フルスコを赤道儀へ載せるために 投稿者:
タキ 投稿日:2016/06/30(Thu) 13:25 No.10341 | |
|
Re: フルスコを赤道儀へ載せるために
タキ - 2016/06/30(Thu) 20:18 No.10342 |
|
|
ガラクマさん、皆さん、こんばんは
仕事から帰宅後に少し進捗です。 しかし、2つ作るのってめげますねぇ〜 モチベーション保つのって意外と大変です。はい
|
|
|
Re: フルスコを赤道儀へ載せるために
ひぽぽたます - 2016/06/30(Thu) 21:37 No.10343 |
|
Re: フルスコを赤道儀へ載せるために
ガラクマ - 2016/06/30(Thu) 23:29 No.10344 |
|
|
タキ様
こんばんは。よく整理されたガレージというか作業場ですね。うちのとは大違いです。
ところで、反射用の鏡筒バンドは難しいですよね。 戻すことをあきらめるのでしたら、耳軸がついているバンドを真ん中で輪切りにして二つにするとか、 フォーク式赤道儀なら、そのまま耳軸を利用するとか考えれるかもしれませんが、 ドイツ式なら、鏡筒回転を諦めるか否かでも、だいぶん難易度が変わってきそうです。 |
|
|
Re: フルスコを赤道儀へ載せるために
タキ - 2016/07/01(Fri) 08:02 No.10345 | |
|
|
ガラクマさん、 ひぽぽたますさん、皆さん、こんにちは
●ひぽぽたますさん サイトのご紹介ありがとうございます。 なるほど、このサイトは色々あって頼もしいですね。 価格もリーズナブル。製作を中断して購入しようかな・・・ ジスコで扱ってくれているかこれから見てきます。
●ガラクマさん 作業場(ガレージではなく、倉庫の1F)はすべて自作です。 夏の暑い時に作ったので汗だくでした(^^; 水平微動が見つかる可能性もあるのでオリジナルのバンドは保持します。 DIYは好きですのでバンド製作くらいであればそれなりに作れます。 ガラクマさんのところに集まった機材の整備もやらせてほしいところです。 鏡筒回転は強烈に鏡筒を締め付けなければ回転できるかもしれませんが、 かなり「ゆるゆる」にしないと回転しないでしょうね。 ううむ、ゆるゆるにすると筒がズルっとしそうですねぇ〜 思案します。 |
|
|
Re: フルスコを赤道儀へ載せるために
ひぽぽたます - 2016/07/02(Sat) 13:15 No.10347 |
|
|
タキ様
>かなり「ゆるゆる」にしないと回転しないでしょうね。
紹介したサイトに”Rotating Rings”の項目があると思います。これが究極のニュートン反射用鏡筒 バンドです。鏡筒の締め付けはそのままに、全く力を必要としないで容易に回転できる構造になって おります。構造は簡単。鏡筒を固定するバンドの外側に更にバンドがあり、内側と外側のバンドをネ ジで押さえつけて締め付けている訳です。ネジを緩めると内側のバンドが回ると言う次第で・・・。
http://www.parallaxinstruments.com/rings.html
このバンドの欠点はサイズが少ない事と、価格が高い事。タキ様がほしいサイズはデフォでは無い様 ですね。少し大きめの物を買って、スペーサー・フェルト等で調節すれば良いのですが・・・。
因みに米国の望遠鏡販売業者、OPT社ならば簡単な英語の注文書が作成できれば(自動翻訳ソフトでも 何とか理解してくれます)、個人輸入も簡単です。当方は円高の時、しばしば利用しており、トラブ ル皆無でした。
https://www.optcorp.com/
ご参考までに! |
|
|
Re: フルスコを赤道儀へ載せるために
タキ - 2016/07/04(Mon) 08:21 No.10350 | |
|
|
ガラクマさん、 ひぽぽたますさん、皆さん、こんにちは
そうですね、かなりゆるゆるにしないと回らないでしょう〜 まあ、惑星専用にするつもりなので日々の観測で頻繁には回転させないで済むかと。 今の時期のように東と西に惑星があると回転必要ですね。 敷居すべりテープで何とかならないかなぁ〜・・・
過去に海外サイトから直接購入したことがありますが、 商品が届かなかったことがあり躊躇しています。 |
|
|
Re: フルスコを赤道儀へ載せるために
タキ - 2016/07/04(Mon) 09:00 No.10352 | |
|