0116272
ガラクマの ウダ話
お気楽、てきとう、いいかげん 写真付き 日記です。

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]


原村にGO!2014/08/08(木曜) No.436

 さて、昨年行けなかった原村星祭に出発!
会社を仕事が終わって17時半には出発。
車は若干多め。瀬戸大橋〜山陽道〜名神で21時過ぎに到着。
長男、次女と合流。いつもの情熱ホルモンに・・と思ったら鳥貴族になっていた。残念。
おっさん一人では、支えきれなかったか。

寄道が遠いぞ。白川郷2014/08/09(金曜) No.437

 長男と次女を乗せ、建築デザインを勉強している次女のリクエストもあり、白川郷に出発!
まあ、私も長男も初めてなのでワクワク。トンネルを抜け見えた時には歓声が上がった。写真のとおりの茅葺が並ぶ。
天気が悪いのは関係ない。雨が降ってきたが、それもヨシ。
娘はレポートの題材にするため、しきりに写真を撮っていた。
昼飯はそばのみ雑炊。


原村に到着2014/08/09(金曜) No.438

 白川郷を14時に出発。諏訪湖のSAで夕食。原村には18時頃到着。
まずはトクーで安く予約した(朝飯付税込3900円/人)しのはらペンションへ
チェックインして、すぐさま会場へ。まだ明るかったがキリがひどい。
着いたらすぐ、ひぽぽたますさんとkisikeroさんらが手を上げる。駐車場二段目に車を入れる。帰ってきたぞ。と感慨ふかし。
同郷のナリさんに常連のコメトさん、上板二丁目さん、呑さん、NGC1999さん、YAMAさん、we300bさん、kisikeroさんらと、霧の中で飲む
     (写真はひぽさんのを頂きました)


原村で半日。ゆったり2014/08/10(土曜) No.439

 翌日ペンションで、話好きのマスターとひとしきり世間話してから、9時過ぎに出陣。雨は今にも降りそう。
駐車場は満車ということだったが、機材搬入だけとお願いし、ちょうど出て行った車の後に駐車。了解を得る(ちょっと無理やりっぽいが、ラッキー!)。天気が悪いので人は少なめ。

伊藤さん。石石石さん。大沼さん。ゆきのふさん。鈴木社長。飯島さんら工業会の方、他にもたくさんの方々らと楽しくお話しさせて頂きました。

その後、ジャンク狩り。まあよさそうなものは、すでに無くなってはおりましたが。
ビクセン8×42ダハ型双眼鏡(3.5K円)、ミードD=90o/Fl=910oファインダー付鏡筒(3.5K)、ミードアルミ三脚台座付(1.1K)、赤色LEDヘッドランプ(0.5K)等
今年は小さな部品は省略。ガラクタ狩りが疲れるようになったら歳かな。

上板2丁目さん。コメトさんにお土産まで頂きまして恐縮でした。


天気悪いので、残念ながら撤収2014/08/09(土曜) No.440

 雨がぽつぽつ。もとから台風で天気が悪いのは分かっていたが、もしか・・ということでテントと寝袋持参していた。
みなさんんも望遠鏡を撤収ということ。予想通り晴れそうにないので(聞いたところには月は見えたらしい)、計画変更昼から撤収、静岡の長女のところに転がりこむことにした。

ただ、こんな遠方にきたということで八ヶ岳牧場、野辺山天文台、日本一高いJR線路等寄って20時頃静岡。


各務原で台風をやり過ごす2014/08/10(日曜) No.441

 朝起きてTVを見ると、台風は四国直撃の進路
一応9時出発。で浜名湖で浜松餃子を食う頃には風がひどく、屋根に巨大な荷物、4人乗り重量物満載の小型車には辛い。
帰りに寄れたら寄ろうかと相談していた甲賀伊賀の忍者館は、第二名神が通行止めということで却下。
各務原の航空宇宙博物館と、そこで知ったくすり博物館で時間をつぶすことにした。
横殴りの雨に傘も役に立たない中、ずぶ濡れで入った航空宇宙博物館は、夏休み中の日曜にしてはガラガラ。丁寧に係の方が説明してくれる。ありがたい体験である。
その後のくすり博物館は、閉館の16時半まで私らのみ。しかしながら興味深い展示。薬学部の長女より歴史好きのみなの方が興味シンシン。

その後帰路についてたが、第二名神通行止めの影響で渋滞。米原で下道に下り近江ちゃんぽんを食べ、栗東で再度高速に入り、家に着いたのは24時過ぎ


とんだオチが2014/08/11(月曜) No.442

 原村に観光、子供らを連れて帰るという役目も果たし、ホッとして出社前に、荷物を下ろす。
大き目のアルミ箱にタイタン赤道儀にピラー足。たぶん40kgはある荷物。心配していたがやってしまった。
腰が痛い。困ったオチが待っていた。


伊豆半島はいい2014/05/31(土曜) No.434

 妻がフルタイム(夜勤、休日出勤有)の仕事に復帰するとのことで、これから一緒に旅行も難しいかも、ということで急遽伊豆、箱根方面の旅行に行くことにした。

静岡についてレンタカーを借りて、昼飯は沼津港で浜焼きしんちゃんへ。
貝3種盛りとお任せ、値段の割にいい。魚も目が生きている。うまい!

その後に深海水族館。なぜにこんなに混んでいる?実は今日朝TVで紹介があったらしい(後で聞いた)。憧れの(?)ダイオウグソクムシ。グロテスクさが返ってかわいい。


ドラゴンボール2014/05/31(土曜) No.435

 昼から掲示板でお世話になっているTAKA3さんの別荘にお邪魔。
静かでいいところです。うちもいいと思いますが、こちらもいいです。
お茶を頂いて、いよいよ気になっていたドラゴンボールへ。
TAKA3さんのご紹介があるまで知りませんでした。一時は理学部地学部を目指し高校時代地学2まで履修した私。気にならないわけはありません。

行きにくいいので、案内しますとのことば、ご親切に頼りながら納得しました。
こりゃGPSデータがあってもいけません。



百武さん2014/05/17(土曜) No.433

 すでに亡くなられて13回忌だったらしいです。それを機会に発見時に使われていた双眼鏡の寄贈を頂きました。
奥様が、鹿児島から来られお話を聞きました。
まったく興味が無い家族に、初めて見つけた彗星を見せるために写真を撮りに行って、あの大彗星を見つけたので、家族がまったく興味が無かったおかげだ・・・とか、荒れた私立高校の先生をしていたので、ご主人が彗星を探している間に、家出娘を探していたとか、面白い話をお聞きしました。
 今後、ご主人の形見はこの地でお預かりします。



京の都からの帰国2013/12/08(日曜) No.430

 京都はなにか都(みやこ)という感じがする。
紅葉のシーズンも終わり、それでもなにか垢抜けた風情がある。

今日行った大阪に、またコントラストを感じたからだろうか?


2013/12/08(日曜) No.431

 今日は、実は大阪で試験を受けていた。
これがまた、雰囲気が独特だったので記録しておく。

土壌の検査の資格であるが、ボーリングとか地層の知識も必要で、たぶん土木工学とかしてきた人が受けに来るような資格とは思うが、なんせこの資格を持った人がいないと指定調査機関になれないという、社会的に厳しい資格。
受けに来ているのは30歳くらいからどう見ても70超えてるだろ。って感じの方まで。
白髪が増えてきた私が受けに来ててもなんら違和感なし。資格試験としては異様に年代が高い。
たぶん、試験慣れしてないんだろうが、異様に緊張しているご年配の方。試験中呪文のように独り言を小声で言っている方。
出席率も、ほぼ100%。異様な雰囲気の試験だった。

私の方は・・・玉砕?  言葉尻をとらえるような問題に、背中から拒否感。できたかどうか、満足感がない疲れが残る試験であった。

合格発表2014/01/17(金曜) No.432

 がっくり・・・・・

昨年の合格ライン。1点足りないか。まさかして合格か!と緊張の合格発表。

-------今年はこれまでの合格ラインを上げました------


サイクルロードレース2013/11/04(月曜) No.429

 宝山湖サイクルロードレースもボランティアに出向いた。

サイクルイベント2日目。ロードレースのボランティア。
マラソンもそうだが、特にサイクルロードレースは参加する側も、見る側もコースの景色が楽しみだ。
 自転車を始めた頃は、自分の力で進むことによって景色が変わり、緑に、紅葉に、夕日に感動し、スピード感とともに夢中になった。
また、ツール・ド・北海道の、鮮やかな紅葉の中を長い生き物のように、一列の長い隊列が見事なスピードで駆け抜ける画像にも釘付けになった。

今回のレースの周回コース。コースの半分以上が見渡せ、レースの内容も、チャンピオンカテゴリーにはプロ選手も参加し、高速のレースと駆け引きも見ることができ、血沸くものもあった。
景色としても、湖面に映る緑の中を疾走する選手の姿も絵になっていた。

いい休日であった。



Kenkoのトイカメラ 侮れず2013/10/15(火曜) No.428

ケンコーのDSC880DWというカメラを買った。
3m防水にデュアルモニタも特徴ではあるが、なんといっても(35o)14o相当の超広角固定レンズが唯一無二の6,000円強!
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/camera/digitalcamera/dc_lineup/4961607434628.html

3連休に京都、滋賀、奈良を回ったので、早速いろいろとってみると面白い。
1、某高の天体望遠鏡ドーム。狭いドームでも余裕で望遠鏡の前景が撮影可能。

2、法隆寺も建物のすぐそばから撮れるが、大きくゆがむ。

3、13日の夕方、京都市内でお祭りの行列にあう。車内から妻がデジタルズームで撮影。露光量不足。ブレブレでもパンフォーカスでピントはそこそこ合っていて、絵画のような写真になった。



いのししとの戦い クライマックス いよいよ肉弾戦か!?2013/09/06(金曜) No.426

 稲の穂が垂れてきて、いよいよイノシシとの戦いが本格化してきた。
この長雨で、柵の杭がゆるみ、また電気柵のアースとの電位差が低下し、乗り越えて荒らされた。

 帰宅中に大型のイノシシと衝突、急に出てきてよけられず(道が細いのでハンドル切ると用水路か田んぼに落ちる)、バンパーではねたが、イノシシは逃げ、車が傷んだ。
物理的なダメージはたいしたことがないが、ラジエター近くで、掃除してもにおいが消えない。車の中が獣の匂いでくさい。

あと、1-2週間。やられてたまるか


柵の強化2013/09/07(土曜) No.427

今日は、柵を強化した。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -