02597270
井戸端トーク 
天文愛好家のオフ会風掲示板でした。今は投稿できませんが、「検索」にて過去の情報を取り出せます。

[Toppage] [新着] [目次] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
本掲示板の運用を終了いたしました   [業務連絡]第1回 曇天の集い Online Live   [業務連絡] ★新掲示板に移動お願いします★   2023年の収穫   2023年第30回原村星まつり   2023年最初の星まつり 第11回星の村SLF日程決定!   K8氏   発掘!ハレー彗星の忘れ物   業務連絡「古スコ市場 せり市」テストランのご協力依...   チャイナの望遠鏡屋さんと如何に付き合うか   八ヶ岳星と自然のフェスタinこうみ(その2)   このYoutubeをみて感じること   またぞろ始まったようです   てれすこ   業務連絡 私も古スコといっしょ   2023CP+ですね   本年も、よろしくお願いいたします。   初めての双眼望遠鏡!   34.8ミリネジ   天皇陛下が撮影された「皆既月食」の写真公表 宮内庁   ★2022年の収穫★   ★復活駄植エル★   八ヶ岳星と自然のフェスタinこうみ   全国天文愛好者交流会2022 & 星空案内人の集い   ムーンライトフェスティバル下北沢   星をもとめて2022   お訊ね たしか「月天」の記事   2022年 星の村スターライトフェスティバル開催決定!   来週のコズミックフロント   ★台風の備え★   謎のコマコレクター   ゴルバチョフ   胎内星まつり   原村星まつり2022   ミニチュア望遠鏡   第二の人生。退職後の未来   Over-Under Binoculars。どっかでみたような。   シュミット15周年売り出しに参戦し、お宝を確保!   ああ、天体望遠鏡のすべて   ターレット祭り   カンコー?   ★やっぱり駄植エル!★   ビノホルダー代用品   2022年GWの過ごし方   業務連絡(悲しいことに)   対空双眼狂   祝 ガラクマさんグランプリ受賞   どうなってる?   単身赴任   センサー赤道儀の極軸望遠鏡、破損   終活のススメ   ダウエルシールの再生について   円盤が来た   優美な光学機械   業務連絡(新年のご挨拶とガラクマーケットについて)   ★2021年の収穫★   北八ヶ岳小海・星と自然のフェスタ2021   ありがとうございました   水平回転部の目盛環   〜悲報〜2021年の福島、星の村・星まつりが中止に!   天文同好会の将来。そもそも目的は?   公立天文台設備としての天体望遠鏡   宇宙人はいるか?   (故)村山定男氏の自宅ドーム   ついに完全閉店   中央遮蔽の影の消し方   ★カツオ君の望遠鏡〜その2〜★   メガスターオンラインプラネタリウム開催   ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(4 完成?)   業務連絡(迷惑投稿対策)   ★あーあーこれなぁ。。★   ニコンミュージアム   ニコンの顕微鏡用アイピース   一家に一台、天体望遠鏡   これ何でしょうか?   ★収穫2020★   2020年唯一の星まつり 第9回星の村スターライトフェス...   TAKAHASHI 7X35 はJB2 でした   宇宙人ジョーンズの愛機   今年の星まつりに暗雲が・・・   な、涙   月面投影装置2号機   ビクセンR200SSのガチャ登場   15センチをお手軽に   今、アメリカのネットショップが狙い目   ペトリの超望遠レンズ   グレイ艶々赤道儀   望遠鏡コレクター御用達グッズがアマゾンから   ペンタックスXW30、40再生産   太陽スーパーフレアの学術講演会   ★収穫2019-2★   北八ヶ岳小海星と自然のフェスタ2019が開催されます   写真提供のお願い   ビクセンのA62SS   星の村スターライトフェスティバル   最高裁まで争われた   台風15号から1か月   星をもとめて2019   勝間光学機械(株)破産   宇宙村オンエア中   胎内星まつり2019   行くぞ原村、令和元年   残る聖地はスリービーチか?   ここに書いて良いのか?お願いがあります   これは・・・・!   ★パソコンの運命★   雨の日は・・・   収穫2019   Starlink objects train今夜見える?   注目のTV番組   ★オリンパスMシステム★   十字線パターン   ★恐ろしいなぁ。。★   ★海部先生逝去★   ミードGEM赤道儀の赤経ウォームホイール   ミザール工場日記が引っ越し   ★これしか出てない?★   双眼装置の知らなかった仕組み   望遠鏡と風景(仮称:鏡景写真)   皆様の電源は何ですか?   中国の天文マニアに悲劇が?   アスコ鏡筒バンド   台湾ですかガラクマさん   京都三条サクラヤ近日閉店   ★収穫2018-2★   天文同好会   収穫2018   Interstellarum Deep Sky Guide   小海のフェスでスワップミート!   星の村SLF 2018   星をもとめて2018   TS50についてお訊ね   ニコンファンミーティング開催    ★T〇A-150礼讃番組★   白河天体観測所 裏山∞   胎内星まつり2018   昔欲しかった ×天体望遠鏡 → 〇車   「北八ヶ岳小海・星と自然のフェスタ」ってどんなでし...   ヤフオクについて   そろそろ原村2018   イリジウム・ネクストのパレード   ベランダ望遠鏡   老人ホームにドーム?   パンスターズ彗星2017 C3が明るいぞ!   ★スワ!新型望遠鏡??★   スマホで昼間に星?   大佛次郎記念館のロングトム   赤道儀ウエイト   初観望!   魅惑の模型店、教材店   第36回 星空の音楽会in星の里   2018 Northeast Astronomy Forum   ドラマの中の望遠鏡   水星   イリジウム・ネクストの#41〜50打ち上げ   クラックの原因は?   これから起こる火星の派手なパフォーマンス   Super Nova赤道儀の三脚改造   大一光学の望遠鏡   ズームアイピースの性能比較について   ★世紀末の風景★   訃報 天文ギタリスト   ★収穫2017・その2★   収穫2017   ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(3)   ミザールのクーデ式 情報   ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(2)   結露防止   北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   星の村SLF2017   ギガオプトのネットショップ   10月2日は望遠鏡の日   落下中の隕石と一緒にスカイダイビング!!   ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(1)   星をもとめて2017   愛妻の丘で星見   現存する九七式十二糎双眼望遠鏡   AM 2:15 川上村   胎内2017   平成29原村   ★こんなのどうだべ?★   月光天文台の新館完成 きょうプレオープン   黒点   梅雨時期のカビ対策   サッポロ黒ラベルのCM   フルマルチコーテッド・カイザー   怪しからん望遠鏡その2   国立科学博物館旧ニコン20cm   鳥取県星空保全条例(仮称)   「コメットハンター関勉のblog」   端午の節句   川崎天文同好会写真展のCM   ふるさと納税   いいね。   65センチ屈折   無題   天文台で見つけた不思議なもの   ひな祭り   水道橋 望遠鏡店 一時閉店   けしからん望遠鏡   ★H-UA32号機の打ち上げ★   けしからんテレコンビノ   ★富士の北限更新!★   艦長の双眼鏡   河津正月桜   収穫2016   ケンコーテレコン   ★アルデバラン食★   寒い冬のミニコンロ   レンズ拭き用クリーニングクロス   第5回 星の村SLFが近づいてきました   続々とネタ投入   ★望遠鏡カバー★   高度差による大気の影響調査   東北地方の望遠教パワースポット   星をもとめて2016   2016年胎内星まつり   おしらせ   プリズム内光路長?   2016年原村星まつり   遊び心   この天文台は?   アイピースの規格   毎日ニュース(ハレーすい星)   ドーム内部の写真   収蔵品の移動のお知らせ   前衛的デザインの望遠鏡   双眼鏡の凄い本   45度曲げたニュートン式って?   忘れ形見・・・   ミザールP-100   失敗の跡   星の看板   業務連絡   ★明けおめ〜★   おじいちゃんの天体望遠鏡   無題   観望会での出来事   D65xF700ニュートン   怪しいシーフシュピグラー   詩集 天体望遠鏡   ★収穫2015の2代目★   収穫2015   ★リバース!ク−ルピクス950★   星の村SLFに参加します!   星をもとめて2015   鳥取砂丘に7000m“光のタワー”…今秋出現...ト...   星ナビひろば   胎内星まつり2015   GOTOドブソニアン   原村業脚2015   ぐんま天文台夏祭り   60MAXI双眼   カメラのストラップ金具・・・デボチン   Nikon顕微鏡   さてこれは何でしょう?-2   正立望遠鏡が来た!   ★珍しい仕様で発売★   天文記事にある不思議−3   天文記事にある不思議−2   星座ビノ出荷   望遠鏡ができるまで   ★ISS日和だが。。。?★   こんなもの作りました   CP+2015に行ってきました   昔のビクセンの6p屈経について(おたずね)   1.3m望遠鏡の基礎   アストロ(ロイヤル)銘板の変色   暗視野照明   ★獣害にご用心!★   皆様。明けましておめでとうございます   ここ最近の収穫   DMM.makeって使えそう   タカハシ「PM-1XY」 販売終了   マークX付属品   20cm反射赤道儀   実体顕微鏡もどき   天文記事にある不思議   大型双眼鏡の改造   2014三鷹・星と宇宙の日(国立天文台)   第3回星の村 スターライトフェスティバル   雨の日は工作   皆既月食   M104ソンブレロ星雲   1973年10月の天文ガイド   木箱内の発泡スチロール   ニコン 直視分光器   星をもとめて2014   オク落品の正体   さてこれは何でしょう?   胎内へ行ってきました。   ★お帰りなさい若田さん★   もうすぐ胎内2014(祈!晴天)   観測の映像   原村ですが。2014  その2   さてさて、原村ですが。2014   ★某所で見掛けた気になる逸品★   ところで、ぐんま天文台って   迷光対策の決定版か?   すごいなぁ (^^)/~~~   ミザールHP   双眼装置   新たな撮影場所探しに行ってきました!   看板に偽りあり   勝間光学 サービス終了   GW中の収穫   究極の大型双眼鏡   ミザール エース型経緯台の上下動のメンテ方法   第31回 星空の音楽会in星の里   最近の収穫   もの申す   夜露対策用ヒーター   五藤テレスコープ株式会社   天体望遠鏡博物館   夢の軽量反射鏡開発記・・・いまだ夢のまま(苦笑)   今月の収穫 金沢   望遠鏡のパーツケース   超相対性理論  清家新−氏   「星のふる本」   天文とは関係ないですがこれは必見でしょう   しぶんぎ座流星群   キャップ   ★講演会★   ふたご座流星群?   星座ビノ出荷   なんじゃあこりゃあ   エンケ彗星の尾がゆらゆら   壊れたシュミカセ架台の使い方   双眼用31.7mmアイピース   2013年冬 スターショップバーゲン   ラブジョイ彗星の移動実写アニメ   川崎天文同好会60周年記念の会【宣伝です】   第2回 田村市 星の村スターライトフェスティバル   月面手持ち撮影   アイソン彗星をビデオ撮影   廃墟科学館跡潜入ルポ   3Dプリンターどうなんでしょう?   星をもとめて   これって何に使う?   静物写真   1インチ望遠鏡   で、胎内ですが   訃報   双眼鏡?   しし群のエコー?   絞られ双眼鏡?   間もなく原村2013   SDRでHRO?   星座ビノ レディース仕様   iOptron社の変わり種赤道儀   管理人からのお願い  <セキュリティ強化の試行>   ISSの月面通過   2013年、夏スターショップバーゲン   こんなのが押入れから出てきました   さて、原村ですが。2013   今月の収穫   ビクセン天ガ記事   Sky-Master   感動の荒業   クモ糸合成   今朝のパンスターズ彗星   ミード、おまえもか   これでおしまい(のはず)   境界の上と下   マルチプレート装着時のバランス機構   ★ISS予報★   ピラー脚の運搬用取っ手   FUJINAR 250mm/F4.5試写   口径比=F値ではない?   海の向こうの新製品たち   今月の収穫   私のお宝!   ★今夜は最高ISS日より★   変な双眼鏡   間違い探しです   電源切り忘れませんか?暗視野照明装置   波板の固定   ウッドデッキ組み込みの望遠鏡架台ベース   銀座松屋の中古カメラ市   地球をスイングバイする小惑星。観測できますか?   APOニッコールによる写真   謎の双眼鏡   子供の科学 昭和9年9月号   光害撲滅ステッカー(ちょっと大袈裟w)   ちょい見赤道儀   Linear 彗星(C/2012-K5)移動アニメ   新年の収穫   NERF 2012 動画を見て思う   頭上の太陽atマニラ   等速駆動南天赤道儀   3Bオルソ   自由雲台の取り付け   名古屋出撃   2012年冬 スターショップバーゲン出撃報告   ス〇ーショップ2012−12バーゲン   なぜコダックは破綻し、富士フイルムは好調なのか   15X70超広角双眼鏡   青ヶ島の星空のページ   乏しい戦果   パトリック・ムーア氏逝く   天体望遠鏡ができるまでのビデオ   白塗料   第1回 星の村SLF   ガラクマーケット   Jasper Dark Sky Preserve   ★海洋情報部の特別展示。。移籍★   第1回 スターライトフェスティバルに参加します   こんな天文趣味って、あり?   久々の収穫報告   こんな田舎にストリート・ビューカメラが。   望遠鏡購入の相談   Canon Lens   ポルタ用自作L型架台   凄いですね木星の閃光ビデオ   設計者の良心? シングルレンズファインダー   天体写真展のお知らせ   胎内へ行ってきました。   胎内星まつり 参加表明!   ニュートン式の光軸調整   LIVE 原村放送局   さて、原村ですが。2012   MEADE25cmドブ   滝根町星の村天文台は、如何するのか?   ス〇ーショップ(誠〇社)2012バーゲン    Sky-Watcher   My・ポタ赤   メーカー不明の50mmファインダー   MK-100の部品修理   ラプトルのご先祖?   大活躍のカメラアダプター達    金星 日面通過 肉眼で見えるか?   金星の日面通過はこの組み合わせで・・・   最近の収穫   カートン60EB 新品の救出   五藤6cm屈折赤道儀_救出しました   金環日食準備できましたか?   天気が悪いと自作   関勉氏の新連載が始まりました   コロナ質量放出(4月15日)   コロナ質量放出   爆弾低気圧   今日の工作   ★話題が尽きない古スコ談義★   まるで星空   イミテーション?   金環食ど真ん中   古い経緯台を切ってしまいました   ★今日見た観光用望遠鏡★   Solarmax60 トリプルスタック!   Solar Telescope   冬用赤道儀 『冬見』ちゃん   これ本当に使ったの?   5?の手習い(Android)   誠報社2011冬のバーゲン   今月の戦果   皆既月食   収穫は無かったけど・・・   我が家の星空を守りたい   正立ミラー自作   お宝?   星図制作   ハンモックでらくらく星見   手づくり観測所作例集   世界最古の落下目撃隕石   2011国立天文台・特別公開   中古カメラ屋で見つけた双眼   焦点距離が変えられるレンズ   今月はまだ収穫なし   ★。。ったく、最近のもんは。。★   最終回、石川町スターライトフェスティバル   ぼんやりはしてられません   星を求めて2011   アサヒカメラ10月号   どこに落ちるか・・?   秋の夜長   がりがり、ゴリゴリとレンズ磨き   お宝? 汚多空?   NHK「宇宙の渚」   エドモンドの筒   お月見観望会   機材紹介   斜鏡の面取り   Double Stars for Small Telescopes   胎内星まつり参加表明   H23原村星まつり01   さて、原村ですが。   バーチャル・ファインダー?   開店   誠報社2011夏バーゲン   プチkaizen   第29回「星空の音楽会in星の里」は中止します   ストレートビノ   携帯カメラのレンズキズ   ヤフオク戦利品?   田奈の観望会   レトロ望遠鏡が拝める天文台   そろそろ   ★新、月の土地★   対物レンズ   The Cambridge Atlas of HERSCHEL OBJECTS   突撃レポート   プラネタリウム   マイカー談義   ★お帰り”はやぶさ”現地は毎日晴れ!★   どれを首に下げようか?   ★雪の天文台見学、、って!★   日食メガネ   コメットファインダー   PENTAX 67レンズをEOSへ付けて星野写真   防湿対策   103aE   2010年冬誠報社ビックバーゲン出撃報告!   M42が美しく見える望遠鏡   皆様、明けましておめでとうございます。   ★夜露対策★   本年は大変お世話になりました   測量機器   天変地異   私の宝箱   Solarmax60U購入記   90度対空8x50双眼鏡   NASAの発表は何についてでしょうね?   ズームのオペラ   なにかの一部?理科室グッズ・・・?   使える?ホームセンターで見つけた道具   見分け方教えてくれてありがとうございます   11月の戦果   ハートレーはイトカワの兄弟だ!   接眼部指示灯   まもなく締切り   ★一体何種類あったんだろう?★   ★この双眼鏡みたいなののクロスライン★   石川町スターパーティー 参加者いませんか?   星をもとめて出撃報告   コメット号1型   ガラクマーケットの双眼鏡   ガラクマーケットの望遠鏡   誠報社 余り物処分市出撃報告   スカイ&テレスコープの70年   ドブ製作途中経過報告   Orion救出?   個人的比較観望会・・ひっそり   2010胎内星祭り   昭和40年代天文書籍   夏ばて気味・・・   これは驚きました(望遠鏡ネタはありませんが。。。)   光学調整用レンズ?   胎内星まつり   アストロ物理?の赤道儀   夏のバーゲン・・・国際光器   天文(天体望遠鏡)以外の隠れた趣味   タカハシ10センチ反射鏡。   誠報社夏のバーゲン   テレコン・ビノ比較   ルピナス8×30   トレードマークの呪縛   シンプルな双眼装置。どう見えるでしょう?   ケンコー6cmのレンズを外したいのですが   光学製品コーナー以外にも意外な物が   教えて下さい   アマチュア無線の方々   Webカメラで惑星を・・・   ある双眼装置の謎   日本天文愛好者連絡会発足について   日本で初めて彗星を発見した山崎様のご子息が   星の来る夜   ★対空双眼狂。。完成★(^0^v   大一光学製?   天文部の生徒たち   親子のための天文授業   宇都宮貞子の“山村の星日記”   東郷元帥の双眼鏡?   ユニオン光学が破産   ロンキーアイピース?   春の収穫   日食メガネ保管中   CP+ 2010   佐賀天文協会に60センチ出現!   訃報   究極のミニチュア望遠鏡   天文同好会サミット2010 「世界天文年、その先へ」   雨の日は工作・・・   アイピース視野端のテカリ   気になる一冊    5,900,000円スタート   マグネットワイヤーで十字線張り   謎の光学機器とアイピース   ノック式ボールペン改造星見用ライト   ハイリスク・ハイリターン狙い★失敗編★   ★これってモワレ?★   1インチシングルの倍率   野武士集団の双眼鏡   エイコー ST1900   ダウエル8cm屈折   強烈な屋外照明   Webカムの取り付けは無事に終わりましたが・・   誠報社さんの初売りフェア   新年あけましておめでとうございます。   生産中止になる前に・・・   シリカゲル   石川SLF   星降る町に風車の音   望遠鏡置き場   誠報社 冬バーゲン出撃報告   ジェミナイズ?   祝 ニコン天体望遠鏡業界復帰(胎内)   京都の光景   レンタル工房咲和   疲れる失敗「またやってしまった・・」   艶消し塗料の艶消し用物質って?   レンズを換えるか換えないか悩んでいます。   明朝のしし座流星群は?   STAR BOOKへのアイデア   鉄人アーム   スパムと戦う掲示板について   USA製ドブソニアンの謎   EBISCOPE   ミード・ミザールその後。   ガリレオ衛星の配列   月齢?   もう少し小型の赤道儀・・・   Canon 600mm F5.6   ミザールの新型   ツァイス・イエナの5pキット   パノップです。   台風対策   月面投影装置    ミニコピーフィルム 出荷終了みたいです   怪しい?視野100°アイピース   観望止まり木設置の勧め   ★アイピースケース・アゲイン★   おー しゃんぜりぜ〜〜!   サイパンで星見   谷オルソが絶滅します   ★複合加工機械★   両目で見る(単眼?)光学系   星もと2009   ★”天文台ビール”再び★   大型ミラーのクリーニング   ★自作、望遠鏡垂直収納三角棚!?★   原村星祭   ポルタ改   ニコンの天体望遠鏡資料について   トカラ日蝕成果報告会?反省会?   日蝕見に、いってきま〜す。   業務連絡 アストロソーラーフィルター(日蝕記念ウチ...   誠報社ガラクタ市2009夏   ご用心   APO-Nikkor   日にちを間違えた!   うちわ2009   日食ツアー   顕微鏡接眼レンズ
 新着の期間  [15ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
新規投稿欄はページの一番下です。


ガラクマーケットの双眼鏡  投稿者: まき 投稿日:2009/08/16(Sun) 12:05 No.4062

常連さまにお譲り戴いた双眼鏡です。

上(FourSTAR 9X35 9.5°)、下(Nikon 9X35 7.3°)

Nikonの9X35は全プリズム外しと調整まで必要でしたら、
FourSTARの9X35は片側のダブルエキセンリングを外して
左右の視軸を調整することで、とりあえず私が使ってみる
には支障がないレベルになりました。

片方は対物レンズも外しておらず、プリズムも含めて
汚れやカビ?は未対応ですが、圧倒的な視野の広さには
驚きます。
#でも、周辺でもそんなに歪んでいない・・?

届いたばかりで星像を見ていないのでなんともいえませんが
ちょっとおもしろいコンセプトの双眼鏡かも・・
#でも、大きくて重いのが難点!

プリズムのクリーニングをしていないせいか、Nikonと比べると
コントラストで負けていますが、星像の見え方に期待・・・





Re: ガラクマーケットの双眼鏡   ガラクマ - 2009/08/16(Sun) 22:24 No.4063

garakuma.gif  カートン、エイコーの超広角のお話があって特に気になっておりました。
まきさん、タイミング見てますね。
広角アイピースってのは実視野角がバレル径で決まりますが、(対物焦点距離が同じなら)双眼鏡の場合はプリズムの大きさ(&アイピース)で決まります。一般的な7倍7.1度と9倍9.5度とはアイピースは凄い工夫がいりますが、プリズムはそのままでいいように思います。
・・・って、やっぱアイピースどんなか、見たいですね。




Re: ガラクマーケットの双眼鏡   まき - 2009/08/23(Sun) 17:55 No.4076

>一般的な7倍7.1度と9倍9.5度とはアイピースは凄い工夫がいりますが、

どうも、FourSTAR 9X35 9.5は、実際にはもう少し狭そうです。
#せいぜい見かけ視野70度程度か・・?

ヤフオクですが、低倍率双眼鏡(SuperView 4X22WA)を入手したので前から持っていた
PANORAMA4000と比較してみました。

【カタログスペック】
●SUPER-VIEW 4X22
 有効径   :22mm
 倍率    :4倍
 実視野   :17゜
 見掛視界  :68°
 射出瞳径  :5.5mm
 アイレリーフ:12mm
 最大寸法  :120mmx103mmx55mm
 重量    :390g
 合焦機構  :IF

●PAMORAMA4000
 有効径   :21mm
 倍率    :3.8倍
 実視野   :18.8゜
 見掛視界  :71.4°
 射出瞳径  :5.5mm
 アイレリーフ:10mm
 最大寸法  :90mmx145mmx65mm
 重量    :360g
 合焦機構 なし(固定)

両方とも、対物レンズと接眼レンズの径は同じくらいです。
視野はあきらかにPANORAMA4000が広く、コントラストも高めに感じる。
ただ、周辺視野はSuperViewの方が良く、PANORAMA4000は見えているだけ・・

星を見ると、PANORAMA4000の最周辺像は最悪ですが、SuperViewはまだ
耐えられるか・・

注:PANORAMA4000は固定焦点で裸眼視力が1.0程度ないと無限遠にピントが
  合いません。
  私のは、接眼部のロックペイント?を外して、見口を外せば微調整が
  できるようにし、自分の裸眼(-2.25、-2.75)に合わせています。





Re: ガラクマーケットの双眼鏡   ガラクマ - 2009/08/23(Sun) 21:29 No.4077

garakuma.gif まきさん。ご紹介のSUPER-VIEW 4X22、PAMORAMA4000は持っておりましたが、この度FourSTAR 9X35 9.5°を入手しました。
9X35って、口径&倍率(&広角)のバランスいいです。
双眼鏡としていいスペックですが、この双眼鏡は、残念ながら星像がもひとつです。中心像、コントラスト不足です。
ついでに、持ちにくいです。広角で直前プリズム大きなの必要ですが、コレがちょっと慣れません。

友人のNikon8×30にいいな〜って、思いながら、今はSUPER-VIEW 4X22が常用双眼鏡になりました。
広角っていいですが、アイリリーフとブラックアウト、見易さ&持ちやすさが一番と思います。

[管理者修正]





Re: ガラクマーケットの双眼鏡   まき - 2009/08/23(Sun) 21:52 No.4078

>広角っていいですが、アイリリーフとブラックアウト、見易さ&持ちやすさが一番と思います。
FourSTAR 9X35 9.5°って、確かに重さのバランスが悪くて持ちにくいですね。

私の常用は、昼間(VISTA 6X15)、星見(メーカ不明MARIN8X30、HC-BINO 10X50)です。
これにSUPER-VIEW 4X22が加わることになりそうです。

#Nikon 9X35 7.3°はまだ調整不足で星像は・・

ヤフオクの例のS32年ころの望遠鏡、着きましたらこちらで報告いたします




Re: ガラクマーケットの双眼鏡   ながれ星 - 2009/08/23(Sun) 23:00 No.4079

私はSUPER-VIEW 4X22がお気に入りの1台です。
目を手術した弟は普通の双眼鏡では左右調整範囲では両眼の合焦が出来ないがSUPER-VIEW 4X22
なら合焦できてとても見易いと言うので1台を譲り、自分はもう一台を使っています。

高原の宿に古ーいNikon20x120や最新のVixen20x80その他の小型双眼鏡が常設してありました。
さすがに20x120は覗き易く別格でした。大きさも別格です。でも4x22は覗き易さでは負けて
いないぞ、しかも持ち歩けると自己満足でした。SUPER-VIEW 4X22の接眼レンズのコーティング
がもっと良かったら文句なしの気がします。





Re: ガラクマーケットの双眼鏡   minoru - 2009/08/24(Mon) 22:13 No.4080

みなさん、こんばんは。

まきさん、お世話になりありがとうございました。
FourSTAR 9X35 双眼狂の方にも結構評判良かったのでぜひレストアして実際に星を覗いて見てみてください。

ガラクマさん、星像がもひとつの件残念でしたね。整備するとちょっと良くなるかも?

ながれ星さん、先日隣県の天文台でNikon20x120を覗かせてもらいました。
遠くの景色が良く見えて、これ欲しいと思いました。時間がなく夜間観察会不参加が心残りだったですね。

で、FourSTAR 9X35 見掛け視界について調べました。
FourSTAR 9X35(84.5°) ≒ WS20mm(84°) > EIKOW7X50(77°) > UW20mm(66°)
になりました。確実にワイドスキャンと同じか、わずかに広いです。
エイコーより一周り、ウルトラワイドより二周りは広いので84°は間違いなさそうです。

ちなみにカシオペア座のWの頭から4つ目の星まで同じ視野に確認できます。
さすがに最周部の星像は、伸びきって確認できるだけですが、視野70%くらいまではくずれも少なく私的に満足してますね。





Re: ガラクマーケットの双眼鏡   ながれ星 - 2009/08/25(Tue) 14:36 No.4081

広角84度は凄いですね。広角で周辺を見る時は目ん玉を動かすのでしょうね。
目玉を中心から42度づつ振っても見えるのでしょうか?。見掛視界は目ん玉基準
ではないのかな。目玉は眼球の中心あたりを芯に動くとすると広角にするほど
アイレンズ径が必要になりそうです。

そういえばSUPER-VIEW 4X22の対物レンズ径は当然22mmですがアイレンズ径も22mmです。
格好もずんぐりむっくりなので、一見どちらから覗くのか迷いそうです。

普通は対物レンズが大きいですが接眼レンズ径の方が大きい望遠鏡ってあるのかな。
対物45mmに2インチアイピースならあるかな。




Re: ガラクマーケットの双眼鏡   ガラクマ - 2009/08/25(Tue) 23:04 No.4082

garakuma.gif 私も手持ちの広角アイピース、Wallensak 30mm80°と比べてみましたが、ほぼ同等、差を判別できませんでした。
ただ、見易さはWallensakです。
ちなみに、ちょっとこのアイピースご紹介しておきますと、今は勝手に休業中のガラクマ商会ウィークエンドマーケットの輸入品で、エルフレと同じたったレンズ5枚で80°の広角で、軽量、安価、コーティング上等の逸品でしたが、ひとつも注文がなかったもので(チョット宣伝)、私が使っております。

>普通は対物レンズが大きいですが接眼レンズ径の方が大きい望遠鏡ってあるのかな。
以前、私が輸入していた4インチアイピースはレンズ径が75mmほどありますが、titanさんはTS65mmに取り付けておりましたので、そんな感じでした。

写真はWallensak 30mm80°と90mmFl=1300mmに取り付けた4インチアイピース(再掲)です。





Re: ガラクマーケットの双眼鏡   ながれ星 - 2009/08/26(Wed) 20:45 No.4088

ガラクマさん、こんばんは。

4インチアイピースなんてのもあるんですね。レンズの大きさも重さも対物/接眼が
逆転ですね。アイ・レンズ径がうんと大きかったら両眼で見えたり、、、しないか。

自分は天体観測に慣れていないのでフラフラ三脚で高倍率アイピースの小さな孔から
覗くと望遠鏡は触っただけで揺れるし、触らずに覗いても自分の頭の揺れが止まらず
静止して見れません。架台がしっかりしていれば手を介して頭を双眼鏡に固定できる
のですが柔な架台なのでそれも無理です。アイ・レンズは大きいほうが好きです。
小さい方が好きな方はいないと思いますが、気に入ったのが小さかったら使うかな。

しかし4インチスリーブは一般的ではないし、必要性は何だったのかな。やはり広角
アイピース用ですか。しかし高倍率も必要なので接眼部を4インチで作って変換アダ
プターで段々にするのも考えものというか、ドローチューブが化け物になりそうです。
2インチで我慢するようです。




Re: ガラクマーケットの双眼鏡   まき - 2009/08/26(Wed) 22:52 No.4089


>アイ・レンズ径がうんと大きかったら両眼で見えたり、、、しないか。

両眼で見るアイピースではないですが、ファインダーのような物は古老さんの
サイトにあったはず・・(ちょっと見つからない)

近い物では
http://yumarin7.sakura.ne.jp/vixen/kr469.html




Re: ガラクマーケットの双眼鏡   まき - 2009/08/26(Wed) 23:11 No.4090

>で、FourSTAR 9X35 見掛け視界について調べました。
>FourSTAR 9X35(84.5°) ≒ WS20mm(84°) > EIKOW7X50(77°) > UW20mm(66°)

私も、再度比較してみました。
広角のアイピースはないので、HC-NINO10X50(78°)と見かけ視野を比較したら
同程度でPANORAMA40000(72度)よりは広そうでした。

実視野での比較では、他で一番広いVISTA6X15(8.5°)と比較しましたが、
若干FourSTAR 9X35が広そうでした。




Re: ガラクマーケットの双眼鏡   まき - 2009/08/30(Sun) 07:38 No.4098

両目で見るファインダー、見つかりました

【両眼視実像等倍フアインダー】
http://yumarin7.sakura.ne.jp/vixen/kr278.html




Re: ガラクマーケットの双眼鏡   (^0^)コメト - 2009/08/30(Sun) 09:26 No.4099   HomePage

utyuujin1.gif ガラクマさん遂に登場ですヨ!8^0^)

ご希望の全周観察出来る臨場感溢れる観察装置そのものではありませんが、
そのコンセプトの延長線上にあります。
主砲より太くて専用マウントに乗っており、立派!これは実用的です。
レンズの材質がアクリルと言うのも特筆もんではないでしょうか?8^0^;

ps)以前に池谷さんが1倍倒立ファインダーを自作して使われており、便利だったそうです。




Re: ガラクマーケットの双眼鏡   ガラクマ - 2009/08/30(Sun) 10:03 No.4100

garakuma.gif 両目で見る光学系 の関係(分けて)切り替えします。




Re: ガラクマーケットの双眼鏡   双眼鏡は楽しい - 2009/08/30(Sun) 22:06 No.4112

みなさん、こんばんは。
この場にふさわしい?双眼鏡を入手したのでちょっと紹介しときます。
コーワルピナス8×30の何の変哲もない双眼鏡なんですが視野が10度になっています。
覗いてみるとアイレリーフも短いし周辺はアレですが確かに広いです。
8×30の7.5度は見かけますがちょっと珍しいほどワイドアングルなんでいつ頃のものか
とか何か情報ありましたらよろしくお願いします。
ちなみに程度はほとんどデッドストック状態で非常にいいです。




Re: ガラクマーケットの双眼鏡   いちげき - 2010/09/12(Sun) 20:11 No.5466

先日ガラクマ様にガラクマーケットでお譲り頂いた「Nikon 12cm双眼鏡」です。
架台取り付けのごついバンド等、うちのNikon20X120と違うので
こんなのもあったのか?と、思っていましたがコーワでした。
トップカバーにちゃんと興和光器製作所と有りました。

対物から見ると真っ暗でしたが、理由はプリズムの貼り合わせが外れて動いていたため。
プリズムと対物の欠けは墨塗りして標準視野の接眼レンズを準備すれば何と使えそうな気がします。
問題は何でプリズムを貼るかです。





Re: ガラクマーケットの双眼鏡   ガラクマ - 2010/09/12(Sun) 21:42 No.5467

garakuma.gif いちげき様
申し訳ございません。頂いた方からNikonと聞いていたもので、確かめずに出品してしまいました。
実は、同じものもう一台持っておりまして、使おうと思っております。
レストア情報、参考にさせていただきます。




Re: ガラクマーケットの双眼鏡   titan - 2010/09/13(Mon) 09:46 No.5468   HomePage

皆様 こんにちは

私もNikon20X120のレストアは経験がありますがプリズムは正当な方法で貼るならカナダバルサムを使用します。ttp://www.drug.co.jp/products/p-10531.html参照
ただ難点はバルサムを熱を加えて軟化させるのでプリズムの位置だしや気泡の除去なのが難しいです。そこで私は反射面は増えますがガラス間は接着しないでプリズムのサイド側をシリコン系の樹脂などで固定しています。この方法でも大きな衝撃を与えなければ実用にはなります。最後にコリメータなどで光軸調整が完了したらしっかりサイドをエポキシ系接着剤などで固定してもよいかもしれません。




Re: ガラクマーケットの双眼鏡   いちげき - 2010/09/13(Mon) 22:26 No.5469

titan様 アドバイス有難う御座います。

以前小さな補助プリズムやレンズをバルサムで貼ったことがありますが、
気泡が抜けきらず何度もやり直しました。

今回のは大きいのでさらに困難と思われます。
しかし、このプリズムはノンコートなので出来たら貼りたいと思っています。
プリズムはもちろん12センチの対物をどう貼るかも問題です。

紫外線硬化型の接着剤のほうがいいでしょうか?




Re: ガラクマーケットの双眼鏡   - 2010/09/14(Tue) 00:13 No.5470

悩ましいところです。バルサムは加熱を上手くやらないと気泡の抜けも悪いし、割れたり・・・異形の大型プリズムなんかは冷却の不均一が起こりがちなので、貼り合わせた後に3日間くらい保温してアニールをかけるという話もありました。

ビクセンのブログでも記事になってます。
http://ameblo.jp/vixen/entry-10199262778.html
http://ameblo.jp/vixen/entry-10209374208.html

紫外線硬化型だと熱はかかりませんが紫外線照射器が必要です。小さなレンズは急速硬化型が使えますが、大きいものは収縮応力を緩和するために硬化速度が遅く、硬化後の硬度が低い柔らかいものを用いざるをえません。エドモンドのカタログに色々出ていたはずです。(NORLANDの製品だった?硬化前の粘度と硬化後の硬度が記載されていました。)

紫外線硬化型も意外と曲者で均一に紫外線照射して固めないと、偏った光だと先に硬化した方に引っ張られて(重合時に収縮するため)ずれたり、歪んだり。。。固まったと思って不十分な硬化のまま使っていると気泡が発生したり、剥がれが進行したりします。市販品の立派な製品でもトラブルがあって、私の買った某有名メーカーの単眼鏡は発泡しました。(自分で修理・・・とほほ)廉価なズームレンズは樹枝状に進行する独特の剥がれが発生しました。中古の双眼鏡で防水なのに「カビ」と表記されているものを良く見るとカビではなくて、貼り合わせ面の剥がれだった事もあります。難儀な話です。応力緩和が良い、硬化しても柔らかいタイプは接着力が大きくないので、清掃不十分や紫外線照射不足だと剥がれるようです。(その代わり溶剤にどぶ漬しておくと膨潤して剥がれるのでやり直しが効く。)

私のトラブルは小型のレンズだった(接眼レンズでφ10mmくらい)ので、グリセリンで貼り合わせてセルに納めてそのままOK・・・(笑)さらに屈折率の高いフェニルシリコーンオイル(屈折率1.5以上)の入手を画策していますがなかなか手に入らない(笑)信越化学のKF54が欲しい・・・




Re: ガラクマーケットの双眼鏡   kinkuro - 2010/09/14(Tue) 12:39 No.5472

FourSTAR 9X35 9.5°私もヤフオクで以前入手しました。
カビてましたので早速バラしてコバ塗りしましたが、昼間覗いたらコントラストと抜けが悪く
しかも視軸がくるってしまい死蔵となってます。
アイピースはベルテレ式だったと思います。




Re: ガラクマーケットの双眼鏡   いちげき - 2010/09/14(Tue) 18:44 No.5474

このコーワもベルテレ風?の4枚です。
コピターの8X35CF 10°も似たような4枚構成でした。

原様 詳しく有難う御座います。
接着剤も難しそうですね。
信越化学のKF54 検索したら最低1kgのようでそんなに必要ないし。

とりあえず架台が上下に動かないのは解消できました。




Re: ガラクマーケットの双眼鏡   - 2010/09/26(Sun) 20:31 No.5509

あ、すれ違いになりました。私は先週末、同僚が実験用にシリコンオイルを何種か購入したと言う噂を聞きつけて(地獄耳!)確認したところ、KF54が入荷しておりました。(^^)うふふ・・・妖怪油澄ましのように舐めに行きます。。。
というわけでお騒がせしました。。。m(_ _)m


ガラクマーケットの望遠鏡  投稿者: まき 投稿日:2010/09/18(Sat) 15:25 No.5481

常連の方から譲り受けたケンコー125Cです。

先日、木星とロンキー像をチェックしましたが、木星像は60mm屈折程度・・?
ロンキー像は外像が樽型でかなりの負修正に見えました。
#10cmF8球面鏡の数倍か・・?

とりあえず、分解して、鏡とレンズをクリーニングしてみました。
天気が良ければ、星像を見ながら再調整の予定。


光学系は、球面の主鏡+球面の副鏡+補正レンズのようですが、
補正レンズを単独で見ても、パワーはほとんど判らない。
#マクストフのメニスカスレンズ程度かな・・

それにしても副鏡が大きく、ミラーレンズのよう・・・





Re: ガラクマーケットの望遠鏡   (^0^)コメト - 2010/09/18(Sat) 18:12 No.5482   HomePage

utyuujin1.gif まきさんこんばんは

ええい面倒!とばかりにここのHPに以前載せたレスを再度貼らせて下さい。m(_ _)m
まきさんが入手されたこのケンコー125Cの鏡面をフーコーに掛けた画があります。
主鏡はなかなかにスムースな球面ではありますデス。(^0^)

使われている方の実際はこのようなマウンティングです。
結構出回ったようで、最近2箇所で見ました。
市販品としては結構望遠鏡に煩い方も愛用しておいでのようです。(^0^v





Re: ガラクマーケットの望遠鏡   まき - 2010/09/19(Sun) 16:02 No.5485

コメトさん、フーコー像の情報ありがとうございます。

2枚目の画像はεのガイド鏡として使われているのでしょうか

ベランダ観望の私には無縁の用途ですが、10.5cm F4.5くらいのミラーが
あるので、ニュートンへの改造も視野にいれて活用を考えて見ます。

とりあえず晴れれば、初代ETX(90mmマクストフ)と比べてみようと思います。

【9/20 0:30追記】
125CとETXでイオの影の見え方を比較しました。
・ETX :45度倒立プリズム+K10 or PL10 でイオの影がはっきり点として見える。
・125C:45度倒立プリズム+K10 or PL10 でイオの影らしいのがぼんやりと見えることがある。

イオの影は60mmアクロでも何度か見ているので、やはり高倍率は60mm屈折程度かそれ以下
#ニュートンへ改造か放出か・・?




Re: ガラクマーケットの望遠鏡   minoru - 2010/09/20(Mon) 06:21 No.5488

みなさん、おはようございます。

まきさん、とても詳しいレポートありがとうございます。
以前所有してた125Cも高倍率は苦手でした。
今回懐かしさで手に入れたものの、高倍率は苦手でやはり大きすぎる副鏡が災いしてるのかも?ですね。




Re: ガラクマーケットの望遠鏡   まき - 2010/09/20(Mon) 23:18 No.5490

minoruさん、みなさん、こんばんは。
ジャンクのレンズ箱?をひっくり返し、80mm径くらいの球面鏡とペアの
補正レンズを見つけましたが、補正レンズはある程度の負のパワーがあり、
125Cには使えそうにはありませんでした・・

今日は、ETX鏡筒と10cmF10ニュートンで木星を見比べてみましたが、
ETXはATOMの45度倒立プリズムを付けても100倍程度まではまともな像で
ニュートンよりはるかに小さいのでまだまだ使えそうでした。
#フリップミラーのめっき剥がれ、副鏡バッフルの脱落と完全な
#ジャンク品なので、処分かと思っていました・・


誠報社 余り物処分市出撃報告  投稿者: ひぽぽたます 投稿日:2010/09/19(Sun) 01:18 No.5484
kaba.gif 昨日、誠報社の移転に伴う引越し余り物処分市に出撃してきました。写真等のUPが無く、HPに記載されている内容を読んでも余り期待出来ないなぁ・・と感じましたのでバーゲンセール時よりもゆっくり出発。10時30分開始に対して到着は9時。バーゲンならば確実に30番以降で目ぼしいものは期待できない所。到着するとビルの前にお一方が所在無さげに立っているだけ。もしかして俺って2番?外で待つ事もなかろうと判断し、一番の方と5Fに上がると空調どころかフロアーの灯りも点いていない始末。はああ・・・やっぱ2番だわぁ・・・期待出来ないかなぁ・・・とちょっと心配になる。結局、開始時間までに来たのは5人だけ。説明によると真ん中の線の中にあるアイテムは全て無料との事。HPには無料のもの“も”あります・・・と記載してあったが無料の物の方が遥かに多い!有料の物もアルミケール500円とか、スコープカバー300円とか値段があって無い様なもの。順番に入り適当に無料のものを漁る。望遠鏡そのものは無いが周辺機器類はかなり沢山あり、直ぐに持ち運べる重量ではなくなってしまう。ここまで約15分。はっと気がつくと15人くらいに増えている。冷静になり不要なものは元に戻し、有料のものから2〜3点ピックアップし会計を済ます。さて帰ろうかと考えふっと窓枠を見ると本が沢山置いてある。聞いてみると持って行って下さい!との事。う〜ん・・・車なら持ちきれないほどGetするのに・・・と考えて探索すると前から欲しかった天ガの別冊バックナンバーがごろごろ!肩凝り持ちという身体の欠点を忘れて10冊ほど入手。その頃はもう目ぼしいものは殆ど無く、無償の物は小物やネジ類だけ。有料のものも電車で持ち運ぶには大きすぎるものだけになっていました。ここまで開始から僅かに30分間位。入り口を見ると続々とマニアが入って来ている。結構、室内が混雑して来たのが11時位。時間前から待っていた方が目ぼしい物を全てGetした・・・と、店の方が新たに入って来た方々に説明しているのがちょっと聞こえて来た瞬間、当方を含めた数人に向けられた視線が急に冷たいものへと変わった様な気がしたのは気のせいでしょうか(笑)。そそくさと店を退散したのが11時20分位。僅か50分間の勝負でした。それで入手したのが写真のアイテム。
・高橋製システム90S用モータードライブ(メーカー修理不能品。でも回路の断絶を直した所、完全動作!)
・高橋製P型赤道儀用明視野照明(ダイオードの足を直したら点灯)、
・高橋製アクセサリーバンドの部品数点。
・ビクセン製のGA-4(31,7mm)
・ビクセン製アクセサリー脚
・スカイセンサー用モーター(動作未確認)2個
・外部電源バッテリーワーク(殆ど劣化していない様です)
・鏡筒バンド(多分、ケンコー10cm屈折用)1個
・微動雲台(メーカー不明)これは有料品
・ツアイスサイズアイピース2個(K25mm×2)
・写真には無いこまごまとした部品(何に使うか不明のもの多し)
・書籍・各種カタログ類
以上、長文失礼しました!



スカイ&テレスコープの70年  投稿者: じゃんく王 投稿日:2010/07/12(Mon) 20:48 No.5259
king.gif さすがアメリカの出版社は太っ腹です。
やることが半端じゃないです。
スカテレの70年の記事をこれで検索できるわけです。
いまなら50ドルオフで手に入ります。
8月が楽しみです。
http://www.shopatsky.com/product/The-Complete-Sky-and-Telescope-Collection?utm_source=SKY071110&utm_medium=EMailPush&utm_campaign=DVDReminder071110




Re: スカイ&テレスコープの70年   (^0^)コメト - 2010/07/12(Mon) 21:37 No.5260   HomePage

utyuujin1.gif じゃんく王さん、皆さんこんばんわ

これはスゴイ!
これだけのデータベースが残っていることが脅威でもあります。
果たして日本の天文雑誌はここまでの資料があるんでしょうか?
『天○と気候』 が無い時代には『子ども○科学』とか『科学』なんかは
貴重な資料かと思いますが、どうなんでしょうか?
やはり国会図書館にでも行かなければならんのでしょう、、か?~ヘ~;




Re: スカイ&テレスコープの70年   ジーク - 2010/07/12(Mon) 22:57 No.5261

これ、良いのですけど、拙宅の屋根裏に貯まっている35年分のスカテレ誌をどうしようかと。。。
(ちょうど半分は目を通したってことになりますね。)
でも、カウチに寝そべって、紙をパラパラめくりながら読むのは、それはそれで至福の時なんですよね。。。




Re: スカイ&テレスコープの70年   ガラクマ - 2010/08/04(Wed) 21:27 No.5357

garakuma.gif 8月6日までだったかと、忘れていたのに気がつき、じゃんく王さんのリンクで慌てて先程注文いたしました。

Subtotal: $249.00
Shipping Total: $23.95
Tax Total: $0.00
Grand Total: $272.95        でしたが。

注文して知りました。
https://www.shopatsky.com/category/new-arrivals
「The Complete Sky & Telescope: Seven Decade Collection - International Orders」ってのがあるではないですか。
ひょっとして、こちらからでしたら送料お安かったのでしょうか?




Re: スカイ&テレスコープの70年   じゃんく王 - 2010/08/06(Fri) 06:02 No.5358

king.gif International Ordersは私が注文したときは出ていなかったですが
実際こちらのボタンから進んでも送料計算に進むと同じだけの料金が出ますね。
おそらく送料無料って謳っているところから入っても海外発送だと
送料がかかるんでボタンをわけただけだと思います。
届くのが楽しみですね。




Re: スカイ&テレスコープの70年   じゃんく王 - 2010/08/15(Sun) 06:01 No.5390

king.gif 昨日届きました。
郵便局員が普通に「ポストにはいらないんで〜」とかいってもってきました。

INDEXで1980年代で"unitron"って検索した画像を添付します。
こんな風にパソコンの前で検索できるなんて夢のようです。

納品書にはPOSTAGE 4$ になってましたがクレジットカードの請求はどうなるんでしょ?
今は特に円高でかなりお安い感じがしますね。





Re: スカイ&テレスコープの70年   FUNA - 2010/09/17(Fri) 22:22 No.5479   HomePage

茨城在住のFUNAと申します。宜しくお願いします。
私も購入しました。偏っていますが概略見た中で面白そうなタイトルをピックアップしてみました(年代順);
・1942年2月 The Pulkovo Observatory(プルコヴォ天文台)
・1942年9月 Sirius and Its Companion(シリウスとその伴星)
・1943年3月 Stars in Song and Story(歌や物語における星)
・1944年5月 BURNHAM (SHerburne Wesley Burnham)(S.W.バーナムの話)
・1947年8月 Drama of the Telescope
・1948年5月 Men and Stars(人と星)
・1948年11月 A New Atlas of the Heavens(Skalnate Pleso Atlas of the Heavens)
       →スカルナテ・プレソ星図の話
・1950年1月 SEEING(シーイングの話)
・1950年6月 The Roman Calender(ローマの暦)
・1951年3月 The Fraunfofer Lines(フラウンフォーファ線)
・1952年7月 Eclipse Obervations from a B-29(B-29からの日食観測)
・1953年8月、9月 Messier and his Catalogue(メシエと彼のカタログ)
・1955年11月 Quester望遠鏡紹介
・1956年9月 Swift's Forecast of Mars' Satellites→ガリバー旅行記の火星衛星の予言
・1956年9月 ASAPH HALL and the Moons of Mars→アサフ・ホールと火星の衛星
・1956年11月 Quseter Goes TO a Star Party(クエスター望遠鏡がスターパーティに出る)
・1958年3月 Henri Poincare and his Cosmology(アンリ・ポアンカレとコスモロジー)
・1958年9月 Orbits of Visual Double Stars(実視二重星の軌道)
・1960年10月 The Missing Messier Objects
・1966年1月 The Double Star Sirius(二重星シリウス)→前回の接近の頃の話題
・1971年1月、2月 Some Bright Visual Binary Stars
・1973年10月 A Historic Refractor's 100th Anniversary
       →米国海軍天文台の26インチ屈折の話
・1980年3月 What is a Rich-Field Telescope?(リッチフィールド望遠鏡とは何か?)
・1980年9月 Carl Sagan's"COSMOS"; Prime-Time Astronomy(カールセーガンのコスモス)
・1980年9月 The Orbit of a Visual Binary(二重星の軌道)
・1980年10月 Observing Variable Stars(変光星の観測)
・1980年12月 How the U.S. Naval Observatory Began, 1830-65
       →米国海軍天文台はいかにして始まったか
・1984年1月 Finding Your Telescope's Magnitude Limit(望遠鏡の極限光度を見つける)
・1984年10月 A Field Guide to Close Binary Stars
・1986年9月 John Bevis and a Rare Occultation
       →1737年5月28日の金星による水星の食の話
・1988年9月 Discovering the Moons of Mars(火星の衛星の発見)
・1992年3月 Optical Quality in Telescope(望遠鏡の光学品質)
・1992年6月 Behind the "Red Sirius" Myth→2000年前はシリウスは赤かった?
・1995年3月 Star-Test Your Telescope(望遠鏡の星像テスト)
・1995年9月 Tradition & Technology at Yerks Observatory(ヤーキス天文台の伝統と技術)
・1998年5月 To the Visual Limits
・2000年7月 Double-Star Measurement Made Easy →二重星の測定について
・2001年1月 DMITRI MAKSUTOV; The Man and His Telescope(マクストフの人と望遠鏡)
・2002年7月 "Ill Met by Moonlight" The Sinking of the USS Indianapolis
→米国海軍巡洋艦インディアナポリスの沈没
・2003年2月 The Mystery of the Double Cluster(二重星団のミステリー)
・2003年9月 400YEARS of Uranometria(ウラノメトリアの400年)
・2008年8月 Caesar's Invasion of Britain(カエサルのブリテン侵略)
       →天文学との関係は日付
・2009年7月 Who Invented The Telescope?(望遠鏡を発明したのは誰か?)

この中で読んだのはまだ少しです(Swift's Forecast of Mars' Satellites, ASAPH HALL and the Moons of Mars,
A Historic Refractor's 100th Anniversary, John Bevis and a Rare Occultation, Behind the "Red Sirius" Myth
の5つ)

また、SKY&Telescopeの連載コラムにASTRONOMICAL SCRAPBOOKがありますが、
(これは隔月の記事)この中で面白そうなタイトルをピックアップしてみました(順不同);
・THE TRAPEZIUM IN ORION→トラペジウムのEからH星の発見の話(1960年2月)
・THE COMPANION OF RIGEL→オリオン座リゲルB自身が二重星であることを確認しようと
した話(1961年10月)
・THE COMPANION OF PROCYON: SOME PREDISCOVERY REPORTS →プロキオン伴星にまつわる
 オットー・ストルーベの話(1964年8月)
・THE CRUCIAL YEAR OF WILHELM STRUVE →ウィルヘルム・ストルーベとドルパト天文台の話
 (1963年6月)
・THE EAGLE EYE OF WILLIAM RUTTER DAWES(1973年7月)
 →二重星分離に関するドーズのリミットで有名なドーズの話
・HOW S.W. BURNHAM BECOME AN ASTRONOMER(1970年4月)
 →二重星観測で有名な S.W. バーナムの話
・S.W. BURNHAM'S LICK AND YERKES YEARS(1970年6月)
 →S.W. バーナムのリック天文台、ヤーキス天文台の時代の話
・LEON FOUCAULT'S HERITAGE TO TELESCOPE MAKING(1975年7月)
→レオン・フーコーのテレスコープ作成への遺産
・THE VISUAL ORION NEBULA(1975年11月)→オリオン星雲のスケッチの歴史
・ABOUT A STAR OBSERVED BY OLBERS(1974年9月)→オルバースのパラドックスで
 有名なオルバースの観測した星について
・ SOME BUNCHINGS OF PLANETS(1973年11月)→惑星が集合して見える話
・ASAPH HALL FINDS THE MOONS OF MARS(1977年7月)
 →アサフ・ホールの火星の衛星発見




Re: スカイ&テレスコープの70年   まき - 2010/09/18(Sat) 12:47 No.5480

このスレに便乗で質問させてください。

木星関連の計算で以下の2誌?を参照している記述があり、以前から探していました。
(1)は先日、古書を入手できましたが、(2)については雑誌かどうかも判りません・・

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

(1)Sky & Telescope June 1989 page 651の式
(2)July 1993 Issue of Astronomy page 65 の式


ドブ製作途中経過報告  投稿者: kinkuro 投稿日:2010/06/17(Thu) 18:33 No.5176

管理人様よりパーツの輸入代行でご協力いただいておりますので、ドブの製作状況報告しないとイカンと思いましてご報告いたします。
コンセプトは、「真っ暗な星空の下、出来うる大口径で星を見てもらい、初心者からベテランの方々に眼視の素晴らしさを体験していただく」です。
まさにドブ本来の本場のアメリカのノリです。
とりあえず光学系が無くても取り掛かれるトップリングがようやく出来上がりました。
なにしろハンディタイプの電動工具しかないので出来はいまいちですが・・・(リングはガタガタ)

60cmF3.3主鏡は、T氏より無償貸与(田坂鏡)のご返事をいただきました(大感謝です)
5インチ斜鏡、接眼筒、スパイダーは管理人様に輸入代行依頼です。

仕事のあいまなのでぼちぼちの進行ですが秋までにはファーストライトをと頑張っております。
また管理人様には無理なお願いをすると思いますが宜しくお願いいたします。





Re: ドブ製作途中経過報告   ガラクマ - 2010/06/17(Thu) 22:48 No.5179

garakuma.gif  kinkuroさん。毎度です。
お友達がそのミラーを手に入れられたときは、ちょっと話題になったのを覚えております。
F3.3でしたっけ?それだと60cmでも小さくできそうです。
また、なんとアメリカンな色使いです。出来上がりが楽しみです。

おっと、あちらさんを急かさないと・・(なにしろ返事が遅い相手で、申し訳ありません)




Re: ドブ製作途中経過報告   - 2010/06/18(Fri) 09:02 No.5181

親ドフの背中に子ドプを乗せて〜♪

なんともおちやめなドブソニアンですね。
トップリングはもちろんですが、後ろのきちんと整理された棚にも興味を引かれたのは私だけ?
すばらしい、我が家とはえらい違いです。




Re: ドブ製作途中経過報告   kinkuro - 2010/06/18(Fri) 18:31 No.5183

管理人様
お手数おかけしております。
主鏡はまだ現物を見に行っておりませんが、なんせモノがモノだけに
あまり移動させるのは良くないとおもいますので、寸法と光学スペックをチェックするのみにしようかと。
呑様
子ドブは試作品的に作った元ビクセンの黄色ペンギンです。
親ドブのファインダーに載せる予定です。
後ろの整理された棚は会社の倉庫です(^^;
デカ物なので自宅では作業できず、だれもいない時の倉庫で作業しております。

また下が出来たらレポートします。




Re: ドブ製作途中経過報告   ガラクマ - 2010/09/04(Sat) 23:04 No.5441

garakuma.gif kinkuro様
 スパイダーの注文生産と、送金方法の交渉に手間取り、長い間かかりましたが、手元にやっと届きました。お待たせして申し訳ございません。

今回、実は個人用に同じ型のフォーカサーを注文し、撫ぜ回しておりました。
手作り感抜群のロープロファイル接眼部です。
回りは樹脂性、外筒の中心位置で内筒を駆動させるため、ハンドルをベルトで引き出しております。そこで減速されており、ハンドルはベルトが巻かれたプーリーのようなものを軽く回せるようになっております。
50.8mm、31.7mmの止めネジの逃げも掘られてあります。
軽くてスムーズ、ガタはありません。

明日、未開封のものを発送いたします。よろしくお願いいたします。

[管理者修正]





Re: ドブ製作途中経過報告   kinkuro - 2010/09/08(Wed) 19:00 No.5453

管理人さま
ありがとうございました。
接眼部はなかなかマニアックな外観で満足です(笑
スパーダーも軽量で、製作のやる気も湧いてきました。
メールの件ご連絡ください。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m68 :Edit by Yamamoto -