05068447
古スコ広場 
天体望遠鏡、特に古スコの為の掲示板ですが、まあ適当にどうぞ

[HPトップ] [掲示板メニュー] [新着] [目次] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
本掲示板の運用を終了いたします   さすがNKミラー   [業務連絡]第1回 曇天の集い Online Live   ミザールのSP赤道儀   冨岡光学研究所   [業務連絡] ★新掲示板に移動お願いします★   TS式80mmアポクロマート屈折   ケンコー WT-80   松江市 天体望遠鏡の譲渡について   SAT-75 島津製作所   LJマーク    Cloudy Nights Classic Telescope Forum at NEAF   東邦光学工業株式会社   ビクセンファインダーの固着   「5pに外れなし」は真実か?   不可解。島津製作所製天体望遠鏡   今さらながらなんですがミザールH-100   知らなんだ。国外では大人気だった山本製作所   西村15cm反射経緯台   4cm屈折の見え味   禁断の114mmクラブ   ニコン6.5cm屈折赤道儀   パノップ 復活   エイコー5pシングル   アイピースケース   最大の謎 Vega   3TK>3B<クリアー光学   古スコのファインダーで遊ぶ   理科教材社→JSOの謎   トイ古スコ   セレストロン8   足立光学の経緯台部品   古スコ改造   大一光学Libra   贅沢な小型望遠鏡   【アストロ光学(株)その11】 アストロ光学(株)の光芒   Danchyka   関西光学のミラー   ダウエル部品   五藤の双眼鏡   古スコのメンテナンス(電蝕/異種金属接触腐食)   ASKOスカイルック130   牛方式望遠鏡羅針儀   五藤光学株式会社は2026年に創業100年になります。   λ/20   名鏡、銘鏡、、迷鏡?   西村15cm反射経緯台「その2」   大きな双眼鏡   国立国会図書館の個人向けサービス   カンコーのカセグレン?   宮城産建【プリンス天体望遠鏡】プリンス光学   1979年日本消費者協会のテスト   前原寅吉氏の望遠鏡   山本10.8p屈折用赤道儀   西村末雄(S.N)氏@西村製作所   分割収納式鏡筒のDEUS   ★グッタペルカ、リニューアル★   卓上赤道儀って使える?   カートン光学 N84E   ニコン8センチ屈折赤道儀   マークX大好き!!その2   穴‥‥カルバー33cm   こんな画像で申し訳ありません。   西村15p反射経緯台(その2):憧れのロングセラー   Watson and Sons Ltd製望遠鏡について   ミザール カイザー型 and AR−80R   U150   ラムダ20   ラムダ20   アストロ光学製 R-68屈折望遠鏡   埼玉にあったドームメーカー   東京理科器とアストロ   ミザールCX-150   長ーく、なります。サターン102Lが、やって来る   KING OPTICAL LABORATORY(キング商会)KOL   アストロS5   古スコのレストア   あやしい鏡   天体望遠鏡の部品メーカー   法月鉄工所@焼津   パ、PANOP !   月光天文台に行ってきました   五藤光学天王星5型(児玉さん)   横浜学園さんの47cm(?)反射望遠鏡   面白い五藤接眼レンズ   十字線 Reticle?/Crosshairs?   皇太子殿下の望遠鏡   ニコン 12cm 反射赤道儀試作機   小原ガラス   タカハシの良心   勾玉   五藤3 '単軸   【アストロ光学(株)その10】 小島修介氏のレガシ...   卓上望遠鏡   ヤフオクからこんなの届きました。   社會式株業工學光本日   DBK/OSKマークの望遠鏡Skyline   五藤ウラノスがやってきた   とにかくカッコいい望遠鏡   異常なマウント   業務連絡  HPさわります。   ミザールのK20o   カンコー C.G型   街中観望会 電子観望のテスト。   サターン102L組みた立てて見た。   ボールヘッドの日本光学2.5インチ   黒箱の謎の望遠鏡   エイコー パイオニアエイト   ビクセン FL102S御到着   古スコ架台   ビクセン パルサー102M   旅のお供に。   やってまいりました。senser 102M   古スコだって捨てたもんでない。   スリービーチ スーパーチビテレ60   ライムス望遠鏡 光学普及社 実はダウエル   Soligor 60mm x 1000mm   古スコ的リング地獄   【アストロ光学(株)その4】その製品について   アストロ LN−6E入手   メイフラワー望遠鏡、H. O. C.、SYW、Astro Optical   水路部の望遠鏡   【アストロ光学(株)その9】 小島修介氏の足跡 そ...   いつかはダウエル   廃墟   五藤光学 リーラ号   花山號反射望遠鏡   前原寅吉の望遠鏡   名鏡「46cmカルバー反射鏡」の行方   今更SP-DXなのだ   隠れた名作SBK1410    ユニトロン/ポラレックス望遠鏡   ムーンウォッチャー   CRITERIONのファインダー   服部時計店の望遠鏡 LAELIA他   【アストロ光学(株)その8】小島氏のアイデアの源泉...   Vixen 8VおよびPolarisマウント   木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   五藤拡大望遠鏡   カートン スペースN105E   渋いチョイス   R-51とZ-3   ★五藤望遠鏡〜その2★   日本ミネルヴァ光学   五藤単軸3インチ望遠鏡   いまさらながらニューアポロ   ダウの歴史   五藤ーオプティカル125mm f / 8リフレクター   トーコーの望遠鏡   金環食の下見です   実在!!これぞ幻の 30cmマンモスの存在場所   昇交点 五藤テレスコープ的天文夜話   朝日ペンタックス   アストロ光学梶@その7 修介氏の足跡   アメリカのアマチュア望遠鏡Showa 25(1950) - Show...   ヤマター(YAMATAR)印の望遠鏡   五藤望遠鏡   Swift Telescopes   Astro Optical Telescopes   【アストロ光学(株)その3】その製品について   ニコルス   JUPITER6cm屈経   今も健在な望遠鏡   MARK-X赤道儀用ポータブルピラー(期間限定募集)開始   【アストロ光学(株)その6】設立後〜   【アストロ光学(株)その5】設立前後について   ペンギン型ニュートン   EVOLUTION of the ASTRONOMICAL EYEPIECE   アストロ光学と小島修介氏   この赤道儀、気に入ってます   田口鏡?   【アストロ光学梶@その2】 小島修輔氏   今年のお題。天体望遠鏡メーカーリスト   バタ臭い国産望遠鏡   【アストロ光学梶z アストロ光学工業に非ず   良い時代になったもんだ   Mr.マース   ミードミザールカセグレン再び   カートンD=60o、Fl=1200o の不思議   小型望遠鏡用鏡筒バランスウェートへの疑問   GT-68ゲット   愛着のある昔のアイピース   GOTOテレパック60-AL+ST-5   Observer(オブザーバー)という望遠鏡   御三家双眼鏡と御三家の闇   映画「終わった人」に登場する天体望遠鏡   ミザールH-100(1969年モデル)   日本精光研究所   光洋   望遠鏡を拾う   小さい機材を粋に使いたい   日本精光研究所 Polarex/Unitron/Weltblick を語る   LOMAX   宇宙美術館の閉館   業務連絡   斜鏡の瞳に恋してる(笑)   エイコー 77/80o屈折赤道儀   AR−1に愛の手を   Ottway他のアンティーク望遠鏡の見分け方   西村15cm反射赤道儀   赤道儀   ペンタックス70mm屈赤   理振法 良くも悪くも 理振法   1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   ★山本天文台と古スコ★   ユニトロンのモデル132救済   プリンス光学TM-1型   山本製作所 AE-80   ツアイスの総合カタログ   テレパック用アメリカンサイズアダプター   ケクスター   ★リニューアル★   残念な御三家望遠鏡の虫干し   オルソ大集合   昭和20年代の天体望遠鏡   古い五藤の接眼部   [訃報]   スカイフォークに穴開け   ケンコーKA-607経緯台   ブラジル版の天体望遠鏡博物館?   幻の望遠鏡   教えてください   フルスコを赤道儀へ載せるために   古スコではないが   ユニトロン6インチのウォームギヤを利用した...U   ご無沙汰しております   ユニトロン6インチのウォームギヤを利用した二重微動   星夜の逸品   天体望遠鏡博物館が星ナビに   西村製作所の謎のメカ   新旧の組み合わせ   望遠鏡(鏡筒)の塗装   カメラアダプター   プレンティ スペース エキスポ   運転時計ガバナ   骨董市   15p反射経緯台完成   油井さん愛用の望遠鏡は?   京都   怪しい望遠鏡   メーカーは?   仮組み   Goodです。カートン光学。   ベランダの力持ちサターン赤道儀   ルーフエー光学   ウラノスとテレパック   単眼双眼鏡   ビクセン・エクスターを入手   山崎式   ついにこの日が   久しぶりに組み立ててみました   タカハシTS8cm屈折赤道儀   Unitron 160 Tour   コメットシーカー   五藤光学6.5センチ屈折赤道儀   卓上望遠鏡 ”ベスト オブ タンスの上”   エイコースカイレーダーE   アストロS5赤道儀   明治時代の望遠鏡   アストロのカタログ   タカハシV-1赤道儀   ★本日見掛けた古式望遠鏡★   アストロR68   125mmシュミットカセグレン(JSO&ケンコー)   ゼウス印の接眼鏡   アストロの接眼部   天体望遠鏡界における名機とは   ついに出会ってしまった・・・   古い屈折で木星を見ると光条が   ユニトロン経緯台ユニット   微動なし赤道儀   謎の光学系   廃校になる望遠鏡の運命?   初期型アトラクス赤道儀レストア中   DAIWA アストロ   アストロとロイヤル   アストロ(ROYAL)鏡筒が載った謎の赤道儀   古スコde火星観望   TS65mm赤道儀?   「望遠鏡賛歌」の書籍   超長焦点アイピース   MINI6EX   NASHICA卓上望遠鏡   コーティング   新品を見つけたい! パックンオペラグラス   今月の収穫   戦前の日本光学の11cm   3B ズーム望遠鏡Z100   興和製のアイピース   タイタンV号   蛍石スーパーアポ・・・。   あやしい屈折2態   ミザール エース型   焦点距離の許容誤差   シングルレンズ   連絡   マクストフカセグレン90mm   五藤光学、スーパー・アポクロマート ★   ペンタックス24.5天頂プリズム   同じ機種か?   マニアなら一度は行きゃなきゃいけない所   錫箔   ペンタックス 65ED   分からない望遠鏡 その一   CP+ 2013   GT-68、スゴイです。   Tele Vue Oracle3    PULSAR-102Mの2インチ化   ニューアポロの赤道儀   レアもの?黄金シール   スバルとアルコア   海外で人気だった(?) Nikon65mm   発売時、最も期待した赤道儀   ドイツサイズ接眼鏡用変換アダプター   ASTRO LN-3P   8センチクラス長焦点屈折の魅力   化け物アイピース2点   ★ベークライト★   Old カタディオプトリック   ATLASの望遠鏡   R101って見たことありますか?   古式大型双眼望遠鏡の世界再び   AR−1とSPの見分け方   超レアなカメラレンズ   トンネル入り口の隕石絵   K型経緯台発売30周年   プラ部品割れ   コピター   お宝鏡入手!豚に真珠か?   Monster telescope?   実在!!これぞ幻の 30cmマンモス     今日出会った古スコ   スパイダーの無いニュートン反射望遠鏡   不思議なサイズ   ガリレオ式   正体不明の望遠鏡   ビクセン「クエーサー」型?    国立天文台で“日本最古の星野写真の発見”   今日はこんな物をみつけました。   十二糎高角双眼望遠鏡(日本光学)   GELBON   ユニトロン Z-3   赤道儀   Jupiter60mm/PENTAX こだわりの経緯台   Re: 今月の戦果   50年前の天体望遠鏡   R-150S合焦部のガタ除去   ユニトロン   ニコン20センチ屈折望遠鏡   ミザール100SL SP赤道儀 with MMD-QZ   ミザール望遠鏡すばる型   ミザール アポロ型   ついにこの日が!   ミザール アルコア型6cm   今月の戦果   鋳鉄製赤道儀   今月の収穫?夏の虫?   五藤光学マークX大好き!   optik-shop.ru   榎本光学もこんな大きいの作っていたんですね。   ビクセン ポラリス3   Hamica再び   スターベース中古市   スーパーNOVA(その2)   優美な赤道儀   お宝…なのか?   ミザール H-100 レストア   お宝か?産廃か?   カートン6cmと3B-D   カートン CST-80KU   ペンタックス   ペンタックス   ミザール旧スバル型   震災前3/6に   光の宮殿の大屈折望遠鏡   Toho T-705 研究速報   正体不明の接眼鏡   CP+2011   ヴィンテージクエスターについて教えてください   カートン100Eニュートン式10センチ反射(その2)    ガラスブロック   コロナグラフ   アストロ光学R-70型屈折望遠鏡   12月上期の戦果   エイコーSTH900   HOC   SNS これまた難解   斜鏡金具の秘密?   古式大型双眼望遠鏡の実力   駄植エル銘板シール   アストロМー175λ   ★中島 隆氏講演会★   日本光学製望遠鏡の対物レンズ   タカハシP2   広角双眼鏡   いまさら思う。学校はお宝でいっぱい!   メガネのマツモトさん   「作るおばけ」作?謎の反射経緯台   望遠鏡ではなく「本」です(ゴメン・・)   ★ジッツォ+駄植エル★   シングルレンズのコルキット   B6mmアイピース   赤道儀の屍発見   真ちゅう製PLアイピース   お気に入りのアイピースは・・・?   6月の収穫   5月の収穫?不作?   「天体望遠鏡のすべて」風の本   古スコレストアお助け隊 金属再メッキ   やっと出た!   放物面鏡と球面鏡   謎多きメジャーメーカー 東和光器製作所   ファミスコ分解してみました!   アストロ R-51   BORGコンセプト   ビクセン タイタン RP-150L   ウラヌス   五藤光学組み立てキットについて   救済   ★天体望遠鏡おもしろ話★   カートン60A経緯台???   花見の季節   Nikon5cmファインダーの不思議   スカイルック130   古いとモノクロ   昔の望遠鏡   セレストロンC5   ビクセン10×40CFダハのプリズム   五藤 ST-6   <報告>古老さん、お達者健在です。   形のいい接眼部   ネーミングの謎   カートン100Eニュートン反射望遠鏡   戦前のツアイスのアイピース   部分月食   R-61D   格納箱 それぞれ   ガラパゴス系DAKOSCO   ニコン15cm屈折赤道儀   アストロ LN3E   ミザールナイト   エイコー7倍21mm   フォーク架台発掘!    日野アダプター   中秋の名月   宇治の望遠鏡屋さん   西村20cm反射ポータブルタイプ   秋の収穫?   アスコ スカイホーク110   未来のレンズ フルオライト   R-85   ムーン・ウォッチ用望遠鏡?   上田創造館他多数   もっと星が見たい -望遠鏡とス-パープラネタリウム-   スコープです レベル(工事現場にある測量用)   反射鏡研磨講習会   ひとつの時代が終わった   教えてください   短径20mmの斜鏡   ★原製作所の望遠鏡★   ★オリンパスの望遠鏡?★   1吋望遠鏡入手しました   TS式100mm反射38歳   3B製50mm地上望遠鏡   ユニトロン復活計画   五藤の機種名表示無しアイピース   木箱   極軸キャップの怪   望遠鏡のカラー   現役復帰!   ユニトロン2.4インチ REFRACTOR   GWの天文台見学   高橋 V−1レストア中   Bushnellの真鍮望遠鏡   とっておきアクセサリー   高すぎる!って思いませんでしたか?昔の短焦点屈折   鹿林彗星   五藤の10センチ赤道儀   五藤光学6センチ屈折望遠鏡   R-100   オールプラスチック赤道儀って、国産?   クリア光学?   日本アストロドーム・・・の望遠鏡?   五藤光学の双眼鏡   ウラノス型望遠鏡   アイベル様   五藤8cmのギアヘッド   アスコ16cm反射経緯台レストア完成!   10cmで星雲星団撮影   最高の置物   復活の日   協和光機研究所   岡谷/信濃天文台   遠征記録・・・   ユニトロン6インチの二重微動   五藤光学二吋半屈折経緯儀   五味一明氏の木辺苗村レンズについて   舊台北市天文台   高橋TS65P   Your favorite Takahashi (お気に入りのタカハシは)...   ★本家、川天御一行様観測会★   宮内さん・・・   ケンコー KR600   ASAHI PENTAX 60mm   KN-100   ニコン91センチ望遠鏡と吉田庄一郎氏   星もとにて・・・   月見ウォッチング   ダウエル他・・・   三脚あれこれ   三脚開き止め教えてください   濃い一日でした。   この赤道儀って、どう呼びますか?   プラネタリウム E-2型   五藤ウラノス   なんちゃってMINI6と倒立双眼鏡   カートン60A経緯台   これは何?(?_?)?   収穫・・・   LN−3(E)とCL−3(E)について   DAUER ダウエル WIDE-45mm 接眼鏡   夏休み自由研究   ビクセンのアイピース(24.5mm)   4cmf20じゃんく。   旅先で古い双眼鏡をみつけました。   中学夏理科自然研究   善べえランド   五藤のエルフレ?   燃える反射経緯台   ラプトルのお爺さん?   古スコ御用達 かび・・・カビ・・・黴 憎っくき野郎...   カートン小型反射望遠鏡   Kenkoの10cmF10ニュートン   快挙、暴挙?   使い方を教えて下さい。。。   カートン光学 一本足のエース   ニュートン主鏡・斜鏡の洗浄方法について
 新着の期間  [40ページまでの表示] [新着一覧
新規投稿欄はページの一番下です。


ダウの歴史  投稿者: ガラクマ 投稿日:2017/01/05(Thu) 21:40 No.10478
garakuma.gif  みなさん。明けましておめでとうございます。
正月休みは、いかがだったですか。天気よかったですね。
私の方は、年末で終わらなかった大掃除?資料の整理をしておりました。

ダウエルのカタログいくつか持っておりますが、カタログが何年のか忘れてしまうものもあったり、はたしてダウエルはいつからか?という疑問がいつも頭の隅にあります。
そこで、ふと気がつきました。
天ガ等の広告に、カタログのNo書いてあります。そしてNo32号のカタログに創業46年(半端!)
のセールがありました。自称、創業は1923年?
ますますの疑問です。





Re: ダウの歴史   エド - 2017/01/10(Tue) 23:30 No.10480

ガラクマさま 皆さま 今年も宜しくお願いいたします。
ダウエル光学の勃興と終焉は、さきのアナナイ教同様、面白いテーマかもしれません。
私も中学生の頃、仲間と「アヤシイよね〜」と言っていたんですが、その後もしぶとく営業をされていたと思います。
だいたい、こういった怪しい?ビジネスは2代は存続しえないのが常識と思います。
そう考えると、創業された方が没するまで存続したのではないかと勝手な想像をしていました。
ぜひ、創業と営業停止の間の期間を文献より推察してみてください。
ひょっとしたら本1冊、書けるくらいのドラマがあるやないや??




Re: ダウの歴史   タキ - 2017/01/11(Wed) 17:01 No.10481

ガラクマさん、皆さん、こんにちは
改めまして、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

さてさて、ガラクマさんHPを訪問されている常連さんのブログかも
しれませんが、以下のブログを発見しました。
何か新しい情報を得られるかもしれないと思いましたのでお知らせします。

http://blogs.yahoo.co.jp/kyainbabu77/folder/1378787.html




Re: ダウの歴史   ガラクマ - 2017/01/11(Wed) 21:43 No.10482

garakuma.gif タキさんご紹介のブログ。文章も大変まとまっており参考になります。お達者な方のものとお見受けいたします。
ただ、どなたかのかは存じ上げませんが、案外お近くでいたりして。

 ダウエルは中学時代になけなしのお小遣いをためて買った12cm反射望遠鏡が、あまりにも見えなくて、トラウマになった思い出のブランドではありますが、調べていくと、だいたいの完成望遠鏡は他社製と言っていいものと分かりました。
タキさんご紹介のダウエルは、東邦光学製だと思います。高橋製作所も利用してたと思いますので、元は同じです。

「ダウエル」ブランド初めは、吉岡兄弟商会と言ってたらしいのは、どなたかからお聞きしました。
次は光学普及社、昭和6年と昭和7年の広告を添付します。昭和6年は「ダウエル」でしたが、昭和7年は「ダヴエル」です。

昭和7年の広告にすでにオリオン望遠鏡が載っておりますが、ダウエルブランドですが光学普及社での販売です。この頃の望遠鏡を集めており、写真添付しますが、「kogakufukyusya」ロゴが見えます。
実は、下の段の貼海工業所の貼海鏡も持っておりますが、こちらも「ダウエル」です。
分かりません。

[管理者修正]





Re: ダウの歴史   エド - 2017/01/12(Thu) 16:46 No.10483

ガラクマさま、タキさま、情報ありがとうございます。 
ダウエルというのはドイツ語と見当をつけて翻訳機にかけてみると、”期間”という意味だそうです。
ウ〜ン、意味不明です。。。
広告から推察すると、昭和初期創業(創業と同時には広告は出せないのが常識ですので)ということになります。
最後の広告は平成になってからもあったのでしょうか?
いずれにしても、創業者両氏が多少歳のはなれた兄弟ならば、お二人で60年以上営業できたのかもです。(勝手に想像しています)
それにしても、左の広告はナント五藤光学と同ページです。たいしたものです。
値段を見ると2ケタ違いますが。。。
当時のお父さんの平均月収が100円ですので、五藤の数百円はすごい贅沢品です。(というか無理ですネ)
反対にダウエルの2〜5円というのも、少し安すぎです。(ターゲットが小中学生ということかな)




Re: ダウの歴史   上板2丁目 - 2017/01/13(Fri) 08:44 No.10484

田植える=植田 説がありますが真偽は不明




Re: ダウの歴史   (^0^)コメト - 2017/01/13(Fri) 16:23 No.10485   HomePage

utyuujin1.gif ガラクマさん、上板2丁目さん、皆さんこんにちは

駄植エルと(^0^)は書いておりましたが、あながち間違いではなかったかと。。
(↑の意味は無駄を植え付ける。。どお?)




Re: ダウの歴史   上板2丁目 - 2017/01/13(Fri) 20:31 No.10486

コメトさん、ご無沙汰してます。
ひっぽさんの『駄飢エル』てのもありまして諸説ぷんぷんでございます。
創業者が植田さんか植駄さん、あるいは飢駄さんなのか、誰かご存知でしょうか?
ほとんど親父ギャグの世界ですが・・・・・




Re: ダウの歴史   - 2017/01/13(Fri) 21:37 No.10487

ダウエルDAUERのスペルの意味ですが、ネットの自動翻訳機能は不十分です。単語の意味は複数あることが珍しくありません。このケースも「期間」と類似した「継続」。そこから転じた「信頼」といった意味を併せ持っています。世間では50年間続かない企業が多い中、数十年以上事業を継続していれば「継続は力」で「信頼」と言って良いかも知れないのですが・・・ミラーと架台は信用できないなあ・・・アイピースは使えますし、レンズも意外と見えて驚く(ガッカリする?)のですが。
そういえばダウエル製10cmF12アクロマートレンズが眠ったままだ。何とかしないと。




Re: ダウの歴史   atoyan - 2017/01/13(Fri) 22:16 No.10488

久しぶりに顔を出します。
atoyan@○浜です。
「駄餓える」懐かしいです。70年代の天文ガイド誌の目次に近い黄色い紙の黒い印刷や後の方のちょっと紫がかった濃い青の印刷のいかがわしい赤道儀架台のB5いっぱいの宣伝など、今でも目に浮かんできます。
今考えると、それと同じくらい胡散臭かった掏摸伊媚一の宣伝も懐かしいです。
かつての天文少年の心を弄ぶ機材の数々、今となっては懐かしい思い出です。
駄文を綴っていて思い出したのは、この詐欺師まがいの二社の宣伝、当時のマンガ雑誌にも広告が掲載されていました。
社会現象にもなった劇画が連載されていた少年マガジン誌にも、この二社の宣伝が1/4ページで掲載されていました。
駄社の方は、四十ウン年の歴史をなんたらかんたらというお決まりの文句で、掏摸社の方は扱っていた望遠鏡のシルエットで広告していました。
当時小学生であった自分は幸いなことに○ビであったので、どちらの製品も買えなかったので被害を免れた次第。
ひどいことばかり書き連ねましたが、夢を与えてくれたことには感謝しています。
それに比べると最近のマンガ雑誌ときたら、いい歳こいても興奮するような水着姿のお姉さんののグラビアばかりで妄想は湧き起こっても、はるか無限の世界に誘う夢を誘うことはなくなりました。
年寄りの妄言で申し訳ございません。




Re: ダウの歴史   ガラクマ - 2017/01/13(Fri) 23:13 No.10489

garakuma.gif タキさんご紹介のサイトにダウエルの語源、創始者のお話がありますが、私もそのように思っております。ご確認ください。

ところで、カタログ第5版をネットで見つけ、発注しました。戦前かもしれません。
近日、ご紹介できるものと思いますので、ご期待ください。

ところで、atoyan様のご紹介のように、天ガの黄色いページ、目次の裏がダウエル/成東商会の定位置でした。
ミザール、カートン、ビクセンは眼鏡屋さんとかデパートで買えるメーカーと違い、広告を見てこちらからアクセスしないといけないダウエルは、マニア界に共通の話題として語るに楽しいものと思います。




Re: ダウの歴史   エド - 2017/01/14(Sat) 18:11 No.10490

ダウエルや3Bの罪なところは、製品全部が全部ダメではなく玉石混交なところです。
以前、オクで3Bの接眼部のみ部品として入手したのですが、最近の中華ものを見慣れてしまった目には総金属製の真面目につくられたものと映り驚いた次第です。
考えてみれば総金属製は当たり前な時代だった訳ですが。。。
安かろう悪いかもヨ、という危なっかしい商売が長年成り立ったのは、昭和という時代だったからこそという気もいたします。
ご紹介のサイトでは3Bとはいっしょに論じるべきでないとしていますが、では、ダウエル社のどこに格調を感じさせるものがあったのか、、、ダウエルを肴にして一杯やりたい気分です。




Re: ダウの歴史   ガラクマ - 2017/01/14(Sat) 22:59 No.10491

garakuma.gif 戦前のカタログを見つけ、急ぎ購入。ご紹介します。
確かに、私はひどいものを買いましたが、このカタログには確かになんとなく”光学品の普及を使命としている”というポリシーを感じます。
海外発送も可としておりますが、英語等の説明はありません。
望遠鏡より顕微鏡に力を入れているようです。
ただ、カタログには「ダウエル光学機器製作所」「光学普及社」「吉岡兄弟製作所」「日本光学研究所」等の名前が出てきますが、関係がよくわかりません。





Re: ダウの歴史   エド - 2017/01/15(Sun) 23:50 No.10492

ガラクマ様 たびたびの資料、ありがとうございます。
戦前、戦中、戦直後と、頻繁に住所を変えているのは、激動の時代を考えるとそれほど不自然なことではないと思いますが、自宅ではなく借家で営業をされていたと想像します。
文京区のそこら界隈は、小さな借家がいっぱいあったことは文学に興味ある方ならご存じと思います。
社名を度々変えるというのは、きちんと登記していない会社の証拠と言えるでしょう。
税金もきちんと払っていたかどうかは怪しいところです。
伯を付けるため?か、奈良女子大の先生とか有名どころの**学士さんとか広告の引合いに出されています。
このあたりの広告戦略?はまあ当時の常套手段とはいえ上手と思います。
カタログのscopeもドイツ語風にわざとskopeとして、当時の独逸寄りの風潮に乗っています。
でもなんかいちいち、臭いというか匂うんですよね。
3Bやパノップ**はダウエルのビジネスモデルをコピー、追従しただけともとれるのですが、
このようなあからさまな臭い手段をとらずに、ストレートに安悪ビジネスをしていたと思います。
場所も文京区という学術的な匂いのする場所ではなく、足立区なので我々子供でも簡単に見破れた訳です。
あとですね、昭和初期に創業されたのなら、戦時中の兵役とかはどうなったのか、という点があります。
創業時20代後半なら、日中戦争当時は40才近くになっているでしょうから、もう兵役は無かったかもしれません。それなら平成になった頃には相当なご高齢になっていたはずです。
最後の数年はもう奥様とか、ご親戚とか、影武者のように携わっていたのではないでしょうか。。。




Re: ダウの歴史   エド - 2017/01/16(Mon) 00:26 No.10494

カタログに謳っている”エナガラス”とはいわゆる独ツアイスのイエナのガラスということになりますが。。。
「本当カヨ〜」と言わざるえません。
そこまで言ってしまうと、いかに戦前でも冗談では済まない範疇になってきます。。。




Re: ダウの歴史   ガラクマ - 2017/01/16(Mon) 00:28 No.10495

garakuma.gif なかなか想像の域をでませんので、いよいよ本丸、以前、時の旅人さんのご紹介頂いた今も「ダウエル」の表札のあるお宅に、突撃取材を決行するしかないかなと思っております。
まあ、それまではいろいろ想像しているのが楽しいものと思います。

昭和6年の科学画報の一ページを添付します。
萩原製作所は、牧野富太郎先生。ダウエルは神戸伊三郎先生 (ちょっと牧野先生にはかなうものはいないかもしれません)
五藤光学は、本邦唯一の・・・・  二社といっしょの広告。西村製作所も日本光学も望遠鏡作っていたのに、と突っ込みたくなります。日本光学の当時のカタログ添付します。
当時は、そんな感じが普通だったのかもしれません。
科学画報は、後に日本宇宙旅行協会を作ったりした原田三夫氏が監修しておりましたので、氏の意向かもしれません。

[管理者修正]





Re: ダウの歴史   ガラクマ - 2017/01/30(Mon) 00:56 No.10517

 行ってきました。近くの古い喫茶店でお昼をとり、おばさんから「レンズ屋さんね、妹さんがいるわよ」との情報を聞いて、お話を聞いてきました。
 創業者様は吉岡駿(よしおかはやし)氏、九州出身で文京区湯島で大正時代に創業し、戦後に小石川に移り、この頃からは工場を板橋他に幾つか持ち多くの工員を雇う規模までなり、輸出も盛んにされていておりお宅も大きかったようですが、昭和38年に現在のところに移り、息子(娘婿)の朋康氏と切り盛りに忙しかったらしいですが、20数年前駿氏にお亡くなりになり店を閉じたようです。

 こんども少し時間を頂き、詳しくお聞きしてきます。




Re: ダウの歴史   エド - 2017/01/30(Mon) 21:09 No.10518

ガラクマさま わざわざ東京のダウエル跡家に訪問調査、感謝いたします。
これで少しづつダウエルの謎が解けていくのが楽しみです。
WEB上で天ガを全部所有されている方が、ダウエルの広告のラストは’87年(S62年)12月と報告されています。
ということは、創業の吉岡駿氏がお亡くなりになってすぐに営業活動をやめたことになります。
光学の町”板橋”の名前が出てきました。。。我々が想像したよりちゃんと自社製造をしていたということになります。
「ダウエルの歴史」続編も期待して待っております。




Re: ダウの歴史   ガラクマ - 2017/02/02(Thu) 00:16 No.10519

garakuma.gif エド様。もう一度出向く予定ではおります。ただ四国からですので、経済的にも頻繁にはいけませんので、先のことにはなってしまいます。
それと、表札のかかっているお家には、昔のことを知る方はおりません。近くの別のお宅にお邪魔してお話をお聞きしました。

ところで、先日はその後ガリガリ博士(K玉氏)のところにもお邪魔して、データを頂きました。ダウエルさんの歴史って興味深いですね。

昭和4,7,9.11,33,35,41年の広告です。微妙に名前、住所が変わっていることが分かります。





Re: ダウの歴史   Shinba - 2017/02/02(Thu) 20:26 No.10520

二段目左端の頁内写真の説明は・・・・・
「プレヤデス球状星雲」
頁内左上の「絶対信用出来る」がかすんでしまう

でも、でも、本当に在る?? ちょっと自信ない




Re: ダウの歴史   もも - 2017/02/02(Thu) 21:16 No.10521

ガラクマさま、Shinbasさま、皆様
こんばんわ、ももで〜す。
プレヤデス球状星団ではなくヘルクレス座のM13だと思われます。
しかも、裏焼きのようですねえ〜




Re: ダウの歴史   ガラクマ - 2017/02/02(Thu) 21:39 No.10522

garakuma.gif ダウエル→ダヴエル→ダウエルとある時期ウ→ヴになっているところがまた知りたいとこですね。
フランシスコ・ザヴエルとかけたかったのでしょうか。
それと「プレヤデス球状星雲」の真ん中が、破れたようになっているのは、紙が破れているのではなく写真がそうなってます。
何回も同じ広告載ってますが、文章も写真も修正なく、図太い方だったと推察いたします。




Re: ダウの歴史   エド - 2017/02/05(Sun) 12:17 No.10525

ガラクマさま また資料提示、ありがとうございます。
その雑誌広告を見ますと、昭和33年以降は”ダウエル光学機器製作所”が製造して、”成東商会”が販売しているかのように思えます。
実際は板橋の下請工場に協力依頼していたとしても、吉岡氏ひとりでやっていたようですが、、、
図らずも「図太い方」と言われていますが、今でもショーンKほどではないにしても、グレーゾーンのウソ誇張、”盛り”を平気でする人がたまにいます。(なんと私の職場にもいます)
そういう人をそはで見ていると、計画的ではなく無意識にやっています。。。
本人は全く罪の意識が無いので、逆にタチが悪いというか始末が始末が悪いというか、、、




Re: ダウの歴史   ガラクマ - 2017/02/08(Wed) 20:33 No.10526

garakuma.gif ご息女、御令孫の方からお便り頂きました。
ご丁寧なお返事を頂きましたが、お二人ともあまり家業に興味がなかったとのことで、情報は残っていないということです。
が、看板とシール他を頂きました。
お孫さんはIT企業のCEOということです。ありがとうございます。
またまったら、またみなさんにもご報告いたします。





Re: ダウの歴史   元古書店主 - 2017/02/08(Wed) 22:57 No.10527

え、え、え(・_・;)

ガラクマさま、あの成東商会の表に掛かっていた看板を入手されたのですか!
これはもう究極のアイテムですね。
「ダウエル」シールは鏡筒に貼ってあるあのシールでしょうか?
いや、凄いもの見せていただきました。(昔、文京区のお店で見て以来です)




Re: ダウの歴史   エド - 2017/02/09(Thu) 00:30 No.10528

いやあ驚きました!金看板をゲットとは、、、望遠鏡博物館の新ジャンル展示物ですね。
次は「日本精光研究所」、その次は、、、
それにしても60年くらい営業されていた会社にしてはちょっと寂しい?ではないですか?
ダメダメミラーとか、カックン赤道儀とかもっといろいろ残っていなかったのでしょうか?
ところで、その看板の”機器製作所”が黒く塗られていますネ。
創業の吉岡氏はかなり”移り気”な方だったようですね。
ハレー彗星が去って望遠鏡業界が衰退しましたが、吉岡氏は良い時期(期間)にビジネスをされていたと言えるでしょう。
ご遺族さま達は継ぐ意思も無ければ、ほとんど生業に興味も無かったというのも、なんとなく肯ける話です。




Re: ダウの歴史   ガラクマ - 2017/02/09(Thu) 20:16 No.10529

garakuma.gif  何もお願いはしておりません。ダウエルへの思いをお会いして、またその後にお手紙でお伝えしたところ、ご親切に、設置されていたものは剥がして送っていただきました。感謝感激です。

本日、お礼の電話をしたところ、まだ頂けるものがあるとのこと、またお邪魔したいと思っております。




Re: ダウの歴史   もも - 2017/02/09(Thu) 20:57 No.10530

ガラクマさま・みなさま。
すごい!!
日本三流光学産業遺産に認定ですね。




Re: ダウの歴史   - 2017/02/10(Fri) 22:17 No.10531

い、一瞬、ガラクマさんが「道場破り」をしたのではないかと思ってしまいました。。。(おいおい)




Re: ダウの歴史   もも - 2017/02/10(Fri) 22:34 No.10532

こんばんわ、ももで〜す。
「ふっふっふ〜なんだ、もう少し手応えのあるやつはおらんのか?」
「それじゃあ、この看板は俺様がもらっていくぞ!」
って感じかな?




Re: ダウの歴史   上板2丁目 - 2017/02/11(Sat) 13:33 No.10533

次の目標は『三浦』,『影山』さんあたりでしょうか




Re: ダウの歴史   時の旅人 - 2017/02/11(Sat) 14:01 No.10534

ガラクマさん、古スコマニアの皆さん、ご無沙汰しております。

掲示板を拝見しておりますと、皆さん老いて益々マニア度が上がっていてお元気であり何よりです。

しかし、ダウエルの看板ゲットとは凄すぎます。よ〜し、本物かどうか今度ダウエル光学へ行ってみますね(笑い)

創業者吉岡さんの妹さんは、この方ではと思ってますが個人情報に関係するので、明記はいたしませんが、
ダウエル光学と同じ住所にあるケーキ屋さんの創業者ではと思っています?

それと残念な情報ですが、パノップ光学の看板はゲット出来なさそうですよ。

「ひとつの聖地消滅か?」
http://blogs.yahoo.co.jp/hoshisukiyo/42665141.html




Re: ダウの歴史   ガラクマ - 2017/02/11(Sat) 14:52 No.10535

garakuma.gif 時の旅人様
ご無沙汰いたしております。昔書き込んでいただいたことを思い出して、他の方々からも情報を頂いて、東京に出向く機会にお邪魔したことから、話が始まりました。
また、パノップの追加情報。ありがとうございました。

ご厚意と看板はたいへんうれしいですが、情報を得たいのだ第一でして、道場破りは本意ではありません。ただ、アプローチには気を使いますね〜。

上板さんもご期待の次のターゲットですが、山本さんか大島さんあたりを考えております。
御三家のお話もお聞きできるかと期待しております。
大一光学の方は花巻に先日お伺いしたしましたが、次は本丸へ。
http://t-yomiuri.co.jp/%EF%BC%9F%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%EF%BC%9F%EF%BC%9F%E3%80%8040%E5%B9%B4%E5%89%8D%E3%81%AF%EF%BC%98%E5%89%B2%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%8C%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E5%90%91%E3%81%91/

こちらのほうは、別のすれで情報をご紹介します。また先にはなろうかと思います。
山本さん(SYW)のほうにたどり着けるか心配です。
[管理者修正]




Re: ダウの歴史   時の旅人 - 2017/02/13(Mon) 21:51 No.10538

皆さんこんばんは〜

「看板に偽りなし」
http://blogs.yahoo.co.jp/hoshisukiyo/43167500.html




Re: ダウの歴史   ガラクマ - 2017/02/13(Mon) 23:48 No.10539

garakuma.gif 時の旅人様 ありがとうございます。
実は、お話をお聞きして、少し驚いていたのですが、やはりでしたか。
来月か、再来月にお礼に出向きたいとは思っております。




Re: ダウの歴史   ガラクマ - 2017/05/27(Sat) 23:03 No.10630

 今日、お礼に行ってきました。
そしたら、コンデンサーレンズとかシリンドリカルレンズとか、こんのどこに収めていたのでしょう?ってレンズいろいろたくさんご厚意でいただきました。
 その中でアイピースも入っておりました。SR4o、MH5oなんかは売れ残ったのでしょう。
K40oはいいですね〜。ありがとうございました。





Re: ダウの歴史   青色つきこ - 2019/08/25(Sun) 11:41 No.11999

みなさま、こんにちわ。

ダウエル情報も追記しておきます。

光学普及社として、大日本光学工業会の会員になっています。

因みに、五藤研究所は経営権を譲った五藤斉三氏の個人会社。
五藤光学研究所は、経営者が五藤氏から替わっています。
この後、富士フイルムと合併し、玉川光学でしたっけ。

戦中も広告は出しています。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -