04996792
古スコ広場 
天体望遠鏡、特に古スコの為の掲示板ですが、まあ適当にどうぞ

[HPトップ] [掲示板メニュー] [新着] [目次] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
本掲示板の運用を終了いたします   さすがNKミラー   [業務連絡]第1回 曇天の集い Online Live   ミザールのSP赤道儀   冨岡光学研究所   [業務連絡] ★新掲示板に移動お願いします★   TS式80mmアポクロマート屈折   ケンコー WT-80   松江市 天体望遠鏡の譲渡について   SAT-75 島津製作所   LJマーク    Cloudy Nights Classic Telescope Forum at NEAF   東邦光学工業株式会社   ビクセンファインダーの固着   「5pに外れなし」は真実か?   不可解。島津製作所製天体望遠鏡   今さらながらなんですがミザールH-100   知らなんだ。国外では大人気だった山本製作所   西村15cm反射経緯台   4cm屈折の見え味   禁断の114mmクラブ   ニコン6.5cm屈折赤道儀   パノップ 復活   エイコー5pシングル   アイピースケース   最大の謎 Vega   3TK>3B<クリアー光学   古スコのファインダーで遊ぶ   理科教材社→JSOの謎   トイ古スコ   セレストロン8   足立光学の経緯台部品   古スコ改造   大一光学Libra   贅沢な小型望遠鏡   【アストロ光学(株)その11】 アストロ光学(株)の光芒   Danchyka   関西光学のミラー   ダウエル部品   五藤の双眼鏡
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧
新規投稿欄はページの一番下です。


幻の望遠鏡  投稿者: もふ 投稿日:2013/04/11(Thu) 07:37 No.8389

はじめまして、皆さんよろしくおねがいします。
以前、1980年代の中ごろだったとおもいます。日本特殊光学で90mmのEDAPO屈折が発売され、一時天ガに広告が載りました。気になっていたのですが、どなたか購入されたかた、心当たりがあるかたは教えてください。




Re: 幻の望遠鏡   ガラクマ - 2013/04/11(Thu) 21:41 No.8391

garakuma.gif もふさん。初めまして。よろしくお願いいたします。

↓このカタログのものですね。
http://yumarin7.sakura.ne.jp/retrokan/JSO1986.pdf

残念ながら実物は見たことがありません。焦点距離1100oってのもレアです。
当時でしたらタカハシの90o、アクロとフローライトとかと見比べてみたいですね。
こちらの方がコンパクトで扱いやすそうです。




Re: 幻の望遠鏡   もも - 2013/04/11(Thu) 22:51 No.8392

こんばんわ、ももで〜す。
残念ながらわかりません〜
ここの16cmライトシュミットは購入しましたけど、屈折があるのは知りませんでした。
見たところどこからかOEM供給されたのでしょうけど・・・ケンコーとか?




Re: 幻の望遠鏡   元古書店主 - 2013/04/11(Thu) 22:53 No.8393

見たところ機械部分はファインダーを含めてケンコー製ですね・・・




Re: 幻の望遠鏡   - 2013/04/11(Thu) 23:22 No.8394

ケンコーのEDと部品の多くが(赤道儀を含めて)共有でした。ただし、ベータープラズマ赤道儀はウオームのグレードが良かったはずです。(ラッピング?)当時12.5cmシュミカセの部品をはじめとして結構つながりが深かった様子です。接眼部がヘリコイドで日本特殊光学のシュミカセと同じ大口径の物が採用されていてスムーズでした。

対物レンズは、ケンコーのED90mmをお持ちの方の話では「良く見える。Fも暗めでアイピースを選ばず、ニコンよりも軽い鏡筒で使いやすい。」という話でした。(某販売店の方で目は確かです。)




Re: 幻の望遠鏡   ガラクマ - 2013/04/11(Thu) 23:39 No.8395

garakuma.gif ケンコーにも当時ED APOがありましたが、単焦点のみで値段もだいぶん違います。
http://yumarin7.sakura.ne.jp/retrokan/Kenko1985.pdf

接眼部、ファインダーはJSOの他のモデルと共通のよぅで、他はケンコーと同じように見えます。
カタログのNE赤道儀の白塗装が当時は目新しいものでしたが、筒のみ販売が基本だったようです。
ただ、企画はJSOっぽくマニア向けですね。

まあ国産ツアイス、○○製ニコンとか、ブランドを汚さない性能、オリジナリテイがあれば、何処で作っても認められるものとは思います。
原さんとレスがかぶりました。ベータプラズマとNE赤道儀は確かに違うみたいですね。失礼いたしました。




Re: 幻の望遠鏡   もふ - 2013/04/12(Fri) 06:32 No.8396

皆さんお返事ありがとうございます。
ガラクマさん、当時のカタログをお持ちとは流石です!。当時、タカハシ、ビクセン、をはじめ各社から、フローライト、ED使用の屈折が発売され、60mm屈折からグレードアップを考えていてまよってました。結局ハレー彗星を見るるためミザールの反射AR120SLを購入した記憶があります。日本特殊光学では、珍しく印象に残ってました。情報ありがとうございます。




Re: 幻の望遠鏡   SEG - 2013/04/13(Sat) 02:06 No.8398

ガラクマさん、みなさんはじめまして
いつも楽しく拝見させていただいております。90mmAPOといえばビクセンにもフローライトで90mmがあったと思います。こちらの方が、タカハシのフローライトやセミアポ90mmよりコンパクトで扱いやすかったとおもいます。80mmと鏡筒径が共用だったので、コントラストは他の90mmと比べてどうだったのでしょうか?




Re: 幻の望遠鏡   minoru - 2013/04/13(Sat) 22:53 No.8405

みなさん、こんばんは。
ビクセン フローライト90mm/810、タカハシ セミアポ90mm/1200、ケンコー EDAPO80mm/640を所有してます。主観ですが
見え味:FL90>セミアポ90>EDAPO80 EDAPOは若干青ハロを感じます。
扱い易さ:EDAPO80>FL90>セミアポ90 鏡筒の長いセミアポ90は、ポルタには荷が重く微振動がなかなか止まってくれません。




Re: 幻の望遠鏡   トシ - 2013/04/14(Sun) 21:54 No.8409

皆様こんばんは。

10年くらい前でしたか、ボーグから7センチクラスの3枚玉アポクロマートというのが出てました。
確かEDやフローライトの表示がなかったと思いますが、どのような設計だったのでしょうか。
見え味など、どうだったのでしょう。どなたかお使いになった方、いらっしゃいますか?




Re: 幻の望遠鏡   - 2013/04/14(Sun) 23:00 No.8410

詳しいガラス種などの情報は聞けませんでしたが、販売店さんの話では、セルの構造(強度、剛性、精度、調整ネジなど)が、3枚玉に耐える物ではなかったそうです。

EDなどを使わない旧来の3枚玉の設計の多くは、レンズの曲率半径が小さく(カーブは強い)、アライメントの精度が高い必要がある物が多いです。私の手元のTS65mmP型のレンズも清掃後に元に戻すのに大変苦労しました。(3枚のレンズの表面反射光が同心円に揃えるには非常に面倒でした。泣きたくなる面倒くささ・・・)タカハシの昔の3枚玉のセルは、パッと見では必要以上?の剛性を持っていますが、それは必要だったからであって、伊達や酔狂では無かったのです。

そんな訳で生産スケジュールは遅延し、生産量も非常に少なく終わったと伺っております。何台作られたのか?そもそも出荷されたのか?分かりません。その直後にFが暗めのED2枚玉が生産されて置き換わったはずです。私も3枚玉の実物を見たことがありません。

望遠鏡(光学系)はレンズが設計できれば出来る訳ではありません。レンズが磨けても、組上がるまで・・・いや、実用上の衝撃や夜露や温度変化に曝されても大丈夫か?確認されてやっと商品になります。チャレンジングではあったのですが、冒険過ぎた感じです。

アストロフィジックスの初期の3枚玉はオイル貼り合わせでした。貼り合わせるとレンズ間隔を始めとした調整箇所の必要精度が緩くなるので生産上は有利です。(設計上は不利です。自由に変化できるパラメーターが減るからです)アストロフィジックスは当時の自社の製造管理能力を考慮した上で貼り合わせ式を選択したのでしょう。製造管理の実力を伴った製品設計が肝要です。これは望遠鏡に限りませんが・・・




Re: 幻の望遠鏡   トシ - 2013/04/15(Mon) 22:12 No.8412

3枚玉は曲率半径が小さく、研磨もより高い厳密性が要求されるのですね。それにともなってセルも頑丈にしなければならない。そう言えば最近の屈折のレンズセルは簡略化されたものが多いような気がします。昔は小口径でももっとしっかりしたものが多かったような........。これはレンズセルに限ったことではなく、近年、望遠鏡の作り全体がややチープになってきた感があります。でも、思い過ごしかもしれません。何でも「昔は良かった」と思うところが私のハンドルネームの由来なので........。仕方ないですかね。




Re: 幻の望遠鏡   SEG - 2016/07/27(Wed) 04:06 No.10375

皆さん、こんにちわ。
以前、80年代〜90年頃、ビクセンで、初期のアトラクス赤道儀を発売したおり、それに搭載した13センチEDでF8の屈折が26万円と言う、当時としては破格の値段で、限定販売されたことがあったとおもいましたが、どなたか、使用された方、購入したかた教えてください。




Re: 幻の望遠鏡   ガラクマ - 2016/07/27(Wed) 06:50 No.10376

garakuma.gif SEGさん。限定発売のものかどうか分かりませんが、以下のカタログの13cmEDでしょうか。
http://yumarin7.sakura.ne.jp/retrokan/Vixen1993q.pdf
知り合いがビクセンの15cmEDを持っているらしいのですが、まだ拝見したことがありません。




Re: 幻の望遠鏡   SEG - 2016/07/27(Wed) 20:47 No.10378

ガラクマさん、さっそく返信頂きありがとうございます。カタログの通りで間違いなかと思います。自分の記憶には、鏡筒バンドタイプだったような気がしましたが、記憶違いだったかも。15センチEDもあったのは知りませんでした。当時アストロフィジックでも26万円で、12センチ3枚玉タイプ発売されていて、低価格の大口径屈折にあこがれてました。ありがとうございます。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -