04779916
古スコ広場 
天体望遠鏡、特に古スコの為の掲示板ですが、まあ適当にどうぞ

[HPトップ] [掲示板メニュー] [新着] [目次] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
本掲示板の運用を終了いたします   さすがNKミラー   [業務連絡]第1回 曇天の集い Online Live   ミザールのSP赤道儀   冨岡光学研究所   [業務連絡] ★新掲示板に移動お願いします★   TS式80mmアポクロマート屈折   ケンコー WT-80   松江市 天体望遠鏡の譲渡について   SAT-75 島津製作所   LJマーク    Cloudy Nights Classic Telescope Forum at NEAF   東邦光学工業株式会社   ビクセンファインダーの固着   「5pに外れなし」は真実か?   不可解。島津製作所製天体望遠鏡   今さらながらなんですがミザールH-100   知らなんだ。国外では大人気だった山本製作所   西村15cm反射経緯台   4cm屈折の見え味   禁断の114mmクラブ   ニコン6.5cm屈折赤道儀   パノップ 復活   エイコー5pシングル   アイピースケース   最大の謎 Vega   3TK>3B<クリアー光学   古スコのファインダーで遊ぶ   理科教材社→JSOの謎   トイ古スコ   セレストロン8   足立光学の経緯台部品   古スコ改造   大一光学Libra   贅沢な小型望遠鏡   【アストロ光学(株)その11】 アストロ光学(株)の光芒   Danchyka   関西光学のミラー   ダウエル部品   五藤の双眼鏡
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧
新規投稿欄はページの一番下です。


マークX大好き!!その2  投稿者: 天キチ 投稿日:2013/07/16(Tue) 07:20 No.8845

1986年ころに入手したマークXフルセットの極軸MX-1とMX-3と純正三脚を使用した極軸オンリー型赤道儀です。パルスモーターは機能省略型の純正パルスモーター。極軸をしっかりセットすればノータッチ可能です。ガイドマウントは「アトム」、ガイド鏡はメーカー不明の怪しい5センチ300mm。ペンタックスMX同架の古典的スタイルで銀河を狙います。

<前スレ>
http://yumarin7.sakura.ne.jp/telbbsp/joyfulyy.cgi?getno=5400;copnum=all#getno5400
[管理者修正] 天キチさんお久しぶりです。リンクを追記させてもらいました。写真お忘れなら一番下から追加お願いします。




Re: マークX大好き!!その2   ひぽぽたます - 2014/01/21(Tue) 21:28 No.9181

kaba.gif 色々と星祭りでお聞きしておりますが、詳細非公開という事ですので当方も口を閉じておきます(笑)
でも写っている写真だけでも期待できますね!

http://gototelescope.blog.ocn.ne.jp/blog/




Re: マークX大好き!!その2   sherwood - 2020/10/13(Tue) 23:22 No.12503

今の今まで見ないふりをしていた五藤マークX赤道儀
ついにこの沼に足を踏み入れようとは、、

某SBさんの素敵な(不敵な?)笑みが脳裏のよぎります。

孤高のメーカーの集大成とも言える名機
マニアはなかなか手放さないでしょうし、出ても高額
赤経の歯数がやや特殊でモーター化が一筋縄には行かない。

とりあえず赤経ウオームが少し渋かったのでバラしてチェックしてみましたが、
なるほど、押しネジx2本とスラスト方向の与圧ナットのセットビスが固着して
調整できない状態、、バラしてCRC漬にてなんとか取れました。
赤緯のメモリ環も固着、、まあ使わないので後回し、
耳軸のプレートの凹みを剥がしてできるだけ直し、各部清掃にて一応の機能回復です。

石さん曰く6.5cm用鏡筒バンドはかなりレアとの事
内径は8cm、、FS-60Cですかねーこれは!
やっぱり1軸駆動で撮影仕様でしょうか、、?

手持ちの五藤6.5cm用の三脚(短くした方がよさそう)と微動ハンドルを流用

ウエイト軸と飾り環は某所で製作していただくとして
問題はモーターですね、、
このモーターは初期の音叉用みたいですがクォーツ仕様でも使えるのだろうか?
もっともクォーツ用のコントローラーだって入手困難
そもそもこのモーターが使える状態かもわかりません。
沼じゃー〜ー〜!!



あと、赤緯体だけロットが違いますかね?
写真で見ると青の色合いが濃い、

薄い方は塗装が剥げたところに下地の鉛丹らしきものが見えます。
これは8cm屈折赤道儀と同じです。
赤緯体とモーターは後期型なんでしょうか?
補修塗料でうまく塗れるか疑問です。


と思った矢先、メルカリでモーターセット発見!
本体より高いですけど、、





Re: マークX大好き!!その2   sherwood - 2020/11/05(Thu) 16:48 No.12513

さて、首尾よく入手した星の家マークX用MD-4セットですが、
モーターは回転するものの軸は回らず、、?
分解して見ると減速ギアの一番車?が樹脂製で縦に裂け割れしていました、、
これだから樹脂には困ったものです。
もっとも、そんなに長く使うな って話なのかもしれませんが、、

返品も考えましたがコントローラーだけでも希少と考え、
さらに沼にはまっていく事を決意!
念のため日本パルスモーターさんに問い合わせましたが、当然廃盤、、

考えられる対策として
1、MD-4モーターが出品されるのを待つ
2、ビクセンMD-5 SPモーターで代用
3、減速ギアを分解して修理
4、マークX用純正モーターセットが出品されるまで待つ

まあ、結局全部ですねー

”1”のMD-4ですが年1回くらいは出物があるみたいですが、経年劣化は同じ事、、
今年初めの出物も同じ症状のようでした。

そして今”2”の作業を開始していますが、
本当にギア比が合っているのか理系じゃない頭では理解不能です。

”3”の減速ギア分解修理ですが、上下プレートがカシメられていて
手持ちのハンドドリルスタンドだけでは無理ですね。
マイクロステージを買って挑戦してみようと思います。
ただし割れた樹脂ギアの代替品があるかどうか、、

結局高くつきますが”4”に落ち着くんでしょうか、、





Re: マークX大好き!!その2   ガラクマ - 2020/11/06(Fri) 20:47 No.12514

garakuma.gif  みなさん。お持ちですね〜。羨ましい。

sherwoodさん。
 歯車だけなら、小原歯車さんで調達できるかもしれませんが、ギヤボックスのカシメを外して元に戻すのは、難しそうです。
小原歯車か教育歯車さんで、ちょうどいい減速費のギヤボックスがあればいいのですが。




Re: マークX大好き!!その2   sherwood - 2020/11/15(Sun) 18:44 No.12526

ガラクマ様 皆様
こんばんは!

実はこの前の投稿の際は既に修理完了していたのですが、文章を書いたり
色々バタバタしたりで、、

減速ギアボックスのカシメをバラすのは無謀とも思いましたが
取っておいても意味ないので、えいやっと!
このタイプはうまくいきました。


ーーーーー以下書きためたものです。

まずは ”2”のMD-5 SPモーターは出力軸の位置が1.5mmほどずれるので
オリジナルの本体に加工しない方法でプレートをオーダーすることにしました。
ただしこれで本当に恒星時追尾するのか疑問は残ります。


マイクロステージ(超安物)や樹脂ギアセット、M1ビス切りなんかをアマゾンで揃え
”4”作業を開始   どうせ治らないと使い物にならないので大胆に行きます!

カシメの突起をハンドリューターでならし8mmドリルで表面を穿孔
マイクロステージは高さがありすぎて使えませんでした、、、

目測でもなんとか外れましたが
一難去ってまた一難、、

用意した樹脂ギアは歯数が全然合わない。
   外径19mm歯数38枚なのでモジュール0.5

対して既存品は
   外径19.25mm(?) 歯数50枚 モジュール0.385???

全然ダメです!

特別急ぐ必要もないし、風呂に入っては考え、
仕事の合間にも写真を見て色々作戦を練っていましたが、
外れた樹脂ギアを見ていると樹脂部分が綺麗に取れそうな雰囲気
これを外して平ギアをオーダーしてはどうか!?
しかしこんなギア作れるのだろうか、、

まあとにかく先に進め!とばかりに外しましたが
劣化収縮により裂けていた樹脂ギアが圧が抜けると元に戻りました!


これを再利用できるんじゃね?!



当て板してビス留め? プラリペアで接着?などと考えましたが
ほとんど力のかからない一番車なのでエポキシ接着に決定

無事復活!(接着曲がってちょっとブレますが)

マークX話題からモータードライブ修理になってしまってますが
後学のために投稿させていただきます。



追伸
ミザールMMDもモーターのピニオン初め結構樹脂ギアです。
樹脂ピニオンは代替品(軸直径が狭いが)がありました。

高橋のEM-10は2箇所樹脂ギアがあり手持ちのものは歯欠けしていますが
カシメは取れそうもありません。
しかしこちらはまだ入手可能です。





Re: マークX大好き!!その2   ひぽぽたます - 2021/12/04(Sat) 21:46 No.12935

kaba.gif どこに投稿しようか迷いましたが、MARK-X赤道儀の項に情報を載せます。
先日、メルカリで五藤光学の10cmマクストフカセグレン鏡筒を入手しました。
それなりの値段でしたが、五藤好きの血が騒ぎ、つい・・・(w

鏡筒色はMARK-X時代の、わずかにベージュが混じった限りなく純粋な白と、ハンマートーンメタリックブルーの二色。
当時(35年位前)、鏡筒・架台セットで298Kもした高価な機種。
知りませんでしたが、鏡筒単体でも販売されており、その価格、198K!
現在ならば20Kも出せば十分購入できるスペックの鏡筒ですが、当時は極めて高価&珍しい夢の機種でした。
現在の海外製の鏡筒と比べると非常に重いです。
軽量化やコストダウンをあまり考えていない機種なので、アルミ鋳物が厚いせいでしょうね。
先端の段差は実は伸縮・・・というよりは、長いフードをかぶせてあり、引き伸ばす事が出来ます(伸ばし続けると取れます)。
強度に影響が殆ど無いにも関わらず、フード先端を丸めるシボ加工がなされています。
これは引き伸ばす際のけが防止目的でしょうね。
メニスカスレンズは現在のものより厚くRが小さいように感じます。
多分、反射防止コートはシングル。最近のガラスがあるのかどうか判らない程、反射が少ない多層コートとは少々異なります。

入手前、良く製品が判っていないような出品者に感じましたので、少々心配していましたが、主鏡・補正レンズ共、曇り・劣化無く綺麗。
(2枚目の写真で曇った様に見えるのは景色の反射像です)
早速、付属のアイピースで景色を見てみましたが、なにやらコントラストが低く、寝ぼけた像。
アイピース不良かな?と疑い、手持ちのものと交換すると多少は良好になるが、まだ×。
因みに付属のアイピースは軒並み内部にカビが発生しており、分解メンテが必須。
ツアイスサイズのアイピースの分解整備は小さいので本当に大変、暇で明るい日中に行います。
結局、像が悪い原因は、この鏡筒の特徴であるターレットレボルバーの直角プリズムに発生したカビ!
結構、ひどい状態で取り出して秘密の液に浸漬24時間・・・って所でしょうか?
まあ、取り出し方が現在、不明なのですが・・・(w
後々、復活後にもう一度観望し、見え味は報告します。

困るのは、覗く方向が定められている事。左側フォーク架台に取り付ける事を前提としている為、Portaにそのまま積載すると真下から覗かなければなりません。
後付けのターレットレボルバーならば取り付け位置を簡単に調整出来ますが、この機種は位置が固定されています。
基部にネジ(写真4の矢印部)があるので緩めて動かせば良いと思っていますが、硬くて回らず、ネットにも情報が殆ど無いため、無理して回して良いものか、悩んでおります。
このあたりの情報をお持ちの方、いませんか?

メーカーでメンテして頂ければ安心して使えるのだけれど・・・。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -