02546692
井戸端トーク 
天文愛好家のオフ会風掲示板でした。今は投稿できませんが、「検索」にて過去の情報を取り出せます。

[Toppage] [新着] [目次] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
本掲示板の運用を終了いたしました   [業務連絡]第1回 曇天の集い Online Live   [業務連絡] ★新掲示板に移動お願いします★   2023年の収穫   2023年第30回原村星まつり   2023年最初の星まつり 第11回星の村SLF日程決定!   K8氏   発掘!ハレー彗星の忘れ物   業務連絡「古スコ市場 せり市」テストランのご協力依...   チャイナの望遠鏡屋さんと如何に付き合うか   八ヶ岳星と自然のフェスタinこうみ(その2)   このYoutubeをみて感じること   またぞろ始まったようです   てれすこ   業務連絡 私も古スコといっしょ   2023CP+ですね   本年も、よろしくお願いいたします。   初めての双眼望遠鏡!   34.8ミリネジ   天皇陛下が撮影された「皆既月食」の写真公表 宮内庁   ★2022年の収穫★   ★復活駄植エル★   八ヶ岳星と自然のフェスタinこうみ   全国天文愛好者交流会2022 & 星空案内人の集い   ムーンライトフェスティバル下北沢   星をもとめて2022   お訊ね たしか「月天」の記事   2022年 星の村スターライトフェスティバル開催決定!   来週のコズミックフロント   ★台風の備え★   謎のコマコレクター   ゴルバチョフ   胎内星まつり   原村星まつり2022   ミニチュア望遠鏡   第二の人生。退職後の未来   Over-Under Binoculars。どっかでみたような。   シュミット15周年売り出しに参戦し、お宝を確保!   ああ、天体望遠鏡のすべて   ターレット祭り   カンコー?   ★やっぱり駄植エル!★   ビノホルダー代用品   2022年GWの過ごし方   業務連絡(悲しいことに)   対空双眼狂   祝 ガラクマさんグランプリ受賞   どうなってる?   単身赴任   センサー赤道儀の極軸望遠鏡、破損   終活のススメ   ダウエルシールの再生について   円盤が来た   優美な光学機械   業務連絡(新年のご挨拶とガラクマーケットについて)   ★2021年の収穫★   北八ヶ岳小海・星と自然のフェスタ2021   ありがとうございました   水平回転部の目盛環   〜悲報〜2021年の福島、星の村・星まつりが中止に!   天文同好会の将来。そもそも目的は?   公立天文台設備としての天体望遠鏡   宇宙人はいるか?   (故)村山定男氏の自宅ドーム   ついに完全閉店   中央遮蔽の影の消し方   ★カツオ君の望遠鏡〜その2〜★   メガスターオンラインプラネタリウム開催   ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(4 完成?)   業務連絡(迷惑投稿対策)   ★あーあーこれなぁ。。★   ニコンミュージアム   ニコンの顕微鏡用アイピース   一家に一台、天体望遠鏡   これ何でしょうか?
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
新規投稿欄はページの一番下です。


第29回「星空の音楽会in星の里」は中止します  投稿者: 投稿日:2011/04/05(Tue) 12:36 No.5934

★重要連絡★

5月3日〜5日に開催を予定していた第29回「星空の音楽会in星の里」は中止します。

天体観測村ちちぶ星の里のある秩父地方は東日本大震災の影響で計画停電が予定通り実施されております。。
現時点では、星まつり開催期間中の電気、トイレ、飲料水の確保が困難で、当分回復の見込みは無いと思われます。

「星空の音楽会in星の里」は「お宅は天文未亡人、天文母子家庭になっていませんか?」をキャッチフレーズに、家族で楽しめる星まつりを目指して間もなく30年を迎えます。
キャンプやアウトドアの体験の無い奥さんや子供たちが安全に楽しく星に親しめるよう心がけてきました。
最低限必要な、電気、トイレ、飲料水が確保できる確証ない状態での開催はすべきでは無いと判断しました。

毎年「星空の音楽会in星の里」を楽しみにしていただいている多くの皆様には大変申し訳ありませんが、なにとぞご理解いただけますようお願い致します。

なお、中止の決定はHP等で告知しますが、皆様のHPやブログ、星仲間への電話連絡などで広く告知できるようご協力をお願い致します。

毎年参加して頂いていた森本おじさんだけはどうしても連絡がつかないので、中止を知らずに星の里で待ちぼうけになってしまうかも。

天体観測村「ちちぶ星の里」村長 関根増三




Re: 第29回「星空の音楽会in星の里」は中止します   上板2丁目 - 2011/04/05(Tue) 21:16 No.5935

えーー!休みをとったのに。ボランティアに行けということでしょうか。
多分ほとんどの人が例の秘蔵ヲタカラが出るんでないかい?、と期待していたはず。
石川町SFに期待・・・これも?カナ。星祭軒並み自粛はないことを祈ります。




Re: 第29回「星空の音楽会in星の里」は中止します   ゆきのふ - 2011/04/07(Thu) 07:20 No.5936

呑さん おはようございます。

森本おじさんって森本先生のことですよね。
とても残念ですが昨年11月に亡くなられました。

http://www.astroarts.co.jp/news/2010/11/17morimoto/index-j.shtml

去年8月の原村星祭りでお姿を見ていますので、本当に急なことでした。




Re: 第29回「星空の音楽会in星の里」は中止します   - 2011/04/07(Thu) 09:10 No.5938

ゆきのふさまおはようございます
おじさんの件は冗談です
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした

今年の星の里は「星空の音楽会in星の里」は中止しますが観測広場の使用を禁止している訳ではありません。
いつも通り自由に使って頂いて結構です。  
中止を知らずに来ちゃう人、中止を承知で来る人である意味例年と違った盛り上がりになるのではと想定しております。
また、牧場のトイレや水道が使えない事を想定して、観測所のトイレとある程度のポリタンクでの水は準備しておく予定です。




Re: 第29回「星空の音楽会in星の里」は中止します   上板2丁目 - 2011/04/23(Sat) 11:28 No.5961

石川町SFは開催予定だそうですが、今年限りで終了らしい。ホの字の影響が心配です。
http://www.lcv.ne.jp/~kasugahi/starraito.htm




Re: 第29回「星空の音楽会in星の里」は中止します   - 2011/06/13(Mon) 12:35 No.6034

今年の5月に開催を予定していた第29回「星空の音楽会in星の里」は中止。
その後、9月に開催発表しましたが諸事情で今年の開催は見送ることになりました。
来年は2年分楽しみたいと思います。
私自身、先月心筋梗塞で緊急入院、発症後2時間後?には緊急手術で事無きを得ました。
そう言えば耳元で森本おじさんが遊びにおいでとささやいていたような・・・(笑)

画像はちちぶ星の里にある観測所「ミルキーポート」の望遠鏡です。
地震で南方向に大きくズレていました。
あと一揺れで・・・・(怖っ)
2人掛りで何とか元の位置に戻しました。





Re: 第29回「星空の音楽会in星の里」は中止します   (^0^)コメト - 2011/06/13(Mon) 21:40 No.6036   HomePage

utyuujin1.gif 呑さん大丈夫?( ・o・)

星空の音楽会はどうでも良いけど、緊急。。って、どうしたの?
飲み過ぎは本望かもしれませんが、天文屋は夜に備えて健康に気を付けましょう。
普段が戻ったらまた音楽会、再開すればイイじゃない。(^0^)

森本おじさんのとこへ遊びに行ったきりでは困りますヨ。ホント!




Re: 第29回「星空の音楽会in星の里」は中止します   くっしー - 2011/06/16(Thu) 12:23 No.6038   HomePage

china.gif 呑さん、初めまして。

心臓で緊急手術とは、穏やかでは有りませんね。
私も心臓に問題を抱えていますので、とても他人事とは思えません。
どうかお体、ご自愛下さい。




Re: 第29回「星空の音楽会in星の里」は中止します   - 2011/06/17(Fri) 10:18 No.6039

(^0^)コメト様 くっしー様 ご心配頂きましてありがとうございます。
夜中の12時過ぎ?居間で寝転んでテレビを見ているとき寝返りをしたとたんに背中に痛みが走りました。
驚いたかみさん、寝違えたのかと思い「シップでも貼る?」
その後痛みは胸に回り、心臓をつかまれたような激痛に変り頭痛と指先の痺れのトッピング。
ただ事ではないと判断、かみさんにとりあえず上尾たけのこ病院でいいから連れて行ってくれと頼みました。※上尾たけのこ病院(正式には上尾中央病院)たけのこ→まだ藪にもなれない
消防署は1km以内と近いのですが救急車は受け入れ先が決まるまで動かない。
たけのこ病院の夜間救急に丁度循環器の先生がいて、すぐに心筋梗塞と判断されました。
造影剤を入れて見て緊急の場合胸を切り開いて手術をします、との説明。
この時点では胸の激痛でストレッチャーの上でのた打ち回っている状態。
造影剤を入れるために、麻酔の注射をしますからちょっと痛いですよ〜
その後何やら色々されている様子だったが・・・はい終わりましたよ〜
へっ?? ふと我に返るとあの激痛が嘘のように全く無い。
血管の詰まった部分にステンレスのチューブを入れるステントという処置をしたとの事。
時計を見ると3時、このまま帰れるとと思ったらICUに直行。
自覚症状もなく、どこかが痛いわけでもないのにそのまま10日間の拘留。
その間診察無し、往診無し、禁酒、禁煙、粗食に耐え、退院時の請求書を見てびっくり。
請求金額704,585円
びんぼー人はおちおち病気にもなれないと思った一瞬でした。
煙草は禁止、晩酌は一合程度と言われ、電子煙草をふかして我慢の毎日です。
晩酌は一合程度ということは、飲み会や宴会は別枠だと勝手に解釈しています。
花より団子、星より酒だ〜

森本おじさんが「心筋梗塞友の会」の会員を募集しています。
心筋梗塞は自覚症状も無く突然招待状が・・・
みなさんもくれぐれもご用心ください。


ストレートビノ  投稿者: 流れ星 投稿日:2011/06/11(Sat) 00:24 No.6025

ストレートツインを作りたくてスコープテックの遊星號、口径50mm焦点距離800mm口径比1:16の
アクロマート(\5.98k)2本でストレートビノを作りました。鏡筒はプラスチックで外径53.8mm
フードの最大外径は約69.5mmで重さは望遠鏡1本0.5kg、接眼部はアメリカンサイズでストローク
は130mmほどあります。

自分の眼幅は65mmなのでフードは内側になる一辺をサンダーで2mmほど削りました。鏡筒ホルダーは
手持ちの木材で割り締めです。今回は下孔を2枚同時加工でφ54mmの孔は自由錐で加工しました。
天体観測なら直視素通しの倒立像でも問題ないのですが正立プリズムも必要なので入手しました。
正立プリズムが\12kx2で最も高価でした。鏡筒ホルダーやアリミゾ金具、正立プリズムと20mm
アイピースなど合計重量は2.2kgほどになりました。

古いビデオ三脚にKDS経緯台を載せて簡易バランサーを付けたのでKDSの弱いフリクションでも
水平から天頂まで快適に使えます。ビデオ三脚なのでエレベーターもあり、これも便利です。

左右ズレは調整用押しボルトなどが無いので少々面倒ですが、2本の鏡筒の捻りとアイピースや
正立プリズムの傾きで何とか調整出来ています。木材の割り締めでは剛性不足かも知れません。

ポルタを入手したら使えるようにアリミゾ金具は鏡筒の横面にも付けられるようにしました。
Meadeの片持ち自動導入経緯台のDSシリーズ架台にアリミゾホルダーを付けてありオートスター
もあるので搭載してみました。口径50mmf16ツインに自働導入の意味があるかは疑問ですが。

約3km先の地上風景は20mmの40倍ならクッキリですが、8mmの100倍は少し厳しいようです。
天気が良くなったら月や土星を見てみます。





Re: ストレートビノ   minoru - 2011/06/11(Sat) 03:09 No.6026

流れ星さん、こんばんは。
ビノ完成おめでとうございます。
スコープテックの遊星號、素晴らしい星像で定評があるので楽しみですね。
ファーストライトの感想をお待ちしてます。

なお、ストレートビノは、直視タイプを言うそうですので、対空ビノになるかもですね?
こちらの方は、60/700で製作されてます。眼幅が65mmですと60mmが限界ですね。
ttp://homepage3.nifty.com/yamaca/touko2/60bin3/60bin3.html




Re: ストレートビノ   流れ星 - 2011/06/12(Sun) 00:11 No.6027

minoruさん、こんばんは。製作記事の紹介をありがとうございます。

私もφ60で作りたくてスコープタウンに相談に行きました。φ60のレンズセルも見せてもらいました。
レンズ自体の外形はφ62ならセルを削りたいと相談したのですが芯出し済みなので、削るのは薦められ
ないとのことでφ50の遊星號にしました。パーツで購入して組みあげるよりもお安いと思いました。
星を見るならストレートが良さそうですが高高度を見るには辛いので正立プリズムを奮発しました。
どちらも合焦できるのでターゲットによってはプリズム無しのストレートで見ようと思います。
倒立像の地上風景は前後の距離感が逆になるのは知っていますがこの40倍だとびっくりな逆加減です。

左右ズレは微妙で、正立プリズムは左右を入れ替えるとズレは直せません。ストレートでもアイピースを
ロック後にそっと押して離せばズレが無くなる程度のガタはありました。理由は不明ですがアイピースや
正立プリズム、ドローチューブに光路ズレがあって打ち消しあう方向だと良いのかも知れません。

アイピース差込部の押しネジ位置が左右で150度ほどズレがあったのでツイン時に押しネジがお互いに
内側にならないように左右の鏡筒を決めました。押しネジ位置は右鏡筒は真上の少し右で、左鏡筒は
ほぼ左に90度の位置にあります。フォーカスつまみはそのまま65mmピッチで並べると内側で干渉する
ので左右それぞれ30度ほど回転してあります。

差込孔とスリーブを測定するとお互いに0.05mmほど遠慮しており、隙間は0.1mmなので締めれば問題は
なさそうです。正立プリズムの押しネジは同じ右側なので左鏡筒のは右側で内側に向いてしまい少し
締めにくいですが手前から締められます。

RaymayのRXA581というφ60xF900簡易赤道儀一式があり、鏡筒外形φ63、レンズセル最大外形φ69.5、
フード外形φ93.6でレンズセルはプラスチックの接着構造に見えます。もう1本入手できたらフードと
レンズセルを削って芯間65mmにしようと企んだのですが、なかなか入手できません。
スタッフの方に話したら以前にRaymayを検査した固体はレンズ自体が悪いのか、芯だしが不十分なのか
内外像で判断するかぎりは全然駄目だったと聞きました。遊星號はショップで望遠鏡を逆向きにした
コリメーター装置で輝点の内外像を見せてくれました。

先週の乙女高原に始めての参加で持っていったのですがKDSとビデオ三脚を忘れて微動ができず星は
見れませんでした。昼間の正立プリズムの初トライでは左右ズレは調整しきれませんでした。帰宅後
自宅では調整できました。梅雨の時期なのに乙女高原は二夜とも深夜には天の川が見える星空でした。
観望広場は草原の湿気で深夜には手持ちの双眼鏡も曇ってしまいヒーターがないと無理でした。
せっかく準備したホッカイロと巻きつけバンドも忘れました。いつも何かを忘れてしまいます。




Re: ストレートビノ   - 2011/06/12(Sun) 09:18 No.6030

なかなかスマートで格好良いです。ただ、平行度や像の倒れ、眼幅、などの誤差に対する許容度は個人差が大きいです。ちょい見には問題なくても長時間使うと疲れるケースもあります。疲れを感じたら無理はなさらないで下さい。

Raymayの望遠鏡は製造時期によって品質が異なります。一時期、倍率低めにシフトし、HPでも「高倍率は意味がありません」と非常に懇切丁寧な説明が出ておりました。スタッフに詳しい、熱心な方がいて消費者のために戦ったようです。購入者の話では、当時は良い評価を受けていました。でも、その後、高倍率路線が復活・・・営業からの圧力に負けたのか??HPでは「過剰倍率は暗くぼやけます。」と記載しているのですが。。。。私が見たものも「あじゃぱー」でした。架台の部品なんかはスコープタウンさんの製品にも似た部品が使われているのですが、同じに見えて、こんなに操作性が違うか?と驚くほどの差でした。

中国からの輸入品は一見同じ製品に見えても、実は違う工場で作られたコピーのコピーだったりすることが珍しくありません。(別の会社が互換品と称して売り込んでくる。安ければよいと思っている輸入商社は品質度外視で購買先を変える。)
品質水準もまちまちです。同じ工場で作られた同一製品でさえ、昨今の非鉄金属高騰のおりには、ネジやギア類の材質が事前の通告無く黙って変えられたりとまあ、列挙暇がありません。Raymayの2台目を購入しても使えるかどうかは非常に不安です。当たりが無いわけではありませんが、避けた方が無難です。




Re: ストレートビノ   流れ星 - 2011/06/13(Mon) 00:36 No.6032

原さん、こんばんは。

人間の目は多少のズレは補正するのでちゃんと合わすのは難しいです。アイピースから離れて覗いて
見たり、しばらく覗いていてパッと普段のものを見て自分が寄り目になっていないか確認したりします。
やはり何がしかの微調整できる押しボルトのようなものを考えようかと思っています。

鏡筒の間隔をノギスで測定すると割締めのホルダー付近の鏡筒ピッチはほぼ合っていて外寸法で
後118.71と前118.69で差は0.02ですが対物レンズ付近の寸法は119.43でした。パイプ外径は約53.5
なのでパイプピッチは約65.2なので予定どうりですが対物レンズ側が0.7mmも広がっています。
よく見ると削ったフードの一部が接触しているようですがとても0.7mmも押し広げているとは思え
ません。サンダーで削ったので先端の薄くなった部分は少しシワになっていて接触しているみたい。
当然パイプの反り、曲がりもあり得ると思うので、やはり微調できる機構を検討します。
鏡筒ホルダーの前後ピッチは210mmで前から対物レンズまでは340mmほどあります。

RXA581は入手してからちゃんと星を見たことが無かったです。φ60のf15なりかと思いました。
付属の31.7mmアイピースなども揃っており、鏡筒を付けたままかついで運べる軽量赤道儀です。
今度惑星など見てみます。




Re: ストレートビノ   minoru - 2011/06/13(Mon) 06:56 No.6033

流れ星さん、おはようございます。

ごめんなさい、ストレートでも覗けるのですね、失礼しました。
実は、正立天頂プリズムの視軸がずれているのがかなりあります。
ttp://www.telescopper.jp/review/GSOerectprizm/prizmcolli.htm
本当は3個買って視軸の近い2個を選べばいいのですけど?

原さん、月などは、多少視軸がずれてたほうが、立体感が増すような気がするのですが?
やっぱ、邪道ですね。

最近のお気軽はこれです。SE120+2インチ正立天頂プリズム+2×バロー+双眼装置
アイピースはPL32、WS20、PL25が多いです。WSの広い視野は圧巻ですが、色収差はPLの方が若干少ないです。
低倍は、2×バロー+双眼装置を外して、WS32で単眼視してまして、圧倒的に広い視野に魅了されてます。
色収差は?・・・





Re: ストレートビノ   流れ星 - 2011/06/13(Mon) 13:08 No.6035

minoruさん、こんにちは。

正立プリズム視軸ズレの情報をありがとうございます。視軸というのですね。
私も笠井さんの正立プリズムで左右ズレが直せないのは押しネジ部分のテーパーが原因かと
思っていました。最初はテーパー部分は差し込まずストレート部分に押しネジを当てました。
その後根元にわずかなストレート部分があり、ストレート部分までちゃんと差し込んで押し
ネジで押せば再現性はありそうだと気が付きました。差込孔の面取りが大き過ぎるとガタ分は
傾くことになるので注意が必要です。それで押しネジ位置が左右で違うと傾く方向も変わる
のかなと思ったわけです。本当は押しネジはスリーブの入口部分ではなく差込長さの中央
あたりだと安心です。締め込み方式もあるようですがスリーブに傷が付き難いだけかな。

遊星號はコストダウンで鏡筒がプラスチックでアルミに比べると精度、強度では不利ですが
軽くて自分にはこの値段なら充分納得です。ストレートビノ限定なら本体重量は1kg+αで
コストは本体\12k+αです。アイピースは31.7mmなので広角低倍率でも40倍ほどが限界で
広角を諦めてPLなら20〜25倍くらいまでいけます。

SE120いいですね。私もジタバタせずにワンランク上の大口径望遠鏡1本と双眼装置にしようか
と迷っています。やはり2×バローを外して、90度正立+アメリカンサイズの双眼装置では
広角長焦点アイピースは望めないし鏡筒はいくらか切断短縮するしかないのでしょうね。
この限界でツイン検討になり堂堂巡りですね。2インチの双眼装置でお安いのはないかな?
自分はまだ2インチは使っていませんが、長焦点広角アイピースが望みなら必要ですね。


携帯カメラのレンズキズ  投稿者: うさぴょん 投稿日:2011/06/02(Thu) 20:46 No.6018
pipi3.gif 携帯をポケットに入れたままですので、カメラの保護フィルター部が
キズだらけです、ソフトに写って味があるのですが、はっきり写りません。
(MIXの日記ではラーメンの写真をかなりUPしています)
コンパウンドで擦ると、さらにひどくなりました。

ふと気がついて、セロテープを貼ってみると、クッキリ写りました。





Re: 携帯カメラのレンズキズ   くっしー - 2011/06/06(Mon) 12:57 No.6020   HomePage

china.gif うさぴょんさん、初めまして。
なかなか、画期的なアイデアですね。
そんな裏技的な方法も有るんですね。思わず感心しました。

ちなみにテープを張って撮った写真と、張らないで撮った
写真が有ると、その効果の程が実感できるのですが。




Re: 携帯カメラのレンズキズ   うさぴょん - 2011/06/07(Tue) 20:36 No.6021

pipi3.gif くっしー様こんばんは

ここまで違ってくると驚きですよね。

とてもお安いクッキリフィルターです。





Re: 携帯カメラのレンズキズ   うさぴょん - 2011/06/07(Tue) 21:39 No.6022

pipi3.gif こちらがクッキリです





Re: 携帯カメラのレンズキズ   くっしー - 2011/06/09(Thu) 12:16 No.6023   HomePage

china.gif おお、セロテープ一つでこんなにくっきりですか。
こりゃ良いですね。後は耐久性の問題ですが定期的に
張り替えでしょうかねぇ。




Re: 携帯カメラのレンズキズ   うさぴょん - 2011/06/09(Thu) 22:04 No.6024

pipi3.gif こんばんは〜

私は週1くらいで交換です、と言っても始めたばかりですけど。

テープ1本使うのは相当時間かかりそうです、節約して、1CMくらいで貼りますと、
かなりのコストパフォーマンスのようです。


ヤフオク戦利品?  投稿者: まき 投稿日:2011/04/29(Fri) 18:28 No.5966

相変わらずのジャンクあさりですが、久々の戦利品!

TASCO 7X50 U.S.M.C 328MC
海兵隊向けのとてもゴツイ双眼鏡(ジャンク)です。 なんと「1円」
理由は、両プリズムに貝殻状のヒビあり(まだ剥離していない)

実物は、隅々までコントラストが良く、湾曲、歪曲もわからないほど
#軍用ってこんなに出来が良いのですね・・・

サイズの比較用はこれもあまり見かけないASTROの8×30
こちらはごく普通で、像面湾曲が目立ち、中央部と周辺部のピント位置が・・

【4/30追記】
7×50で星像を確認してみた
・像の崩れは少なく最周辺の1割程度以外は良好
・貝殻状のヒビの影響は星像ではわからないが、夜景で明るい街灯を見ると
 多数の光のスジが・・これでは月は見れない!

貝殻状のヒビ対策は、やはりマジックなどで黒塗りでしょうか?





Re: ヤフオク戦利品?   Miki - 2011/04/30(Sat) 20:56 No.5968

通りすがりの者です。
浅学ですが、上記の米海軍向けの双眼鏡は、勝間光学の物でしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/glory-k/c/0000000106
外見など似ています。




Re: ヤフオク戦利品?   まき - 2011/04/30(Sat) 21:52 No.5969   HomePage

Mikiさん、こんばんは(はじめまして) まきです。

確かに勝間のにとても似ていますね。 ここのOEMかな・・

私のは、最後のJAPANの文字が消えていますが、U.S.M.C 328MCまでは読み取れます
http://www.joesalter.com/lgdetail.php?f_qryitem=15347&Search=search

U.S.M.C向けは複数社で造られているようだし、TASCOのブランドで勝間にOEMしていても
不思議ではないですね。

なお、レチクルは勝間のサイトの画像とは違い、横方向が左右45までの目盛、
上は15まで、下は5のみでした。




Re: ヤフオク戦利品?   さゆ - 2011/05/01(Sun) 09:09 No.5970

まきさん、こんにちはー。

マジック使われるなら、お勧めは『uni ポスカ』です。
ポスターカラーマーカーなので塗り重ねてもマジックみたいに
吸わない材質に塗った時のうまく塗れない現象がおきませんし
ポスカの溶剤は乾いたポスカの皮膜を冒さないので、乾いた後
の塗り重ねも良好です。
なんと言っても透けない塗膜と乾いた後の艶の引け方が素晴らしいです。

対物レンズのコバ塗りもポスカでやってますが、丸芯中字
用の細くて安いのでもムラなくきれいにできます。さすがポスターカラー
ガラスに使うと乾くのに半日かかりますけどね。

他の水性系マーカーだと、顔料入ってないので全然だめでした。

写真は押さえリング締め込みすぎてガキガキになったケルナーの
開き側レンズに塗ったものです。この状態で一回塗りです。





Re: ヤフオク戦利品?   まき - 2011/05/01(Sun) 12:06 No.5971

さゆさん、こんにちは。
>マジック使われるなら、お勧めは『uni ポスカ』です。
貴重な情報ありがとうございます。
#これまで、ボディなどにはペイントマーカーを使っていました。

実は、昨日、塗ってしまいました・・
星像は未確認ですが、夜景の街灯の光のスジは消えました。





Re: ヤフオク戦利品?【その2】   まき - 2011/05/21(Sat) 17:27 No.6008   HomePage

今度は、素性のわからない45度正立部を入手した。
#構造からは顕微鏡用?

プリズムは一般的なシュミットでもなさそうだし、オフセットしていることから、
稜線をはずしたアミチの45度版か・・?

有効径は31.7mmの45度正立と同程度だが本体の大きさは圧倒的に大きい
#2個あれば、ETXの双眼化ができそうだが、残念ながら1個のみ

接眼部が31.7mmには不足しているので、そのままでは使えないが
とりあえず、PL26mmのスリーブを外して無理やりETXにつけてみた。
#まだ、星像は見ていないが、普通の45度正立程度以上の像は見えた



田奈の観望会  投稿者: ジーク 投稿日:2011/05/15(Sun) 02:15 No.5986   HomePage

皆さん、こんばんは。
今夜は、スコープタウンが月に一度程度の頻度で開催している(横浜市青葉区)田奈の観望会に行ってきました。 

これまでお会いしてお話する機会のなかったminoruさん、まきさん、KATSUさん、わたなべさん...という猛者の方々にお会い出来て、月と土星を眺めたり、見せたりしながらの、あっという間の6時間でした。わたなべさんの40cmカスグランも覗かせていただきました。

真夜中に帰宅の途につきましたが、「朝まで」という風情の機材(および人びと)が、まだ、沢山残っていたのには、びっくり。

画像は、minoruさんと私の機材が組み上がった状態(18時すぎ)です。





Re: 田奈の観望会   スークー - 2011/05/15(Sun) 09:03 No.5987

私も参上しました。

遅く来て、早く帰りましたが////

22時40分頃にシーソー望遠鏡を覗かせていただき、

「ええ、さきほどまで別の場所で観望会でして」
「川●の方ですか?」
「ミラーF8くらいですか?、私も長焦点好きでして・・・・」

てな会話をしたのが、私でございます。




Re: 田奈の観望会   ジーク - 2011/05/15(Sun) 11:53 No.5989   HomePage

あの方(貴方)がスークーさんでしたか。
川●の方と、お話するのは、私にとっては31年前に天文ハイキング(有栖川公園〜渋川春海の墓)に参加して以来のことでした。

画像は、わたなべさんの40cmカスグランとKATSUさんの20cmニュートン(自作ナビ付き)です。





Re: 田奈の観望会   まき - 2011/05/15(Sun) 11:56 No.5990   HomePage

ジークさん、minoruさん、お世話になりました。

ジークさん、15cm反射とOZMAX-90を見せていただきありがとうございました。
#OZMAX-90はロンキーまで見せていただきました・・

minoruさん、遠路はるばるお疲れ様です。
多種の機材といろんなお話ありがとうござした。
マーケットでもお世話になりっぱなしです。

画像は、18時ころの準備風景(ジークさんが来られる前)の一部と
ジークさんの反射(夜の撮影で画像が汚くてすみません)です。

スークーさん、傍までこられたのにお話する機会がありませんでしたが
次の機会にはよろしくお願いいたします。
#ジークさんの望遠鏡傍での会話の近くにおりましたが
#電車で来ていたので、22時すぎに退散

【追記】
KATSUさん、あいさつもせずに失礼いたしました。
すばらしい工作の20cmF4をみせていただきありがとうございました。

KATSUさん、ジークさんのアイデアを参考にさせていただきたいと
思ってはおりますが、ジャンクの数枚の鏡はいまだに何年も手付かずです。





Re: 田奈の観望会   KATSU - 2011/05/15(Sun) 13:27 No.5991   HomePage

みなさん、こんにちは。
ジークさん、minoruさんお世話になりました。
初めて参加しました。横浜とは思えない、蛙が鳴き、鴨がおよぐ田んぼの中の道路が会場でした。




Re: 田奈の観望会   minoru - 2011/05/15(Sun) 21:38 No.5992

みなさん、こんばんは。
ジークさん、まきさん、わたなべさん、KATSUさん、流れ星さん、スタッフのいまむらさん、大沼さん、大沼さんの奥さん、スークーさん、そしてたくさんの方々、大変お世話になりました。
あれから帰路、睡魔に襲われまして蓮田SAで翌朝9:00まで爆睡してました。
あちこちぶらぶらして夕方に我が家に着きました。
組写真が間に合わないのでサムネイル@です。





Re: 田奈の観望会   minoru - 2011/05/15(Sun) 22:49 No.5993

同じくAです。





Re: 田奈の観望会   まき - 2011/05/16(Mon) 00:38 No.5994   HomePage

minoruさん、サムネイルのUp、ありがとうございます。
最後に写っている五藤の6.5アクロ(スタッフの望遠鏡)でツアイス・ニコン・五藤
その他のアイピースで月のクレータ部の比較を堪能させていただきました。
五藤のHMが一番合っていたかも・・




帰り道で   minoru - 2011/05/16(Mon) 06:43 No.5995

まきさん、五藤6.5cm覗きたかったです。
「アクロにHMが一番相性がいい」は昔から言われてますが同感です。

で、帰り道での収穫です。
右上:Canon 58mm CLOSE-UP LENS 500D K市のH.O フィルタージャンクの中から見つけました。0.525K
左下:SKYMAX 900R 114/900 U市のH.O ミラーかびかびでしたが、お安かったのとフレキシブルハンドルをポルタ用に欲しくて買いました。1.575K 月を見た感じではそんな悪くはなかったです。
右下:Manfrotto 141 U市の古道具屋さん「これ安かったら買ってくけど」「千円でいいよ」という訳でこれが一番の収穫かも?





Re: 田奈の観望会   - 2011/05/16(Mon) 20:38 No.5996

流石minoruさん、逞しいなあ(^^)

最近はデジカメ全盛の為か、クローズアップレンズ類の値段がガタ落ちです。マクロ撮影では安物のコンデジが旧来のフィルム一眼を軽く凌駕するのですから当然です。
お陰で安くレンズが手に入るのは良いのですが。(製造中止になりそうで怖い・・・(汗!))
私もジャンクボックスから72mmでNO.0.05!(焦点距離2m!)という奴を0.525kで救出して小躍りしてます。空気望遠鏡になりそう。ケンコー製でした。一寸見にはフィルターと変わらないので探すのが大変ですが、意外とあるものです。

↓ここのと同じ。
http://ec1.kenko-web.jp/category/439.html


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m68 :Edit by Yamamoto -