02596768
井戸端トーク 
天文愛好家のオフ会風掲示板でした。今は投稿できませんが、「検索」にて過去の情報を取り出せます。

[Toppage] [新着] [目次] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
本掲示板の運用を終了いたしました   [業務連絡]第1回 曇天の集い Online Live   [業務連絡] ★新掲示板に移動お願いします★   2023年の収穫   2023年第30回原村星まつり   2023年最初の星まつり 第11回星の村SLF日程決定!   K8氏   発掘!ハレー彗星の忘れ物   業務連絡「古スコ市場 せり市」テストランのご協力依...   チャイナの望遠鏡屋さんと如何に付き合うか   八ヶ岳星と自然のフェスタinこうみ(その2)   このYoutubeをみて感じること   またぞろ始まったようです   てれすこ   業務連絡 私も古スコといっしょ   2023CP+ですね   本年も、よろしくお願いいたします。   初めての双眼望遠鏡!   34.8ミリネジ   天皇陛下が撮影された「皆既月食」の写真公表 宮内庁   ★2022年の収穫★   ★復活駄植エル★   八ヶ岳星と自然のフェスタinこうみ   全国天文愛好者交流会2022 & 星空案内人の集い   ムーンライトフェスティバル下北沢   星をもとめて2022   お訊ね たしか「月天」の記事   2022年 星の村スターライトフェスティバル開催決定!   来週のコズミックフロント   ★台風の備え★   謎のコマコレクター   ゴルバチョフ   胎内星まつり   原村星まつり2022   ミニチュア望遠鏡   第二の人生。退職後の未来   Over-Under Binoculars。どっかでみたような。   シュミット15周年売り出しに参戦し、お宝を確保!   ああ、天体望遠鏡のすべて   ターレット祭り   カンコー?   ★やっぱり駄植エル!★   ビノホルダー代用品   2022年GWの過ごし方   業務連絡(悲しいことに)   対空双眼狂   祝 ガラクマさんグランプリ受賞   どうなってる?   単身赴任   センサー赤道儀の極軸望遠鏡、破損   終活のススメ   ダウエルシールの再生について   円盤が来た   優美な光学機械   業務連絡(新年のご挨拶とガラクマーケットについて)   ★2021年の収穫★   北八ヶ岳小海・星と自然のフェスタ2021   ありがとうございました   水平回転部の目盛環   〜悲報〜2021年の福島、星の村・星まつりが中止に!   天文同好会の将来。そもそも目的は?   公立天文台設備としての天体望遠鏡   宇宙人はいるか?   (故)村山定男氏の自宅ドーム   ついに完全閉店   中央遮蔽の影の消し方   ★カツオ君の望遠鏡〜その2〜★   メガスターオンラインプラネタリウム開催   ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(4 完成?)   業務連絡(迷惑投稿対策)   ★あーあーこれなぁ。。★   ニコンミュージアム   ニコンの顕微鏡用アイピース   一家に一台、天体望遠鏡   これ何でしょうか?
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
新規投稿欄はページの一番下です。


ミザールのクーデ式 情報  投稿者: 一番星 投稿日:2017/05/17(Wed) 13:38 No.9640

とっちゃんねる欄は画像が貼れませんので ここでやります。ごめんなさい。

まだ生きていました。一番星です。
★ヤフオクを語ろう33dai目★   上板2丁目 - 2017/01/26(Thu) 17:28 No.2493

珍しいミザールのクーデ型なのだが、何の因果でこうなった?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c585567252

Mizar クーデの古い取説が出てきましたのでご紹介します。
mizarが「こんな使い方があるよ」と言わんばかりの写真がありました。
上坂2丁目さん 納得ですか





Re: ミザールのクーデ式 情報   上板2丁目 - 2017/05/18(Thu) 21:50 No.9641

ani2.gif 一番星さん、ご健在で何より、なんと言っても、私が初めてヤフオクで出品した顕微鏡を落札していただいた方です。
さて、これはメーカーがやれと言っている形であることは分かりましたが、いくら何でも載せすぎだろ!!と言いたくなりますね。




Re: ミザールのクーデ式 情報   ガラクマ - 2017/05/18(Thu) 22:12 No.9642

garakuma.gif 一番星様 ご無沙汰いたしております。
上のカメラが2台は分かりますが、下の単焦点反射がガイドできたら凄いですね。
オクの望遠鏡の元所有者に聞いてみたいものです。




Re: ミザールのクーデ式 情報   一番星 - 2017/05/19(Fri) 16:29 No.9643

上板2丁目さん 本当にお久しぶりです。
今でも当時のMizar関連の各種望遠鏡がオクで賑わっていますね。
私はユニークなこのメーカーが大好きでアラートをかけてウオッチしています。
小型のクーデ式の販売はまさに空前絶後の存在です。ほんとに惜しい!!

「子がめーの背中ーに親亀を乗せーてー」まるで介護されている老人???じゃ ないかと
身につまされる私です。おそまつ!!




Re: ミザールのクーデ式に対抗してビクセンSP改造クーデ   一番星 - 2017/11/10(Fri) 17:53 No.9988

以前、ミザールクーデをもっていましたが手放してしまい、最近になってまた欲しくなってVixenSPを改造することにしました。
SS2000を使い自動導入も出来るようにしてありますが架台に干渉することもあり現在は手動仕様にしてあります。目標によって視野が回転しますが当初の目標通りになったと思います。





Re: ミザールのクーデ式 情報   上板2丁目 - 2017/11/12(Sun) 18:50 No.9991

seinen.gif 一番星さんお久振りです。
ヴィクセンSPはどうやってクーデー型にされたか理解できないのですが。
軸はパィプではないし、極軸望遠鏡用の逃げもあるので、相当の改造が
施されているだろうと想像します。




Re: ミザールのクーデ式 情報   一番星 - 2017/11/13(Mon) 10:49 No.9992

上板2丁目様
早速の書き込みに感謝いたします。
ご質問をありがとうございました。
それ程大した改造ではありませんでした。写真を貼りましたが1,2,3の手順で切ったり穴を開けたり手持ちのガラクタの中から使える物(30φのミラー、古いドローチューブ、30ミリ径の金属筒)を組み合わせただけです。改めて買ったのは45mmφの超硬ホルソーだけでした。工具は卓上ボール盤だけです。



ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(2)  投稿者: ひぽぽたます 投稿日:2017/11/05(Sun) 19:53 No.9974
kaba.gif ようやく軽量化鏡筒が出来上がって来ました。因みに材質は皆さんの予想通りのカーボンです。
製造して頂いた先は信州の方の専門メーカーさん。型の関係でこれからパーツを削ったりして
調整する必要がありますが、一般的な価格よりも安く作って頂きました。
到着時は”え?”と思うほどの重量。写真をご覧ください。12.35⇒3.30Kgとなり約9Kgの軽量化
となりました。強度は触った感じですが、アルミ同等以上かな?
ただ、加工は大変そう。試しに本日、ドリルで穴を1箇所開けましたが、バリが出て穴も綺麗では
ありません。加えて刃がだめになった様で加工不能になってしまいました。
早速、超硬刃を注文したので、実際の加工は来週ですかね?

さて、続報を首を長くして待て!(大笑)





Re: ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(2)   上板2丁目 - 2017/11/05(Sun) 21:13 No.9975

seinen.gif お話は聞いてましたが、すごい減量ですね。せっかくですから持ち主も9kg減量しましょう。




Re: ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(2)   ひぽぽたます - 2017/11/05(Sun) 22:00 No.9976

kaba.gif え〜・・・望遠鏡が軽量化した分、持ち主は増量して良いという事はないのでしょうか?
質量保存の法則というものもある事だし。

やっぱダメ?




Re: ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(2)   もも - 2017/11/05(Sun) 22:31 No.9977

ガラクマさま、皆様。
こんばんわ、ももで〜す。
>ひぽぽたますさま
おお〜素で3.3kg!
加工といっても6〜12箇所程度の穴あけくらいでしょうけど・・・
それが大変なのかな?
対物レンズ側が重いでしょうから、恰好がどうなるでしょうか?(笑)




Re: ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(2)   ひぽぽたます - 2017/11/05(Sun) 22:51 No.9978

kaba.gif 現段階で分かっている加工は、
@接眼部のパーツの直径が大きいた為、そのままでは筒に入らない。入るまで削る必要あり。2〜3mm位か?
Aレンズ取付用の光軸調整用金具の直径が合わない。これはスペーサーを付けて対応予定。
Bカーボン比率の高い筒なので非常に硬い。普通のドリルでは刃こぼれし、直ぐに切れなくなる。超硬の浸炭ドリルが必要。普通の店では売っていないよなぁ・・・。因みに穴は14箇所。
C前後バランスをどうするか?多分、レンズ部が重いはず。
Dそもそも鏡筒バンドが無い。どうしよう・・・・(笑)

う〜ん、先は遠い。




Re: ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(2)   エド - 2017/11/07(Tue) 09:00 No.9982

早速カーボン筒完成。。。流石です。それも目標重量にぴったり。
鏡筒バンドですが、正確な直径をここでアナウンスしてみてはいかがでしょう?
15センチ程度の反射のバンドが使えそうですよネ(あまり華奢なのはダメですが)。
だれか持っているんじゃないでしょうか?




Re: ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(2)   (^0^)コメト - 2017/11/07(Tue) 11:24 No.9983   HomePage

utyuujin1.gif ガラクマさん、皆さんこんにちは

ひぽさん、速攻で攻めてますネ。(^0^)
始めると気になるでしょうが方法論を踏み違えないようにトモ。。
かなりの業物ですから、性能とかを確かめながらで如何でしょ?

鏡筒バンド。。って、この場合は必要なんでせうか?(^0^?
ニュートンなら筒の回転も必要かと思いますが、屈折なら下から
しか覗かず、なら、回転しなくても良いのでは?

方法としてレール式のアタッチメントを意識したのがそこかしこ
のジャンク市でゴロゴロしてますが、レールを鏡筒に沿わせて
取り付ければ宜しいのでは?(^0^;補強は要るかもネ。。?

出来れば筒の180°方向に更に追加して、いざと言う時に備える。。
今時のひ弱な某国製鏡筒なら歪みもしましょうが、(^0^)は
2か所にこのレールを取付て振動と歪みを抑えております。(鏡筒バンドの補強!)

また、回転対象位置にレールを2個取り付ける前提では、片方のネジ穴を
片方のナットの締め付け工具穴用として利用出来ますし、捨て穴と
しておけば例えばファインダー用としても利用出来ます。(^0^V

※画は他の説明用ですが、鏡筒バンドに2個のレールが在るの分かると思います。





Re: ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(2)   ひぽぽたます - 2017/11/07(Tue) 21:14 No.9984

kaba.gif エド様

目標以上の減量です。これというのも両端に取り付けるパーツ(レンズ及び、接眼部)の重量及び、鏡筒長の関係を鑑みて
必要充分な厚みに抑えた設計をしてくれた製作所担当者の技量にあると思っています。本当ならばもっと軽量に出来る
らしいですが、衝撃に弱くなる可能性有という事で今回の厚みになりました。あ、因みに厚みは3mmです。う〜ん、薄い・・・。
鏡筒バンドですが、実測で内径176〜177mm位のものならばOKですね。調べると15cmホワイティドブ
用がぴったりですが、在庫無との事。う〜ん・・・。

(^O^)コメト様

写真の様な鏡筒直付けという事でしょうか?写真の様な軽量なもの(とは言うものの、実は127mm屈折・・・結構重い)ならば問題無ですがペンタ150程の
重さがあると高速動作時に慣性モーメントがかかると少々まずい様です。一応、検討しましたがカーボンとは言え樹脂を含むウエットカーボン。
衝撃には弱いと言う事で全体で支える鏡筒バンド2〜4本固定が良いなぁ・・・と思っております。あと直付けの欠点としてファインダーが
使い難い角度になるのが問題です。ただ、歪み防止にアリ型を使用するというのは盲点でした。重量が嵩まない追加補強を考えてみます!





Re: ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(2)   (^0^)コメト - 2017/11/07(Tue) 22:23 No.9985   HomePage

utyuujin1.gif ガラクマさん、皆さんこんばんは

ひぽさん、(^0^)の場合はSE200N/CR鏡筒がt0.6oと言う薄い板金で
カメラのシャッターを切るだけで振動を拾うのです。(∼0∼;
中には接眼部に追加で補強板を入れる方も居て、皆さん苦労しているようです。

もしもレール構造を採用するのでしたらやはり補強も必要かと思いますが、
折角軽量化した鏡筒を重くする(程度問題)のは忍びない。。(^0^;
同様にしてバランスウェイトと対抗する重量でもあり、それも考慮かと
思います。まぁ、9sも軽量化したのでしたら余裕でしょうかネ。

ファインダーはついでの事に2本でも良いとも思え、(^0^)はニュートン
で困った時には反対側に追加で機能を補っております。
あまり外部からアダコダ言うと自由な発想が沈むので助言もほどほどにします。m(_ _)m





Re: ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(2)   kishikero - 2017/11/09(Thu) 01:39 No.9987

ひぽぽたます様 皆様こんばんは

フルカーボンで作られたのですね。
肉厚が3mmとのこと3Kカーボンの平織ですとレイヤー当たりの厚みは0.4mmですので8レイヤーですか。シッカリと硬いと言う事は良いエポキシ樹脂を使われているのだと思います。

鏡筒バンドですが今年の夏にギガオプトさんから購入したKenko製15cm ED-Apo鏡筒の鏡筒バンドで私も苦労しました。筒径がφ166でタカハシのFC-150鏡筒のバンドが同じでしたがディスコン機種で反射のε−130が同径である事も判ったのですが高くて重いので自作を考えました。

FS−128鏡筒(φ145で代替品も皆無で自作を考えた)用に準備したφ200/肉厚30mmのアルミパイプを転用してφ166の鏡筒バンドを作ろうとしました。ただし、鏡筒重量が筒もフードもオール鉄ですので18.5kgあり図面は書いて見たものの作る段階で強度が心配になり加工時間も少なくて済む構造に変更しました。

バンド幅を25mmから33mmに広げダブルヒンジを止めスリットを入れただけのスリ割構造としました。バンドは開きませんから接眼筒を取り外し挿入しています。バンドの内側はフェルト張で考えていましたが重い鏡筒なのでフェルト部分での遊びが考えられるので傷が付かなくて薄い物を探し植毛紙を貼りました。

屈折だから鏡筒回転はしなくても良いのではというご意見もありますが私の場合はダメでした。主目的が撮影でナローバンドフィルターによる疑似カラーでの撮影をしています。私用しているカメラのCCDが36.8x36.8mmと正方形なので使用するナローフィルターも50角の正方形です。

撮影対象の構図を決めようとするとどうしてもカメラを回転させる必要があります。普通は円形フィルタ−ですのでフィルターとカメラの接続箇所でカメラだけを回せば済みますが正方形フィルターですのでフィルターとカメラの相対関係を崩す訳に行かずフィルターBOX毎回転させるか鏡筒全体を回転させる必要があります。

鏡筒バンドがシンプルでコンパクトに出来たのでアルミケースにそのまま入れる事が出来ます。写真では上部でのブリッジプレートがありませんが実際にあり使っています。

参考になれば幸いです。

Download:9987_1.pdf9987_1.pdf



結露防止  投稿者: エド 投稿日:2017/11/03(Fri) 21:55 No.9969

結露の季節?になりました。
もう全部ズブ濡れになりますよね〜どうして、と思う程です。

今日アキバで写真のようなものを見つけました。(アキバは実にいろいろな物を売っています)
従来の使い捨てカイロはパワー不足で使い物にならなかったのですが、これは60〜70℃になるとのことで、少し期待しています。
ダメなら自分を温めるために使います。。。





Re: 結露防止   (^0^)コメト - 2017/11/04(Sat) 00:13 No.9970   HomePage

utyuujin1.gif ガラクマさん、皆さんこんばんは

エドさん、全くもって露には困ったもんですネ。。(∼0∼;
北海道ではあんまり気にしないでも良かったんですが、
内地では酷いと聞いてはいても信じられなかったです。

望遠鏡含めていろいろやってみているんですが、
現在時の装備は画のようなもんでやっており、
すでに幾つかの露除けセットを作りました。(^0^;

これ以前はやはり桐灰カイロとか白金カイロでしたが、
いずれも装着に難があり、いつしか使わなくなりました。
電気に頼るのもどうかと思いますが、良い手段が無いですネー(〜0〜;





Re: 結露防止   エド - 2017/11/04(Sat) 21:40 No.9971

コメトさま 皆様 こんばんは 早速の模範解答、ありがとうございます。
抵抗体に電気を流して発熱させる方法が主流のようですが、結構な電流になるのではないかと思って、躊躇しています。
長らく電装の弱い旧車を乗継いでいたため、車のバッテリーから電気をもらうとコールドスタートは相当不安という恐怖(ダメという確信)がまだ残っています。
予備バッテリーでやればイイんですが、鏡筒に配線が通るのがなんとなく性に合わないのです(偏屈か)。。。
ところで、本日、地元の町フェスがあったんですが、北海道の名寄市(姉妹都市らしいです)の天文台から立派な移動天文台が来場していました。
名寄市立天文台にはその名も“ピリカ望遠鏡”という口径1.6mのカセグレン?が設置されています。
ちなみにこの会場の広場は、その昔、中島飛行機の工場→プリンス自動車の工場→ロケット開発施設と変遷して、今は広大な原っぱになっています。
敷地の片隅に「日本のロケット発祥の地」という石碑があります。





Re: 結露防止   もも - 2017/11/04(Sat) 22:26 No.9972

ガラクマさま、皆様。
こんばんわ、ももで〜す。
ワタシの夜露対策は・・・ありません。
レンズに夜露がついたら別のレンズに交換です。
そのレンズは車内に持ち込みエアコンで夜露取りして〜
クリアになったらまたそのレンズで撮影・・・
というズボラスタイルですねえ〜




Re: 結露防止   ひぽぽたます - 2017/11/05(Sun) 09:04 No.9973

kaba.gif 当方は化学屋である事を生かして、炭酸カルシウム⇒シリカゲルと順番に詰めた筒に金魚ポンプで
空気を通して乾燥気体をレンズに吹きかけて対策していました。少し位の湿気ならば、乾燥チューブ
無しでもOKでした。問題は乾燥剤が結構嵩張り、常にポンプの音が出て鬱陶しい事ですね。あと、
短時間の場合、フードの内側に、黒色の半紙を10枚位貼り付けたりもしましたね。何れにしても
電気式の温める方式に比べれば効果は薄く、軽量で大量の電力を確保出来ない時代の工夫ですね。
最終手段は、プラグインハイブリット車に乗り換えて車体コンセントから無限(笑)の電力を取る!
お互い、年末の宝くじに期待しましょう!


北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017  投稿者: TAKA3 投稿日:2017/10/12(Thu) 19:27 No.9931

けっこうな内容のイベントのようですが、告知に工夫が足りないのか
知ってる人が少なそう。私はさっき知りました。
https://www.shinshu-dc.net/event/10782.html

http://www.koumi-town.jp/office/files/pdf/hoshifes.pdf




Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   上板2丁目 - 2017/10/12(Thu) 20:26 No.9932

seinen.gif 行ってみます。




Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   ひぽぽたます - 2017/10/12(Thu) 20:30 No.9933

kaba.gif 寒そうですが参加します。宿泊するかどうかはその場で決めようかと・・・。




Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   エド - 2017/10/12(Thu) 20:40 No.9934

天気さえ悪くなければ私も行こうと思います
車中泊禁止、勝手なテント泊禁止ということなので、
もし夜中まで参加したら会場から10キロほど清里方向へ戻ったところにある
「八ヶ岳ふれあい公園」の駐車場で車中泊しようかな、と思っています。場所です↓
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1DRO8efJ5URvjhqTV4hcnyx0VFDM&hl=en_US&ll=35.97793700000003%2C138.476808&z=17
原村の帰りにロケハンしておきました。ここは自由に出入りできますし、空の条件も良いです。




Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   ガラクマ - 2017/10/12(Thu) 22:16 No.9936

残念です。金曜からあったら参加したかったのですが。日曜日は朝から用事があります。

今関東におりまして、金曜お昼から時間できるので、
↓にでもと思ったり、どうしたものかと思っております。
https://www.nao.ac.jp/open-day/2017/

私にとってはよっぽど、そちらの方が魅力的です。
[管理者修正]




Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   上板2丁目 - 2017/10/13(Fri) 21:18 No.9939

seinen.gif 今までの星祭とはちょっと違うような、宿泊施設を推奨してますが、夜間観望して3時4時に宿に行って開けてけてくれるのかな。他の星祭の実態をご存知だとは思いますが。車中泊禁止はねえ・・。まあ私は通いエリアですから。
.




Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   ひぽぽたます - 2017/10/13(Fri) 21:59 No.9940

kaba.gif 注意事項をよく読むと、車中泊禁止では無いような・・・。節度を持って大人の対応をお願いします・・・という事でしょうか?

http://www.koumi-town.jp/office/archives/tourism/2017-1.html




Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   もも - 2017/10/13(Fri) 22:13 No.9941

ガラクマさま、みなさま。
こんばんわ、ももで〜す。
こういう催しものはね〜なかなか運営が大変かもですねえ。
車に寝るのはいいけど、酔っ払って騒ぐな!ってことかな?
ま、主催者はいろいろと責任逃れの口実をつくっておかないとっていう面もあるしね。
いわゆる大人の節度で対応しましょ!ってことですねえ。




Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   上板2丁目 - 2017/10/13(Fri) 22:20 No.9942

seinen.gif ん〜行ってみないと良く分りませんね、最初の会だから混乱もありでしょうか




Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   エド - 2017/10/13(Fri) 22:56 No.9943

改めて主催者側の注意事項を読むと、車中泊は単純に車中で休むなだけなら良いという表現になっていますネ。(車中泊が自己責任というのは、凍死の可能性を暗に言っているのかナ?)
これは、通常の星まつりのように、車の周りで火を使って煮炊きしたり、飲んで歓談したりしちゃあダメと解釈できますが、とにかくそういうことをしたければ、テントスペース(料金500円)でキャンプをちゃんとやってくださいヨ、というニュアンスにとれるんですが、いかがでしょうか?
寒い深夜の高原で何も温かいものを胃袋に入れずに車中泊するのは現実キビシイですので、500円はまあしょうがないかナァと思いますが、大きな自前の望遠鏡を使いたい人は、専用観望エリアに車ごと誘導されるようで、なんかいろいろ場所割があって混乱しそうですネ〜
深夜の天気が抜群に良ければ、遅くまでいようかなァ、、、悩むところです。




Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   ひぽぽたます - 2017/10/26(Thu) 19:23 No.9954

kaba.gif 今日は久々に良い天気でした。今週末も今日みたいな天気だと良いなぁ・・・と思っていますが、
まさかの台風襲来の可能性・・・。勘弁してぇ!




Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   上板2丁目 - 2017/10/26(Thu) 20:03 No.9955

seinen.gif 台風の進路が全く読めないようで、暖かいのか寒いのか気になるところです。2000m峠越えなので雪が心配、その場合通行止めになるようです。八ヶ岳う回も検討中。
夜の天候は期待できないので、手ぶらで、ショップを覗く程度、お会いできる方はどなたでしょう。




Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   上板2丁目 - 2017/10/28(Sat) 07:06 No.9957

佐久穂町のお知らせでは、麦草峠が25日から積雪のため通行止め。迂回路になってしまったが、雨のようだし思案中・・




Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   上板2丁目 - 2017/10/28(Sat) 11:55 No.9958

mirai2.gif 10時過ぎに到着しました。もうすでにヒッポさんは買い物済み、さすがの早業。天候が悪い予想でいまのところ閑散。





Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   ひぽぽたます - 2017/10/29(Sun) 08:24 No.9960

kaba.gif 【第1回北八ヶ岳・小海 星と自然のフェスタ】へ参加して来ました。初めての星まつりなので(本当は、星まつりだけでは無いそうですが・・・)訳が分からないので開会式が始まる10:00に間に合うように5:00に出発。北関東自動車道⇒碓氷バイパス⇒国道141号と走り、9:40に到着。本当ならば国道299号の十石峠が近いのですが、先週降った雪で通行止めとの事。挟道路の酷道(笑)なので仕方が無いですね。出発時は比較的明るい曇天でしたが、会場到着時は雨がポツリポツリと・・・(後に本降りになりました)。星まつりとしては相当遅い時期の開催の為、おジャンク漁りには期待していませんでしたが、スコープテックさんで新品のMMD Quartzを格安で入手。生産中止から相当経っているにも関わらず新品!あるところにはあるんだぁ・・・とちょっと感激。リコーさんのブースでXO2.5mmアイピースを入手。検査員による検品無しの商品との事だがその分だけ胎内星まつりでの販売価格より大幅に安い!ちょっと嬉しい。ちなにみ問題無でした。スカイバードさんでHAL110用純正ケースを入手。これで今回の買い物は終了。ショップを巡回中に雨が本降り化。その為か参加者はまばら。会場では原住民の上板二丁目氏、単独参加で放し飼い(笑)状態のsharwood氏、いつも星まつり会場ではお会いする石石石氏と遭遇し、親交を深める。他にも挨拶を交わした方がたくさんいたのですが、名前を失念しています(歳だなぁ・・・)。この星まつりは各種講習会が多数あり無料で聴講できる事が魅力。会場は何とホテルの中!温かく快適な部屋でゆっくりと話しを聞くことが出来ました(寝不足で後ろの方で相当の時間、うつらうつらしていただけ・・・との噂も・・・いやいやちゃんと聞きましたよぉ・・・汗)。トイレもホテル設備が使用可能で、日帰り温泉も有料ですが入れますので快適度では当方参加の星まつりでは断トツの一位ですね。そんなこんなで16:00からのお楽しみ抽選会。抽選会場に集まった方々は70人位か?登録者は170人前後。天気不良著しかったせいで相当確率が高そう。驚いた事に相当高価な商品もショップから提供されていました。抽選が始まり一発目、いきなり石石氏氏がデジカメを当てる!これは期待できる!次々と仲間内で商品を射止めて行き、Borgの77EDU鏡筒(新品かな?13万円相当との事です)を仲間内で射止めた時が雰囲気絶頂!・・・でも結局、上板二丁目氏と当方のみが当たらず(しおしお・・・)。でも捨てる神あれば拾う神あり・・・という事で商品が余ったらしく当たらなかった方にも残った景品を配ってくれました。当方は日本で一番大きなマドレーヌ。確かに直径25cm程あるお菓子は見たことのない迫力でした。更に頂いた後、列から離れようとすると、テレスコ工作工房の斎藤氏より名前を呼ばれ(うぃ!覚えてくれていたんだぁ・・・とちょっと感激)、必要ならばタカハシ製作所から提供された大型マルチプレートを持っていってくれと嬉しいお言葉。考えてみれば、星趣味のマニアならば喜ぶ逸品だが、一般客も参加している祭りの商品としてはちょっと考えてしまいますね。ありがたく頂戴してきました。相当雨が降り、夜の星見は絶望的。下手したら気温が低い(この時点で車の室外温度計で5℃)ことから積雪・路面凍結もありうると判断。チェーンは載せているが、車中泊は取りやめ急遽帰宅する事に。いつもの軽井沢にある大谷地鉱泉(https://onsen.nifty.com/karuizawa-onsen/onsen008164/)で風呂をあび、一路、栃木へ。大雨の中、21:30無事、帰宅。因みに今回持参したSKY90+スカイポッド+バッテリーの荷物は開封もせず。う〜ん、単なる場所取りでしたね。残念!今回は天候に恵まれませんでしたが、駐車場数・場所・環境共に今までにないほど良い星まつりだと思います。是非、今回に懲りず、来年も開催して頂きたいなぁ・・・と思っております。写真は、到着直後の商品販売会場の様子・講習会会場・今回の収穫の3枚です。さてこれで本年の星まつりは最後。皆様、また、来年の星まつりでお会いしましょう!





Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   上板2丁目 - 2017/10/29(Sun) 13:16 No.9961

seinen.gif 雨の中参加された皆様、お疲れさまでした。雨の中閑散でしたが、良いことも、石川町SLFを彷彿とさせる大盤振る舞いの小海町すごーい!!。無料振る舞いそばをわんこそば状態で頂いていた●●さん。
13万円相当のお宝やデジカメ、双眼鏡、地元特産品の詰め合わせ、大マドレーヌ、パンの詰め合わせなど、全員に行き渡るものすごさ。さて今日はどうなんでしょうね3周くらいしそうですね。
ロケーションはスキー、ゴルフリゾートなので駐車場も相当あり、講習会場もホテルの中で快適。
出来れば9月にやってほしい所ですが、観光閑散期に開催したいのでしょうか。





Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   エド - 2017/10/29(Sun) 23:12 No.9963

あいにくの雨でした。。。雨に当たりながら食事したなんてワイルド過ぎです。。。
本日の講演プログラムは朝、早々に中止が出て出店ブースも撤収されました。
しかし、天気さえ良ければスバラシイ環境&企画なので、ぜひ来年も開催して欲しいと思いました。
駐車場も原村(場内+場外)と同等以上のスペースがあります!
また、小海町の農産物やシャトレーゼのお菓子の大盤振る舞いは、この開催にかける意気込みを感じます。
さて、ジャンクの収穫は正直期待していなかったのですが、写真にあります左:ケンコーのプロフィールド7倍32mm、右:ダイヤストーン(渋!)5倍25mmを日の出光学さんから購入。
研究用として入手した他社の双眼鏡を安価に放出しているのでしょうか?ありがたいことです!
場所をとらないことをいいことに、最近双眼鏡ばかり増えていきます(笑)
抽選会で何もゲットできなかったんですが、誠文堂新光社さんから「よくわかる星空案内」木村直人著(最近の新刊本です!)をいただきました。
これ、けっこうタメになる本です。。。
来場者1番のヒポさま、自作の超広視界ビノを披露くださった上板さま他、また来年もお会いしたく思います。。。





Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   ひぽぽたます - 2017/10/30(Mon) 09:24 No.9964

kaba.gif 上板二丁目様

>無料振る舞いそばをわんこそば状態で頂いていた●●さん。

え〜、無料は力だし、カレーと蕎麦は飲み物でしょう。(大笑)




Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   上板2丁目 - 2017/10/30(Mon) 09:35 No.9965

seinen.gif そば、いっぱい余って冷え切ってましたね。景品はスタッフも抽選で当たってましたが、それでも余ったんじゃないかな、食べ物以外は来年また出せますね。




Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   sherwood - 2017/10/30(Mon) 15:10 No.9966

皆様 こんにちは!

初日の様子は皆様書かれている通りで
私と言えば着いて早々、ビール片手に雨の中フラフラ、、
講演会は明日にして抽選会、買い物、つまみ、、
などなど休日モードで楽しんでいました。

夕方になり石石石様、ヒポ様はじめ皆さん帰られて
大雨の中、怒濤の(やけくそ?)の宴会です。

懸案だったテント、飲食煮炊き、駐車など
あまりの人数の少なさに無法状態(放置?)で
私の青空タープ(今回初出動)の他、大型テント一基、ドームテント一基の
たった3組だけでした。
雨は降っているものの無風で気温もそこまで下がりません。
3人でホットワイン3本開けたころ(12時位?)お開きとしましたが、
車中でも寝袋に入らず、掛けているだけで十分でした。

翌朝6時には目覚め、相変わらずの雨の中で2日目の抽選会と
10:00からの『古き良き時代のMIZAR望遠鏡」のために
ひたすらノンアルコール(当然ですが、、)で待っていましたが
無情にもイベント中止のお知らせ、、、

景品用の野菜詰め合わせやリンゴなどのおみやを頂き帰路につきました。
町を挙げてのイベントらしく町長さんをはじめ町の方々が大変歓迎してくれる雰囲気で
とても心地よいイベントと思います。(雨以外は)

ぜひ来年に期待です!





Re: 北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   石石石 - 2017/10/31(Tue) 00:16 No.9967

皆様、会場ではお世話になりました。

たしかに今回の会場は悪天候時にも快適にホテル内で過ごせますし、
地元の方々のもてなしもありがたいものでした。
懸念を強いてあげると晴れた時の光害ですね。
一般の宿泊客もいる中で灯火管制できるのかが心配です。
最後に唯一の買い物の品と抽選で当たったデジカメ(交通費の元は取った?)です。



星の村SLF2017  投稿者: ひぽぽたます 投稿日:2017/09/19(Tue) 20:40 No.9865
kaba.gif 毎年、星祭りのトリを取る星の村SLFが近づいてきました。
胎内・原村と天気が悪く、星もとにあっては台風で中止という呪われた年を吹き飛ばす様な天気を期待します・・・が、あいにくの月齢です。
当方、残念ながら、諸事情により今年は不参加です。
皆様の、この場における”おジャンク漁り”戦果報告を楽しみにしています。

当方の不参加は第11回の石川町SLF以来です。各位にお会い出来る事を楽しみにしていましたが、
残念です(泣)
もしかしたら最終日にちょっとだけでも参加できたら良いなぁ・・・と思っていますが、調べると
閉会式が8:00では到底、間に合いそうもありません。

伝言:Katsu様 焼き物の件、来年に持ち越しでお願い致します。楽しみにしていたのですが・・・。




Re: 星の村SLF2017   minoru - 2017/09/20(Wed) 21:56 No.9866

ひぽぽたますさん、参加できないそうで残念です。

私は、土曜日夜からの参加になりそうです。
みなさん、お会い出来たらよろしくお願いします。




Re: 星の村SLF2017   KATSU - 2017/10/03(Tue) 16:58 No.9899   HomePage

皆様、こんにちは。

私は土曜の夕方ごろから参加の予定です。

ひぽぽたますさん、焼き物例年に延期の件、了解いたしました。




Re: 星の村SLF2017   上板2丁目 - 2017/10/06(Fri) 17:08 No.9910

皆さまご機嫌いかがでしょう。
私はここにきて風邪をひいて腸炎も併発し、参加を断念いたしました。
けしからんニュートンで祭りを破壊したかったのですが、KATSUさんの
黄色のにくいやつに後を託します。
参加される皆様には楽しんでいただきたく希望するところです。




Re: 星の村SLF2017   もも - 2017/10/06(Fri) 21:09 No.9913

ガラクマさま、みなさま。
こんばんわ、ももで〜す。
星の村には明日の午後に到着予定です。
日曜の深夜に帰ります。
参加されるみなさま、よろしくお願いいたします!




Re: 星の村SLF2017   minoru - 2017/10/07(Sat) 18:52 No.9915

これから出発です。
天候が・・・




Re: 星の村SLF2017   minoru - 2017/10/08(Sun) 01:30 No.9917

星の村、行ってきました。
会場の写真、遅かったので忘れてしまいました。
戦利品は小物ばかりです。
フィールドスコープの接眼部が外れるので、ズームアイピースに改造できればgoodなんですけど・・
あと、大人買いした顕微鏡用アイピースすべてNikon製でした。





Re: 星の村SLF2017   sherwood - 2017/10/09(Mon) 20:06 No.9919

皆様 こんばんは!
買い物はしないと決めて二日目よりの参戦でしたが、、、

出会ってしまいました!

星野鏡!!

先週、某オクの星野先生作赤道儀では惨敗しましたが
これも何かの縁?とばかりに
手持ちが無いのに交渉の末、手付けだけで
残金は後日送金にて、ということで御好意賜りました。

星野鏡 15cm f=1250mm
40年程前に磨いて頂き、しかし一度仮組しただけで死蔵されていたそうです。
斜鏡は全くの未使用とのこと!
メッキの状態も良好です!
西村15cm f=1220mm、、(?少し違いました、、、入るかな?)
 を換装するか?
サターン15cm f=1300mm(メッキ劣化、こっちも微妙、、)
 の方にするか?は追々考えます。

星祭りの方も今回6回目にして初めて!
と大野台長様が申されていた通り穏やか天気に恵まれました。
(もし今回も嵐だったら来年からは辞める!?とも言われていました。
    仮に嵐でも辞めないで下さい。)
さらに初めて抽選会で大物を頂きました!
北軽様のアイピース RPL30mm!
ツイています。
募金したおかげでしょうか?
  はたまた、ヒポ様が不参加のおかげ?

あっ、今回は「青い物干竿」ことkishikero様が途中退場されて
入れ替わりに私のビクセン10cmF13アクロ+サターン赤道儀が最高の高さ?を誇っていました!(多分)
天気はよかったのですが夜半過ぎは夜露と月明かりでいつもの宴会でした!

来年もまたよろしくお願いします。





Re: 星の村SLF2017   minoru - 2017/10/09(Mon) 20:53 No.9920

sherwoodさん、星野鏡おめでとうございます。
多分、ニアミスしてるはずですが、挨拶できずに失礼しました。
ももさん、KATSUさん、あと、沢山の方々お世話になりました。
NGC1999さん、貴重なアストロ4pファインダー頂きましてありがとうございました。
胎内で手に入れたアストロ15pにファインダーがなかったのを知って、わざわざ持って来て下さりました。感謝感謝です。来年には完成させて持ってきたいと思います。

で、今回は写真が少ないのですが会場の雰囲気だけでも

あと、早朝素晴らしい雲海にめぐり合えました。





Re: 星の村SLF2017   ひぽぽたます - 2017/10/09(Mon) 21:43 No.9921

kaba.gif う〜ん、羨ましい。

sherwood様
 星野鏡はCOSMOさんでしょうか?3年前に100Kで売られており、どうも売れ残ってしまった様で、2年前にも
 同価格で売られていました。残っていれば購入しようと昨年、探しましたが見つからず。売れたんだな・・・
 と考えていましたが・・・。是非、実視出来るようにお願いします!当方の池谷鏡と見比べましょう!

minoru様
 今年は月がありましたが、天気が良かった様で。もしかして私が雨男?来年、お会いしましょう!

さて今年の星まつりは、本来ならばこれで終わりのはずですが、今月末に小海町で星まつり&バードウォッチングの催しが行われるそうです。
第一回なのでどんな風になるか不明ですが、車中泊不可との事でどうしようか考えています。有料のテントヤードがあるそうですが、
相当寒いだろうなぁ・・・。当方、根性無なので寒いのは超苦手です(笑)。




Re: 星の村SLF2017   (^0^)コメト - 2017/10/09(Mon) 22:11 No.9922   HomePage

utyuujin1.gif ガラクマさん、皆さんこんばんは

minoruさん、この写真にあるIMG_1259と1260のは面白い事考えるもん
だと感心し、ものぐさな(^0^)には羨ましいメカでつ。
何せ、双眼鏡と言えども結構な重量で、長時間の使用では手も肩も
痛くなります。

。。んで、原理は分かるのですが、水平方向は納得ですが、垂直方向は
どうやって安定した視界を確保しているのでせうかネ?(^0^?
何となくそれもバランス取りやっている。。と思うのですが、原理が
良く分かりません。分かったらご教示ください。m(_ _)m




Re: 星の村SLF2017   minoru - 2017/10/09(Mon) 22:49 No.9923

ひぽぽたますさん、星野鏡は白河三坂天文同好会のブースで販売を委託されたそうです。
恐れ多くて買うということも忘れてました。単にお財布ですが・・・

(^0^)コメト さん、NO1259を貼ってみました。原理がわかるかと思います。
重心をワイヤーで吊り、木製の腕部分で垂直に向けるみたいです。
腕部分を体に密着させると結構安定しそうです。





Re: 星の村SLF2017   もも - 2017/10/09(Mon) 23:43 No.9924

ガラクマさま、みなさま。
こんばんわ、ももで〜す。
>minoruさま。
会場ではお世話様でした〜
最後のオークションでは匿名での機材提供でしたね!
太っ腹〜!あ、でもちゃんとお名前は紹介されておりましたよ〜

>SRFに参加されたみなさま。
なかなかお顔も存じませんので失礼しました。

会場の様子です。
67cmドブが圧倒的な存在感と、その集光力を堪能させていただきました。
なんとか76cmを形にしないと・・・
あと戦利品(1)と(2)
1枚目は買っものと、いただきものです。
2枚目は、星仲間が抽選会ではじめの一歩で一等先に当たって選んだ景品!と、
オークションでうっかり落札してしまったカートン6cmFL1000mm。
レンズ性能はしっかりしています。





Re: 星の村SLF2017   kishikero - 2017/10/10(Tue) 01:01 No.9925

皆様こんばんは

原村で白く短い鏡筒を持参したところ「青い物干し竿」の問い合わせが予想以上に多かったものですから星の村SLFでは頑張って持込みました。

身内に不幸がありましたので日曜の午前中に急遽帰りましたのでお会いできなかった方々も多くしかも日曜日の晩の天気も素晴らしかったとのこと残念です。

日曜日の朝、撤収作業を始めてところにsherwood様が来られたので記念撮影しました。
今回は月を楽しむしかないなと思い15cm/F15(f=2250mm)のアクロマートでどうやって月を楽しめるか考え対物レンズの前に絞り環を置き小口径で大F値、アポクロマート条件を満たしてやろうと考えました。写真の左側は12cm、右側が今回の9.5cm絞り環です。

アルミ1.5t板を旋盤でナイフエッジで内径10cmを目指して加工したのですがナイフエッジの良い出来具合で内径を計ったら9.5cmでした。F値は2250÷95≒23.7となるので良しとしました。アポクロマート条件は口径の2.4倍のF値以上になれば良いとの事ですので9.5x2.4=22.8ですのでF=23.7は大きいのでアポクロマート条件をみたしたことになります。

土曜の晩、快晴では無かったですが時々雲が抜け月が顔を出してくれました。
最初ギガオプト製の非球面アイピースAS30を双眼ユニットを使って両目でみようとしたのですが双眼ユニットに装着する為アイピースのスリーブを31.7にしたら視野がケラレ月の全景が入りませんでした。

双眼を諦めAS30で覗くと何となく黄色み掛かっていました。
やはりアクロマートはアポクロマートにならないのかなと思いましたが友人が「アイピースのせいじゃないの?」と一言。北軽軽井沢観測所製のラベンダー60mmに交換したところ驚くほどクリアなお月様が居ました。

アイピースをPENTAXのXL14に替え倍率もX160と上げましたがクリアな像、五藤のMH12.5mmに替えるとXLより抜けの良い像が見られました。気を良くしてsmcPENTAXのO−6mmでx375倍、O−5mmでX450倍でも破綻なくピントが来ました。

エーイ! smcPENTAX XP−3.8は流石にダメ元でトライしてみました。X592倍は流石にダメだろうと思いましたがなんとピントきました。数人でピントの来るのを確認してF値が大きいのはここまで良くなるのかと思った次第です。

X592÷9.5=62.3/センチですので高性能です。15cm対物レンズの中心部だけを使い鏡筒内径は200mmですので太いのでコントラスが素晴らしくラベンダー60mmで見る月は目が焼ける感じになりますが見入ってしまうものでした。

ひぽぽたますさん是非あのPENTAX鏡筒でも試してみて下さい。





Re: 星の村SLF2017   エド - 2017/10/10(Tue) 13:53 No.9927

私も日曜夕方から参加いたしました。
きちんと挨拶もせず失礼いたしました。
そのタイミングですので、もうジャンクはな〜んにも残っていませんでした。。。
そのかわり、18:30〜19:00のたった30分間だけですが、良い星空を観望できました。
コメトさんご質問のそのウルトラビノホルダーですが、私も操作させていただき、驚きました!
水平回転は吊りワイヤーの上部にスイベルが付いていてスムースに回転いたします。
見口の水平位置と高さは、ブームがとても軽く回転&揺動します。
双眼鏡の迎角は、その2本の木棒をグリップすると、これまたイイ感じに狙えるんです。
これは重心で吊っていることと、やわらかいワイヤーを使っているからだと思いました。
ところで、今年も渡辺潤一副台長さん、楽しく参加されているのですが、舞台上で歌を歌われたり
大層ご機嫌でした。。。
専用ブースでは、その娘さんが渡辺先生の“暴露本”と称して、写真のような冊子を配っていました。





Re: 星の村SLF2017   (^0^)コメト - 2017/10/10(Tue) 15:33 No.9928   HomePage

utyuujin1.gif ガラクマさん、皆さんこんにちは

minoruさん、写真のupをありがとうございました。m(_ _)m
なるほどこうして観ると構造とか操作方法が知れます。

エドさん、このビノムーブメントですが、快適に操作
出来るようで、続けて感心の連続でつ。(^0^8
以前にはパンタ構造を応用したのとか販売もされてましたが、
自由度からはこちらが上と思います。(^0^;

双眼鏡の重量は皆さん悩んでいる事であり、それが為に
自由に天体を入れられないとか、長時間のサポートが難しい。。
これに限らずですが、重量は架台のヤジロベー構造で逃げ、
操作性と安定性を考えた架台もありましたが、最近見なくなりました。(∼0∼;




Re: 星の村SLF2017   minoru - 2017/10/10(Tue) 23:01 No.9929

星の村、ミザールさんで購入したフィールドスコープ(15-45X60o)2K円

三脚取付バンドが破損してたので、試しにKENKO G540のバンドを取り付けたらぴったし合って、三脚に載せることができました。
星の村でみなさんに覗いてもらったのですが、結構好評でした。

また、ズームアイピースがM42Tネジ取外式で31.7/42Tアダプターを取り付けて、ズームアイピース完成です。

鏡筒は、ギガオプトさんで42T/31.7アダプターを購入して、31.7が使えるようになったのですが、ピントが奥にあって、手持ちの接眼レンズK20、1本だけ合焦して結構見え味良好です。





Re: 星の村SLF2017   sherwood - 2017/10/11(Wed) 22:15 No.9930

皆様 こんばんは!
>ヒポ様 
minoru様の書かれた通り委託販売でした。
値札には大10枚を値引きし大8枚、改め大5枚となっていました。
正直、高いか安いかは全くわからず?考えず? えいやっと、、

所有の西村赤道儀をピラーに改造し換装予定です。
しかし焦点距離3cmの違いをどうするか??
課題は残りますが、
来年の原村に持って行けるようがんばります!




Re: 星の村SLF2017   ひぽぽたます - 2017/10/12(Thu) 22:40 No.9937

kaba.gif sherwood様

>改め大5枚となっていました

こういうアイテムは希少価値にどれ位の価値を見出すかにかかっていると思いますが、私ならば
買いの一手ですね。大5枚ならばお買い得ではないでしょうか?まあ、実際の観望ではプラシーボ
効果がプラスされるのでとっても良く見えますしね!(笑)




Re: 星の村SLF2017   sherwood - 2017/10/13(Fri) 18:42 No.9938

明日は某ビク星の会、
再来週は小海、、(たぶん)
移動だけでも今月厳しい折でしたので、、

星の村では招かざる?とんだ土産が有りました!
ここのところ毎日!車の中で1〜2匹ずつ出るんです!

カメムシ!

異常発生していたとのことでしたが気にせず
夜じゅうドアを開けときましたので、、

一体何匹潜んでいるのか、、


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m68 :Edit by Yamamoto -