02596777
井戸端トーク 
天文愛好家のオフ会風掲示板でした。今は投稿できませんが、「検索」にて過去の情報を取り出せます。

[Toppage] [新着] [目次] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
本掲示板の運用を終了いたしました   [業務連絡]第1回 曇天の集い Online Live   [業務連絡] ★新掲示板に移動お願いします★   2023年の収穫   2023年第30回原村星まつり   2023年最初の星まつり 第11回星の村SLF日程決定!   K8氏   発掘!ハレー彗星の忘れ物   業務連絡「古スコ市場 せり市」テストランのご協力依...   チャイナの望遠鏡屋さんと如何に付き合うか   八ヶ岳星と自然のフェスタinこうみ(その2)   このYoutubeをみて感じること   またぞろ始まったようです   てれすこ   業務連絡 私も古スコといっしょ   2023CP+ですね   本年も、よろしくお願いいたします。   初めての双眼望遠鏡!   34.8ミリネジ   天皇陛下が撮影された「皆既月食」の写真公表 宮内庁   ★2022年の収穫★   ★復活駄植エル★   八ヶ岳星と自然のフェスタinこうみ   全国天文愛好者交流会2022 & 星空案内人の集い   ムーンライトフェスティバル下北沢   星をもとめて2022   お訊ね たしか「月天」の記事   2022年 星の村スターライトフェスティバル開催決定!   来週のコズミックフロント   ★台風の備え★   謎のコマコレクター   ゴルバチョフ   胎内星まつり   原村星まつり2022   ミニチュア望遠鏡   第二の人生。退職後の未来   Over-Under Binoculars。どっかでみたような。   シュミット15周年売り出しに参戦し、お宝を確保!   ああ、天体望遠鏡のすべて   ターレット祭り   カンコー?   ★やっぱり駄植エル!★   ビノホルダー代用品   2022年GWの過ごし方   業務連絡(悲しいことに)   対空双眼狂   祝 ガラクマさんグランプリ受賞   どうなってる?   単身赴任   センサー赤道儀の極軸望遠鏡、破損   終活のススメ   ダウエルシールの再生について   円盤が来た   優美な光学機械   業務連絡(新年のご挨拶とガラクマーケットについて)   ★2021年の収穫★   北八ヶ岳小海・星と自然のフェスタ2021   ありがとうございました   水平回転部の目盛環   〜悲報〜2021年の福島、星の村・星まつりが中止に!   天文同好会の将来。そもそも目的は?   公立天文台設備としての天体望遠鏡   宇宙人はいるか?   (故)村山定男氏の自宅ドーム   ついに完全閉店   中央遮蔽の影の消し方   ★カツオ君の望遠鏡〜その2〜★   メガスターオンラインプラネタリウム開催   ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(4 完成?)   業務連絡(迷惑投稿対策)   ★あーあーこれなぁ。。★   ニコンミュージアム   ニコンの顕微鏡用アイピース   一家に一台、天体望遠鏡   これ何でしょうか?
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
新規投稿欄はページの一番下です。


1インチシングルの倍率  投稿者: 白湯 投稿日:2010/01/24(Sun) 14:21 No.4745
tyoko2.gif ずっとタンスで夢見ていた3Bの35mm径のシングルレンズ(fは560mm)を、年末に望遠鏡にしてやりました(笑)
紙にこだわってオール紙筒製にしましたが細かいことやろうと思うと紙って融通利かなくて難しいですね。

まずインチに絞って、付属のアイピースだと50倍弱。ガラクマさんのGOTO1吋も50倍だそうですから
なんの疑問も抱かずにファーストライト。…暗いです。色も着いてます。しおしお〜。こんなもんかなあ?
青板製レンズだし…。

年明けて冷静に考えると口径の倍はちょっと無理だったかなあ、と反省。
minoruさんに御無理言って分けていただいた(本当に感謝してます<(_ _)>)アイピースにて23倍、再観測。
お、そこそこ見える!(喜)月とかクレータばっちりです。少なくともムーンナビゲータには勝てる!(笑)

これで思い残すことはありません。後は架台を作ってオブジェですね。(駄目だろ>自分)

紙筒用のパテ、サフェーサ代わりに水性艶消し塗料を使ったらけっこういい感じでした。
今回も接眼部の紙工作部に何回か塗って段を取ってみました。
今、塩ビ管にも使っていますがガリ傷は簡単に消せるしC管ジョイント部の隙間、段も簡単にごまかせます。
商品名はカンペハピオのアレスアーチのグレーです。なんていうかやわらかい素材用にはちょうどいい硬さです。
数回塗るとパテ的な効果もでます。後始末も簡単で気に入ってます。



野武士集団の双眼鏡  投稿者: まき 投稿日:2010/01/23(Sat) 12:16 No.4740

今年の初Getは、ヤフオクでもあまり見かけなかった
「TOCON」の双眼鏡6X15

TOCHIHARA OPT.CO.LTDと刻印されており、どっかで見かけた
名前だとおもって検索したら、以前、古老さんのサイトで拝見
していました。

【現在は】
http://yumarin7.sakura.ne.jp/vixen/kr274.html

 ガラクマさん、貴重な情報源を保存していただきありがとうございます。



エイコー ST1900  投稿者: よしの 投稿日:2010/01/22(Fri) 22:01 No.4736

初めまして。
今年から天体観測をしてみようと思っている初心者です。
もし不適切な書き込みでしたら申しわけありません。
知人より、エイコーST1900という天体望遠鏡を譲り受けました。
30年近く眠っていた物だそうです。会社がすでにないこともあってか、インターネットで調べてもまったくヒットしません。
こちらの「レトロ望遠鏡資料館」(2F)のカタログでようやく出会えました。
特徴や使用上の注意など、なにか少しでも教えていただければと思い書き込みました。
右も左もわからない初心者ですが、よろしくお願い致します。





Re: エイコー ST1900   ガラクマ - 2010/01/23(Sat) 07:08 No.4738

garakuma.gif よしのさん。初めまして。
その望遠鏡は、経緯台式屈折望遠鏡としてごく標準的な望遠鏡です。
携帯世代としては習うより慣れろ、とまず組み立てて覗いてみることからスタートして下さい。
以下が参考になるかもしれません。
http://www.vixen.co.jp/at/at-q01.htm
向けれてピントが合うようになれば月、土星あたりから。




Re: エイコー ST1900   よしの - 2010/01/23(Sat) 12:12 No.4739

ガラクマ様、ありがとうございます。
何度か組み立ててはみたものの、なかなかピントが合わず試行錯誤中です。
頑張ります。
参考サイトまで教えていただき、ありがとうございました。


ダウエル8cm屈折  投稿者: 投稿日:2010/01/11(Mon) 00:31 No.4708

折角の連休ですので金も無いのに遠征しました。町田天満宮、靖国神社、野木神社の骨董・がらくた市は空振りで戦果無し。(軍用品は高くて手が出ず)東京ビックサイトの骨董市でニコンIFダハ双眼鏡が3000円!(ゴム見口の破断という事でジャンク扱い。光学系はOK)を得た程度。

新宿、銀座のカメラ屋では顕微鏡アイピースを2〜3ゲット。
秋葉原では趣味人さんで小物ネジ類を得た程度で撤退。(スターベースさんでペンタED65フルセット7万円がまだ売れ残っていたけど・・・見ないふり、見ないふり・・・)

CATさんで奇怪な屈折を目撃!ダウエルの8cmf15!!!!!!鏡筒外径9cm、丈夫なセルに段つきのフード(塩ビパイプ製)接眼部はアストロに近い2インチクラス。ファインダーは4cm8倍のエイコーと同じ製品。三脚もエイコー製と同じ意外と頑丈なもの。でも・・・赤道儀はガラクマさんの記憶に残る12cmf8反射(LC型?LK型?)と同じもの・・・(滝汗!!!鏡筒バンドがカイザーに似ている・・・気のせいか??)ガイドスコープにダウエル製5cmf12〜10?が付属と言う、世界でも稀な、稀有な、オンリーワンな、天然記念物級の逸品!!うむむ・・・10万円と言われても納得できる(激レア)し、5000円と言われても納得できる(性能!?)恐ろしい商品(冷や汗、脂汗)

置き場所も困るので私はアイピースジャンク(7本で3580円。)とダウエル製ファインダー脚、勝間光学6x30IFを得て撤退。ダウエルの屈折は欲しいけど、担いで帰るには重すぎだし、置き場所もねえ。。。

その後は小田原で「まご茶漬け」(刺身に熱いだし汁をかけてお茶漬けにする)等を食べ歩いて撤退中・・・明日はどうしよう・・・(その他リサイクルショップ巡りは全敗です・・・)





Re: ダウエル8cm屈折   TAKA3 - 2010/01/11(Mon) 05:32 No.4709

うわ!原さん。
うぇるかむ つう まい ほーむたうん おだわら へ! お会いしたいですが、今日は朝から
消防出初式やどんど焼きやご苦労さん会で身動き取れません。(*^_^*)「まご茶漬け」は本来は
漁師の料理で、沖での漁の合間にかき込むような簡単なものでした。私は祖父が漁師だったので
小さい頃は良く食べさせられました。でも実態は現在お店で出されるようなおいしい物ではなく、
骨ごと叩いたアジを冷飯の上に乗せてから、熱湯をかけて醤油を少々だけのレシピで、正直あまり
好きではありませんでした。(^^ゞ 
   PS.リサイクルショップ荒らさないでくださいね。(^・^)




Re: ダウエル8cm屈折   ガラクマ - 2010/01/11(Mon) 11:28 No.4710

garakuma.gif 原さん。またりっぱなダウエルを見つけましたね。
私の12cmはエイコーとかと同じ型の赤道儀に乗ってましたが、確かにその赤道儀に乗ったものもあったようです。
http://yumarin7.sakura.ne.jp/retrokan/Dauel1979.pdf
また、私も鏡筒だけは8cmF15ダウエルを持っておりますが、そんなリッパな接眼部とかついておりません。
まあ、わざわざモデルチェンジのお知らせなんかするとこじゃなかったので、仕方なしですが。
それにしても、その赤道儀、鏡筒だけでも日本に何台あるか?レアーさなら、五藤のマクストフ、ユニトロンのフローライトにも負けないかもしれません。





Re: ダウエル8cm屈折   ひぽぽたます - 2010/01/11(Mon) 11:40 No.4711

kaba.gif 原様

うわ!原さん。
うぇるかむ つう まい ほーむたうん のぎ へ!(TAKA3さんのパクリ・・・笑)
これは珍しい!って言うかダウ製でこの形式は見たことがありません。気になったので1970年台から保有している雑誌を片っ端から調べて見ましたが痕跡すら見出せず。この組合わせでずっと販売していたら御三家に数えられずに済んだかも・・・なんて想像してしまうほどの質感!うむむむ・・・欲しい(置き場所も無いのにねぇ・・・)




Re: ダウエル8cm屈折   - 2010/01/11(Mon) 20:48 No.4712

ガラクマさんのカタログ、
http://yumarin7.sakura.ne.jp/retrokan/Dauel1979.pdf
で確認すると赤道儀はp10の100DN用と同じ(8cm用としてもやや小さい)、p25に出ているNO.485赤道儀らしいです。
鏡筒はp16に出ている短焦点屈折望遠鏡の途中で段差のあるフードが共通。
接眼部はNO.1064と刻印がありますがp22の屈折望遠鏡用接眼部のリストには番号の記載がありません。
三脚もp24にあるシリーズ印見当たらない?カタログ記載品より丈夫です。うむむ。。。手ごわい
(笑)

この種の正体不明のダウエル製の製品は1980年代だったか?雑誌の黄色のページ(いつもの所)では無い、後半の白い普通のページで2〜4ページを割いて数多くの広告を掲載していた頃に無数にあったような・・・うむむ。。置き場所と搬送方法があればねえ。。。(汗)





Re: ダウエル8cm屈折   - 2010/01/18(Mon) 20:36 No.4729

CATさんのHPに物が出ました。組み立てたところを見るのは初めて。。。(汗)
こうして見ると、やはりフードがごつい?筒が長いとカッコいいなあ(騙され易い私)
アイピースのK30は24.5mmサイズでした。
値段は微妙(笑)ニコンの新型アイピースくらいの値段・・・(滝汗)

http://www.sensaiichiba.com/cat/DispGoods.cgi?mode=disp_goods&genre_id=007-008-001&goods_id=0616




Re: ダウエル8cm屈折   ガラクマ - 2010/01/18(Mon) 22:10 No.4730

garakuma.gif  おお〜。誰か買って下さい。
実は情報頂いてすぐCATさんに電話して値段聞いて、踏み留まっていたのですが写真を無性に欲しくなってしまいます。
目の毒です。(お金がないので)見ないようにしておきます。




Re: ダウエル8cm屈折   - 2010/01/18(Mon) 22:52 No.4731

うぷぷ・・・実物を見ると、もっと気分は萎えながら欲しくなります(笑)
写真はガイドスコープ脚の根元です。矢印の先のネジが何か無闇に長く飛び出ています。
これは購入した方が後付したのではありません。購入された方はダウエル本社に買い付けに行かれ、注文時にガイドスコープとスコープ脚を発注されたそうです。そしてその場で加工され、あれ?短いネジが無いぞ。。。あうあう。。。生き証人がこの鏡筒です。凄いなあ。。。この筒と添い寝する勇気があれば。。。(笑)





Re: ダウエル8cm屈折   スークー - 2010/01/18(Mon) 23:51 No.4732

このガイド脚のこの部分の穴は、ネジ穴すなわちタップが切ってありますよね?

他の2つ(両サイドのやつね)はバカ穴で固定用、このネジ穴はガイド脚を垂直におっ立てるための調整ネジの穴(のはず)です。




Re: ダウエル8cm屈折   8cmシングル - 2010/01/20(Wed) 20:52 No.4733

して、この脚の座面はどんな面なんでしょう?
調整ねじってことは鏡筒外径面にフィットする円筒面ではないということですよね。
トーラス面の内径部分みたいな面になっていて傾動可能なんでしょうか。




Re: ダウエル8cm屈折   ガラクマ - 2010/01/20(Wed) 22:18 No.4734

garakuma.gif  すいません。この話題が出た時、ハイって感じでお見せしたかったのですが、持っていたと思っていたまったく同じのダウエルのガイディングスコープ脚が見当たりません。

今、も一回探してきましたが、参考になるものがありました。
1枚目の写真の左側は、ダウエルの8cmについているより一回り小さい4cm用脚です。構造は同じですが、筒に接触する足の両端をRに合わせて削ってしまった改造品です。
右側は、今度はまったく同じと思われるもので、鏡筒に接触する足の裏は加工しておりませんが、こんどは3本目足(男足?)は切り飛ばしております。
両方の写真を合わせたものが、話題の物です。

2枚目の写真を見ると分りますが、適当な加工ですが、3本目の足のほうに傾くよう、足の裏の両端角が斜めに削られております。
鏡筒径にもあわせておりませんので、普通の2本のボルトで止めると、足の両端だけで鏡筒に接して3本目の足のほうに傾きますので、そこを3本目の足で押します。
貫通穴は2つだけで、3つ目の足は押すだけです。

 これをダウエルの12cmに取り付けておりましたが、ぺラぺラの鏡筒なので外した跡はひどい状態になっておりました。





Re: ダウエル8cm屈折   8cmシングル - 2010/01/21(Thu) 20:14 No.4735

詳しい解説、ありがとうございました。ようやく理解できました。
鏡筒外径が多少違っても脚を3点でガッチリと直角に取付け可能というわけですね。


強烈な屋外照明  投稿者: TAKA3 投稿日:2010/01/16(Sat) 13:31 No.4721

以前から山の中にある観測所で星を見ていると、目が暗闇に慣れるにつれて背後の山の木々がなんとなく
光ってるのに気付いていました。よく調べてみると原因は数百メートル離れた病院施設の駐車場にある
この照明でした。水銀ランプを使った強烈なやつで、上半分の銀色のコートがされている部分も光を完全
に遮っているわけではなく夜になると上方にも光が漏れています。よく見ると山の頂上が銀色の部分に映
ってますね。で、このランプはどのメーカーのものかは不明なのですが、P社から光害対策に配慮された
同様な照明が出ていることを知りました。さすがに良く設計されているようです。(下記のURL)

  http://denko.panasonic.biz/Ebox/okugai/04lightown/index.html

屋外照明がみなこのようになれば良いと思ったのですが、P社に問い合わせたところ従来型も平行して
製造販売しているとのことで少しがっかりでした。もちろん従来型は廃止してこれ一本にして欲しい旨を
天文ファンを代表して(*^_^*)、話しておきました。

<ついでの話題>
年が明けて、当地の町の広報誌を見て思わずプッと吹き出してしまいました。そこには某電力会社から
町へ街灯設備10基が寄贈されたという記事と、目録らしきものを町長さんがうやうやしく押し戴いて
いる写真が載っていました。某電力会社とはもちろん発電風車設置をもくろむ会社なわけで、なんとも
わかりやすい、じゃなかった、誤解を生みやすい?行動をする人たちでしょう。そうくるならこちらも
古スコを寄贈して、視野の端のテカリをなくすのがいかに重要であるか、じゃなかった、当地がいかに
星が良く見えるところであるか話してやろうかと思うくらいです。まさか、寄付された街灯設備が私ん
ちの前に付いたりしないでしょうねえ。





Re: 強烈な屋外照明   ガラクマ - 2010/01/16(Sat) 23:44 No.4723

garakuma.gif わたしんちの近く(といっても2百メートルくらいは離れている)にも街灯が立ちました。
娘が暗い道を帰るのに、市が配慮してくれたのです(家の末娘しか通らない道)。物騒な世になりましたので、まあ仕方が無いことです。

さて、静岡県の条例を確認しましたが、遅れてますね。
光害と言わないでも、人、農作物にも良くないし、省エネ的にも問題のある上方への投火に規制がないようです。わが香川県では、最近ですができました。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kankyo/gyosei/sozai/hozen-panf.pdf

光害で法律を作るのは難しいので、各県、市での条例に委ねられているのが現状のようで、環境省はガイドラインのみになっております。
http://www.env.go.jp/air/life/light_poll.html
省エネ法に入れたらいいかもしれません。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m68 :Edit by Yamamoto -