1535909 - [トップに戻る] [掲示板ページ] [新着] [目次] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

お達者「投稿写真」倶楽部
通称「お達者倶楽部」。お達者なカメラワークをご披露下さい。

・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・


🌇  投稿者: Ogawa 投稿日:2017/09/25(Mon) 18:02 No.7963



コメトさん、今晩は(^^)
お空はどうですか?
少し前18時頃の西空、、夕焼け雲と三日月が見えてました。
明日は快晴とか、、。




Re: 🌇   (^0^)コメト - 2017/09/25(Mon) 18:18 No.7964   HomePage

ガラクマさん、Ogawaさん、皆さん、こんばんは

いや〜言うに及ばずで、ダ埼玉はおぼろ月が見える程度でつ。(~0~;
先刻、茨城とかには竜巻注意報が出て、なるほど北の空はベッタリの雲です。
GPVでは雲量20〜30%なんですが、全面の雲だよなぁ。。これじゃあ何を信じればよかとヨ?

19時頃からISSの天頂通過があるのですが、これでは絶望でつ。(_ _;
夕焼けもしないので、多分、明日も晴れないでせう。諦め。。




Re: 🌇   TAKA3 - 2017/09/25(Mon) 18:34 No.7965

  (^0^)コメト さん。

所沢辺りに行けばISSの月面通過ですよ。たぶん。




Re: 🌇   (^0^)コメト - 2017/09/25(Mon) 20:09 No.7966   HomePage



ガラクマさん、皆さんこんばんは

TAKA3さん、その通りに所沢では月面を通過したようです。(^0^;
。。しかし、この時間になって雲量が100%では望み薄です。
次の機会に譲って、自宅★見台で見ていると薄雲の中を通過して行きました。

準備も不十分ながらいつものカメラで写しましたが、よ〜やっと写っており、
もしかして今少しまじめに準備すべきだったかと思います。
(実は付けるレンズを間違えた。。)

【撮影データ】
2017_09_25_19:00〜13コマ
Nikkor70-210/F4-5.6のf70/F4+D80・iso800・露出3秒/休止1秒毎・SiriusCompで比較明合成・JTrimでモザイク貼り
※手持ち撮影で写しました。(^0^v




Re: 🌇   もも - 2017/09/25(Mon) 20:29 No.7967


ガラクマさま、みなさま。
こんばんわ、ももで〜す。
コメトさんには甚だ申し訳ありませんが〜
こちらでは快晴のお天気で撮影できました。
遥か南方では雷がピカピカ。
茨城県つくばあたりの雷雲のようです。



月と水星・火星の接近  投稿者: TAKA3 投稿日:2017/09/19(Tue) 07:59 No.7919



今朝の夜明け前に何とか雲の中から現れました。見たことのない絵面ですね。綺麗でした。
2017/09/19 04:50 JST
Ai-s Nikkor ED 400mm/F5.6+EOS X6i




Re: 月と水星・火星の接近   もも - 2017/09/20(Wed) 22:42 No.7925

ガラクマさま、みなさま。
こんばんわ、ももで〜す。
>TAKA3さま
おお〜夜明けまで粘っていれば見られたかも・・・
透明感のある素晴らしい絵ですね!!
この現象を失念しておりました〜




Re: 月と水星・火星の接近   TAKA3 - 2017/09/21(Thu) 03:34 No.7926

ももさん。
場所によってはこの時刻の前後には火星食と水星食になったようですね。
当地では7月から夜間はまともに晴れることがほとんどありませんでした。たとえ晴れても不安定で雲が流れたり。。。。
この日も地平付近には雲があってジリジリしながら雲から出てくるのを待っていました。結果的に三天体が見えるころには
空が明るくなって透明感がでました。




Re: 月と水星・火星の接近   (^0^)コメト - 2017/09/21(Thu) 06:08 No.7927   HomePage

ガラクマさん、皆さんおはようございます。

ダ埼玉も悪天候でこの現象は見えず、今日まで粘ってみましたが、
その名残さえ触れる事が出来ませんでした。
また、何故か首都上空に漂う帯のような雲が取れず、よ〜やっと
晴れた。。と思った今朝も無理がありました。(∼0∼;
あ〜もうこれでハイライトは見れんと思うと未練も残ります。




Re: 月と水星・火星の接近   HG - 2017/09/21(Thu) 12:27 No.7928

TAKA3さん みなさんこんにちは

これは素晴らしい写真ですね。
朝方の涼しげな空気感が伝わるような良い写真だと思いました。




Re: 月と水星・火星の接近   TAKA3 - 2017/09/21(Thu) 16:45 No.7929



HGさん。

ありがとうございます。これを撮影したレンズは古いMFの中古ですが、新品時の1/10ぐらいの相場で入手できます。
天体写真ならMFでもあまり問題ないのでアダプターでEOSに付ければ、十分活用できると思います。




Re: 月と水星・火星の接近   (^0^)コメト - 2017/09/21(Thu) 21:24 No.7930   HomePage



ガラクマさん、皆さんこんばんは

いや〜みなさんとこが羨ましい限りです。(^0^;
ダ埼玉は毎朝のように曇り、それじゃー夕見で行こう!と思ったらこちらも曇ってしまいました。
今になって少しながら雲も切れて来ましたが、すでに天体集合は沈んでしまいました。
明日は夕方から雨だと言っており、もう撮影は無理だな。

折角準備した器材なんで記念?に様子だけは残しておきませう。。(∼0∼;




Re: 月と水星・火星の接近   Ogawa - 2017/09/22(Fri) 15:02 No.7934



コメトさん、TAKA3さん、、コンニチハm(__)m
お二方、素晴らしい機材ですね。
この方面の天体写しは出来ないが、KENKOの500mmズームはあります。
月か太陽位ですね、、以前はこれで太陽写しました。
韓国製です。
何で、こんなの購入したのかな( ;∀;)




Re: 月と水星・火星の接近   TAKA3 - 2017/09/22(Fri) 15:13 No.7935

(^0^)コメト さん。こんにちわ。

後ろの本棚が気になっちゃいます。いろいろと貴重な書籍を所蔵されてるみたいですね。んで、いちばん目を引いたのが岩波の「理化学辞典」。
会社員時代には毎日のように目にしていたので、すごく懐かしいです。中身は殆ど開いたことはなかったけど。あの箱だけは目に焼き付いています。(=^・^=)/




Re: 月と水星・火星の接近   TAKA3 - 2017/09/22(Fri) 15:23 No.7936

Ogawaさん。こんにちわ。

これまた、オーディオ機器の方が気になる。(^_^;)アチ  
いま手持ちのDATウォークマンが故障してしまったのですが、Sonyに修理を拒否されてしまったので自力で直してみようと思っています。
メカっぽいのでなんとかできるかも。




Re: 月と水星・火星の接近   (^0^)コメト - 2017/09/22(Fri) 19:34 No.7937   HomePage

ガラクマさん、皆さんこんばんは

皆さんの撮影機材を見ていると、日頃あまり日の目を見ない小型がよ〜やっと出て来た。。
こんな機会でもなかったら無理な話しかもしれません。(^0^;

Ogawaさんとこのオーディオは整然と並んでおり、ついつい観賞したくなりますよネ。(^0^)
天文通じて知り合った方々も多かれ少なかれオーディオやってるとかで
何かと相談も出来ます。

(^0^)は引っ越す度に捨てた器材が多くて、昔のは大型だったと思うと小さくなりました。
今は息子の置いていったのを見るだけで音響は縁がなくなりました。

また、書棚はほとんど天文関係ですが、後輩が貴重な資料を提供してくれるので、ちょっとした
天文図書館級と自負しております。
その中でも厚いのが『理化学辞典』次が『光学技術ハンドブック』、『光学機器大全』となり、
仕事でもお世話になったの多いでつ。(^0^)




Re: 月と水星・火星の接近   Ogawa - 2017/09/22(Fri) 22:22 No.7938



TAKA3さん、SONY DATはあっという間に消えた??
私も欲しかったが(*_*)今はデジタル・レコーダーですね。アンプはDENON製、重量は41KGあり、、過ってうっかり持ち上げ腰を悪くするところでした。長い間使いましたが、故障することなく良かった。
下の黒いのはTEACでUSB AUDEIODACで、ハイレゾ用
パソコンでCDをリッピングして再生しています。スピーカーは50kg、、ONKYO製ですがONKYOさんは儲からなかったかな(^^)
反対側はPCあり、、奥方から「物置みたい、、」と言われてます。
天文やる方は、AUDEOにも詳しい方が多いですね(^^)




Re: 月と水星・火星の接近   TAKA3 - 2017/09/23(Sat) 19:26 No.7940

Ogawa さん。

アンプもスピーカーもすんごい重量級ですね。TAKA3は最近MP3とイヤホンでしか音楽を聞かないです(^.^)/
DATは据置機もVictorとSonyの2台使いましたが、最後はトラッキングがずれてアウトでした。けっこういろいろ機種がでていたので、あっという間に消えたということはなかったんだと思います。




Re: 月と水星・火星の接近   Ogawa - 2017/09/23(Sat) 20:21 No.7941

TAKA3さん、こんばんは。
DATはプロの業務で使用され、それが民生機として発売されて、、当時としては凄いクオリテイでした。
何を録ったらと、言われてました。
市内のオーデオ店は店仕舞いで、各社のDATを叩き売りしてました。
その頃は、各社製造終了でした。
回転部分はアナログですね、どうしても機械的な支障がでますね。
それから、ビデオデッキで音楽を録音も出来る機種があったり。
古い話かな。




Re: 月と水星・火星の接近   HG - 2017/09/24(Sun) 16:39 No.7944

TAKA3 さん みなさん こんにちは

最近、スマホを無くしてしまい、インターネットが出来ないのです。
今日は本屋の無料Wi-Fiの回線から書き込んでいます(笑。
たぶん、自宅のどこかにあると思うのですが、なかなか見つかりません。そんな広い家ではないのに。電源は落ちているので探せないんですね。

TAKA3 さん

ニッコール 400mmEDは、学生時代にニコンのカメラを購入したら送られてきた立派な冊子に載っていて、「とても高くて買えない。」と思ったものです。当時は、180mmEDも買うか買うまいかすごく悩んだものです。
結局買えなかったんですが。当時はカメラレンズは、新品でも5万円内外が普通でしたよね。学生当時から社会人前半はニコンF2でレンズは、ニッコール20ミリF4、105ミリF2.5、50ミリF2を使っていました。いずれも中古で新宿の中古店で購入しました。レコーディング2475というフィルムを使って、ノーフラッシュで仲間のコンサートや知り合いのライブなどを撮影していました。
楽屋裏で、ビル・エバンス、フィリージョー・ジョーンズ、エルビン・ジョーンズ、バット・メセニーなどと直接話をしたり写真を撮影できたのが懐かしい思い出です。もう30年以上前です。みなさん見上げるような背の大きな人たちでした。メセニーは、実はピアノが凄く上手くてキースジャレットに似た弾き方をしているというのは、その時知りました。まだ彼は25歳くらいで日本では全く無名でした。ジャズファンからは、「あれはジャズでない」と言われてましたし。何年か前、その時パットと一緒に写した写真のネガは見つかったのですが、フィリージョーと写したのはどこかに行ってしまいました。今は肖像権が凄くうるさいので、アマチュアはプロの人たちの写真は全く撮影出来なくなりました。スポーツの写真でも同様で、選手が写っている写真は協会や団体の承認が必要になりました。

僕もオーディオには少なからぬ出費はした口ですが、ほとんど全て30年前のものばかりで維持するのに凄く苦労します。パーツの供給が終了して久しいです。録音機は、STUDERの2トラック76cmのオープンリールデッキを残しています。今は4.8cmで回して、FMの長時間録音で余生を過ごしています。10号リールを使うと3時間ノンストップ録音できるのが便利です。




Re: 月と水星・火星の接近   Ogawa - 2017/09/24(Sun) 18:26 No.7945

HGさん、こんばんは。
スチューダー、REVOXは懐かしいです。
当時は音楽の録音現場では定番でしたね。
アマには手も足も出ない、、高価なデッキでした。
私は、SONYを使いFMから録音してました。
スチューダーを持ち出して、生音源、、演奏会の録音に使う環境があれば良いですね。
ヘッドはパーマロイですよね?
我々使うにはオーバークオリテイ、、。
大切にして下さい(^^)




Re: 月と水星・火星の接近   HG - 2017/09/24(Sun) 20:02 No.7946



Ogawa さん
こんばんわ

先ほど、知り合いにルーターを借りてきてインターネットに接続しました。(笑
しばらくこれでいきます。

僕のは、アメリカのアトランタのスタジオの放出品なんですよ。
かれこれ、20年以上前になりますが、先方とやりとりして購入しました。
届いてみると、シンクロトラック付きで、TVカメラと同時撮影できるものでしたが、そのカメラがありません。
結局、録音テープのトラックダウンにしか使えなくて本領発揮できませんでした。規格が古すぎて対応しているものはもう手に入らないでしょうね。
ヘッドは、巨大なパーマロイで、バタフライと呼ばれるのは後になって知りました。私はSMPTE用のシンクロヘッドを搭載しているので、バタフライではないものとしていますが、比べてみると差は感知できないです。
当時は、テープの調整パラメーターを「カセットテープ」に保存できるというのが、売りでした。(笑




Re: 月と水星・火星の接近   Ogawa - 2017/09/24(Sun) 20:40 No.7947

これは、スタジオに設置ですね、、巨大!!
PROの世界だな、、今も動いているのは驚きです。
パーマロイヘッドは音が良いとかで、泣き所は摩耗が早い、だからフエライトが良いとか。
しかし、PRO使用はパーマロイでしたね。
スピーカーは昔、何かのステレオ雑誌で見た様な、
JBL?違うかな(^^)
HGさんは、ジャズがお好みですか?




Re: 月と水星・火星の接近   HG - 2017/09/24(Sun) 21:08 No.7949



確か、デッキは40キロくらいあります。ダイキャストの塊みたいなものなので、重たいです。それを車に乗せてホールまでもっていって録音したりしました。ところが振動で、せっかく保管した設定が消えた事件もありました。録音現場で慌てて設定しなおしたりしました。
スピーカーは、JBLのモニタースピーカーで、4341といいます。これもめっちゃ重いスピーカーで1台80キロほどあります。1975年製造のスピーカーで、当時はごく少量しか出回らなくてレアなスピーカーでした。私は、いちど某所で聞いてその生々しい再現に驚いたものです。すぐ4343という品番に代わって、それはベストセラーでよく見かけました。じつは、この4341の前に4343を使っていたのですが、どうしても4341を再び聞きたくなり、探していてようやく見つかったものです。それでももうすでに20年経ちますが、なんというか、当時のJBLは、ストレートで神経質なところが無いのが私の肌に合います。これはけっこうクラシックも行けるので、大音量で聞くと楽しいですよ。15インチウーハーなので、コントラバスが骨に響きます。
深夜静かに聞く分には、ダイナコのA25で静かに聞いています。(笑
僕は、聞く音楽は、海外のマイナーな音楽が多いですね。ソウルなども聞きます。昔、ジャズをやっていたのに、ジャズのレコードはほとんどなく、いつも仲間から借りて聞いてました。




Re: 月と水星・火星の接近   Ogawa - 2017/09/24(Sun) 21:21 No.7950

ダイナコ、これも懐かしい(^^)
ァコーステック・サスペンシヨン、、低能率SPでしたね。
クラに合いそう(^^)
ダイナコは今でもありますか?
これも、お高い、、私には高値の花(^^)
JBLは湿った感じではなくて、カラットしていたな。
近年、音づくりの方向が変わったような?
世の流れにあわそうとしているのかな、、




Re: 月と水星・火星の接近   Ogawa - 2017/09/24(Sun) 21:38 No.7951

私は、クラの方なので、ヨーロッパの方角ですね(^^)
ジャズは知り合いのパラゴンを聴かせてもらったり、、。
AMP、CDプレイヤーはマークレビンソンでした。
LPはターンテーブル砲金製、糸ドライブ、、営業しているお方ですが。
大きな音で、、ジャズ好きにはこたえられない(^^)
(パラゴンはレプリカ?)
店は生のジャズ演奏があつたりでマイク・レコーダーを持ち込み録音したりでした。
今は録音はやってません、、ジャズは会わないから(^^)すいません。




Re: 月と水星・火星の接近   HG - 2017/09/24(Sun) 22:05 No.7952



ダイナコA25は、今でも現役ですよ。このとおり。(笑
これは当時国産のスピーカーのSX-3より安くて、学生には大人気だったと思います。僕も学生時代見て聞いたことがあります。でも僕は、4301にしてしまいましたが、音はそれとそんなに変わらないんじゃないかと思います。
ジャズもクラシックも元気があって楽しい音です。
日本製のアクースティックサスペンションのスピーカーは、背圧が高くて、低音が歪んで不自然な音になってしまうので、僕は好みでは無かったです。
日本製のスピーカーだと、デンオンのSC-107というやはりアクースティックサスペンションのスピーカーを持っています。これはユニットは、ピアレス製なので、出てくる音はやっぱりヨーロッパになってしまいますね。(笑
今、ウレタンエッジがボロボロになったのて、修理待ちの状態です。と言い続けてもう15年ほど経ちます。(爆
マークレビンソンのは、ML-1とJC-2を使っていたことがあります。とても元気の良いジャズ向きの音のプリでしたが、モジュールが樹脂の応力で断線してしまうので、どれも故障してしまいました。ジョン・カール設計のJC-2とそれのコランジェロの改造版のML-1は、やはり設計者の濃いキャラクターがそれぞれ出ていて音は違いましたね。ジョン・カールはまだ存命で、しかも現役でやっているというのには驚きます。現代のレビンソンにはあのような濃いキャラの人たちはいないようですね。(音も)
若いころ、札幌の中島公園にガスポイントというライブ兼喫茶店があって、土曜日の夜にジャムセッションをやっていたので、いちど出たことがあります。すすきの帰りの若いジャズミュージシャンとセッションをしたのが楽しい思い出です。




Re: 月と水星・火星の接近   Ogawa - 2017/09/24(Sun) 22:35 No.7953

今、Net検索してダイナコA25を、、結構能率はいいですね。
完全密閉でなくて、ダンプド方式とか。
密閉とバスレフの折半みたいな、、。
私の頭には、能率良くないが当時からインプトされてました( ;∀;)
SX−3はかなり長い期間使いました。
当時、確か27,800円だったか?
発売されて、直ぐに購入しました。
その後SXシリーズは使いましたが、、ドルチエまででした。
DENONのピアレスは59、800円でオールコーン、高音は2本・を使った事あります。
ヨーロッパ調の音とかでした。
今でも、市内の某氏は使っているかな?(^^)




Re: 月と水星・火星の接近   もも - 2017/09/25(Mon) 01:03 No.7954

ガラクマさま、みなさま。
こんばんわ、ももで〜す。
何やらさっぱり分からん世界で盛り上がってますねえ〜
ワタシといえば・・・
普及機のダイヤトーンのスピーカーと山水のアンプがやっとやっとでした。
赤井のオープンリールが買えませんでした・・・
で、何を聞いていたか〜
松田聖子とか冨田勲とか阿川泰子とかドビュッシーとか、
どうでも良かったかな?(笑)




Re: 月と水星・火星の接近   TAKA3 - 2017/09/25(Mon) 05:45 No.7955



ももさん。
自分は買いましたよAKAIのオープンデッキ(もちろん中古)。EEテープを使う小型のやつです。いまはもうヘッドがすり減っちゃっいましたが、
おっきい家を建てたらひろ〜いリビングの置き物にする予定で保管中。(笑)
しかしOgawaさんと HGさんの話にはとてもついて行けません。筋金入りみたいですねぇ。(=^・^=)




Re: 月と水星・火星の接近   Ogawa - 2017/09/25(Mon) 09:04 No.7956

TAKA3さん、おはようございます。
AKAIのデッキ、、これは知りませんでした(^^)
マクセルのテープですね。
このデッキのヘッドは、パーマーロイかな、、AKAIもフエライト・ヘッド使ったが、後期でしたかね。
オープンリール生テープは、処分しました。
BASFなんかも、、手付かずだったけど。
ミュージックテープは東芝EMIとか、、(*_*)
AKAIは、この方面から撤退、、。
NAKAMITIのカセットデッキが、、頑張ってた。




Re: 月と水星・火星の接近   (^0^)コメト - 2017/09/25(Mon) 10:42 No.7957   HomePage

ガラクマさん、皆さんこんにちは

いや〜オーディオの世界も奥が深いと言うか、凝ると止まらんのが性(サガ)のようで。。〇 〇;
聞いた事あるメーカのもあるんですが、実物見たのはほとんど無し。。
。。と言う事は(^0^)は到底オーディオには縁が無し。(資金力も無し!)

先日、何かの特集でやってましたが、中にはマイ電柱立ててノイズを減らす専用トランスを
設置する方が結構居るらしく、このクラスは天文で言えばマイドーム以上なんでせうネ。
何と比較すべきか迷うようでもあり、皆様これと同等のは何でしょうネ?(^0^?

(^0^)もTVさて置き、上京?したての頃はFM東海聞くのに(ご存じジェットストリーム=故城達也氏)
専用アンテナを自作、弱い電波をSONYのラジオで何とか受けては喜んでました。
隣りの部屋の住人はパイオニアのオープンデッキ2トラ38で録音、こんな規格で楽しんでました。

その後、知人がビクターに就職し、SEAの基盤を分けてくれて、やや本物のセットに近付きました。
アパート住まいではスタックスのイヤスピーカでしか視聴出来ないのでもっぱらこれを愛用。8^0^8
特注ターンテーブルもありましたが、すでに時代はカセットデッキ、直ぐに廃棄でした。

ヘッドがセンアロイにメタルテープが全盛とも思え、長持ちも良いと思いましたが、
更なる段階はやはり改良したパーマーロイかフエライトだったようです。(^0^;
今のデシタル音源とかは、やはり厚みが無いように思え、器材は捨てないでおくと良い事ありそです。

※話が古過ぎ。。皆様には着いて行けず。。m(_ _)m




Re: 月と水星・火星の接近   HG - 2017/09/25(Mon) 14:27 No.7961



みなさん こんにちは

話がすっかり天文から脱線してすみません。
ここで、軌道修正して、秋の天体です。
僕は、系外星雲が好きなのですが、この秋は、NGC7814を撮影してみました。実際撮影してみるとなかなかの難物で、中央のエッジのダストレーンとバルジの広がりの両立が難しかったです。
今回は、まずL画像のみとしました。まだ、フラットもダークもないので、画像が汚くて申し訳ありません。

NGC7814
FCT150 F7+TOA35フラットナー ASI-1600MMC
300sec×12 Pixinsightで画像処理 PS5でリサイズ

Ogawa さん
僕は、SXシリーズは、SX-7customをしばらくの間使っていました。
外観は家族には好評でした。ただ、どうしても低域が.....。

ももさん TAKE3さん
AKAIのデッキ、僕は覚えてますよ。国産最後のオープンリールとして有終を飾っていました。(TEACにもあったかもしれませんが、やはりAKAIがメジャーでしたよね。)実は、僕はオープンデッキには縁が無くて、A810をある方からいただいたのがきっかけです。使い始めたのは私的には最近です。(笑

コメトさん
オーディオマニアというものは、今でも絶えて尽きないですが、僕は彼らとは違う。とは思っているんですけどね。(笑
高価なコード買わないし、次々と機材買い替えないし。マイ電柱立てないし。(笑
ただ、経年で劣化してパーツを取替えるのがたいへんで、そこにはやっぱりお金がかかってしまいます。僕もレコードにはビクターのアンプを使ってますが、ビクターは、身売りして当時の人たちはいなくなってしまったので、メンテナンスは全くできなくなりました。僕はいまだにメインの音楽ソースはレコードなので、アンプが故障すると困るのです。
若い人は、スマホのダウンロードで済ます時代になりました。今はYouTubeが中心なのだろうなと思います。




Re: 月と水星・火星の接近   HG - 2017/09/25(Mon) 14:46 No.7962



今まで何度かトライして、まともに撮影できなかったM74
をようやく再撮影しました。
Ha領域が面白いそうなので、次はそこをと思っています。
画像を見ると、ゴミがあちこちに汚くなってしまいました。
M74
FCT150 F7+TOA35フラットナー ASI-1600MMC
300sec×20 Pixinsightで画像処理 PS5でリサイズ



太陽  投稿者: Ogawa 投稿日:2017/09/22(Fri) 11:52 No.7931



コメトさん、こんにちはm(__)m

11時6分の太陽は左下に小さいのが、、(^^)

可愛い黒点です。

今日は良い天気、、埼玉は?




Re: 太陽   Ogawa - 2017/09/22(Fri) 12:24 No.7932



ノッペラなお顔です (^^)




Re: 太陽   (^0^)コメト - 2017/09/22(Fri) 14:00 No.7933   HomePage

ガラクマさん、Ogawaさん、皆さんこんにちは

ダ埼玉は相変わらずの悪天候で、本日は夕方から降ると言っておきながら
昼前にはポツリポツリと来ました。
家庭菜園も予定が狂うので早めに片付けるとしませう。。(∼0∼;



太陽のおへそ  投稿者: Ogawa 投稿日:2017/09/16(Sat) 20:57 No.7912



コメトさん、こんばんはm(__)m
今夜は晴れと思いましたが、雲がでてます。
土星は凄い形で、、溶けそうな(^^)
大気の流れがヒドイのか?
夕方の太陽(16:23)は真ん中に黒点があり、、おへそ状態(^^)




Re: 太陽のおへそ   Ogawa - 2017/09/16(Sat) 22:27 No.7913



8月の写しから。
HDDの整理してます。




Re: 太陽のおへそ   (^0^)コメト - 2017/09/17(Sun) 15:24 No.7914   HomePage

ガラクマさん、Ogawaさん、皆さんこんにちは

北海道は太陽も★も見えるようで、いや〜羨ましい。。(^0^;
昨日から予定していた天文同好会の合宿観測は中止になりました。
半年も前から準備して来たので、残念無念でつ。

ダ埼玉は雨が断続的に降っており、風も吹いて来ました。
台風18号はいよいよ上陸したとかで、進路に当たる地方は大変です。(∼0∼;
少しながら北へ進路が変わりましたが、これも予報円の範囲のようです。

そんな中、お隣は法事で甲府に行きましたが、帰って来れるんだらふか?
まぁ、こんな天候では行く人少ないとも思え、道路は渋滞しなくて良いかも。。
後からどうだったか聞いてみよ。(^0^8




Re: 太陽のおへそ   Ogawa - 2017/09/17(Sun) 21:25 No.7915

コメトさん、こんばんは。
台風が関東目指してますね、、。
北にも来ますが、、お気をつけ下さいm(__)m
ガラクマさんは大丈夫かな?
テレビでは河川の増水、氾濫が、、。




Re: 太陽のおへそ   (^0^)コメト - 2017/09/18(Mon) 12:33 No.7916   HomePage

ガラクマさん、皆さんこんにちは

台風はガラクマさんとこを直撃した様子で、被害が出たと放送してます。
ガラクマ家は大丈夫だったでしょうか?

また、北海道全域も大変な状況で、Ogawaさんとこも、HGさんとこも今はどえらい事に
なっているんでは?充分過ぎるご用心をお願いします。

幸いな事にダ埼玉はかすった程度でして、被害はバナナの葉が何枚か折れた程度で済みました。(^0^;
但し、夜明けに起きた天体の接近は雲が残り、見えなくて、明日以降に期待です。




Re: 太陽のおへそ   Ogawa - 2017/09/18(Mon) 13:39 No.7917

コメトさん、ご心配ありがとうございますm(__)m
今は平穏ですが、夜中がどうなるかです(*_*)
もう利尻町は大分ヒドイらしいです。
ガラクマさんは、大丈夫かな??




Re: 太陽のおへそ   HG - 2017/09/18(Mon) 20:02 No.7918

みなさん こんばんわ

僕のところは全然大丈夫でした。
でも道南では冠水したところも多いみたいです。
だいぶ以前の強い強風の台風でなくて少しほっとしました。

今回の台風、僕は初めて「台風の目」を見ました。
目といっても、こちらに来る頃にはいつも崩れてしまうので、きれいな円ではないのですが、確かに目でした。
札幌の南をかすめて行ったので、私の自宅から良く見えました。
きれいな青空が澄んで見えました。目が過ぎると再び雲が押し寄せてきて雨が降りましたが、そんなに大雨ではなかったです。




Re: 太陽のおへそ   Ogawa - 2017/09/19(Tue) 18:14 No.7920



ガラクマさん、コメトさん、皆様こんばんはm(__)m
台風はサハリンに去りましたが、北は急な雨、雷、竜巻注意報が出てました。
今も、時折遠雷が(*_*)
台風の余波ですね。
HGさん、、影響無くて幸いです(^^)

先ほどの写しです。




Re: 太陽のおへそ   もも - 2017/09/19(Tue) 22:42 No.7921


ガラクマさま、みなさま。
こんばんわ、ももで〜す。
今回の台風ではみなさまに被害がなかったようですね。
安堵です!!




Re: 太陽のおへそ   (^0^)コメト - 2017/09/19(Tue) 23:13 No.7922   HomePage



ガラクマさん、みなさんこんばんは

ももさんの画は大気光なんですが、実際に肉眼で目撃出来るのでせうか?(^0^?
良く、高層雲とかと間違われるのだそうですが、この画のは大気光でつか?

少し前のアスト〇アーツにも投稿されてますが、こちらも見事に写っておりますネ。
台風一過で少しは★も見えてますが、ここまでいろいろ写る場所は羨ましくもあります。(^0^)

画は日高市の巾着田、彼岸花の名所ですが最近は人並みが見事でつ。(^0^8
夜は暗闇ですが、防犯の為に締め切りとなり残念です。明日は天皇様がおいでです。




Re: 太陽のおへそ   もも - 2017/09/19(Tue) 23:46 No.7923

>>コメトさま
こんばんわ、ももで〜す。
実際に肉眼では見えていませんですね。
撮影してみると、雲とは違う感じです。
確固たる信念はありませんけど〜
撮っているとウネウネが感じられます〜
昨日の画像では写り込んできていませんですね。

大気光としたのは〜
色の変化もあったので、大気光と判断しました。
何となく撮っていると感じます。
限りなくアナログな情報ですみませんです。

こちらでも彼岸花が満開です!!
星仲間が埼玉?に撮影に行ってますですねえ〜




Re: 太陽のおへそ   Ogawa - 2017/09/20(Wed) 08:27 No.7924

コメトさん、おはようございます。
見事な彼岸花、、絶句(*_*)
素晴らしい、、。



太陽  投稿者: Ogawa 投稿日:2017/09/14(Thu) 09:55 No.7908



ガラクマさん、コメトさん、皆様おはようございますm(__)m

巨大フレヤー、オーロラで久ぶりに話題の太陽は、すっかり落ち着いて

ます(^^) 08:13




Re: 太陽   (^0^)コメト - 2017/09/14(Thu) 13:51 No.7909   HomePage



ガラクマさん、Ogawaさん、皆さんこんにちは

太陽は再び沈静化し、寂しくなりました。。(_ _;
あのF型磁気δ型のが再び回って来るのは20日頃でせうが、
あんまり太陽に元気無く、再びは無理かもネー。

家の庭兼駐車場兼作業場兼観測場所に咲いてる彼岸花、
白いのですが、変種らしく、黄色いもあったんですが、
これは別種のリコリスらしいでつ。(^0^;

また、20日に天皇様が市内の名所にいらっしゃるようですが、
今年は開花が早く、果たして咲き残りがあるでしょか?
市内は先週辺りからバタバタやっており、役所は多忙らしい。。(∼0∼;




Re: 太陽   Ogawa - 2017/09/14(Thu) 16:25 No.7910

コメトさん、こんにちは。
白い彼岸花も良いですね(^^)
美しい、、(^^)
今日は、晴れたり曇ったり、、風は冷たい(*_*)
パッとしないです。




Re: 太陽   もも - 2017/09/14(Thu) 20:54 No.7911



ガラクマさま、みなさま。
こんばんわ、ももで〜す。
昨夜の空ですが〜大気光が激しかったので色むらが激しい!
なのでそこを強調してみました〜
月の出を見てから下山しました。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -