02596743
井戸端トーク 
天文愛好家のオフ会風掲示板でした。今は投稿できませんが、「検索」にて過去の情報を取り出せます。

[Toppage] [新着] [目次] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
本掲示板の運用を終了いたしました   [業務連絡]第1回 曇天の集い Online Live   [業務連絡] ★新掲示板に移動お願いします★   2023年の収穫   2023年第30回原村星まつり   2023年最初の星まつり 第11回星の村SLF日程決定!   K8氏   発掘!ハレー彗星の忘れ物   業務連絡「古スコ市場 せり市」テストランのご協力依...   チャイナの望遠鏡屋さんと如何に付き合うか   八ヶ岳星と自然のフェスタinこうみ(その2)   このYoutubeをみて感じること   またぞろ始まったようです   てれすこ   業務連絡 私も古スコといっしょ   2023CP+ですね   本年も、よろしくお願いいたします。   初めての双眼望遠鏡!   34.8ミリネジ   天皇陛下が撮影された「皆既月食」の写真公表 宮内庁   ★2022年の収穫★   ★復活駄植エル★   八ヶ岳星と自然のフェスタinこうみ   全国天文愛好者交流会2022 & 星空案内人の集い   ムーンライトフェスティバル下北沢   星をもとめて2022   お訊ね たしか「月天」の記事   2022年 星の村スターライトフェスティバル開催決定!   来週のコズミックフロント   ★台風の備え★   謎のコマコレクター   ゴルバチョフ   胎内星まつり   原村星まつり2022   ミニチュア望遠鏡   第二の人生。退職後の未来   Over-Under Binoculars。どっかでみたような。   シュミット15周年売り出しに参戦し、お宝を確保!   ああ、天体望遠鏡のすべて   ターレット祭り   カンコー?   ★やっぱり駄植エル!★   ビノホルダー代用品   2022年GWの過ごし方   業務連絡(悲しいことに)   対空双眼狂   祝 ガラクマさんグランプリ受賞   どうなってる?   単身赴任   センサー赤道儀の極軸望遠鏡、破損   終活のススメ   ダウエルシールの再生について   円盤が来た   優美な光学機械   業務連絡(新年のご挨拶とガラクマーケットについて)   ★2021年の収穫★   北八ヶ岳小海・星と自然のフェスタ2021   ありがとうございました   水平回転部の目盛環   〜悲報〜2021年の福島、星の村・星まつりが中止に!   天文同好会の将来。そもそも目的は?   公立天文台設備としての天体望遠鏡   宇宙人はいるか?   (故)村山定男氏の自宅ドーム   ついに完全閉店   中央遮蔽の影の消し方   ★カツオ君の望遠鏡〜その2〜★   メガスターオンラインプラネタリウム開催   ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(4 完成?)   業務連絡(迷惑投稿対策)   ★あーあーこれなぁ。。★   ニコンミュージアム   ニコンの顕微鏡用アイピース   一家に一台、天体望遠鏡   これ何でしょうか?   ★収穫2020★   2020年唯一の星まつり 第9回星の村スターライトフェス...   TAKAHASHI 7X35 はJB2 でした   宇宙人ジョーンズの愛機   今年の星まつりに暗雲が・・・   な、涙   月面投影装置2号機   ビクセンR200SSのガチャ登場   15センチをお手軽に   今、アメリカのネットショップが狙い目   ペトリの超望遠レンズ   グレイ艶々赤道儀   望遠鏡コレクター御用達グッズがアマゾンから   ペンタックスXW30、40再生産   太陽スーパーフレアの学術講演会   ★収穫2019-2★   北八ヶ岳小海星と自然のフェスタ2019が開催されます   写真提供のお願い   ビクセンのA62SS   星の村スターライトフェスティバル   最高裁まで争われた   台風15号から1か月   星をもとめて2019   勝間光学機械(株)破産   宇宙村オンエア中   胎内星まつり2019   行くぞ原村、令和元年   残る聖地はスリービーチか?   ここに書いて良いのか?お願いがあります   これは・・・・!   ★パソコンの運命★   雨の日は・・・   収穫2019   Starlink objects train今夜見える?   注目のTV番組   ★オリンパスMシステム★   十字線パターン   ★恐ろしいなぁ。。★   ★海部先生逝去★   ミードGEM赤道儀の赤経ウォームホイール   ミザール工場日記が引っ越し   ★これしか出てない?★   双眼装置の知らなかった仕組み   望遠鏡と風景(仮称:鏡景写真)   皆様の電源は何ですか?   中国の天文マニアに悲劇が?   アスコ鏡筒バンド   台湾ですかガラクマさん   京都三条サクラヤ近日閉店   ★収穫2018-2★   天文同好会   収穫2018   Interstellarum Deep Sky Guide   小海のフェスでスワップミート!   星の村SLF 2018   星をもとめて2018   TS50についてお訊ね   ニコンファンミーティング開催    ★T〇A-150礼讃番組★   白河天体観測所 裏山∞   胎内星まつり2018   昔欲しかった ×天体望遠鏡 → 〇車   「北八ヶ岳小海・星と自然のフェスタ」ってどんなでし...   ヤフオクについて   そろそろ原村2018   イリジウム・ネクストのパレード   ベランダ望遠鏡   老人ホームにドーム?   パンスターズ彗星2017 C3が明るいぞ!   ★スワ!新型望遠鏡??★   スマホで昼間に星?   大佛次郎記念館のロングトム   赤道儀ウエイト   初観望!   魅惑の模型店、教材店   第36回 星空の音楽会in星の里   2018 Northeast Astronomy Forum   ドラマの中の望遠鏡   水星   イリジウム・ネクストの#41〜50打ち上げ   クラックの原因は?   これから起こる火星の派手なパフォーマンス   Super Nova赤道儀の三脚改造   大一光学の望遠鏡   ズームアイピースの性能比較について   ★世紀末の風景★   訃報 天文ギタリスト   ★収穫2017・その2★   収穫2017   ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(3)   ミザールのクーデ式 情報   ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(2)   結露防止   北八ヶ岳・小海星と自然のフェスタ2017   星の村SLF2017   ギガオプトのネットショップ   10月2日は望遠鏡の日   落下中の隕石と一緒にスカイダイビング!!   ペンタックス150ED望遠鏡の軽量化(1)   星をもとめて2017   愛妻の丘で星見   現存する九七式十二糎双眼望遠鏡   AM 2:15 川上村   胎内2017   平成29原村   ★こんなのどうだべ?★   月光天文台の新館完成 きょうプレオープン   黒点   梅雨時期のカビ対策   サッポロ黒ラベルのCM   フルマルチコーテッド・カイザー   怪しからん望遠鏡その2   国立科学博物館旧ニコン20cm   鳥取県星空保全条例(仮称)   「コメットハンター関勉のblog」   端午の節句   川崎天文同好会写真展のCM   ふるさと納税   いいね。   65センチ屈折   無題   天文台で見つけた不思議なもの   ひな祭り   水道橋 望遠鏡店 一時閉店   けしからん望遠鏡   ★H-UA32号機の打ち上げ★   けしからんテレコンビノ   ★富士の北限更新!★   艦長の双眼鏡   河津正月桜   収穫2016   ケンコーテレコン   ★アルデバラン食★   寒い冬のミニコンロ   レンズ拭き用クリーニングクロス   第5回 星の村SLFが近づいてきました   続々とネタ投入   ★望遠鏡カバー★   高度差による大気の影響調査   東北地方の望遠教パワースポット   星をもとめて2016   2016年胎内星まつり   おしらせ   プリズム内光路長?   2016年原村星まつり   遊び心   この天文台は?   アイピースの規格   毎日ニュース(ハレーすい星)   ドーム内部の写真   収蔵品の移動のお知らせ   前衛的デザインの望遠鏡   双眼鏡の凄い本   45度曲げたニュートン式って?   忘れ形見・・・   ミザールP-100   失敗の跡   星の看板   業務連絡   ★明けおめ〜★   おじいちゃんの天体望遠鏡   無題   観望会での出来事   D65xF700ニュートン   怪しいシーフシュピグラー   詩集 天体望遠鏡   ★収穫2015の2代目★   収穫2015   ★リバース!ク−ルピクス950★   星の村SLFに参加します!   星をもとめて2015   鳥取砂丘に7000m“光のタワー”…今秋出現...ト...   星ナビひろば   胎内星まつり2015   GOTOドブソニアン   原村業脚2015   ぐんま天文台夏祭り   60MAXI双眼   カメラのストラップ金具・・・デボチン   Nikon顕微鏡   さてこれは何でしょう?-2   正立望遠鏡が来た!   ★珍しい仕様で発売★   天文記事にある不思議−3   天文記事にある不思議−2   星座ビノ出荷   望遠鏡ができるまで   ★ISS日和だが。。。?★   こんなもの作りました   CP+2015に行ってきました   昔のビクセンの6p屈経について(おたずね)   1.3m望遠鏡の基礎   アストロ(ロイヤル)銘板の変色   暗視野照明   ★獣害にご用心!★   皆様。明けましておめでとうございます   ここ最近の収穫   DMM.makeって使えそう   タカハシ「PM-1XY」 販売終了   マークX付属品   20cm反射赤道儀   実体顕微鏡もどき   天文記事にある不思議   大型双眼鏡の改造   2014三鷹・星と宇宙の日(国立天文台)   第3回星の村 スターライトフェスティバル   雨の日は工作   皆既月食   M104ソンブレロ星雲   1973年10月の天文ガイド   木箱内の発泡スチロール   ニコン 直視分光器   星をもとめて2014   オク落品の正体   さてこれは何でしょう?   胎内へ行ってきました。   ★お帰りなさい若田さん★   もうすぐ胎内2014(祈!晴天)   観測の映像   原村ですが。2014  その2   さてさて、原村ですが。2014   ★某所で見掛けた気になる逸品★   ところで、ぐんま天文台って   迷光対策の決定版か?   すごいなぁ (^^)/~~~   ミザールHP   双眼装置   新たな撮影場所探しに行ってきました!   看板に偽りあり   勝間光学 サービス終了   GW中の収穫   究極の大型双眼鏡   ミザール エース型経緯台の上下動のメンテ方法   第31回 星空の音楽会in星の里   最近の収穫   もの申す   夜露対策用ヒーター   五藤テレスコープ株式会社   天体望遠鏡博物館   夢の軽量反射鏡開発記・・・いまだ夢のまま(苦笑)   今月の収穫 金沢   望遠鏡のパーツケース   超相対性理論  清家新−氏   「星のふる本」   天文とは関係ないですがこれは必見でしょう   しぶんぎ座流星群   キャップ   ★講演会★   ふたご座流星群?   星座ビノ出荷   なんじゃあこりゃあ   エンケ彗星の尾がゆらゆら   壊れたシュミカセ架台の使い方   双眼用31.7mmアイピース   2013年冬 スターショップバーゲン   ラブジョイ彗星の移動実写アニメ   川崎天文同好会60周年記念の会【宣伝です】   第2回 田村市 星の村スターライトフェスティバル   月面手持ち撮影   アイソン彗星をビデオ撮影   廃墟科学館跡潜入ルポ   3Dプリンターどうなんでしょう?   星をもとめて   これって何に使う?   静物写真   1インチ望遠鏡   で、胎内ですが   訃報   双眼鏡?   しし群のエコー?   絞られ双眼鏡?   間もなく原村2013   SDRでHRO?   星座ビノ レディース仕様   iOptron社の変わり種赤道儀   管理人からのお願い  <セキュリティ強化の試行>   ISSの月面通過   2013年、夏スターショップバーゲン   こんなのが押入れから出てきました   さて、原村ですが。2013   今月の収穫   ビクセン天ガ記事   Sky-Master   感動の荒業   クモ糸合成   今朝のパンスターズ彗星   ミード、おまえもか   これでおしまい(のはず)   境界の上と下   マルチプレート装着時のバランス機構   ★ISS予報★   ピラー脚の運搬用取っ手   FUJINAR 250mm/F4.5試写   口径比=F値ではない?   海の向こうの新製品たち   今月の収穫   私のお宝!   ★今夜は最高ISS日より★   変な双眼鏡   間違い探しです   電源切り忘れませんか?暗視野照明装置   波板の固定   ウッドデッキ組み込みの望遠鏡架台ベース   銀座松屋の中古カメラ市   地球をスイングバイする小惑星。観測できますか?   APOニッコールによる写真   謎の双眼鏡   子供の科学 昭和9年9月号   光害撲滅ステッカー(ちょっと大袈裟w)   ちょい見赤道儀   Linear 彗星(C/2012-K5)移動アニメ   新年の収穫   NERF 2012 動画を見て思う   頭上の太陽atマニラ   等速駆動南天赤道儀   3Bオルソ   自由雲台の取り付け   名古屋出撃   2012年冬 スターショップバーゲン出撃報告   ス〇ーショップ2012−12バーゲン   なぜコダックは破綻し、富士フイルムは好調なのか   15X70超広角双眼鏡   青ヶ島の星空のページ   乏しい戦果   パトリック・ムーア氏逝く   天体望遠鏡ができるまでのビデオ   白塗料   第1回 星の村SLF   ガラクマーケット   Jasper Dark Sky Preserve   ★海洋情報部の特別展示。。移籍★   第1回 スターライトフェスティバルに参加します   こんな天文趣味って、あり?   久々の収穫報告   こんな田舎にストリート・ビューカメラが。   望遠鏡購入の相談   Canon Lens   ポルタ用自作L型架台   凄いですね木星の閃光ビデオ   設計者の良心? シングルレンズファインダー   天体写真展のお知らせ   胎内へ行ってきました。   胎内星まつり 参加表明!   ニュートン式の光軸調整   LIVE 原村放送局   さて、原村ですが。2012   MEADE25cmドブ   滝根町星の村天文台は、如何するのか?   ス〇ーショップ(誠〇社)2012バーゲン    Sky-Watcher   My・ポタ赤   メーカー不明の50mmファインダー   MK-100の部品修理   ラプトルのご先祖?   大活躍のカメラアダプター達    金星 日面通過 肉眼で見えるか?   金星の日面通過はこの組み合わせで・・・   最近の収穫   カートン60EB 新品の救出   五藤6cm屈折赤道儀_救出しました   金環日食準備できましたか?   天気が悪いと自作   関勉氏の新連載が始まりました   コロナ質量放出(4月15日)   コロナ質量放出   爆弾低気圧   今日の工作   ★話題が尽きない古スコ談義★   まるで星空   イミテーション?   金環食ど真ん中   古い経緯台を切ってしまいました   ★今日見た観光用望遠鏡★   Solarmax60 トリプルスタック!   Solar Telescope   冬用赤道儀 『冬見』ちゃん   これ本当に使ったの?   5?の手習い(Android)   誠報社2011冬のバーゲン   今月の戦果   皆既月食   収穫は無かったけど・・・   我が家の星空を守りたい   正立ミラー自作   お宝?   星図制作   ハンモックでらくらく星見   手づくり観測所作例集   世界最古の落下目撃隕石   2011国立天文台・特別公開   中古カメラ屋で見つけた双眼   焦点距離が変えられるレンズ   今月はまだ収穫なし   ★。。ったく、最近のもんは。。★   最終回、石川町スターライトフェスティバル   ぼんやりはしてられません   星を求めて2011   アサヒカメラ10月号   どこに落ちるか・・?   秋の夜長   がりがり、ゴリゴリとレンズ磨き   お宝? 汚多空?   NHK「宇宙の渚」   エドモンドの筒   お月見観望会   機材紹介   斜鏡の面取り   Double Stars for Small Telescopes   胎内星まつり参加表明   H23原村星まつり01   さて、原村ですが。   バーチャル・ファインダー?   開店   誠報社2011夏バーゲン   プチkaizen   第29回「星空の音楽会in星の里」は中止します   ストレートビノ   携帯カメラのレンズキズ   ヤフオク戦利品?   田奈の観望会   レトロ望遠鏡が拝める天文台   そろそろ   ★新、月の土地★   対物レンズ   The Cambridge Atlas of HERSCHEL OBJECTS   突撃レポート   プラネタリウム   マイカー談義   ★お帰り”はやぶさ”現地は毎日晴れ!★   どれを首に下げようか?   ★雪の天文台見学、、って!★   日食メガネ   コメットファインダー   PENTAX 67レンズをEOSへ付けて星野写真   防湿対策   103aE   2010年冬誠報社ビックバーゲン出撃報告!   M42が美しく見える望遠鏡   皆様、明けましておめでとうございます。   ★夜露対策★   本年は大変お世話になりました   測量機器   天変地異   私の宝箱   Solarmax60U購入記   90度対空8x50双眼鏡   NASAの発表は何についてでしょうね?   ズームのオペラ   なにかの一部?理科室グッズ・・・?   使える?ホームセンターで見つけた道具   見分け方教えてくれてありがとうございます   11月の戦果   ハートレーはイトカワの兄弟だ!   接眼部指示灯   まもなく締切り   ★一体何種類あったんだろう?★   ★この双眼鏡みたいなののクロスライン★   石川町スターパーティー 参加者いませんか?   星をもとめて出撃報告   コメット号1型   ガラクマーケットの双眼鏡   ガラクマーケットの望遠鏡   誠報社 余り物処分市出撃報告   スカイ&テレスコープの70年   ドブ製作途中経過報告   Orion救出?   個人的比較観望会・・ひっそり   2010胎内星祭り   昭和40年代天文書籍   夏ばて気味・・・   これは驚きました(望遠鏡ネタはありませんが。。。)   光学調整用レンズ?   胎内星まつり   アストロ物理?の赤道儀   夏のバーゲン・・・国際光器   天文(天体望遠鏡)以外の隠れた趣味   タカハシ10センチ反射鏡。   誠報社夏のバーゲン   テレコン・ビノ比較   ルピナス8×30   トレードマークの呪縛   シンプルな双眼装置。どう見えるでしょう?   ケンコー6cmのレンズを外したいのですが   光学製品コーナー以外にも意外な物が   教えて下さい   アマチュア無線の方々   Webカメラで惑星を・・・   ある双眼装置の謎   日本天文愛好者連絡会発足について   日本で初めて彗星を発見した山崎様のご子息が   星の来る夜   ★対空双眼狂。。完成★(^0^v   大一光学製?   天文部の生徒たち   親子のための天文授業   宇都宮貞子の“山村の星日記”   東郷元帥の双眼鏡?   ユニオン光学が破産   ロンキーアイピース?   春の収穫   日食メガネ保管中   CP+ 2010   佐賀天文協会に60センチ出現!   訃報   究極のミニチュア望遠鏡   天文同好会サミット2010 「世界天文年、その先へ」   雨の日は工作・・・   アイピース視野端のテカリ   気になる一冊    5,900,000円スタート   マグネットワイヤーで十字線張り   謎の光学機器とアイピース   ノック式ボールペン改造星見用ライト   ハイリスク・ハイリターン狙い★失敗編★   ★これってモワレ?★   1インチシングルの倍率   野武士集団の双眼鏡   エイコー ST1900   ダウエル8cm屈折   強烈な屋外照明   Webカムの取り付けは無事に終わりましたが・・   誠報社さんの初売りフェア   新年あけましておめでとうございます。   生産中止になる前に・・・   シリカゲル   石川SLF   星降る町に風車の音   望遠鏡置き場   誠報社 冬バーゲン出撃報告   ジェミナイズ?   祝 ニコン天体望遠鏡業界復帰(胎内)   京都の光景   レンタル工房咲和   疲れる失敗「またやってしまった・・」   艶消し塗料の艶消し用物質って?   レンズを換えるか換えないか悩んでいます。   明朝のしし座流星群は?   STAR BOOKへのアイデア   鉄人アーム   スパムと戦う掲示板について   USA製ドブソニアンの謎   EBISCOPE   ミード・ミザールその後。   ガリレオ衛星の配列   月齢?   もう少し小型の赤道儀・・・   Canon 600mm F5.6   ミザールの新型   ツァイス・イエナの5pキット   パノップです。   台風対策   月面投影装置    ミニコピーフィルム 出荷終了みたいです   怪しい?視野100°アイピース   観望止まり木設置の勧め   ★アイピースケース・アゲイン★   おー しゃんぜりぜ〜〜!   サイパンで星見   谷オルソが絶滅します   ★複合加工機械★   両目で見る(単眼?)光学系   星もと2009   ★”天文台ビール”再び★   大型ミラーのクリーニング   ★自作、望遠鏡垂直収納三角棚!?★   原村星祭   ポルタ改   ニコンの天体望遠鏡資料について   トカラ日蝕成果報告会?反省会?   日蝕見に、いってきま〜す。   業務連絡 アストロソーラーフィルター(日蝕記念ウチ...   誠報社ガラクタ市2009夏   ご用心   APO-Nikkor   日にちを間違えた!   うちわ2009   日食ツアー   顕微鏡接眼レンズ
 新着の期間  [15ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
新規投稿欄はページの一番下です。


台風対策  投稿者: ガラクマ 投稿日:2009/10/07(Wed) 22:05 No.4220
garakuma.gif  今日は定時速攻で帰り、雨の中台風対策をしました。先ほどやっと終わりました。
大型望遠鏡用倉庫?は、いつも不思議なんですが壁もなく、屋根の先端も重なってはおりますが、大きく開いております。それなのに雨の吹き込みはほとんどありまません。
地形的なもの(風の流れる谷に垂直な支流って感じの谷にあり、丘に挟まれている)とは思いますが不思議です。

ただ、過去の苦い経験から、ユニトロンと先日みなさんにお手数をおかけしたニコンにはブルーシートをかけ、固定しました。
ドームもロープで固定。
さて、明日の朝にどうなるか・・です。





Re: 台風対策   (^0^)コメト - 2009/10/07(Wed) 23:45 No.4221   HomePage

utyuujin1.gif おお、これは厳重にやってます。8^0^;
しかし、自然災害には幾ら警戒しても100%大丈夫と言えないとこが人間の
有限さを示しております。

ガラクマさんはあのレトロ望遠鏡のド級引越しから日にちがさして立って
いないのに台風のガードまでこなし、しかも荷下ろしまでやってこれです。
普通ならお疲れ様どこでないのですが、流石のアスリート。。(○_○;
(多分、他にも体力勝負な仕事やってるナ。)

台風が上陸しましたが、どちら様も充分に災害に備えましょう。
私とこはアンカー無しで突っ立っているSE200Nピラー仕様が最大の心配事です。

ps)
この荷下ろしのあと、どうも天体望遠鏡博物館の候補地を下見に行ったらしい。。
どこまでもタフなお方達のようです。(◎ ◎;)


月面投影装置  投稿者: スークー 投稿日:2009/09/13(Sun) 23:32 No.4129

こんな酔狂なものを作ってみました。古スコと関係なくってあらかじめスミマセン。

以前某所の観望会で20p反射で月面を入れたところ、眩しすぎて、やむをえず手元にあった白紙に投影したところ、これがなかなかきれいな像を結びまして、これはイケルと思い、今回試作してみました。

仕組みはごく簡単で、筒の中にアイピースがセットされていて、これで半透明板に月面を投影し、その像を後ろから見るという、ただそれだけです。

この装置のカナメは半透明板でして、トレーシングペーパー、コンビニのレジ袋など色々試した結果、工作用の半透明塩ビ板がもっとも綺麗に映ったので、これを使っていますが、もっと良いものがあるかも知れません。

主鏡とアイピースの焦点距離、スクリーンとの間隔によって投影像の大きさが変わるのは、太陽投影板と同じです。私の場合(21p反射、FL1500o)は、Or25oを使うと、月面全体がちょうどよい大きさに投影できます。
投影像の大きさにもよりますが、口径10p以上の望遠鏡で半月以上の月なら実用になります。
光学系は何でもよいのですが、スクリーンを見やすい位置に設定しやすいという点で、ニュートン式反射赤道儀が最適だと思います。

公開観望会などで、実際に月を覗く前にこれを見せて「この黒っぽいところが月の海と言って・・・」などと説明するのに好適と思います。

皆様もおひとつ作ってみられては・・・。





Re: 月面投影装置   ガラクマ - 2009/09/15(Tue) 22:43 No.4140

garakuma.gif  コリメート撮影に中版以上のカメラ用のフォーカシングスクリーンでピント合せしているようなものですね。
高倍率の惑星とかにも使えたら、蚊飛で見えづらくなることもないかもしれません。
木星とかにも使えたら楽しいですね。




Re: 月面投影装置   スークー - 2009/09/15(Tue) 23:36 No.4141

実はここだけの話、これで木星見たんですよ。そしたら、表面模様らしき様子とガリレオ衛星もなんとか見えました。いや、なに何とか見えたっていうそれだけのことですけどね。
まあこの口径(21p)では、やはり月面専用でしょうね。




Re: 月面投影装置   スークー - 2009/09/27(Sun) 15:43 No.4180

昨夜、所属する同好会の「市民天体観望会」に持参しました。一般向けのファーストライトです。
望遠鏡までは持っていけなかったので、施設の所有するLN−4Eに取付けたのですが、半月で10pだとちょっと暗く、15pはほしかったところです。
でも、親子やカップルに月を見せ、説明するのにはかなり有力でした。
また、車椅子の方や体に障害のある方など、アイピースを覗くのが困難な方にも向いていることがわかったのが収穫でした。
この個体はプラスチック製屈折のフードを2個つないで作ったものですが、なにもここまでしなくとも、少し器用な方なら紙細工などでも、容易に作成できます。プリズムを使用するタイプの太陽投影板に手を加えてもできそうです。
ひとつあると便利です。





Re: 天体投影装置   (^0^)コメト - 2009/09/27(Sun) 19:56 No.4182   HomePage

utyuujin1.gif スークーさん、皆さんこんばんは

なるほどこれなら教育用と言わず説明もし易い。。グッドアイディア!
以前から月位は投影でもいけそうだと思っていたのですが、
木星も行けそうですか?8^0^)
と言うことワ、金星はまともにOKな訳でんな。
口径が大きければ土星とか火星とか、重星も行けるかも。。




Re: 月面投影装置   ガラクマ - 2009/09/27(Sun) 20:14 No.4183

garakuma.gif スークーさん。これが頭の隅にありましたか?
某氏から頂いた、五藤光学「月、太陽投影装置」の画像です。確かユニトロンにも良く似た装置があったような。
写真用の装置に見えますが、写真も撮れますって感じの解説だったように思います。

[管理者修正]





Re: 月面投影装置   じゃんく王 - 2009/10/04(Sun) 20:03 No.4205

king.gif 実は三鷹光器で同じアイデアのものを実用化しているようです。
特許製品だそうですよ。





Re: 月面投影装置   スークー - 2009/10/04(Sun) 20:10 No.4206

ええ〜っ!!
と、特許製品!

じゃあ私が作ってはいけなかったのかなあ???




Re: 月面投影装置   - 2009/10/04(Sun) 21:02 No.4207

調べてみると特許2713858です。
http://www.ipdl.inpit.go.jp/Tokujitu/tokujitu.htm
から入って「1」特許・実用新案公報DB に入り、文献種別をB、文献番号を2713858とすると全文読めます。

【請求項1】 望遠鏡の光束の取出口に、望遠鏡とは反対側の端部である先端部が取出口よりも大径になっている筒形ハウジングを接続すると共に、該筒形ハウジングの先端部にスクリーンを設置し、取出口から導いた光束を前記スクリーンに拡大して投影可能としたことを特徴とする月の投影器。

とのことです。でも登録情報を見ると成立後に無効審判が行われ平成13年に無効確定、権利消滅とあるので問題無さそうです。明日もう一度確認しておきます。




Re: 月面投影装置   底抜け - 2009/10/04(Sun) 21:43 No.4208

おばんです皆様。

スークー様に倣って、わしも昨日の観望会で6.8センチ経緯台に太陽投影版を
くっつけて月を投影してみました。画像は当夜でなく今夜撮ったイメージですが、
WO13.5ミリを使ってだいたい6センチほどの像が明るさも丁度よいところでした。
ただ6センチでは満月でも光量が足りず、月の像が周囲の淡い光にさえ負けてしまうので
遮光が必要です。それでも大勢の人がいちどきに見られて、月の模様の説明ができるうえ、
しばらく眺めていると月の動き(ほぼ地球の自転)がわかるなど利点も多いです。
大口径であれば明るい惑星も中倍率で十分明るく投影できるのではないでしょうか。

月投影機の特許ですが、無効になってしまったのは原理が普遍的なものだったからでしょうか?
スクリーンや間にはさまれているであろうレンズが特殊なものだったら?などと考えてしまいます。

文責:底抜け





Re: 月面投影装置   - 2009/10/05(Mon) 21:30 No.4213

落ち着いて確認しました。やはり無効となって権利は消えています。異議申し立ては同業他社さんが行っています。意義の内容を知るには包袋資料を取り寄せねばなりませんので分かりませんが、想像はつきます。

この構造は昔、ユニトロンや五藤光学が販売していた大判フィルムや乾板で拡大撮影するカメラ(プラネットカメラ?ムーンカメラ?何だったっけ??)と同じです。あのカメラは拡大レンズで拡大された投影像を、焦点面にすりガラスを配置してピント合わせして、すりガラスと乾板を交換する構造です。シャッターが無いこととすりガラスの交換機能が無いことを除けば同じです。一部機能を省略しただけでは「先行技術に基づいて出願に係る発明を当業者が容易に発明することができる」という、お馴染みの拒絶理由に当たってしまいます。

というわけで、今なら作っても問題ありません。よかったぁ。。。




Re: 月面投影装置   まき - 2009/10/05(Mon) 23:27 No.4214

2000年ころに試作してみたときは、最初はOM用のフォーカシングスクリーンを
使いましたが、結局良く見えたのは、スーパーの(レジ袋ではなく)生ものとかを
入れる繋がった薄い袋(シートのような物)でした。
#近所のスーパーで余分に持ってきてしまった・・・




Re: 月面投影装置   スークー - 2009/10/06(Tue) 20:40 No.4217

みなさま、情報ありがとうございます。
どうやら、この新兵器をこれからも活用できそうです。
厚く御礼もうしあげます。


ミニコピーフィルム 出荷終了みたいです  投稿者: TAKA3 投稿日:2009/10/04(Sun) 09:01 No.4199

ミニコピーフィルム HR-II 135-36が出荷終了のようです。先月ロンキースクリーンを作るのにビックカメラのWEB通販で一本買って30年ぶりぐらいで現像しました。露出は何段階か変えたのですがオーバー気味だったので、新しくやり直そうとしたのですが、ビックカメラから再購入しようとするとWEB通販のラインナップから消えてました。フジのHPを確認したら、なんと出荷終了に変わってましたです。まだ市場にはあるかもしれませんので、使用予定のある方は至急行動したほうがいいでしょう。報告終わります。





Re: ミニコピーフィルム 出荷終了みたいです   ひぽぽたます - 2009/10/04(Sun) 11:25 No.4200

kaba.gif 次々と銀塩フィルムが無くなってゆくのは時代の趨勢とは言え、寂しい限りです。確かにデジタルカメラを用いた方が簡単で不要な失敗作をプリントしなくても済みますが結局、プリントしなくなって思い出となる写真は少なくなりました。当方、時々撮った際の満足感を求めてフィルムを用いていますが選択肢が少なくなると寂しくなりますね。その内、本当に銀塩カメラが使用不能になる時期が来るかもしれません。添付写真は当方の保管している貴重(?)なフィルムの例です。左からE200、103aO(長巻き未開封)、G-Ace400。他に103aE、X-rayも所有しています。因みに鉛を貼った電磁波遮断箱に入れてマイナス35℃で保管しているので今でも全て使用可能です。





Re: ミニコピーフィルム 出荷終了みたいです   TAKA3 - 2009/10/05(Mon) 09:56 No.4211

昨夜ビックカメラから連絡があり在庫3個だというので2個注文しちゃいました。
残り1個! FUJIにはもう在庫は無いそうです。(実際には多少有るのでしょうが
<−−−疑り深いなあ。なんでこんな人間になってしまったのか。。。)
すっかり忘れてましたが、私も冷蔵庫の中にTri-Xの長尺と天ガの賞品でもらった
103a-EとFを持ってました。保存が悪いのでもう使えないでしょうが。。。といい
ながらまた冷蔵庫へ入れました。



怪しい?視野100°アイピース  投稿者: 仮面ライダー11号 投稿日:2009/09/23(Wed) 18:39 No.4158

UTNで、
エクスプロア・サイエンティフィック社の見かけ視界100度のアイピース
焦点距離14mm、バレルサイズ2インチ(中国製、防水)
というのを42500円で購入しました。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~leopon/utn/

まだちょいと見ただけですが、価格が倍以上する、イーソスにひけを取らない、すばらしい出来だと思います。

この品は「販売記念セール」で、米国内で期間限定399ドルで、売られていました。
これを、個人売買で42500円で売りにだされています。
現在の価格は、通常の499ドルなので、仮に今後、個人輸入しても、絶対にこれ以下にはならないでしょう。
まだ在庫があるそうなので、早い物勝ちです。
ヤフオクにも同じ物が出ていますが、UTNの方が、安いです。




Re: 怪しい?視野100°アイピース   双眼望遠鏡初心者 - 2009/09/23(Wed) 21:32 No.4159

仮面ライダー11号さん

 エクスプロア・サイエンティフィック社の100°シリーズに興味があります。
 双眼望遠鏡用にどうかと考えておりますが、最小目幅を決める最大径が分からず
 二の足を踏んでおります。

 画像で見る限り、発売予定の20mmは最大径が相当大きいようで、双眼用には向かない
 かも知れませんが、14mmの最大径はいかがでしょうか。ご教授いただければ幸いです。




Re: 怪しい?視野100°アイピース   ガラクマ - 2009/09/24(Thu) 00:41 No.4161

garakuma.gif イーソスは最近ぼちぼち持っている人がおりますが、エクスプロア・サイエンティフィック社のものはあまり知りません。
今でも会員価格でしたら$399らしいですが、42,500円は確かにお安いですね。
http://www.explorescientific.com/

サイトでアバウトに見えるレンズ構成から、素人目には後群のレンズは同じで、前群のレンズが14mmと20mmの差ではないでしょうか?それだと太さは変わりません。
Nitrogen-Purged Waterproofなんかも、良さそうですが、仮面ライダー11号さんの今後のイーソスとの比較が楽しみです。




Re: 怪しい?視野100°アイピース   双眼望遠鏡初心者 - 2009/09/24(Thu) 10:38 No.4163

ガラクマさん

 双眼望遠鏡初心者です。

 お話のように、メーカーサイト掲載の画像を子細に見ると14mmの最大径が20mmとほぼ同じらしい
 ことが分かりました。本品は双眼用ではなく単眼用でも十分魅力的なので検討したいと思います。

 ありがとうございました。




Re: 怪しい?視野100°アイピース   仮面ライダー11号 - 2009/09/24(Thu) 20:18 No.4165

garakuma.gif 双眼望遠鏡初心者さん
先程、ノギスで径を測りましたが、直径67ミリほどです。
顔のでかい男でないと、双眼には使えませんね。




Re: 怪しい?視野100°アイピース   双眼望遠鏡初心者 - 2009/09/24(Thu) 21:31 No.4167

仮面ライダー11号さん

 双眼望遠鏡初心者です。

 わざわざ計っていただき感謝です。

 67mmですか。。。確かにちょっと厳しいですね。

 でも、コストパフォーマンスは極めて大なので14mmと20mmを単眼用に
 割り切って購入することも考えています。

 今回はありがとうございました。




Re: 怪しい?視野100°アイピース   じゃんく王 - 2009/09/24(Thu) 21:47 No.4168

king.gif キワモノアイピ好きな皆様こんばんは。
実は私もこの方から落札してしまいまして
さらに径も調べずに追加もう一本頼んでおりました。
届いてからのお楽しみだったんですが、そうですか67mmですか。
冷や汗もんでした。私、目幅が68mmです。ビンゴでした。
あとは目当ての形状が鼻筋に合うかどうかが心配です。
届いたら驚きの画像をご紹介いたしますのでお楽しみに。




Re: 怪しい?視野100°アイピース   じゃんく王 - 2009/09/27(Sun) 23:57 No.4184

king.gif 本日届きました。
箱のでかさがばかばかしくてたまげました。(アイピはパンオプ15mmです)
双眼使用可能か2インチ双眼装置に装着しました。

・・・涙。

眼幅は68mmあるのでOKなのですが、私の顔の形状から
どうも両目で覗けないようです。鼻骨が隆起しているところが
邪魔になってアイリリーフと視線の両立が不可能でした。





Re: 怪しい?視野100°アイピース   - 2009/10/04(Sun) 17:02 No.4203

メーカーが違うのか?たぶん防水じゃないと思われる??100度の接眼レンズが国際光器さんから発売となりました。さっそく行って見ると在庫がありまして、幾つか見ることが出来ました。

9mmは31.7mmバレルを内蔵していて、2インチスリーブを外せます。16mmは残念ながら不可能です。外径は62mmくらい(ゴムローレットの凸凹があり不正確。ゴムは無理やり外せば60mmくらいです。)覗いてみるとキドニービーンズ効果のせいで覗く位置、視線の方向で蹴られる場合があります。また、アイポイントは非常に近く、アイカップは要らないくらいです。私は眼幅が狭いので62mmでもちょっと・・・で、容赦なく1個のゴムを取りました。で、解決。鼻骨が当たるのは、じゃんく王さんと同じ症状ですがアイカップを外すと緩和されて解決。

良蔵範囲は星を見て確認したいところですが、中央50〜60度くらいはOK。その外は流れ始めます。試しに付けた光学系が8cmf8アポだけだったので像面の湾曲についてはもう少し突っ込んで調べたいところです。

正面をパッと見て見える範囲は80度くらいで、その外側は良く見えません。眼を回すと見えてくるという感じです。夜の瞳が開いた状態ではどうか?確認したい〜〜!まあ、全視野が一気に見えなくてもナグラーやワイドスキャン並みの視野は十分に取れています。

とりあえず双眼用に9mmを2本、16mmは1本購入。。痛い出費。。とほほ。。。当分はダイエット生活に入るか。。でも、今夜は晴れそうだ〜〜。

http://www.kkohki.com/products/bigc.html





Re: 怪しい?視野100°アイピース   仮面ライダー11号 - 2009/10/04(Sun) 18:58 No.4204

garakuma.gif まとめレス、失礼します。

>じゃんく王さま
2インチ双眼装置は、どこのものですか?
メーカー品でしょうか?自作でしょうか?
欲しい!(でも、予算がな〜い)


>原さま
どこかの書き込みで、国際光器のアイピースのことを
「手榴弾」
と書かれていました。
いったい何のことだか、さっぱりわかりませんでした。
なるほど、その画像を見ると手榴弾そっくりですね。




Re: 怪しい?視野100°アイピース   - 2009/10/04(Sun) 22:31 No.4209

出たり入ったりああ忙しい(笑)
双眼で覗くと色々と問題も分かってきました。暗い対象ではビーンズ効果は余り気になりません。でも満月を見るとやっぱり気になります。瞳径を大きく低倍率にすれば良いかも知れませんが・・・
全視野見る為に眼を近づけすぎるとブラックアウトする領域があります。ある程度微妙な距離を離してみないといけません。アイカップに目を押し付けて、その感覚で微妙な距離を覚えれば対応できそうです。アイポイントの位置は結構クリティカルです。

星像はペンタ10cmf12に付けて見ると良蔵範囲が広がってました。暗くて焦点距離が長いと、やはり有利です。

で、双眼では、やはり鼻骨が問題です。鼻が当たって視野が揺れる(爆笑・・・いや、これは深刻!)見口の径が大きいのが原因です。くっそ〜鼻骨を削ろうか?!(をいをい!)

一部苦戦しておりますが、かなり廉価です。苦戦のし甲斐があります。(^^)満月で、ちょっと雲で霞んで来ました。暗い対象は全く見えないのでテストは不十分ですが、今日はここまで。


観望止まり木設置の勧め  投稿者: じゃんく王 投稿日:2009/09/28(Mon) 00:36 No.4185
king.gif 歳を取り、眼視で観望する際、頭の位置が定まらず難儀しておりましたが
アイピース近くにもたれかかれる台を設置することで、今まで見えなかったものが
見えるようになってきました。
特に双眼装置使用時は両目の位置合わせがシビアなので、頭の近くに台を持ってきて
頬杖つくような感じで頭を固定するとなかなか良い感じです。
お試しあれ。





Re: 観望止まり木設置の勧め   ながれ星 - 2009/09/28(Mon) 17:51 No.4187

じゃんく王さん、こんばんは。

私も自分の頭が揺れてしまい不便を感じました。もたれかかっても揺れない赤道儀を作る
のは容易ではないと思いましたが、体や頭を安定させる止まり木なら作れそうです。
スケッチ用や星図を広げるにも便利な小テーブルや何でも入るポケットも良さそうです。
古い大型ビデオ三脚を幾つも集めたので、専用の止まり木も考えてみます。

双眼鏡の架台は古いビデオ三脚に低めの椅子を三脚の下に潜り込ませて三脚を抱え込む
ような格好ですが、水平付近から高度75度付近までなら三脚のエレベーターも使え、
椅子に腰掛けたままで楽な姿勢で見ることが出来ます。赤道儀にはエレベーターが無い
のでどうしても視点高さが変わります。椅子やテーブルもエレベータ付きが便利です。




Re: 観望止まり木設置の勧め   (^0^)コメト - 2009/09/28(Mon) 19:26 No.4188   HomePage

utyuujin1.gif じゃんく王さん、皆さんこんばんわ

(; _ _ )/”アゴ台”ですカ?
私も最近目の老化に勝てず、双眼を愛用と相成りました。
これをやると赤道儀が不便極まり無い代物と化すので、
何か良いアイディアがないもんかと考えております。

特に首を捻ってしか観測出来ない姿勢ではイナバウアー
以上に苦しく、長いことは無理があります。
両眼の水平に追従するような簡単なメカはないだらふか?( ̄〜 ̄;)




Re: 観望止まり木設置の勧め   TAKA3 - 2009/09/29(Tue) 19:00 No.4189

じゃんく王さん、皆さんこんばんわ。

私は長さ1.8mのただの角材を使っています。地面(床)に
立てた角材を両手で掴んでもたれかかるようにする訳ですね。
肩でも支えたり側頭部を角材に接触させるとさらにいいです。
掴む位置を変えれば高さの調節も自由自在です。なぜなのか
理由はわかりませんが、1.8mぐらいでないと使いにくいです。
長ければ肩に担いでストレッチにも使えるし。
しかしアゴ置き台は具合が良すぎると眠っちゃたりしませんかあ?




Re: 観望止まり木設置の勧め   ガラクマ - 2009/09/29(Tue) 21:44 No.4191

garakuma.gif  私の愛用はNikonの一脚です。杖にして手を挟みあごを乗せたり、中腰の時は脇に挟んだりです。

ちなみに私が思い出すのが、昔トライアスロンでよくいっしょになった、後のまンだらけの社長さん考案の(競技用自転車用)ハンドルのアゴ乗せです。あれは単に長時間辛いのを紛らすための道具でしたが。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m68 :Edit by Yamamoto -