05068805
古スコ広場 
天体望遠鏡、特に古スコの為の掲示板ですが、まあ適当にどうぞ

[HPトップ] [掲示板メニュー] [新着] [目次] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
本掲示板の運用を終了いたします   さすがNKミラー   [業務連絡]第1回 曇天の集い Online Live   ミザールのSP赤道儀   冨岡光学研究所   [業務連絡] ★新掲示板に移動お願いします★   TS式80mmアポクロマート屈折   ケンコー WT-80   松江市 天体望遠鏡の譲渡について   SAT-75 島津製作所   LJマーク    Cloudy Nights Classic Telescope Forum at NEAF   東邦光学工業株式会社   ビクセンファインダーの固着   「5pに外れなし」は真実か?   不可解。島津製作所製天体望遠鏡   今さらながらなんですがミザールH-100   知らなんだ。国外では大人気だった山本製作所   西村15cm反射経緯台   4cm屈折の見え味   禁断の114mmクラブ   ニコン6.5cm屈折赤道儀   パノップ 復活   エイコー5pシングル   アイピースケース   最大の謎 Vega   3TK>3B<クリアー光学   古スコのファインダーで遊ぶ   理科教材社→JSOの謎   トイ古スコ   セレストロン8   足立光学の経緯台部品   古スコ改造   大一光学Libra   贅沢な小型望遠鏡   【アストロ光学(株)その11】 アストロ光学(株)の光芒   Danchyka   関西光学のミラー   ダウエル部品   五藤の双眼鏡   古スコのメンテナンス(電蝕/異種金属接触腐食)   ASKOスカイルック130   牛方式望遠鏡羅針儀   五藤光学株式会社は2026年に創業100年になります。   λ/20   名鏡、銘鏡、、迷鏡?   西村15cm反射経緯台「その2」   大きな双眼鏡   国立国会図書館の個人向けサービス   カンコーのカセグレン?   宮城産建【プリンス天体望遠鏡】プリンス光学   1979年日本消費者協会のテスト   前原寅吉氏の望遠鏡   山本10.8p屈折用赤道儀   西村末雄(S.N)氏@西村製作所   分割収納式鏡筒のDEUS   ★グッタペルカ、リニューアル★   卓上赤道儀って使える?   カートン光学 N84E   ニコン8センチ屈折赤道儀   マークX大好き!!その2   穴‥‥カルバー33cm   こんな画像で申し訳ありません。   西村15p反射経緯台(その2):憧れのロングセラー   Watson and Sons Ltd製望遠鏡について   ミザール カイザー型 and AR−80R   U150   ラムダ20   ラムダ20   アストロ光学製 R-68屈折望遠鏡   埼玉にあったドームメーカー   東京理科器とアストロ   ミザールCX-150   長ーく、なります。サターン102Lが、やって来る   KING OPTICAL LABORATORY(キング商会)KOL   アストロS5   古スコのレストア   あやしい鏡   天体望遠鏡の部品メーカー   法月鉄工所@焼津   パ、PANOP !   月光天文台に行ってきました   五藤光学天王星5型(児玉さん)   横浜学園さんの47cm(?)反射望遠鏡   面白い五藤接眼レンズ   十字線 Reticle?/Crosshairs?   皇太子殿下の望遠鏡   ニコン 12cm 反射赤道儀試作機   小原ガラス   タカハシの良心   勾玉   五藤3 '単軸   【アストロ光学(株)その10】 小島修介氏のレガシ...   卓上望遠鏡   ヤフオクからこんなの届きました。   社會式株業工學光本日   DBK/OSKマークの望遠鏡Skyline   五藤ウラノスがやってきた   とにかくカッコいい望遠鏡   異常なマウント   業務連絡  HPさわります。   ミザールのK20o   カンコー C.G型   街中観望会 電子観望のテスト。   サターン102L組みた立てて見た。   ボールヘッドの日本光学2.5インチ   黒箱の謎の望遠鏡   エイコー パイオニアエイト   ビクセン FL102S御到着   古スコ架台   ビクセン パルサー102M   旅のお供に。   やってまいりました。senser 102M   古スコだって捨てたもんでない。   スリービーチ スーパーチビテレ60   ライムス望遠鏡 光学普及社 実はダウエル   Soligor 60mm x 1000mm   古スコ的リング地獄   【アストロ光学(株)その4】その製品について   アストロ LN−6E入手   メイフラワー望遠鏡、H. O. C.、SYW、Astro Optical   水路部の望遠鏡   【アストロ光学(株)その9】 小島修介氏の足跡 そ...   いつかはダウエル   廃墟   五藤光学 リーラ号   花山號反射望遠鏡   前原寅吉の望遠鏡   名鏡「46cmカルバー反射鏡」の行方   今更SP-DXなのだ   隠れた名作SBK1410    ユニトロン/ポラレックス望遠鏡   ムーンウォッチャー   CRITERIONのファインダー   服部時計店の望遠鏡 LAELIA他   【アストロ光学(株)その8】小島氏のアイデアの源泉...   Vixen 8VおよびPolarisマウント   木辺鏡搭載 ニシムラ20cmニュートン反射赤道儀   五藤拡大望遠鏡   カートン スペースN105E   渋いチョイス   R-51とZ-3   ★五藤望遠鏡〜その2★   日本ミネルヴァ光学   五藤単軸3インチ望遠鏡   いまさらながらニューアポロ   ダウの歴史   五藤ーオプティカル125mm f / 8リフレクター   トーコーの望遠鏡   金環食の下見です   実在!!これぞ幻の 30cmマンモスの存在場所   昇交点 五藤テレスコープ的天文夜話   朝日ペンタックス   アストロ光学梶@その7 修介氏の足跡   アメリカのアマチュア望遠鏡Showa 25(1950) - Show...   ヤマター(YAMATAR)印の望遠鏡   五藤望遠鏡   Swift Telescopes   Astro Optical Telescopes   【アストロ光学(株)その3】その製品について   ニコルス   JUPITER6cm屈経   今も健在な望遠鏡   MARK-X赤道儀用ポータブルピラー(期間限定募集)開始   【アストロ光学(株)その6】設立後〜   【アストロ光学(株)その5】設立前後について   ペンギン型ニュートン   EVOLUTION of the ASTRONOMICAL EYEPIECE   アストロ光学と小島修介氏   この赤道儀、気に入ってます   田口鏡?   【アストロ光学梶@その2】 小島修輔氏   今年のお題。天体望遠鏡メーカーリスト   バタ臭い国産望遠鏡   【アストロ光学梶z アストロ光学工業に非ず   良い時代になったもんだ   Mr.マース   ミードミザールカセグレン再び   カートンD=60o、Fl=1200o の不思議   小型望遠鏡用鏡筒バランスウェートへの疑問   GT-68ゲット   愛着のある昔のアイピース   GOTOテレパック60-AL+ST-5   Observer(オブザーバー)という望遠鏡   御三家双眼鏡と御三家の闇   映画「終わった人」に登場する天体望遠鏡   ミザールH-100(1969年モデル)   日本精光研究所   光洋   望遠鏡を拾う   小さい機材を粋に使いたい   日本精光研究所 Polarex/Unitron/Weltblick を語る   LOMAX   宇宙美術館の閉館   業務連絡   斜鏡の瞳に恋してる(笑)   エイコー 77/80o屈折赤道儀   AR−1に愛の手を   Ottway他のアンティーク望遠鏡の見分け方   西村15cm反射赤道儀   赤道儀   ペンタックス70mm屈赤   理振法 良くも悪くも 理振法   1000人に1台? ダウエルオリオン望遠鏡   ★山本天文台と古スコ★   ユニトロンのモデル132救済   プリンス光学TM-1型   山本製作所 AE-80   ツアイスの総合カタログ   テレパック用アメリカンサイズアダプター   ケクスター   ★リニューアル★   残念な御三家望遠鏡の虫干し   オルソ大集合   昭和20年代の天体望遠鏡   古い五藤の接眼部   [訃報]   スカイフォークに穴開け   ケンコーKA-607経緯台   ブラジル版の天体望遠鏡博物館?   幻の望遠鏡   教えてください   フルスコを赤道儀へ載せるために   古スコではないが   ユニトロン6インチのウォームギヤを利用した...U   ご無沙汰しております   ユニトロン6インチのウォームギヤを利用した二重微動   星夜の逸品   天体望遠鏡博物館が星ナビに   西村製作所の謎のメカ   新旧の組み合わせ   望遠鏡(鏡筒)の塗装   カメラアダプター   プレンティ スペース エキスポ   運転時計ガバナ   骨董市   15p反射経緯台完成   油井さん愛用の望遠鏡は?   京都   怪しい望遠鏡   メーカーは?   仮組み   Goodです。カートン光学。   ベランダの力持ちサターン赤道儀   ルーフエー光学   ウラノスとテレパック   単眼双眼鏡   ビクセン・エクスターを入手   山崎式   ついにこの日が   久しぶりに組み立ててみました   タカハシTS8cm屈折赤道儀   Unitron 160 Tour   コメットシーカー   五藤光学6.5センチ屈折赤道儀   卓上望遠鏡 ”ベスト オブ タンスの上”   エイコースカイレーダーE   アストロS5赤道儀   明治時代の望遠鏡   アストロのカタログ   タカハシV-1赤道儀   ★本日見掛けた古式望遠鏡★   アストロR68   125mmシュミットカセグレン(JSO&ケンコー)   ゼウス印の接眼鏡   アストロの接眼部   天体望遠鏡界における名機とは   ついに出会ってしまった・・・   古い屈折で木星を見ると光条が   ユニトロン経緯台ユニット   微動なし赤道儀   謎の光学系   廃校になる望遠鏡の運命?   初期型アトラクス赤道儀レストア中   DAIWA アストロ   アストロとロイヤル   アストロ(ROYAL)鏡筒が載った謎の赤道儀   古スコde火星観望   TS65mm赤道儀?   「望遠鏡賛歌」の書籍   超長焦点アイピース   MINI6EX   NASHICA卓上望遠鏡   コーティング   新品を見つけたい! パックンオペラグラス   今月の収穫   戦前の日本光学の11cm   3B ズーム望遠鏡Z100   興和製のアイピース   タイタンV号   蛍石スーパーアポ・・・。   あやしい屈折2態   ミザール エース型   焦点距離の許容誤差   シングルレンズ   連絡   マクストフカセグレン90mm   五藤光学、スーパー・アポクロマート ★   ペンタックス24.5天頂プリズム   同じ機種か?   マニアなら一度は行きゃなきゃいけない所   錫箔   ペンタックス 65ED   分からない望遠鏡 その一   CP+ 2013   GT-68、スゴイです。   Tele Vue Oracle3    PULSAR-102Mの2インチ化   ニューアポロの赤道儀   レアもの?黄金シール   スバルとアルコア   海外で人気だった(?) Nikon65mm   発売時、最も期待した赤道儀   ドイツサイズ接眼鏡用変換アダプター   ASTRO LN-3P   8センチクラス長焦点屈折の魅力   化け物アイピース2点   ★ベークライト★   Old カタディオプトリック   ATLASの望遠鏡   R101って見たことありますか?   古式大型双眼望遠鏡の世界再び   AR−1とSPの見分け方   超レアなカメラレンズ   トンネル入り口の隕石絵   K型経緯台発売30周年   プラ部品割れ   コピター   お宝鏡入手!豚に真珠か?   Monster telescope?   実在!!これぞ幻の 30cmマンモス     今日出会った古スコ   スパイダーの無いニュートン反射望遠鏡   不思議なサイズ   ガリレオ式   正体不明の望遠鏡   ビクセン「クエーサー」型?    国立天文台で“日本最古の星野写真の発見”   今日はこんな物をみつけました。   十二糎高角双眼望遠鏡(日本光学)   GELBON   ユニトロン Z-3   赤道儀   Jupiter60mm/PENTAX こだわりの経緯台   Re: 今月の戦果   50年前の天体望遠鏡   R-150S合焦部のガタ除去   ユニトロン   ニコン20センチ屈折望遠鏡   ミザール100SL SP赤道儀 with MMD-QZ   ミザール望遠鏡すばる型   ミザール アポロ型   ついにこの日が!   ミザール アルコア型6cm   今月の戦果   鋳鉄製赤道儀   今月の収穫?夏の虫?   五藤光学マークX大好き!   optik-shop.ru   榎本光学もこんな大きいの作っていたんですね。   ビクセン ポラリス3   Hamica再び   スターベース中古市   スーパーNOVA(その2)   優美な赤道儀   お宝…なのか?   ミザール H-100 レストア   お宝か?産廃か?   カートン6cmと3B-D   カートン CST-80KU   ペンタックス   ペンタックス   ミザール旧スバル型   震災前3/6に   光の宮殿の大屈折望遠鏡   Toho T-705 研究速報   正体不明の接眼鏡   CP+2011   ヴィンテージクエスターについて教えてください   カートン100Eニュートン式10センチ反射(その2)    ガラスブロック   コロナグラフ   アストロ光学R-70型屈折望遠鏡   12月上期の戦果   エイコーSTH900   HOC   SNS これまた難解   斜鏡金具の秘密?   古式大型双眼望遠鏡の実力   駄植エル銘板シール   アストロМー175λ   ★中島 隆氏講演会★   日本光学製望遠鏡の対物レンズ   タカハシP2   広角双眼鏡   いまさら思う。学校はお宝でいっぱい!   メガネのマツモトさん   「作るおばけ」作?謎の反射経緯台   望遠鏡ではなく「本」です(ゴメン・・)   ★ジッツォ+駄植エル★   シングルレンズのコルキット   B6mmアイピース   赤道儀の屍発見   真ちゅう製PLアイピース   お気に入りのアイピースは・・・?   6月の収穫   5月の収穫?不作?   「天体望遠鏡のすべて」風の本   古スコレストアお助け隊 金属再メッキ   やっと出た!   放物面鏡と球面鏡   謎多きメジャーメーカー 東和光器製作所   ファミスコ分解してみました!   アストロ R-51   BORGコンセプト   ビクセン タイタン RP-150L   ウラヌス   五藤光学組み立てキットについて   救済   ★天体望遠鏡おもしろ話★   カートン60A経緯台???   花見の季節   Nikon5cmファインダーの不思議   スカイルック130   古いとモノクロ   昔の望遠鏡   セレストロンC5   ビクセン10×40CFダハのプリズム   五藤 ST-6   <報告>古老さん、お達者健在です。   形のいい接眼部   ネーミングの謎   カートン100Eニュートン反射望遠鏡   戦前のツアイスのアイピース   部分月食   R-61D   格納箱 それぞれ   ガラパゴス系DAKOSCO   ニコン15cm屈折赤道儀   アストロ LN3E   ミザールナイト   エイコー7倍21mm   フォーク架台発掘!    日野アダプター   中秋の名月   宇治の望遠鏡屋さん   西村20cm反射ポータブルタイプ   秋の収穫?   アスコ スカイホーク110   未来のレンズ フルオライト   R-85   ムーン・ウォッチ用望遠鏡?   上田創造館他多数   もっと星が見たい -望遠鏡とス-パープラネタリウム-   スコープです レベル(工事現場にある測量用)   反射鏡研磨講習会   ひとつの時代が終わった   教えてください   短径20mmの斜鏡   ★原製作所の望遠鏡★   ★オリンパスの望遠鏡?★   1吋望遠鏡入手しました   TS式100mm反射38歳   3B製50mm地上望遠鏡   ユニトロン復活計画   五藤の機種名表示無しアイピース   木箱   極軸キャップの怪   望遠鏡のカラー   現役復帰!   ユニトロン2.4インチ REFRACTOR   GWの天文台見学   高橋 V−1レストア中   Bushnellの真鍮望遠鏡   とっておきアクセサリー   高すぎる!って思いませんでしたか?昔の短焦点屈折   鹿林彗星   五藤の10センチ赤道儀   五藤光学6センチ屈折望遠鏡   R-100   オールプラスチック赤道儀って、国産?   クリア光学?   日本アストロドーム・・・の望遠鏡?   五藤光学の双眼鏡   ウラノス型望遠鏡   アイベル様   五藤8cmのギアヘッド   アスコ16cm反射経緯台レストア完成!   10cmで星雲星団撮影   最高の置物   復活の日   協和光機研究所   岡谷/信濃天文台   遠征記録・・・   ユニトロン6インチの二重微動   五藤光学二吋半屈折経緯儀   五味一明氏の木辺苗村レンズについて   舊台北市天文台   高橋TS65P   Your favorite Takahashi (お気に入りのタカハシは)...   ★本家、川天御一行様観測会★   宮内さん・・・   ケンコー KR600   ASAHI PENTAX 60mm   KN-100   ニコン91センチ望遠鏡と吉田庄一郎氏   星もとにて・・・   月見ウォッチング   ダウエル他・・・   三脚あれこれ   三脚開き止め教えてください   濃い一日でした。   この赤道儀って、どう呼びますか?   プラネタリウム E-2型   五藤ウラノス   なんちゃってMINI6と倒立双眼鏡   カートン60A経緯台   これは何?(?_?)?   収穫・・・   LN−3(E)とCL−3(E)について   DAUER ダウエル WIDE-45mm 接眼鏡   夏休み自由研究   ビクセンのアイピース(24.5mm)   4cmf20じゃんく。   旅先で古い双眼鏡をみつけました。   中学夏理科自然研究   善べえランド   五藤のエルフレ?   燃える反射経緯台   ラプトルのお爺さん?   古スコ御用達 かび・・・カビ・・・黴 憎っくき野郎...   カートン小型反射望遠鏡   Kenkoの10cmF10ニュートン   快挙、暴挙?   使い方を教えて下さい。。。   カートン光学 一本足のエース   ニュートン主鏡・斜鏡の洗浄方法について
 新着の期間  [40ページまでの表示] [新着一覧
新規投稿欄はページの一番下です。


宇治の望遠鏡屋さん  投稿者: ガラクマ(管理人) 投稿日:2009/09/19(Sat) 20:26 No.4426
garakuma.gif  板橋周辺、関東北部は屈折望遠鏡のメッカ。京都は反射望遠鏡というイメージを抱いていらっしゃる方が多いと思います。
私もその一人、今日↓に行ってきました。
http://www.kyoto-np.co.jp/info/keizaitokusyu/onlyone/20070913.html
古スコと言っては失礼ですが、質実剛健なスタイルは新しくも昔からの王道を感じます。

 お話も伺いましたが、(ある程度は存じておりましたが)大きな望遠鏡が作りたくて工場を作ったという、まさしく天文マニア憧れの人生を送っていらっしゃる方で、その気概を感じました。
3年前に移ったという工場も、これがほとんど家族だけでしている工場か?と思われる工作機械の充実振り、コンピュータ制御こそ無さそうでしたが、見たことも無い大きさの旋盤。Φ1mまで加工でき、反射望遠鏡なら、鏡筒をそのままチャックに挟み、取り付けたままでトップリングなどを削るとのこと、想像し難いです。

 また外注なしの、ミラー、対物レンズから、もちろん赤道儀、接眼部の小物までオール自家製。
部品の保有量も日本一ではないかと言われていらっしゃったように、ハンパではありません。写真に工具入れの棚がならんでますが、あの中にはびっくりする量のパーツがあります。反射望遠鏡の接眼部なら、ドロチューブ径=60mm、85mm、95mm、105mmのタイプが接眼部として組み上がった形で、それぞれ数十個づつ保管されております。

 レンズ、ミラーの研磨のお話、ガラス材のお話、大変面白いお話をお聞きしました。話ばかり夢中になって写真をあまり撮れなかったのが残念です。

途中で、おばさんに道を聞きましたが、「こんなとこに望遠鏡を作っとる会社があるとは知らん。(指差して)向こうのほうに趣味で望遠鏡みとる人はおる。」とのこと。そのままと思います。

[管理者修正]





Re: 宇治の望遠鏡屋さん   (^0^)コメト - 2009/09/19(Sat) 20:42 No.4427   HomePage

utyuujin1.gif オオ!!(゜O゜;
驚きを持って拝見しました。
5本爪のチャックを持つ正面旋盤は初めて目にしました。
明るくて手を出したくなるような清潔な工場は好感が持てます。
やはり普段から心掛けていなければこうは保守して行けません。
こんな所からあの名機が生まれるのだと改めて思いました。 (´Д`)




Re: 宇治の望遠鏡屋さん   - 2009/09/19(Sat) 22:40 No.4428

お、!行ってこられましたか(^^)あそこは時折面白い商品の入荷があって先日の「星もと」でも色々と話しを伺い、雑多なものを買い込んでしまいました。(このときの最大の収穫は17cmfl=1700mm!!F10:苗村鏡と言う。。。鏡筒どうしよう???)
今でも工場には色々あったんじゃないかなあ?修理前や再塗装前の面白中古が(^^)時間が無くてなかなか手をかけられないとぼやいておられましたが・・・




Re: 宇治の望遠鏡屋さん   ガラクマ(管理人) - 2009/09/21(Mon) 02:18 No.4429

garakuma.gif スカイマックス赤道儀の秀逸性はもっとアピールしていいものと思いますが、商売っ気が無いんでしょうか?
移動用としては、NJPとかMS4に比べ一回り大きいにも関わらず、組立は圧倒的に楽です。
赤緯体、ウェート軸の取り付け、分解のしやすさはなぜに他メーカーは真似しないのか不思議です。

原さん、注目の中古ですが、わたしも気になっていたんですが、旧工場に置いているらしく、今回確認できませんでした。
ネットに出ているものから、まだ貯まっているようです。
ミカゲとアスコの赤道儀はありました。





Re: 宇治の望遠鏡屋さん   仮面ライダー11号 - 2009/09/23(Wed) 18:16 No.4435

実は、SKY MAXXを持っています。
前のオーナーは、これを使って天文ガイド最優秀賞など、フォトコンに何十回も入選されました。
元々、某山奥で私設観測所を造る予定で僕が入手したのですが、結局土地が借りられなくて、ボツになりました。
残ったのは、SKY MAXXと、にがい想い出のみ。

どなたか、空の条件の良いところで、土地を貸していただける方を、教えてくださいませm(_ _)m




Re: 宇治の望遠鏡屋さん   ガラクマ(管理人) - 2009/09/23(Wed) 23:10 No.4436

garakuma.gif 仮面ライダー11号さん。SKY MAXXをお持ちとは、羨ましい限りです。

そんで、土地なら、たくさんありますが・・・って(遠すぎ)。
実は、私どもも共同観測所を作るため、近隣で土地を探しておりましたが、要求が高くなかなか決まっておりません。
ただ、単に観測所ということでしたら、土地のみと言わず、田舎の一軒家を丸ごと借りて(または買って)、その庭先に建てたらいかがでしょう?
電気引いたり、トイレ(維持費が要らないよう浄化槽以前のタイプ)とかついてるのがよさそうです。
     ・・・趣味が別のものになってしまいそうではありますが・・
釣り好きの近所の方が、遠方に安く漁師の家を買って、毎週末かよって釣り三昧の日々を送っている方がおります。

 とはいえ、SKY MAXXってギリギリ遠征に使えませんか?ちょっと大き目の車は要りますが。




Re: 宇治の望遠鏡屋さん   仮面ライダー11号 - 2009/09/24(Thu) 20:08 No.4438

管理人さん
そんなに土地をお持ちとは、うらやましい!
我が家のベランダも、小さなドームくらいなら入りますが、なにぶん光害がすさまじく、観測所を建てる意欲がありません。

SKY MAXXは、僕の知る限り、一度だけCATで出たことがありました。
その時のお値段、「程度A」で、398k円でした。
我が、ホコリをかぶったままの愛機は、前のオーナーが、なんとジプシー観測で使用していたのですが、その方がご高齢になられたのが、手放した理由だと思います。
5ナンバー車の、リアシートだけで、入りきれますよ。




Re: 宇治の望遠鏡屋さん   天文復活 - 2009/09/27(Sun) 19:30 No.4445

宇治の望遠鏡屋さん、ものすごく懐かしいです。
もう25年以上も前、大学卒業する時に、これが最後のチャンスと思い電話をしてうかがったことがあります。場所がわからないのでタクシーで行ったんですが、周りには確か養鶏場くらいしかないものすごいところでした。運転手さんも悪戦苦闘して、確かに近くの人に聞いてもみんな知りませんでした。いかにも貧乏そうな当方を見て運転手さんも同情?してくれて途中からメーター倒してくれたものの約束の時間より2時間も遅くなってしまって、やっと着いたのは暗くなってからでした。
社長さんはすごくいい方で、それでも待ってくれてて、いろいろ見せてもらったり、話を聞かせてもらいました。帰りは車で最寄の駅まで送っていただきました。卒業して稼いだら買うぞと誓いつつ後にしたもののいつしか興味が薄れ、今日に至ってしまいましたが、あまりにも懐かしかったので投稿します。長文乱文失礼しました。




Re: 宇治の望遠鏡屋さん   TAKA3 - 2009/09/30(Wed) 06:21 No.4455

横から失礼します。私の観測所(観測はしてませんが)は、伊豆半島の天城連山のふもとにあります。視界には人工の灯火はなく先週は条件が良かったのでM33も肉眼で見えましたし、黄道光から伸びて対日照につながる部分も楽に見ることが出来ました。そんな場所なので現在はとても幸せなのですが、2Kmほど離れた美しい山の稜線上に風力発電の風車が21基も立ち並ぼうとしています。発電風車の建設はいろいろと問題が多く全国各地で反対運動が起きています。加えて高さが100m以上もあるので航空障害灯もおまけで付いて来るのです。特に中光度白色航空障害灯というのがついた場合、星見人にとってはとんでもないことになります。こいつは写真のフラッシュ状の閃光が点滅するタイプで、普通は周辺の風車全部を同期させて発光させます。発光間隔は1〜3秒となっていて想像しただけでもぞっとする光景ですよね。風車を設置する側も人が少ない地域を狙い撃ちして来ますので、これから観測所を計画される方はその地域の風車の設置計画を必ず確認されることをお勧めします。ちなみに伊豆半島では5箇所以上の設置計画があり、その他に既設や工事中が3箇所あります。先日当地の反対集会に参加したばかりでかなり血圧が上がった状態で投稿させていただきました。




Re: 宇治の望遠鏡屋さん   ガラクマ(管理人) - 2009/09/30(Wed) 23:09 No.4461

garakuma.gif 仮面ライダー11号さん。
ますます欲しくなりますSKY MAX。
いまんとこの機材はTS160J赤道儀で何とかなっておりますが、お金ができたら、是非買いたいです。
(まあ、あれが欲しい。これが欲しいと言っている時期が一番楽しいのではありますが・・)

天文復活さん。
以前の辺ぴな場所から、1kmほど移動したと言うことでしたが、それでも大変わかりにくく、看板出てないし、大変でした。
スタイルが社長さんの人柄を表しているようです。
海外のショップに代理店契約して売ってもらったらと私だったら思うのですが、そんなハデなことはしないんでしょうね。

TAKA3さん。
 最近、必要に迫られ環境計量士(騒音・振動)の資格を取って、低周波騒音に興味があります。
20年ほど前、初めて宮古島トライアスロンに参加したとき、風車の景観に驚きましたが、後の台風に根こそぎ折れたとの情報にぞっとしました。あんなモンが壊れて羽とか飛んできた時には、大変です。13日の金曜日でしょうか。
風車の景観は他の人造物に対して美しいと私は感じます。ただ近隣の方の、低周波騒音(体の臓器などの固有周波数と共振しやすい周波数です)と破損の危険性。それに光害でしょうか?

 写真は四国での風車と天文台です。





Re: 宇治の望遠鏡屋さん   TAKA3 - 2009/10/01(Thu) 13:20 No.4464

ガラクマさん。
発電風車問題の中でも低周波騒音は特に深刻なようです。先日の反対集会でも実際に
健康被害を受けられている方が話をされていました。風車が回り始めると平衡感覚が
おかしくなり真っ直ぐに歩けなくなるそうです。たしかオーディオ関連の技術で騒音とは
位相が反対の音波を瞬時に発生させて、有害な成分をキャンセルするような技術があった
気がするのですが、これなんか低周波騒音対策に応用できないんでしょうか?請求範囲を
狭くすれば特許取れるかも? また、風車のメカ的な強度もかなり不安です。その方の
地区では試運転中にブレード(羽)が2回も落ちています。現在中国製に交換修理中なん
だそうですが余計に心配しちゃいます。ブレードの大きさと低周波騒音のレベルには相関
があるそうで風車の高さが低ければ、相対的に低周波騒音も小さくなり航空障害灯も暗く
て良く(あるいは不要に)なるのですが、最近は補助金の関係からか大きいのを立てたが
ります。設置する側だけではなく受け入れる行政側にも酷い話があるのですが、この掲示
板とは関係ないのでやめときます。やけくそで風車に付いた航空障害灯で望遠鏡の星像テ
ストが24時間実施可能に出来ないかどうかでも検討しときますか。あ〜あ。




Re: 宇治の望遠鏡屋さん   仮面ライダー11号 - 2009/10/01(Thu) 22:32 No.4466

佐賀〜長崎県境だと思われる山中にも1台あります。
しか〜し、風力発電機を造る予算はあったのに、

「送電線を造る予算がなかった」

という、いかにも予算をムダに使う役人らしい、マンガみたいな状態なんです。
しか〜も、その状態が10年以上続いて居るんです。
長崎県は、一体何考えてるの??
だから、発電した電気は、夜のライトアップ以外には使い道がありません。
僕が佐賀に住んでいたころは、迷惑以外の何者でもありませんでした。

使う気がないなら、せめてライト消してくれーー!!




Re: 宇治の望遠鏡屋さん   ガラクマ(管理人) - 2009/10/01(Thu) 23:45 No.4467

garakuma.gif TAKA3さん。
低周波騒音をマイクで拾い、スピーカーで逆位相の音を発し、騒音対策する技術は、実用化され教科書にもあります。
ただ、風車への応用は知りません。大掛かりになりそうで、それこそ仮面ライダー11号さんご紹介の長崎の風車のごとく、発電した電気は騒音対策に使ってしまう・・となんのこっちゃ? という事態になりかねません。

 (お!っ、計算した位置に単に片方閉じた管を置くだけでもいいのか??・・できそうですが、分かりません)




Re: 宇治の望遠鏡屋さん   - 2009/10/02(Fri) 00:13 No.4469

逆位相の音で騒音を消す技術の多くはエアダクトや車両内部のような限定空間での例が多いようです。つまり、「どこで打ち消された状態とするか?」を規定しないと上手くいきません。

また、低周波に相当する長波長の音波を再生するには巨大なスピーカーが必要です。(低音再生が可能なスピーカーの多くが巨大なウーハーを必要としています。風車と同じくらいの大きさのスピーカーになったりして(大汗)

発電用風車を設置したが、故障したら直せなくて(予算と技術の両面で)いきなり「廃墟」と化した例もあり、無責任な箱物行政の一種のようです。渡り鳥の激突死も多く、環境対策か環境破壊か分からない有様で海外でも見直しが進んでいます。政権交代を機に環境の名を借りた垂れ流しも見直してもらわんと。。。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -