|
カートン CST-80KU 投稿者:
ぽんす 投稿日:2011/04/21(Thu) 03:03 No.6157 |
|
先日 カートンのCST-80KU(D=80mm、F=1000mm)を手に入れた のですが、接眼部にBORGのバーツをつける事はできるでしょうか。 ドローチューブの内径が43mmでしたので、M43P0.75をM57に変換 するアダプター(7360)が使えるでしょうか。 ダメなら、M36.4をM57へ変換するアダプターで考えていますが ケラレそうだなぁ。 長焦点の屈折は見ていて気持ちいいですね。 (実際に覗いても置物としても) |
|
|
Re: カートン CST-80KU
ガラクマ(管理人) - 2011/04/21(Thu) 23:31 No.6163 |
|
 |
ぽんすさん。初めまして。 CST-80KUご購入おめでとうございます。 (ナイショ?ですか、わたしも狙ってましたが、いま考え中です) 8cmアクロってよく見えますよね。6cmとは違いはずれが少なく思います。 M43P0.75の件、まずは確認したいのですが、同じ接眼部がありませんで、確認できません。お詳しい方、よろしくお願いいたします。 M42P0.75/M42P1.0/M43P0.75/M43P1.0は分りにくいので、分らなければ合わせるのが一番ではありますが・・・ |
|
|
Re: カートン CST-80KU
ぽんす - 2011/04/22(Fri) 12:58 No.6169 |
|
はじめまして、ガラクマ様。
そういえば、挨拶がまだでした。 こちらの掲示板にははじめて書き込ませていただきます。 今後ともよろしくお願いします。
M42では径が足りなかったのでM43だとは思うのですが、どうなんでしょ。 |
|
|
Re: カートン CST-80KU
呑 - 2011/04/26(Tue) 09:31 No.6175 |
|
ぽんすさま、ガラクマさま おはようございます。 CST−80KUのドロチューブのネジは M43×0.75です。 |
|
|
Re: カートン CST-80KU
ぽんす - 2011/04/27(Wed) 03:09 No.6176 |
|
呑さま、はじめまして。早速のご回答ありがとうございます。 これで安心してアダプターを買うことができます。
質問ついでにもう一つよろしいでしょうか。 スーパーNOVAの極望を探しているのですが、他メーカのものが 使えると以前どこかで見た気がするのですが、実際のところ どうでしょうか。 |
|
|
Re: カートン CST-80KU
呑 - 2011/04/27(Wed) 07:56 No.6177 |
|
ぽんすさま おはようございます
スーパーNOVAに他社の極望が流用できるか不明ですが、 極望の取り付けネジはM26×0.7です。 |
|
|
Re: カートン CST-80KU
ガラクマ(管理人) - 2011/04/28(Thu) 00:09 No.6179 |
|
 |
ぽんすさん。こんばんは。 スーパーNOVA(その2)のスレッドで原さんがご紹介されてますが、ミザールSP用、AR−1用のものが合うようです。 |
|
|
Re: カートン CST-80KU
ぽんす - 2011/04/28(Thu) 12:51 No.6180 |
|
呑さま、ガラクマさま、ありがとうございます。 主に眼視用で使うつもりなのですぐに必要というわけではないので、 のんびり探してみたいと思います。 |
|
|
Re: カートン CST-80KU
上板2丁目 - 2011/04/28(Thu) 13:57 No.6181 |
|
ぽんす様はじめまして。 ミザールとくれば、呼ばれたも同然てなわけで、極望を検証してみました。 スーパーノバ赤道儀に使用可能な物は、写真左の2本です。 左からミザール SP用、同SPーDX用、同AR−1用いずれもミザール機には互換性あり。真ん中のAR−1用はエラが大きくてスーパーノバには装着できません。右はケンコー用、ビクセンSP用となります。視野はSP−DX用でこの極望が最適です。 カートン製は入手困難で、SP−DX用を探す事になりますが、こちらもなかなか出ません。私の物はヤフオクで、やはり同じ目的のジャンク王さんと一騎打ちとなった記念すべき極望です。
|
|
|
Re: カートン CST-80KU
ぽんす - 2011/04/29(Fri) 03:26 No.6182 |
|
上板2丁目さま、はじめまして。
おぉぉぉぉ、わざわざありがとうございます。 ミザールのSP用かSP-DX用ですね。 SPやSP-DXというとビクセンかと思いました^^; お勧めのSP-DX用をメインで探してみようかと思います。 無事入手できたらこちらでご報告いたします。 多分使い方も聞くことになると思いますが・・・。 よろしくお願いします。 |
|
|
Re: カートン CST-80KU
上板2丁目 - 2011/04/29(Fri) 08:48 No.6183 |
|
ぽんすさま、おはようございます。 ミザールはスペース・パトロール、ビクセンはスーパー・ポラリスだそうです。ややこしいですね。この極望はこのサイトのレトロ望遠鏡資料館ミザールの88年カタログ10ページに載ってます(便利なサイトですね)、ミザールに問い合わせるのも一考か。どうしても見つからなければ、呑様をくすぐるのが良いでしょう。 モードラも欲しくなります、180枚ウオームホイールをおごってますから。 写真はスーパーノバにSP-DX用極望とMMD-QZ180枚用が取り付けてあります
|
|
|
Re: カートン CST-80KU
呑 - 2011/05/08(Sun) 10:00 No.6206 |
|
第29回 星空の音楽会in星の里は諸事情により中止となりましたが、 中止を承知で集まってきた方たちで駐車場はほぼ満杯状態。 新潟、愛知、茨城からの参加者も。 中には中止じゃなかったの??と不信顔の方たちも。 津波で被災された方が現地で炊き出し、美味しく頂きました(笑)
スーパーノバ用の極軸望遠鏡は2種類ありました。 (上) XY調整ネジ式 (下) 120度3点調整ネジ式
|
|
|