04740510
古スコ広場 
天体望遠鏡、特に古スコの為の掲示板ですが、まあ適当にどうぞ

[HPトップ] [掲示板メニュー] [新着] [目次] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
本掲示板の運用を終了いたします   さすがNKミラー   [業務連絡]第1回 曇天の集い Online Live   ミザールのSP赤道儀   冨岡光学研究所   [業務連絡] ★新掲示板に移動お願いします★   TS式80mmアポクロマート屈折   ケンコー WT-80   松江市 天体望遠鏡の譲渡について   SAT-75 島津製作所   LJマーク    Cloudy Nights Classic Telescope Forum at NEAF   東邦光学工業株式会社   ビクセンファインダーの固着   「5pに外れなし」は真実か?   不可解。島津製作所製天体望遠鏡   今さらながらなんですがミザールH-100   知らなんだ。国外では大人気だった山本製作所   西村15cm反射経緯台   4cm屈折の見え味   禁断の114mmクラブ   ニコン6.5cm屈折赤道儀   パノップ 復活   エイコー5pシングル   アイピースケース   最大の謎 Vega   3TK>3B<クリアー光学   古スコのファインダーで遊ぶ   理科教材社→JSOの謎   トイ古スコ   セレストロン8   足立光学の経緯台部品   古スコ改造   大一光学Libra   贅沢な小型望遠鏡   【アストロ光学(株)その11】 アストロ光学(株)の光芒   Danchyka   関西光学のミラー   ダウエル部品   五藤の双眼鏡   古スコのメンテナンス(電蝕/異種金属接触腐食)   ASKOスカイルック130   牛方式望遠鏡羅針儀   五藤光学株式会社は2026年に創業100年になります。   λ/20   名鏡、銘鏡、、迷鏡?   西村15cm反射経緯台「その2」   大きな双眼鏡   国立国会図書館の個人向けサービス   カンコーのカセグレン?   宮城産建【プリンス天体望遠鏡】プリンス光学   1979年日本消費者協会のテスト   前原寅吉氏の望遠鏡   山本10.8p屈折用赤道儀   西村末雄(S.N)氏@西村製作所   分割収納式鏡筒のDEUS   ★グッタペルカ、リニューアル★   卓上赤道儀って使える?   カートン光学 N84E   ニコン8センチ屈折赤道儀   マークX大好き!!その2   穴‥‥カルバー33cm   こんな画像で申し訳ありません。   西村15p反射経緯台(その2):憧れのロングセラー   Watson and Sons Ltd製望遠鏡について   ミザール カイザー型 and AR−80R   U150   ラムダ20   ラムダ20   アストロ光学製 R-68屈折望遠鏡   埼玉にあったドームメーカー   東京理科器とアストロ   ミザールCX-150   長ーく、なります。サターン102Lが、やって来る   KING OPTICAL LABORATORY(キング商会)KOL   アストロS5   古スコのレストア   あやしい鏡   天体望遠鏡の部品メーカー   法月鉄工所@焼津   パ、PANOP !   月光天文台に行ってきました   五藤光学天王星5型(児玉さん)   横浜学園さんの47cm(?)反射望遠鏡   面白い五藤接眼レンズ   十字線 Reticle?/Crosshairs?   皇太子殿下の望遠鏡   ニコン 12cm 反射赤道儀試作機   小原ガラス   タカハシの良心   勾玉   五藤3 '単軸   【アストロ光学(株)その10】 小島修介氏のレガシ...   卓上望遠鏡   ヤフオクからこんなの届きました。   社會式株業工學光本日   DBK/OSKマークの望遠鏡Skyline   五藤ウラノスがやってきた   とにかくカッコいい望遠鏡   異常なマウント   業務連絡  HPさわります。   ミザールのK20o   カンコー C.G型   街中観望会 電子観望のテスト。   サターン102L組みた立てて見た。   ボールヘッドの日本光学2.5インチ   黒箱の謎の望遠鏡   エイコー パイオニアエイト   ビクセン FL102S御到着   古スコ架台   ビクセン パルサー102M   旅のお供に。   やってまいりました。senser 102M   古スコだって捨てたもんでない。   スリービーチ スーパーチビテレ60   ライムス望遠鏡 光学普及社 実はダウエル   Soligor 60mm x 1000mm   古スコ的リング地獄   【アストロ光学(株)その4】その製品について   アストロ LN−6E入手   メイフラワー望遠鏡、H. O. C.、SYW、Astro Optical   水路部の望遠鏡   【アストロ光学(株)その9】 小島修介氏の足跡 そ...   いつかはダウエル   廃墟   五藤光学 リーラ号   花山號反射望遠鏡   前原寅吉の望遠鏡   名鏡「46cmカルバー反射鏡」の行方   今更SP-DXなのだ   隠れた名作SBK1410    ユニトロン/ポラレックス望遠鏡   ムーンウォッチャー   CRITERIONのファインダー   服部時計店の望遠鏡 LAELIA他   【アストロ光学(株)その8】小島氏のアイデアの源泉...   Vixen 8VおよびPolarisマウント   木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   五藤拡大望遠鏡   カートン スペースN105E   渋いチョイス   R-51とZ-3   ★五藤望遠鏡〜その2★   日本ミネルヴァ光学   五藤単軸3インチ望遠鏡   いまさらながらニューアポロ   ダウの歴史   五藤ーオプティカル125mm f / 8リフレクター   トーコーの望遠鏡   金環食の下見です   実在!!これぞ幻の 30cmマンモスの存在場所   昇交点 五藤テレスコープ的天文夜話   朝日ペンタックス   アストロ光学梶@その7 修介氏の足跡   アメリカのアマチュア望遠鏡Showa 25(1950) - Show...   ヤマター(YAMATAR)印の望遠鏡   五藤望遠鏡   Swift Telescopes   Astro Optical Telescopes   【アストロ光学(株)その3】その製品について   ニコルス   JUPITER6cm屈経   今も健在な望遠鏡   MARK-X赤道儀用ポータブルピラー(期間限定募集)開始   【アストロ光学(株)その6】設立後〜   【アストロ光学(株)その5】設立前後について   ペンギン型ニュートン   EVOLUTION of the ASTRONOMICAL EYEPIECE   アストロ光学と小島修介氏   この赤道儀、気に入ってます   田口鏡?   【アストロ光学梶@その2】 小島修輔氏   今年のお題。天体望遠鏡メーカーリスト   バタ臭い国産望遠鏡   【アストロ光学梶z アストロ光学工業に非ず   良い時代になったもんだ   Mr.マース   ミードミザールカセグレン再び   カートンD=60o、Fl=1200o の不思議   小型望遠鏡用鏡筒バランスウェートへの疑問   GT-68ゲット   愛着のある昔のアイピース   GOTOテレパック60-AL+ST-5   Observer(オブザーバー)という望遠鏡   御三家双眼鏡と御三家の闇   映画「終わった人」に登場する天体望遠鏡   ミザールH-100(1969年モデル)   日本精光研究所   光洋   望遠鏡を拾う   小さい機材を粋に使いたい   日本精光研究所 Polarex/Unitron/Weltblick を語る   LOMAX   宇宙美術館の閉館   業務連絡   斜鏡の瞳に恋してる(笑)   エイコー 77/80o屈折赤道儀   AR−1に愛の手を   Ottway他のアンティーク望遠鏡の見分け方   西村15cm反射赤道儀   赤道儀   ペンタックス70mm屈赤   理振法 良くも悪くも 理振法   1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   ★山本天文台と古スコ★   ユニトロンのモデル132救済   プリンス光学TM-1型   山本製作所 AE-80   ツアイスの総合カタログ   テレパック用アメリカンサイズアダプター   ケクスター   ★リニューアル★   残念な御三家望遠鏡の虫干し   オルソ大集合   昭和20年代の天体望遠鏡   古い五藤の接眼部   [訃報]   スカイフォークに穴開け   ケンコーKA-607経緯台   ブラジル版の天体望遠鏡博物館?   幻の望遠鏡   教えてください   フルスコを赤道儀へ載せるために   古スコではないが   ユニトロン6インチのウォームギヤを利用した...U   ご無沙汰しております   ユニトロン6インチのウォームギヤを利用した二重微動   星夜の逸品   天体望遠鏡博物館が星ナビに   西村製作所の謎のメカ   新旧の組み合わせ   望遠鏡(鏡筒)の塗装   カメラアダプター   プレンティ スペース エキスポ   運転時計ガバナ   骨董市   15p反射経緯台完成   油井さん愛用の望遠鏡は?   京都   怪しい望遠鏡   メーカーは?   仮組み   Goodです。カートン光学。   ベランダの力持ちサターン赤道儀   ルーフエー光学   ウラノスとテレパック   単眼双眼鏡   ビクセン・エクスターを入手   山崎式   ついにこの日が   久しぶりに組み立ててみました   タカハシTS8cm屈折赤道儀   Unitron 160 Tour   コメットシーカー   五藤光学6.5センチ屈折赤道儀   卓上望遠鏡 ”ベスト オブ タンスの上”   エイコースカイレーダーE   アストロS5赤道儀   明治時代の望遠鏡   アストロのカタログ   タカハシV-1赤道儀   ★本日見掛けた古式望遠鏡★   アストロR68   125mmシュミットカセグレン(JSO&ケンコー)   ゼウス印の接眼鏡   アストロの接眼部   天体望遠鏡界における名機とは   ついに出会ってしまった・・・   古い屈折で木星を見ると光条が   ユニトロン経緯台ユニット   微動なし赤道儀   謎の光学系   廃校になる望遠鏡の運命?   初期型アトラクス赤道儀レストア中   DAIWA アストロ   アストロとロイヤル   アストロ(ROYAL)鏡筒が載った謎の赤道儀   古スコde火星観望   TS65mm赤道儀?   「望遠鏡賛歌」の書籍   超長焦点アイピース   MINI6EX   NASHICA卓上望遠鏡   コーティング   新品を見つけたい! パックンオペラグラス   今月の収穫   戦前の日本光学の11cm   3B ズーム望遠鏡Z100   興和製のアイピース   タイタンV号   蛍石スーパーアポ・・・。   あやしい屈折2態   ミザール エース型   焦点距離の許容誤差   シングルレンズ   連絡   マクストフカセグレン90mm   五藤光学、スーパー・アポクロマート ★   ペンタックス24.5天頂プリズム   同じ機種か?   マニアなら一度は行きゃなきゃいけない所   錫箔   ペンタックス 65ED   分からない望遠鏡 その一   CP+ 2013   GT-68、スゴイです。   Tele Vue Oracle3    PULSAR-102Mの2インチ化   ニューアポロの赤道儀   レアもの?黄金シール   スバルとアルコア   海外で人気だった(?) Nikon65mm   発売時、最も期待した赤道儀   ドイツサイズ接眼鏡用変換アダプター   ASTRO LN-3P   8センチクラス長焦点屈折の魅力   化け物アイピース2点   ★ベークライト★   Old カタディオプトリック   ATLASの望遠鏡   R101って見たことありますか?   古式大型双眼望遠鏡の世界再び   AR−1とSPの見分け方   超レアなカメラレンズ   トンネル入り口の隕石絵   K型経緯台発売30周年   プラ部品割れ   コピター   お宝鏡入手!豚に真珠か?   Monster telescope?   実在!!これぞ幻の 30cmマンモス     今日出会った古スコ   スパイダーの無いニュートン反射望遠鏡   不思議なサイズ   ガリレオ式   正体不明の望遠鏡   ビクセン「クエーサー」型?    国立天文台で“日本最古の星野写真の発見”   今日はこんな物をみつけました。   十二糎高角双眼望遠鏡(日本光学)   GELBON   ユニトロン Z-3   赤道儀   Jupiter60mm/PENTAX こだわりの経緯台   Re: 今月の戦果   50年前の天体望遠鏡   R-150S合焦部のガタ除去   ユニトロン   ニコン20センチ屈折望遠鏡   ミザール100SL SP赤道儀 with MMD-QZ   ミザール望遠鏡すばる型   ミザール アポロ型   ついにこの日が!   ミザール アルコア型6cm   今月の戦果   鋳鉄製赤道儀   今月の収穫?夏の虫?   五藤光学マークX大好き!   optik-shop.ru   榎本光学もこんな大きいの作っていたんですね。   ビクセン ポラリス3   Hamica再び   スターベース中古市   スーパーNOVA(その2)   優美な赤道儀   お宝…なのか?   ミザール H-100 レストア   お宝か?産廃か?   カートン6cmと3B-D   カートン CST-80KU   ペンタックス   ペンタックス   ミザール旧スバル型   震災前3/6に   光の宮殿の大屈折望遠鏡   Toho T-705 研究速報   正体不明の接眼鏡   CP+2011   ヴィンテージクエスターについて教えてください   カートン100Eニュートン式10センチ反射(その2)    ガラスブロック   コロナグラフ   アストロ光学R-70型屈折望遠鏡   12月上期の戦果   エイコーSTH900   HOC   SNS これまた難解   斜鏡金具の秘密?   古式大型双眼望遠鏡の実力   駄植エル銘板シール   アストロМー175λ   ★中島 隆氏講演会★   日本光学製望遠鏡の対物レンズ   タカハシP2   広角双眼鏡   いまさら思う。学校はお宝でいっぱい!   メガネのマツモトさん   「作るおばけ」作?謎の反射経緯台   望遠鏡ではなく「本」です(ゴメン・・)   ★ジッツォ+駄植エル★   シングルレンズのコルキット   B6mmアイピース   赤道儀の屍発見   真ちゅう製PLアイピース   お気に入りのアイピースは・・・?   6月の収穫   5月の収穫?不作?   「天体望遠鏡のすべて」風の本   古スコレストアお助け隊 金属再メッキ   やっと出た!   放物面鏡と球面鏡   謎多きメジャーメーカー 東和光器製作所   ファミスコ分解してみました!   アストロ R-51   BORGコンセプト   ビクセン タイタン RP-150L   ウラヌス   五藤光学組み立てキットについて   救済   ★天体望遠鏡おもしろ話★   カートン60A経緯台???   花見の季節   Nikon5cmファインダーの不思議   スカイルック130   古いとモノクロ   昔の望遠鏡   セレストロンC5   ビクセン10×40CFダハのプリズム   五藤 ST-6   <報告>古老さん、お達者健在です。   形のいい接眼部   ネーミングの謎   カートン100Eニュートン反射望遠鏡   戦前のツアイスのアイピース   部分月食   R-61D   格納箱 それぞれ   ガラパゴス系DAKOSCO   ニコン15cm屈折赤道儀   アストロ LN3E   ミザールナイト   エイコー7倍21mm   フォーク架台発掘!    日野アダプター   中秋の名月   宇治の望遠鏡屋さん   西村20cm反射ポータブルタイプ   秋の収穫?   アスコ スカイホーク110   未来のレンズ フルオライト   R-85   ムーン・ウォッチ用望遠鏡?   上田創造館他多数   もっと星が見たい -望遠鏡とス-パープラネタリウム-   スコープです レベル(工事現場にある測量用)   反射鏡研磨講習会   ひとつの時代が終わった   教えてください   短径20mmの斜鏡   ★原製作所の望遠鏡★   ★オリンパスの望遠鏡?★   1吋望遠鏡入手しました   TS式100mm反射38歳   3B製50mm地上望遠鏡   ユニトロン復活計画   五藤の機種名表示無しアイピース   木箱   極軸キャップの怪   望遠鏡のカラー   現役復帰!   ユニトロン2.4インチ REFRACTOR   GWの天文台見学   高橋 V−1レストア中   Bushnellの真鍮望遠鏡   とっておきアクセサリー   高すぎる!って思いませんでしたか?昔の短焦点屈折   鹿林彗星   五藤の10センチ赤道儀   五藤光学6センチ屈折望遠鏡   R-100   オールプラスチック赤道儀って、国産?   クリア光学?   日本アストロドーム・・・の望遠鏡?   五藤光学の双眼鏡   ウラノス型望遠鏡   アイベル様   五藤8cmのギアヘッド   アスコ16cm反射経緯台レストア完成!   10cmで星雲星団撮影   最高の置物   復活の日   協和光機研究所   岡谷/信濃天文台   遠征記録・・・   ユニトロン6インチの二重微動   五藤光学二吋半屈折経緯儀   五味一明氏の木辺苗村レンズについて   舊台北市天文台   高橋TS65P   Your favorite Takahashi (お気に入りのタカハシは)...   ★本家、川天御一行様観測会★   宮内さん・・・   ケンコー KR600   ASAHI PENTAX 60mm   KN-100   ニコン91センチ望遠鏡と吉田庄一郎氏   星もとにて・・・   月見ウォッチング   ダウエル他・・・   三脚あれこれ   三脚開き止め教えてください   濃い一日でした。   この赤道儀って、どう呼びますか?   プラネタリウム E-2型   五藤ウラノス   なんちゃってMINI6と倒立双眼鏡   カートン60A経緯台   これは何?(?_?)?   収穫・・・   LN−3(E)とCL−3(E)について   DAUER ダウエル WIDE-45mm 接眼鏡   夏休み自由研究   ビクセンのアイピース(24.5mm)   4cmf20じゃんく。   旅先で古い双眼鏡をみつけました。   中学夏理科自然研究   善べえランド   五藤のエルフレ?   燃える反射経緯台   ラプトルのお爺さん?   古スコ御用達 かび・・・カビ・・・黴 憎っくき野郎...   カートン小型反射望遠鏡   Kenkoの10cmF10ニュートン   快挙、暴挙?   使い方を教えて下さい。。。   カートン光学 一本足のエース   ニュートン主鏡・斜鏡の洗浄方法について
 新着の期間  [40ページまでの表示] [新着一覧
新規投稿欄はページの一番下です。


ケンコーKA-607経緯台  投稿者: 底抜け 投稿日:2011/12/30(Fri) 13:39 No.6883

毎度です。

この忙しい年の瀬に、ついつい堅物オフに立ち寄ってしまったのがいけませんでした。
ケンコーの6センチ700ミリ経緯台、お値段21百円。
三角板なし、アイピースもHM5mmだけの状態で現状渡し。

仕事の合間に掃除してみましたが特に酷い状態でなく
太陽面(最近肉眼黒点も出て賑やかです)で見る限り
問題のない鏡筒でした。

さて、これでまた筒が増えてしまいました(笑)
そろそろ人に譲るなど整理を考えないとイカンです。

文責:底抜け





Re: ケンコーKA-607経緯台   底抜け - 2011/12/30(Fri) 20:08 No.6884

連投すみません。
先ほど月を撮ってみました。K20mm+コンデジでコリメート、
サイズ変更、トリミング以外無処理。いい具合です。
展示室のガラクマ様の記述の通り、上下棹は大変スムーズで扱いやすいですね。

文責:底抜け





Re: ケンコーKA-607経緯台   sherwood - 2012/01/01(Sun) 21:43 No.6886

底抜け様、ガラクマ様
明けましておめでとうございます!

私も12月にHOにてケンコーKE-60を\2kで捕獲しました!
レンズも外見もまずまずきれいの状態です。書類等も欠品なし
もっとも、目当てはなぜか一緒に入っていたビクセンK40mmと高橋Or25mmでしたが

しかし、中を確認してるとき店員がレジ台から赤道儀を落としてしまいました!?
一見、問題ないように見えましたが、帰ってきてじっくり見てみると鏡筒バンドを閉じるとこに亀裂がっ!?

アイピースが欲しかっただけですが、何となくかわいそうなことになってしまい、どーした物かと考え中です。

ちなみに、年末にはポルタ2+A80sfを\19kにて、、、こちらは、ポルタが欲しかっただけです。
こうして、私が望遠鏡沼にどっぷりつかって約一年が経ちましたが、ダブったり、不要となった物たちがあふれております。

友達やいとこの子供などに譲ってやろうと10人くらいに声をかけていますが、今のところ一人しか貰い手がいませんでした。

最近の子供は天文にはあまり興味がないのかなー?と思うと少し残念です。





Re: ケンコーKA-607経緯台   底抜け - 2012/01/06(Fri) 19:49 No.6906

sherwood様おばんです。

わしもいろいろ聞いてはいるんですが、
なかなか貰い手がないのが現状ですね。

他にはオークションに出したり、
星まつりなどで欲しい人に持ち帰りいただくのが
いいんじゃないかなと思います。

文責:底抜け




Re: ケンコーKA-607経緯台   みどりのKORO - 2013/09/26(Thu) 19:06 No.9009

みなさま、お久しぶりです。

5年ぶりにアクセスできました。いつもエラーばかりでBBSが見られなかったのですが、どういうわけか今月に入ってエラーでなくなりました。

KA-609をゲットしたのですが、なんとこの経緯台の特徴である斜めの微動装置が欠品でした。
ヤフオクですけど、ジャンクと書いていなかったのに。
でも、スコープアダプターSが4組と、OR12.5など接眼レンズもついていたのでいいのです。

使えない経緯台がもったいないので、別の機種の微動ねじをつけてみたのですが、よく考えてみると、接眼部の90度方向を変える部品もないからだめですね。




Re: ケンコーKA-607経緯台   minoru - 2013/09/29(Sun) 23:14 No.9012

そういえば、先月お隣T県U市のH.Oに、ケンコーKA-607経緯台一式元箱付で置いてありました。
4.2K円とちょっと微妙な値段だったのでパスしたのですが、しばらく行ってないけどもう無いだろうな?




Re: ケンコーKA-607経緯台   みどりのKORO - 2013/09/30(Mon) 10:43 No.9013

こんにちは、minoru様
KA-607ですか。42k円は高いですね。自分もパスすると思います。

私のは、609なので少し鏡筒が長いです。かなり後期型なのでピントノブがケンコー独特のプラスチックになっています。
像はvixenの60Lとそれほど変わらないです。個体差の方が大きい感じです。

609 608 607とこんなに細かく3種類も作る必要があったのか不思議なKA型経緯台ですね。
斜めの微動軸の長さも3種類とも違うのでしょうか?少し謎です。

ところで、この機種もそうですけど、36.4mmでもない少し小さめのドローチューブを持つ機種がこの時期にkenkoやfriendからでていますが、なぜなのでしょうか。接眼部パーツを共用できないから不便だと思うのですが。
安い機種は、ドイツサイズそのままのドローチューブでこれはわかるのですが、ちょうどそれと36.4mmの中間というのが不思議です。けられないぎりぎりだとしても、他社の36.4mmより広角接眼レンズがつかないので不利に思えます。




Re: ケンコーKA-607経緯台   - 2013/10/04(Fri) 23:04 No.9019

みどりのKORO様、初めまして。岳と申します。2度目の投稿であります。
私もフレンドの屈折鏡筒を持っておりますが、やはりドローチューブは30mmちょっとのネジが切ってありますね。
で、私、もっと古いアストロの84mm反射を持っておりますが、なんと接眼アダプターが共有できます。
もしかしたら、この30mmちょっとの規格、メジャーになりそこねた幻の規格なんでしょうかねー。




Re: ケンコーKA-607経緯台   ガラクマ - 2013/10/05(Sat) 09:04 No.9020

garakuma.gif みなさん。投稿ありがとうございます。
ケンコー他のドロチューブサイズって微妙ですね。
アダプターで36.4oでもほぼ蹴られずに使えますが、31.7oのアダプターでぴったりです。
輸出(31.7o)を意識した設計ではないかとかってに思っておりました。
アストロもそうでしたか。

 しかし、ダイレクトに接続できる正立プリズムがあったり、当時はこのサイズにこだわりがあったのでしょうか?

[管理者修正]





Re: ケンコーKA-607経緯台   minoru - 2013/10/06(Sun) 23:33 No.9023

みなさん、こんばんは。
本日、お隣T県U市のH.OにKA-607まだありました。
他にコスモウィング60mm屈経、プリンス40mm屈経、ミザール70mm屈経がありましたが、いずれも微妙なお値段ですべてパスしました。

手持ちのケンコースコープアダプターG、確認したら径30.5mmP0.75ねじと思ってたら径30mmP0.75みたいです。
アストロLN-3Eにも、ミザールH-100にもスカスカです。ケンコーは独自規格かもです。





Re: ケンコーKA-607経緯台   woody - 2013/10/07(Mon) 18:10 No.9024

amekaeru.gif こんばんは。。。
先日はガラクマーケットでは、大変ご迷惑をお掛け致しました事、
お詫び申し上げます。m(_ _)m

ケンコーの接眼部、画像が有りました。
既に、オクで手元には御座いませんが、
確かに独自のサイズでした。
金属削りだしのピントノブなど、丁寧な作りを感じました。
70年代の望遠鏡や天ガの広告に夢を膨らませ、胸が躍った記憶が懐かしい。。。





Re: ケンコーKA-607経緯台   みどりのKORO - 2013/10/09(Wed) 00:27 No.9031

amekaeru.gif こんばんは こちらも雨なので同じアイコンにしてみました。

KenkoとFriendですが、接眼部が細いだけでなく、同じ8cmの望遠鏡でも鏡筒径まで細いんですね。
vixenのポルタ用8cm用鏡筒バンド90mm径A80Mf用を購入したのに合いません。
(これ、蝶番で開くので昔の蝶番なしより使いやすいです)
TA-1250(2重ドローチューブ、先端は例の30mm)とFriend(36.4mmのもの)のわりとしっかりした長焦点の8cmアクロマートなんですけど1cm近く細いように思えます。
Kenko ED-APO80は、vixenの内径90mmでぴったりなんですが。
鏡筒外径を測ってから買えば良かったかな。




Re: ケンコーKA-607経緯台   woody - 2013/10/10(Thu) 19:05 No.9032

amekaeru.gif みどりのKOROさん、皆さん、こんばんは
鏡筒の直径の事、子供の頃にも悩んだ事が有りました。
他社製品の事で恐縮ですが、H社の6cm屈折が塩ビパイプ製の為、
Nアポロ用赤道儀では、緩くなってしまうので他のメーカーでしかも、
母親の厳しい価格制限?で格安品を探さねば成らない。。。(笑)
マークXあたりが欲しかったですが、当時の我が家の価値感からしたら、
問題外。
ユニバーサル筒受けを使用すれば、何とかなりそうだと判っていても(悲)
TSのV-1赤道儀などが68mmだった事は全く知らなくて、まあ、知っていても
価格面や直販だったのでH社の様にデパート購入の様な値引き交渉は無理だったので
断念でした。
TS式はかっこよく見えましたね、H社よりも重厚感や高級感溢れるスタイルに感じましたね。
子供心にも。
格安1万円台で可能だったのが、ニコルスの赤道儀だったけど、鏡筒径が合わない事が判り、
落ち込んでいた時に、3BのD型赤道儀が出たので、其れを購入。
凄く嬉しかったですが、使い物にならず、専用のモードラまで購入したんですが、
モーター取付金具が一箇所のみの締め付けなので、歯車とのかみ合わせの際に負けてしまい、
脱落を繰り返していたので、頭に来て3Bへ抗議電話しても、相手が悪かった。。。
その後にやっと、H社でAR-1が発売されて、中学生の身分では高かったけれど、何とか買って貰う事が適い、やっとこさ、まともな追尾が可能になりました。
寝ても覚めても、赤道儀のことが頭から離れませんでした〜。(大笑)




Re: ケンコーKA-607経緯台   みどりのKORO - 2013/10/10(Thu) 21:41 No.9033

amekaeru.gif こんばんは、woodyさん みなさん

鏡筒外径ってみんなばらばらですね。塩ビパイプは規格サンズを流用しているのでしょうけれど、アルミ管は統一してくれても良さそう。
TA-1250 8cmF15なんですが、鏡筒外径が9cmよりも小さいので専用サイズの鏡筒バンドです。
それで、この鏡筒を研磨剤入りのワックスでぴかぴかに磨いたら、新品同様になったのだけど、困ったことに摩擦係数が減って、望遠鏡を垂直に向けると鏡筒バンドを力一杯しめても滑り落ちて、バンドが対物枠のところに来てしまいます。
バンドの中の滑り止めフェルトを新しい物に変えても滑ります。
あんまり塗装面がつるつるはだめですね。

KA-609ですが、同じくケンコー(フレンド)耳軸付き経緯台の微動竿を流用して動作するようになりました。
確かに、接眼部に斜めの支持棒が入るとふらふらせず、ピント合わせ時に揺れたりしないので合理的構造ですね。
微動ねじが常に同じ位置で接眼部のすぐ近くにあるのも合理的です。
レンズの清掃をして、錫泊を外してニュートンリングを中央に持って行き、印をつけて同じ厚みのアルミシールでレンズ間隔をとって組み立てました。
やっぱりF15なのでよく見えます。




Re: ケンコーKA-607経緯台   ジーク - 2014/02/01(Sat) 15:06 No.9206   HomePage

みなさん、こんにちは。

KA-607、私も入手しました。なかなか剛性の高い経緯台ですね。
高度軸微動は、つまみと共にスクリューが回転する方式ですね。





Re: ケンコーKA-607経緯台   ガラクマ@ - 2014/02/01(Sat) 23:46 No.9207

 望遠鏡は対物レンズと接眼レンズの相対位置で方向が決まるはずですが、だいたいの望遠鏡はその重心位置、どちらからも遠い一点で止まっていること自体が、すでにそれでいいのか?と思っております。

接眼レンズとはいかないまでも、その近く接眼部を固定している構造がアッパレです。




Re: ケンコーKA-607経緯台   底抜け - 2014/02/02(Sun) 22:01 No.9209

おばんです皆様。

わしのKE-607は現在、他所に奉公に出ておりますが、
ひとつだけ残念なのはファインダーの位置です。
接眼部・レンズと同じ軸線上にあるために
レンズを覗こうとするとファインダー端に頭が当たってしまいます。
なのでプリズムを回して観望する必要があります。
なぜにオフセットしてないのか、ちょっと疑問です。

文責:底抜け




Re: ケンコーKA-607経緯台   ガラクマ - 2014/02/03(Mon) 20:50 No.9210

garakuma.gif  底抜け様。そういえばそうですね。ファインダーを覗くにも、天頂プリズムを覗くにも首を大きく曲げ横から覗き込むようにしないといけません。人には見せにくいです。

私はこのシリーズ焦点距離が違う何台か持っていたように思いますが、分散しておいてあるので比較できません。
http://yumarin7.sakura.ne.jp/retrokan/Kenko1982.pdf
焦点距離700と900以外にも800か1000があったように思います。
焦点距離が違うと、経緯台のパーツサイズに影響しそうなんですが、
この経緯台、調整しないでいいような設計だったんでしょうか?それとも焦点距離によって違うところがあるのでしょうか?
比べてみたいですが、すぐできません。残念です。




Re: ケンコーKA-607経緯台   青色つきこ - 2016/09/28(Wed) 00:31 No.10407

皆さん、こんにちは。"つきこ"です。私のところにケンコーKA-608(Kenko ALTAZIMUTH TELESCOPE)がやってきました。学生の頃にはKA-607を使って木星を見ていましたが、KA-607は引っ越しでどこかに行ってしまいました。ここの記事を見てから、もう一度、使ってみたいという思いが湧いてきていました。KA-608はf=800mmなので、ベランダでの取り回しは良くないです。接眼部は31.7mmサイズに適応できるようにしました。Or-4mmで200倍で見ても、像の崩れもありません。作りも丁寧です。
ケンコーの鏡筒は他にED-APO80(D=80mm F=8)を持っていますが、青色のにじみが目につきすぎて、閉口してしまいました。ED-APO60も、そうなんでしょうか。ED-APO60については、アトムが開店した頃、カートンの青い赤道儀(MINI6EXの)と組み合わせて販売していましたが、ED-APO80よりもそっちを買ったほうが私には良かったかも。小さい望遠鏡の方が使用頻度が良かったかも知れません。





Re: ケンコーKA-607経緯台   もも - 2016/09/28(Wed) 00:45 No.10408

こんばんわ、ももで〜す。
わかります、わかります!
ワタシも昔使っていた天体望遠鏡と同じものをヤフオクで500円で買いました!
だからどうしたってもんですけどね。
買ってみたら、こんなに小さかったっけ?みたいな。
まあ、こんな歳になれば未来はもう先が見えてるし、
そんなとこで自分を慰めて・・・
いやいや、後進の育成に努めなきゃね!!
なんて思ってる昨今です。




Re: ケンコーKA-607経緯台   タキ - 2016/09/28(Wed) 15:52 No.10409

皆さん、底抜けさん、こんにちは

おお!これな望遠鏡があるとは知りませんでした。
(見たことはあると思いますが、目にとまっていないようです)
  ⇒こういうのを知らないというのだ! 自己完結

この経緯台の仕組みは素晴らしいですね。
これからの自作にはとっても参考になります。
上下微動の取り付け位置、屈折がゆえの設計ですね。
操作性も抜群だと思います。
小生も手に入れたくなりました。(^^;




Re: ケンコーKA-607経緯台   エド - 2016/09/29(Thu) 17:37 No.10411

私も607を持っていました。
当時、6センチ経緯台はフォーク式が全盛でしたが、こんな独創的な機構をケンコーがやっていたなんて驚きでした。
f=700mmの見え味も平均以上でした。。。
上下、左右の微動の効き具合もちょうど良い感じでした。
○な点はレンズキャップがアストロのような金属被せ式でレトロだtったこと。
また、脚がアストロ同様に木製の丸断面だったこと。
×な点はファインダー位置が真上なこと。
ドローチューブ径が半端で、アメリカンサイズへのアダプターが使えないことでした。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -