|
今日はこんな物をみつけました。 投稿者:
sherwood 投稿日:2012/02/25(Sat) 01:06 No.7012 |
|
みなさん こんばんは! 今更ながらのニューポラリス用撮影セット(本体なし)をオフハウスで一式5kで捕獲しました。 内容は、モードラMD-2、クラッチ、極望、アイピースOr40!! K40,K28 そしてミザールμフィルター3種 他、モロモロ... アイピースとモードラは大収穫でした!
しかし、当時にしては大分お金をかけているセットのように思いましたが、ほとんど使用した形跡がありませんでした。 本体は何でしょう? どこに行ったのでしょう? 気になります。 想像するにSA-70でしたっけ?のあたりでしょうか
それとμフィルターは効果はいかがでしょう?
NP赤道儀あたりは先月オクにてほとんど処分してしまったのですが、一台だけ手元に残してありましたので軽量な往年のセットを作ってみたいと思います。当分楽しめそうです。
|
|
|
Re: 今日はこんな物をみつけました。
ガラクマ(管理人) - 2012/02/28(Tue) 05:02 No.7033 | |
|
 |
MD-2にNP用極軸望遠鏡等は、いざ探そうと思ってもなかなか手に入りません。μフィルターとか合わせて、いい拾い物でしたね。 NP赤道儀は経緯台兼用、赤経軸72枚のギヤ、ちょい見用としてはいい赤道儀と思います。 |
|
|
Re: 今日はこんな物をみつけました。
sherwood - 2012/03/10(Sat) 22:39 No.7053 |
|
みなさま こんにちは! 古スコ収集を始めて?(集めているつもりはありませんが)丸一年、様々な望遠鏡と縁がありましたが、ついにひとつの究極?に達しました!? 、、小口径アクロばかりですが、、 昨年の3月に高橋V−1、4月にニコン6.5cm、今年1月に五藤8cm、、、 そして、今日はこんな物が届いてしまいました! zeiss telementor63mm
小口径の博物館になってしまいそうです。
で、見え味は?、、、こちらはしばらく雨の様で当分はおあずけ状態です。
さて、次はどの沼がいいでしょう?
|
|
|
Re: 今日はこんな物をみつけました。
もも - 2012/03/10(Sat) 22:54 No.7054 |
|
こんばんわ、ももで〜す。 さすがにこれは5kというわけにはいかないのでしょうね〜(笑) |
|
|
Re: 今日はこんな物をみつけました。
鈴木 隆 - 2012/03/11(Sun) 21:40 No.7055 |
|
sherwoodさん、良い物をみつけましたね!私も先日こんな物見つけました。1970年のTelementor鏡筒です。出所はドイツのオークションです。63mmの小口径アクロマートですが、月面など像は素晴らしくシャープで6cm級とは思えない見え味です。
|
|
|
Re: 今日はこんな物をみつけました。
sherwood - 2012/03/12(Mon) 00:16 No.7056 |
|
もも様 鈴木様 みな様 こんばんは! 家庭内では5kということにしようと思います(笑) 実際はebayのイギリスからですので結構掛かっています、、 しかも対物キャップ、三角板、アイピースH-25が欠品でした
鈴木様の物はtelematorという物ですね?私のtelemetorはスクール用らしいです。 両軸共部分微動ですよね?使い心地はいかがですか?
こちらは天気が暫く悪く観望できそうもありませんが、 晴れた日には私的超夢の対決! 西のZeiss63mm+O-16 VS 東のニコン65mm+N-17S を行いたいと思います!
|
|
|
Re: 今日はこんな物をみつけました。
鈴木 隆 - 2012/03/12(Mon) 18:54 No.7057 |
|
sherwoodさま eBayイギリスからのご購入でしたか!良いものをGETされましたね! 赤道儀は部分微動で可動範囲が狭くちょっと使いにくいですね。 また、対物キャップは私のものも欠品でした。 ツアイスVSニコンの超夢の対決、興味深いですね。 ぜひ結果を掲示板でお披露目ください。 |
|
|