ひとつの時代が終わった 投稿者:
じゃんく王 投稿日:2009/07/31(Fri) 07:58 No.4333 |
|
オリンパスの米谷美久氏が昨日亡くなられました。 ペン発売50周年、E-P1も発売となり久々にわくわくした ここの常連さんにオリンパスファンも多いと思います。 私もOM−1、OM−2、XAと使ってきてE−P1も手に入れた 根っからのファンです。大変残念です。 昨今、講演会の記録やエッセイなどもオリンパスHPに公開されていました。 氏の功績を懐かしみながら古いカメラを引っ張り出してみようと思います。 |
|
|
Re: ひとつの時代が終わった
ガラクマ(管理人) - 2009/08/01(Sat) 00:03 No.4336 |
|
|
米谷美久氏のいとこが地学部(実質天文部)におり、友人でした。 氏が開発した新製品を時々持ってきて、みなに見せびらかして羨望の的でした。(確か)高校の先輩のはずです。 OM-1(M-1)が出たときの衝撃は凄かったです。小型軽量一眼としてPENTAのSPなどがすでにありましたが、圧倒的な完成度を感じました。 確かに、ひとつの時代を築いた方と思います。 |
|
|
Re: ひとつの時代が終わった
(^0^)コメト - 2009/08/01(Sat) 00:20 No.4337 | |
|
|
詳しくはないですが、この方はwikiで調べると香川の出身なんですネ。 香川でオリンパスファンなら当然知っていなければならないのかもしれません。。合掌 |
|
|
Re: ひとつの時代が終わった
まき - 2009/08/01(Sat) 00:56 No.4338 | |
|
Re: ひとつの時代が終わった
ふぅ - 2009/08/01(Sat) 01:12 No.4339 |
|
こんばんは、ふぅです。
わたしも一言書かせていただいてよろしいでしょうか。
米谷氏の訃報に接し、絶句しております。 本当に、ひとつの時代が終わったと感じます。 私は、小学4年生の時にお年玉を親に全て渡して、 初めて自分のカメラを買ってもらったのですが、それがPEN EE2でした。 PEN EE2が安価だったといえ、恐らく、お年玉だけでは足りなかったことでしょう。 このEE2は、今でも元気で、ちゃんと赤ベロも出ます。
思えば、それがきっかけでPEN Fシリーズ、OMシリーズと使って来ましたが、 これらは、あまりにも自分にジャストフィットして良いため、 銀塩のオートフォーカス機(SLR以外も含め)は、ついに使わず、 そのままコンデジとなってしまいました。 今年の日食を機会に、デジ一眼の購入を真面目に検討したのですが、 どうしても購入に踏み切ることができず、 一時はOMで撮影しようかとまで思ったくらいです。
いつかは、米谷氏に、氏のダイヤモンドペンで 自分のカメラにサインを入れてもらうことが夢でしたが、 ついに夢のままとなってしまいました。 米谷様、本当に、本当にありがとうございました。
駄文、長文、失礼しました。
|
|
|
Re: ひとつの時代が終わった
田間 - 2009/08/01(Sat) 08:46 No.4341 |
|
私が天文趣味(古スコ?)に回帰する前、一時期クラカメにはまっていた事が有りまして、そのころ愛読していたカメラレビュークラシックカメラ専科という雑誌中の連載でカメラ設計残酷物語(米谷美久著)を毎号購入するたびに真っ先に読んでいました。 非常に簡潔,丁寧、わかりやすい文章でカメラ設計の話だけではなく、カメラの歴史、写真史全般、美術や世相その他諸々のエピソードを盛り込んだ とても面白く、楽しい連載でした。 もう米谷氏の文を読むことは出来ないのですね。 とても残念です。
|
|
|
Re: ひとつの時代が終わった
ひぽぽたます - 2009/08/01(Sat) 12:15 No.4342 |
|
|
確かに一つの時代が終わったと感じますね。M-1が発売された頃は確かキャノンFT-Bを使用していましたが、交換レンズを持ち歩くのに苦にならない小型軽量性、手振れ防止なんぞ必要ないソフトなシャッター、明るく大きなファインダーの3つに惚れこみメイン機種を変更しました。写真は当時購入したOM-1初期型から最後に購入したOM-30まで。故人から譲って頂いたM-1ブラックを除くとレンズもボディも全てワンオーナー、新品購入品です(もう全て中古ではなく大古状態ですが・・・)。その中で一番新しいOM-30が一番先に作動不良を起こした・・・ってのが電気カメラの悲哀を感じます。
|
|
|
Re: ひとつの時代が終わった
原 - 2009/08/01(Sat) 21:35 No.4344 |
|
私はOM1、28mmf2.8、50mmf1.4、1.8、100mmf2.8、135mmf2.8、200mmf4と、全て中古です。機械シャッターなので半永久的な寿命が見込める・・・と思っていたら巻き上げラチェットギアの部品が破断して慌てました。(結局、プリズムを抜かれたジャンク品から同じ部品を抜き取って復活!こんな事が素人で可能なのも機械式の強み)久々に光を当ててやるか・・・と思案中(最近銀塩カメラはMX,FE、XD,OM-1のローテーションだし・・・重いのは嫌)
その後オリンパスとはご縁が無いのですが、最近の一眼デジカメのデザインがOM回帰、PEN回帰で心が動きます。(悪い病気)外観だけでなく作りも物欲をそそる物になっているだけになおさらです。中身が変わっても「工業デザイン」「オリンパスのアイデンティティ」として生き続けるとしたら・・・まさに「死しても皮を残す!?」・・・凄い仕事だなあ・・・ |
|
|