円内の調整ネジが緩んでいただけだったようで、押しネジを戻すだけで
調整完了です。
どうも販売店を含めて誰かが調整ネジを回した形跡があり、ネジロックのペイントが
剥がれており、ネジも締めないで蓋をしたようです。ケシカラン(▼▼メ

調整を終えて再びネジロック代わりにスーパーセメダインでロックとしましたが、
今の所、動く気配はありません。8^0^v
机上に戻り、自作のレーザコリメータで両眼の対物に写る光束を計りましたが、
両眼ともほぼ同じだけ(数mm)ズレテ観測され、あながち間違った調整でもなさそうです。

最高倍率が40倍ですから、それ以内では大丈夫なんですが、アイピースを交換
するタイプではアイピースを回すと景色も動くので、この感じではせいぜい50倍
が実用限度かと思います。8^0^;

※スレ主殿、話題をまた反らせて済みません。m(_ _)mノイズと思って下さい。
また、調整の確認を少ししてからUPします。重複投稿御免m(_ _)m





Re: 大きな双眼鏡   (^0^)コメト - 2010/10/30(Sat) 17:10 No.5821

utyuujin1.gif この感じからすると大型双眼鏡と言うもんは調整にネジ押しの
メカを採用していると思え、もしも一方だけがズレテいるような
場合にはズレテしまった方を調整してはどうかと思います。(^0^;

双方がズレテしまったら何らかの機械的、光学的な基準を作って
それに双方を合わせ込む必要を感じます。
メーカでは平行器なるもんで合わせるとかですが、これは無限に
近い光束を安定して作り出せるとは思いますが、調整する時間さえ
いとわなければ何とかなるような気がしました。(_ _)参考まで。





Re: 大きな双眼鏡   - 2010/10/30(Sat) 21:47 No.5824

おっと、11x80の話題になると琴線に触れるものがあるのか?スレの伸びがスゴイですね。ぶっちさんのHelios社の中心軸のビノホルダー用のネジ孔を隠す丸い部品。Made in Japanの下に数字があって、その下に「J_B-46と書かれてませんか?JB46なら大塚光学ですから大型双眼鏡や広視界双眼鏡をOEMで多々製造していたところです。

双眼鏡の視軸調整は難儀です。とりあえずは窓ガラスに双眼鏡の対物セルの面を押し当てて遠方を確認。同じように望遠鏡のフードを押し当てて遠方を確認。望遠鏡と同じところが中心に見えている方が正しいと見なして調整・・・とか、目幅調整用の中心軸を挟み込むタイプのビノホルダに載せておいて、双眼鏡を左右に傾斜させ、遠方を確認。中心の対象が動かない方を正しいと見なして調整・・・とか、色々やりますが決定打が無いなあ。。。




Re: 大きな双眼鏡   (^0^)コメト - 2010/10/30(Sat) 22:25 No.5826

utyuujin1.gif 2枚目にUPした左右眼のクロス中央右にアンテナ先端を合わせたのですが、これで約25倍です。
使用する最高倍率からするとやや不満なんですが、クロスに触れるか否かの限界で合わせました。
因みにこの場合の視差を計算してみんと、7km先の中継アンテナ先端では約7秒あります。(^0^;

これは木星とかの視半径より小さいので、これ以下に合わせればまず支障無しと踏みました。
肉眼の同軸判定能力(解像能力以内と思う)とか言うものは果たしてどの程度なんだろう?と思うのですが、
まず、分の単位では難しい。。と言うことワ、倍率考えても誤差が秒では検出不可能=合格!では?(^0^v

対空双眼鏡では水平に構えると、三脚等の上では接眼レンズ部が上を向くので、中のプリズムが
落ちることも無く調整出来ます。地上の目標が使えることになりまする。。
普通の双眼鏡では接眼部を外すとプリズムが落ちて来てやり難そうです。~へ~;脱線御免。




Re: 大きな双眼鏡   ぶっち - 2010/10/31(Sun) 20:26 No.5829

皆さんこんばんは。
   
先日投稿させて頂いた11×80ですが、改めて確認したところ…
だいろさんのおっしゃる「ミザール、ミード型」のようです。
また原さんにご指摘いただいた「JB46」ですが、確かにプリントされていました。
なるほど、大塚光学製だったんですね♪





Re: 大きな双眼鏡   だいろ - 2010/11/01(Mon) 20:28 No.5832

みなさん、こんばんは

ぶっちさんの右下の画像は鏡筒内部のものですか?またまたJBコードですね。
アトムの15×70にも同じ位置に同じコードがあります。また昔持っていたミザールタイプの25×100(誠報社オリジナルとして50k円で正月特売されていたもの、実視野2.6度でスペックがテスコのニューキャッスルと全く同じ。余った部品を寄せ集めて造り、安く卸したんでしょうか)も同じJB-251でした。
今はもうやめてしまったTOHO.OPTという所が製造元のようです。

それにしても、一つの双眼鏡で二つのJBコードがあるっていうのも不思議です。




Re: 大きな双眼鏡   TAKA3 - 2010/11/02(Tue) 03:47 No.5833

今、伊豆から帰ってきました。台風一過の空は素晴らしくM33も肉眼で
楽にみえました。今夜使っていた機材が写真のVIXEN 30x125双眼です。
(アイピースが交換できない古いタイプのやつです。)非点収差がきつく
明るい星はダメダメなのですが、4等星以下では目立たなくなって来る
ので集光力に物を言わせて星雲星団には十分満足できます。ハートレー彗星
や二重星団、M35,M42etc.が素晴らしかったです。ただ視野の端がけられた様
にぼやけていてスパッと見えないのが残念です。





Re: 大きな双眼鏡   名無し - 2022/05/27(Fri) 01:49 No.13046

dosei.gif Yahoo!知恵袋にこのような質問が。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10262125425?fr=and_other

国際光器の20X80は大塚光学だそうです
アトムの11X80は分からないようです。
https://zanac.cocolog-nifty.com/blog/2021/06/post-cc5bef.html

当方所有のミード11X80はJB-251とあり、TOHO OPTです。
[管理者修正] 貴重な、ご投稿ありがとうございます。http://yumarin7.sakura.ne.jp/BBS.htm での説明とおり「名無し」等のハンドルネームはご遠慮いただいております。よろしくお願いいたします。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -