1163568
オク/フリマ、ショップ、イベント情報 掲示板
とっちゃんねる

[とっちゃんねるトップに戻る] [掲示板総合メニューに戻る] [HPトップに戻る] [新着] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
*--- Contents ---*
1.本掲示板の運用を終了いたします。   ザ バックヤード   ★ヤフオクを語ろう 80代目★   講演会情報    [業務連絡] ★新掲示板に移動お願いします...
2.★ヤフオクを語ろう79代目★   ヤフオクを語ろう78代目   ★Web-Shop情報 お徳?第12弾★   ★なにかと話題のメルカリですが~その5......   ★なにかと話題のメルカリですが~その4★
3.古スコ市場 せり市   ヤフオクを語ろう77代目   ★ヤフオクを語ろう 76代目★   ★ヤフオクを語ろう 75代目★   ■★Web-Shop情報 お徳?第11弾★
4.★ヤフオクを語ろう74代目★   ★なにかと話題のメルカリですが~その3★   今買えるマニア向けの書籍ありますか?   ★ヤフオクを語ろう73代目★   ★ヤフオクを語ろう72代目★
5.★ヤフオクを語ろう71代目★   ★ヤフオクを語ろう70代目★   これって凄くないですか? の情報   ★ヤフオクを語ろう69代目★   ★ヤフオクを語ろう67代目★
6.★ヤフオクを語ろう68代目★   業務連絡(新年のご挨拶とガラクマーケット...   ★Web-Shop情報 お徳?第10弾★   ヤフオクを語ろう66代目   ■Re: ■★ヤフオクを語ろう65代目★
7.★なにかと話題のメルカリですが~その2★   ■★ヤフオクを語ろう64代目★   ★ヤフオクを語ろう63代目★   太陽望遠鏡    ★ヤフオクを語ろう61代目★
8.業務連絡   ★ヤフオクを語ろう62代目★   ★Web-Shop情報 お徳?第9弾★   ★ヤフオクを語ろう60代目★   ミザール工場日記
9.★ヤフオクを語ろう59代目★    ★ヤフオクを語ろう58代目★   ★ヤフオクを語ろう57代目★   なにかと話題のメルカリですが   古老さんにもっとお話聞きたかった。
10.2021年 星の村天文台星まつり予定   ★ヤフオク!を語ろう56代目★   野辺山宇宙電波観測所   ヤフオク!を語ろう55代目   ★ヤフオクを語ろう54代目 ★ 
11.■★Web-Shop情報 お徳?第8弾★   ■★ヤフオクを語ろう53代目 ★   ★ヤフオクを語ろう52代目 ★   ★ヤフオクを語ろう51代目 ★   ★Web-Shop情報 お徳?第7団★
12.★ヤフオクを語ろう34大目★   ヤフオクを語ろう50代目   歴代こりゃ売れないと思った望遠鏡   未来の望遠鏡   ★ヤフオクを語ろう49代目★
13.■ ★ヤフオクを語ろう48代目★   Web-Shop情報 お徳?第4団   ★ショップお買い得情報大6台★    ★ヤフオクを語ろう47代目★   ★ヤフオクを語ろう46代目★
14.新聞記事「星へのまなざし」   ★ショップお買い得情報大5台★   ★ヤフオクを語ろう45代目★   ★ヤフオクを語ろう44代目★   ★ヤフオクを語ろう42代目★
15.<<エネルギー問題を考える>>   ★ヤフオクを語ろう41代目★   ★ヤフオクを語ろう40代目★   訃報   ★ヤフオクを語ろう39代目★
16.★ヤフオクを語ろう38代目★   ★ヤフオクを語ろう37代目★   ★ヤフオクを語ろう36代目★   宅急便 業者も私らも苦境の時代   ★ヤフオクを語ろう35台目★
17.科学博物館天文普及講演会   どなたか教えてください。   双眼望遠鏡ショップ開業のお知らせ   宇宙村amazon店/Yahoo店   古プラネ
18. ★ヤフオクを語ろう33dai目★   天体望遠鏡博物館 始動   ★ヤフオクを語ろう32代目★   海外怪しげ望遠鏡   ★ヤフオクを語ろう31台目★
19.geh01004様   ★ヤフオクを語ろう30代目★   懐かしい望遠鏡のサイト   ★ヤフオクを語ろう!29ダイ目★   双眼鏡、初心者を勧め
20.「天体望遠鏡工場見学ツアー」(^.^)   天文俳句   がんばれニューホライズンズ!   コレクションの置き場所   ★ヤフオクを語ろう!(28第目)★
21.訃報   月とISS   ★ヤフオクを語ろう!(27大目)★   ★ヤフオクを語ろう!(26台目)★   Web-Shop情報 お徳?第3団
22.スコープテック 6pF20   Galileoの望遠鏡   ★ヤフオクを語ろう!(25大目)★   オリンパスペンEE   勝間光学が廃業したそうです.
23.★ヤフオクを語ろう!(24台目)★   星の芸術作品   CP+2014   ★ヤフオクを語ろう!(23代目)★     ★ヤフオクを語ろう!(24台目)★
24.Web-Shop情報 お徳?第2弾   ISSの太陽面通過   オプトミヤウチ   ★ヤフオクを語ろう!(20題目)★   ソフトウエアラジオ(天文以外で失礼)
25.★ヤフオクを語ろう第22台目★   ★ヤフオクを語ろう!(21大目)★   今年は・・・   小言その1   管理人からの一方的なお知らせ!
26.ロシア隕石落下映像   ビクセン武器輸出摘発   ゴロが良すぎる星座の数   海洋情報部の特別展示   ★ヤフオクを語ろう!(19大目)★
27.金星食の二日前に...   ナニコレ   カメラメーカー   ご当地の逸品・土産談議   Nifty-Serveが復活!?
28.★ヤフオクを語ろう!(18題目)★     ラブジョイ彗星がすごい事になっているらし...   Web-Shop情報 お徳?   星と人間の軌跡   天晴 はやぶさ
29.★ヤフオクを語ろう!(17大目)★   コダクローム・エクタクローム・・・(涙)   ビクセンの取り説   ★ヤフオクを語ろう!(16代目)★   狙え!海外ショップ
30.初めてのSNS   ★ペンタックス、リコーに移籍?★   アイデア賞や   ★ヤフオクを語ろう!(17題目)★     火星にいくぞ〜。OHoo!
31.PCネタですみません   地震   四月になった   中野繁先生が亡くなられました   山本天文台
32.eBayは い〜べぇ   へっぽこ双眼鏡体験記   夜露対策   ★ヤフオクを語ろう!(15台目)★   ★森本 雅樹先生の訃報★
33.異文化   良さそうな望遠鏡見つけました。   富士山南側の永久凍土が消滅…温暖化で   どこへ飛んでくエンケラドス   ちょっと気になる望遠鏡
34.天文普及講演会(国立科学博物館)   ヤフオクを語ろう!(14台目)   CNフォーラム   Great Atlas of the Sky   古望遠鏡 HELP!
35.新生とっちゃんねる スタート!
 新着の期間  [5ページまでの表示] [新着一覧

PCネタですみません  投稿者: まき 投稿日:2011/05/13(Fri) 00:34 No.371

連休に家族がPCを買い替えた。(Windows7 64Bit版)
ところが、IE8の調子が悪く繋がったり繋がらなかったり・・・
IEの履歴やキャッシュクリアなどでも解決せず、探してみたら、
なんと2007年に情報があるのにいまだに発生するとは

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=12886397
#フレッツのIPv6の影響みたい ⇒設定を変えたら即OK!

ただ、IPv6を止めるのは暫定で、IPv6本来の役割を果たすためには、
IPv6のアドレス払い出し方法に関してNTTと他ISP業者がからむ利権?の
調整などが必要・・・
#何年も放置か・・?




Re: PCネタですみません   ガラクマ - 2011/05/22(Sun) 20:27 No.377

IPv6って今にも必要って感じが昔ありましたが、今でも少数派ですよね。

ところで、今日はPCの復旧に大半の時間を割きました。
マカフィーのウィルス対策ソフトが邪魔をしているようで、再インストール(ダウンロード)にうちの低速回線で6時間。
HDDのメンテに5時間
メールソスト(アウトルック)の動作不良で(今時といわれそうですが)、サンダーバードに切替でエラー(大きく膨れた古ログが問題?)。復旧に3時間
時間かかりすぎで、くたくたです。




Re: PCネタですみません   まき - 2011/05/24(Tue) 07:18 No.378

フレッツ IPv6の続報

正式な情報は
【NTTの情報】
http://flets.com/customer/ci070817.html
【対応方法】
http://flets.com/customer/ipv6_setting.html

【こんなサービスにもIPv6】
http://web116.jp/ced/personal/media/h_iframe.html
#これって、アンドロイド端末で、月額315円で借りられる
(マーケットには接続できないが、使い道はあるかも(ヤフオクでも出回ってる))


地震  投稿者: minoru 投稿日:2011/03/14(Mon) 00:18 No.316

みなさん、こんばんは。
すごい地震だったです。当地でもあちこちで倒壊してて、市庁舎も大きな亀裂ができて立入禁止です。
とりあえず無事の報告です。岩手のクロさん、NGC1999さん、無事ですか?




Re: 地震   - 2011/03/14(Mon) 07:39 No.317

 minoruさん、御無事で何よりです。私の方は「会社の同僚」が当日、東北大学へ打ち合わせに行っておりまして・・・てんやわんや・・・幸い、大学では施設の被害は相当あるものの生命に関わる被害には至らなかったようです。しかし交通手段は遮断され、下手に大学の外に出る方が危ない様子でした。
 当日の時間帯は関東方面の事業所とテレビ会議をしていたら相手方が急に揺れ始めて、何十秒か遅れで大阪が。関東か?それより東だろうと目星は付いたのですが・・・痛ましい限りです。

 CATさんに状況を伺うと「生きた心地がしなかった」「立てていた鏡筒が何本も転倒」「新店舗よりも旧店舗の被害が大きい」と落ち込んでおられました。でも怪我はされていない様子です。

 野沢二丁目さんの掲示板情報では、花巻工場は人的被害には至っていない様子。(久保田光学?大一光学?)また国立天文台からの情報では水沢も人的被害に至っていない様子。

 2年前に八戸、花巻、松島、仙台・・・東北を旅行して歩いたのですが。。。(涙)




Re: 地震   上板2丁目 - 2011/03/14(Mon) 20:30 No.318

minoruさん、ご無事でしたか。こちらからスレを立ててはご負担かと思い我慢しておりました。お仕事柄、これから大変だと思います、還暦前ですから、無理しないで下さい。石川町SFは何としても開催して下さい。




Re: 地震   (^0^)コメト - 2011/03/14(Mon) 21:06 No.319   HomePage

皆さんこんばんわ

minoruさん、ご無事なようで良かったです。
また、岩手のクロさんとか東北地方の方々、大丈夫でしょうか?
ご無事でしたら是非、ここにカキコして下さい。

天災の恐ろしさは人知の及ばぬ所と言うのが正直な感想です。
この先、何が起こるのか不安でもあります。
人間は自分で作った物さえ、自由に扱えない愚かな存在です。

せめて過去を知り、置かれた状況を分析し、前を見て進む努力を
失わない生き方をすべきと心に命じるのは私だけでしょうか?
皆さん、一段落したらまた楽しい掲示板でお会いしましょう!




Re: 地震   ガラクマ - 2011/03/14(Mon) 21:33 No.320

 このような時に、こんな掲示板でも役に立つようなことがありましたら、常連の方以外の方でも、どんどん活用お願いいたします。
[管理者修正]




Re: 地震   岩手のクロ - 2011/03/15(Tue) 21:21 No.321

皆様、ご無事のようでなによりですm(__)m。

私のところは岩手県内陸部(奥州市)なので、
初日は水道あり、停電、固定電話断線(11日)
二日目は断水(停電のため)、停電、固定電話断線(12日)
三日目に断水、電気復旧、固定電話断線(13日)
四日目に水道復旧、固定電話復旧=インターネット(14日)しました。

今回は狭い地域の地震と違ってだいぶこたえております。

家も少しだけやられましたが、機材は無事です(^^;/
幸いにも住むのには問題ありません。

いまガソリン・灯油がありません。
会社には電車で行きたいのですが、東北本線も一部しか復旧していないので、
いつまで持つかわかりませんが、車で通勤しております。
灯油は地震前は暖房・お風呂に使っておりましたが、暖房は止め、シャワーだけに
しております。
食糧はスーパーなども店の中に入れず、入場制限されて、缶詰や野菜など
を制限されて買っております。

今回の地震では余震の際にラジオから聞こえてきた
「揺れは必ず収まります。落ち着いて行動してください」
とアナウンサーが繰り返されるのだいぶ精神的に助けていただきました。

また神戸の地震を経験された方の
「お風呂の栓は抜きません。枕元には必ず怪我防止のためスリッパを
用意して就寝します」にはそのとおりだと思いました。

今回の地震で、いままではどうせエネルギーなんて適当にあるんだから
少々無駄使いしても、目をつぶればいいじゃんなんていう嘘は
通用しなくなったと感じております。

地域で、それこそ無駄だらけの光害を減らせるよう発言すべき
ところはきちんと発言するようこれから頑張っていけたらなあと
感じております。

なお、そのうちyoutubeに下記のIDで大震災の前後に撮った
へたくそなインターバル動画を掲載しますので、暇がありましたら
ご覧ください。

youtubeのID 2011hiraizumi




Re: 地震   くっしー - 2011/03/16(Wed) 00:55 No.322   HomePage

minoruさん、岩手のクロさん、ご無事で何よりです。
minoruさんの自宅の方も被害は大丈夫だったのでしょうか?
岩手のクロさん、ライフラインも復活されたようで良かったですね。
動画の方、拝見しました。さすがに星猛者。光害の無い空は
見逃すわけにはいかない感じでしょうか。

実は、私も夜に計画停電が回ってこないかとちょっと不謹慎なことを
考えていたりしましたが、原発が気になって、それどころでは無くなって
来つつあります、、、




Re: 地震   kinkuro - 2011/03/17(Thu) 19:58 No.325

やはり施設の望遠鏡はかなり被害を受けてるようですね。


http://www.astroarts.co.jp/news/2011/03/15earthquake/index-j.shtml




Re: 地震   kinkuro - 2011/03/17(Thu) 20:03 No.326

http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/pao/20110311quake-j.html

こっちが各施設状況でした。




Re: 地震   - 2011/03/18(Fri) 00:23 No.327

うむむ、痛ましい。。。大型望遠鏡製造メーカーさんとこには整備・修理・チェックの依頼が押し寄せて、新規の製造の方がストップ状態とか・・・被災地の復旧に手を貸したい思いは皆一緒です。既に発注されていた方への納品も遅れが発生する見込みだそうです。

ああ、急に寒さがぶり返しました。義援金は届いたかな?役に立ってるかな?・・・




Re: 地震   - 2011/03/18(Fri) 11:38 No.328

友人からグループ分けが変わっているとの情報がありました。
倒電の公式サイトのPDF版で見ると上尾市全域が3Gだったのが4Gに。
しかし、エクセル版では3Gのまま。
公表日時はどちらも同じです。

今朝、倒電上尾営業センターに電話でどちらが本当か質問してみました。
おおまかだけど、上尾市は高崎線を挟んで西側が3G、東側が4Gという回答でした。
つまり公式サイトはあてになりません。
最寄の電力会社に住所を指定して確認する事をお勧めします。
住所氏名を伝えて詳しく調べてもらったら、我が家の地域は鉄道の電源との兼ね合いもあり、最悪の場合まで停電は無いという回答でした。
やれやれ。

倒電さん、計画停電の順番だけは変えないで欲しいな〜

発表されている順番の予定表から今後のパターンが読み取れます。
これを参考に長期の予定を予想できます。

ちなみに今日18日は
 6:20〜10:00=1G.
 9:20〜13:00=2G.
12:20〜16:00=3G.
15:20〜19:00=4G.
18:20〜12:00=5G.

19日は1つずれて、2G.3G.4G.5G.1G.の順に
20日は、     3G.4G.5G.1G.2G.の順に
21日は、     4G.5G.1G.2G.3G.の順に

電力不足がいちじるしい場合の追加停電
ちなみに今日18日は
13:50〜17:30=1G.
16:50〜20:30=2G.

19日は1つずれて、2G.3G.の順に
20日は、     3G.4G.の順に
21日は、     4G.5G.の順に

このように1G〜5Gが毎日1つずつずれています。

この順番から長期の予想がたてられます。
あくまでも発表されている予定表の順番のパターンからの予想ですので、最新の発表を最優先してくだい。




Re: 地震   くっしー - 2011/03/18(Fri) 12:57 No.329   HomePage

三鷹市では、市役所のHPが計画停電の東電の情報を更に細かくして
各グループと地域の関係を公表してくれています。

他自治体の状況は判りませんが、東電のCSはつながりにくいでしょうから、
各自治体のHPも確認して見てはいかがでしょうか?

ちなみに、我が家も私の会社も対象地域には入っていないので、計画停電は
有りませんが、他地区の停電時間が少しでも減るように、会社は暖房停止
自宅は、電気を付けずにテレビ(情報収集のため)の灯りで過ごしています。




Re: 地震   NGC1999 - 2011/03/21(Mon) 06:50 No.333

家も望遠鏡も無事です。ご心配をお掛けして申し訳ありません。
仕事柄、当初泊まりが続いておりましたが、落ち着いてきました。
最初の二晩、山奥で勤務しました。停電の星空は見事でしたが、電線は判りました。雪山も見えました。
(隣県の明かりか、夜光というものでしょうか。)




Re: 地震   Shinba - 2011/03/21(Mon) 12:09 No.334

震災、原発災害に会われている皆さんには心よりお見舞い申し上げます。

以前からHinet(http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php)の地震発生状況をよく見て
いるのですが、今の列島の状況が如実に表示されています。(震災後長いこと見えなかった)
なんという状態だろう。三陸沖以降あちこちでM6級が発生したのもうなずける。
この状態を見れば、さらなる誘発もあながち杞憂とはいえない。(後からのM6級が無関係
というのが信じられなくなる)
東日本太平洋側に比べて西日本はまるで空白域のように見える。これはこれでまた心配
ではあります。
それにしても「原発」とうとうくるべきモノがきたなという思いが日に日に強くなります
当方の関係でも東京電力の大きな仕事が入っていたのでこれからどうなるか、まだ当分は
対処の目処もつかないのではないかと思っています。

こちら四国ではあまり変わらぬ毎日ですが、単一・単二の乾電池だけは店頭から消滅して
います。ホームセンターでは懐中電灯の棚も空に。再入荷の目処も不明だそうです。

これから何がやってくるのか、ちょっと不気味なものを感じているのですが、災害に遭わなかった
地域で日本を支えていく覚悟を新たにするしかありません。




Re: 地震   minoru - 2011/03/21(Mon) 20:37 No.335

NGC1999さん、岩手のクロさん、ご無事でなによりです。
津波の影響は少なかったのではと思ってましたがカキコいただき安心しました。
あと、ももさん、無事ですか?カキコいただけるとうれしいです。

原さん、たくさんの尊い命が奪われたことに胸が痛みますが、当地にも浜通りからたくさんのかたが避難してきています。まず生きてるかたを優先にと考えてます。
市は市庁舎が倒壊の危機の中、避難民受入れのほか、壊れた街・道路を少しでも復旧すること、これ以上被害が増えないようにすることに奔走しています。
私たちもその手助けをしてますが、人がいない、重機ががない、燃料がないのないないづくしです。
でも少しづつ好転の兆しが見えていますので、なんとかなるかなと思っています。

上板2丁目さん、(^0^)コメトさん、クッシーさん、ガラクマさんありがとうございます。
我が家は棟瓦が飛散したのと、食器類が大量に割れた程度で住むには支障なしでした。
電気・水道も早めに復旧したので、隣町の親戚に水やお風呂の提供をしています。暖かい布団で寝られるだけでありがたいと思ってます。

kinkuroさん、星の村天文台も被害を受けたようですね。大野台長は無事だと思いますが?

呑さん、石川で元気いっぱいを振舞ってください。石川が中止になったら寂しくなってしまいます。

Shinbaさん、リンク先拝見させていただきました。地震国日本の中でも東日本の地震の多さは異常ですね。
そんな地震多発地帯に原発を誘致したことも問題ありかもですが、その原発に30数年以上恩恵を受けてきたのも事実ですので複雑な心境ですね。

当地は原発から60km以上離れてまして、間に900〜1000m級の阿武隈山地があること、地域上西よりの風が多いことで、放射能の心配は少ないのではと楽観視してます。
明日からまた災害出動です。がんばろー福島!がんばろー東北!みなさんに勇気いただきました。




Re: 地震   Shinba - 2011/03/22(Tue) 00:09 No.336

昨日偶然、運転中にNHKラジオで大野台長のインタビューを聞きました。お元気のようです
望遠鏡は倒壊してしまいましたが。
大野さんの消息を見聞きするたびに、大野さんが自作した反射経緯台のことを思い出します
雑誌に載ったそれはとてもカッコイイものでした。
あぁあんなの作りたいなと思ったものです。

最近、昔見聞きした人たちの現在の様子に元気をもらうことがしばしばです。池谷さん、
大野さん、一度だけ面識のある串田さん。昔のヒトではないけれど池谷・村上彗星の
村上さんのWebSiteでは技術の進歩にヒトが挑戦する意義に感動しました。

今、我々は自分たちの繁栄のために建設した金字塔にしっぺ返しを食らっているのでは
ないかと思っています。金字塔だと思っていたのが、実はバベルの塔だったのではないか。
ことは原発に限りません。金融・経済またしかりです。ノーベル賞まで得て金融工学などと
意味不明の語句まで作り出した結果を見れば、あれは単に欲望の言い換えだったのではない
かとワタシは考えています。
しかし、そのおかげで安い中国製の望遠鏡を手に入れることができている自分の現実を見
れば、世の複雑さに腕組みしてうなだれてしまいます。

西日本から電力の融通を東日本に行うには大きな制限があり、もどかしい思いがあります。
願わくば西日本にも電力不足・ライフライン ダウンを引き起こして、日本国民平等に美
しい星空の下で来し方行く末の再考をしたいものです。
その時は、グローバルスタンダードや国際なんとかは関係ありません。ガイアから反省を
促された人類代表としての日本人の反省結果があるのみです。




Re: 地震   - 2011/03/24(Thu) 20:34 No.337

観測所の望遠鏡はかなりズレていましたがギリギリセーフ。
あと一揺れ来たらアウト状態でした。

四国電力の伊方原子力発電所。
実家の大洲市から直線で約25kmの所にあります。
昨年帰郷した時にすぐそばまで行ってきましたが、マジで心配になってきました。
何事も無い事を祈るだけです。




Re: 地震   ガラクマ - 2011/03/24(Thu) 23:20 No.338

あちこちから放射性物質の測定について問合せがあります。
そんなものは準備して無いのが普通で、できません。

ところで思ったのですが、これからの原子力発電所は海の中に作って、遠隔操作にしてはいかがかと。
怪しくなったら、すぐ海水注入・・というか勝手に注入されます。

しかし、昔から思っていたのですが、関東の方はよく50Hzに文句を言わないものかなと。
扇風機、洗濯機などモーター系は速く回らないし、蛍光灯はちらつきやすいし、分秒(60進数)との計算も面倒だし、何か50Hzにメリットはあったのでしょうか?
(関東の方にはちょっと失礼とは思いますが・・)

それにしても、TVの悲惨な姿と鳴き、風評被害のジレンマにやるせなく、心マイナス方向に大きく動く日々です。




Re: 地震   - 2011/03/25(Fri) 00:57 No.339

日本の発電所が60Hzと50Hzに割れたのは、発電機導入の際に欧米列強から脅されて両方の規格の顔を立てざるを得なかったから・・・だったはずです。一方を断ったら侵略されそうな勢いだったとか。(汗)

周波数としては60Hzの方が具合が良く、蛍光灯のちらつきも少ないですし新幹線も結局は60Hzを採用しました。同じ周波数なら西日本からの援助も行い易かったのですが・・・最近では交流で直接点灯するタイプのLED照明(駆動電圧3.7VのLEDを30個くらい直列に並べて耐圧100Vとしたブロックを2列逆方向に配置して交流駆動可能としたタイプ。)が出回っていますが、LEDは発光のレスポンスが蛍光灯より良いために、蛍光灯よりもちらつくので一部でトラブルになっております。まあ、決して好きで採用したわけではないので・・・困ったモンじゃ・・・

欧米でも50Hzのちらつきは認識されていて、TVの周波数が50Hzだった規格(PALだったっけ)は明るい環境で見るとちらつくので部屋の間接照明・暗めの照明が必須となりました。

TVは相変わらず被害者にマイクを突きつけるばかりで必要な情報は流さず・・・優先順位が全く分かっていない・・・被災地では必要情報はラジオが頼りとされています。阪神大震災のときもそうでしたが。。。

先日の3連休、関東(北は埼玉あたりまで)行って状況を確認しましたが、ガソリン不足でボランティア希望者もガス欠が怖くて乗り込めず、厳しい状況です。阪神のときは自転車で倒れた電柱を乗り越えて支援に行けたのですが、今回はあまりに遠い・・・悔しいが・・・
私の会社の労働組合有志は食料品を背負って山形空港経由・バスで現地入りしておりました。食料品が足りない。水も足りないのでウエットティッシュ類が喜ばれました。阪神のときの教訓です。

関東地方の夜の町並みは広告塔の類が消え、交通標識類が非常に良く見え、直線コースなら500m先くらいは信号と横断歩道の表示がすっきり見えました。横道から出現する車や自転車の明かりもすぐに気がつき、運転者からは「夜の運転が楽になった」との声も聞いています。今までがどうかしていました。品川駅の照明も消えてましたが別に不便は無く、天窓からの採光を活用する建築スタイルが今後の主流になるだろうなと強く感じる状況です。

電池関係の研究者に聞くと「原子力の新規建設は当面無理」「出力調整できない原子力を前提とした夜間電力の価格体系は見直される」「オール電化や、夜間電力を充電利用する事が前提の電気自動車はビジネスモデルが崩壊する」「当面は天然ガスの火力発電が増えそう」「夜間の余剰電力に頼ったライトアップや広告灯類は絶滅」「これまでは買う方が安かった電気だが、今後はリスク管理も踏まえて工場やオフィスで自家発電や蓄電池類によるバックアップ、ピークトップ対策が積極的になる」というようなパラダイムシフトが劇的に進行するだろう。。。てな話でした。環境が変わったのですから、人間も変わらねばなりません。恐竜になりたく無ければ。

今回の事故とは無関係ですが、最近の急激な原油の値上がりを受けて、お隣の韓国では3月から既にライトアップ(夜間の建築物照明)は禁止されているそうです。政治主導で行われ、文句を言う人もいないとか・・・日本は遅れているのかなあ。。。とりあえずドーム球場のナイターは止めたようですが。。。親会社は報道に軸足があるはずなのに、あの無感覚、あのKYぶりには絶句です。




Re: 地震   Shinba - 2011/03/25(Fri) 22:50 No.340

以前読んだコラム記事を思い出しました。
ある地震学者が、「原発建設にあたって、自分たちに相談しに来なかった」
○○電力のヒトがそれに対して「あなたらに相談したら原発は建設できなかった」
確か、浜岡のハナシだったか・・・




Re: 地震   石石石 - 2011/03/26(Sat) 00:29 No.341

パラダイムシフトに絡む最大の問題点は、CO2排出激増(原発縮減・火力発電増設)を取るか放射能の恐怖(原発続行)を取るかという究極の選択を迫られそうだということです。
需要面ではいくら電気を節約するといっても限度があるでしょうからね。
特に夏は冷房をほとんど止めないと両立は困難ですが、そんなことをやったら熱中症死者がどれだけ出るやら・・・
もっとも都市の冷房全部止めれば、ヒートアイランドがなくなって少しはましになるのかな?




Re: 地震   - 2011/03/28(Mon) 11:45 No.346

太陽光発電、国からの助成金もギリギリセーフの模様、来月から施工できそうです。
価格は約6.76Kw/hで税抜きでの総額は300万円弱でした。
通常1Kw/hあたり65万円(助成金支給条件の上限)ですから、随分安くなりました。
助成金は1Kw/hあたり7万円、これを差し引くと・・・
上尾市の助成金は一件あたり3万円、年度始めですぐになくなのますが、来年度も計上されればチャンス。
埼玉県の助成金もあり調査中です。

完成すれば我が家の日中の電気は太陽光発電で全てまかなえます。
今月中に「関根発電所」として登録され、余剰電力は東京電力へ売電。
3月末までに登録分は1Kw/hあたり48円で売れます(10年間保障)
4月以降の登録分は42円になってしまいます。
ちなみに東京電力から買って使っている電気は24円です。

それでも普及の最大の障害は価格の問題。
ソーラーパネルは中国や韓国から安くて大量に入ってきています。
まだソーラーパネルの輸入業者が儲けすぎの感がぬぐえません。
助成金を増やすとか、新築の場合は太陽光発電の設置を義務付ければ電力不足は大幅に解消されると思うのですが。




Re: 地震   ガラクマ - 2011/03/28(Mon) 23:16 No.347

石油、石炭はもう先がありません。太陽光、風力は需要と関係ない発電がきまぐれすぎで、原子力発電ということになっております。
ヨーロッパは太陽光と風力の気まぐれを北欧の水力で調整する広域ネットワークを作っておりますが、日本は無理です。
おっとエネルギー問題を語らせたら、ちょっとうるさいの私ですので、自重しております。

呑さん。ソーラー発電設置おめでとうございます。
仕様の能力が出ないという苦情が多いようですので、検収するまでによくチェックが必要のようです。
(引き込み電圧が高めで外向きに送電(=売電)しにくいという話も聞きます)
ただ、なによりエネルギー自前というのが嬉しいですね。
親の世話にならず、自立した気分になりませんか?  (ちょっとオーバーですが)

実は娘の一人が今年から大学生で、ついに我家の文化圏も50Hz地帯まで拡張されることとなりました。
新生活グッズ(電化製品)が品薄で入りません。関西の電気屋さんにはたくさんあるんですが、送ってやって使えるかどうか調べるのが面倒で、結局待ちのままの入学となります。
実際震災にあわれた方の苦労に比べたら、比較にはなりませんが。




Re: 地震   - 2011/04/12(Tue) 18:26 No.358

日曜日に太陽光発電の取り付け工事を行いました。
朝から7人の社員が屋根3面を一斉に始め、夕方にはあっけなく完成。

今日は朝から快晴。
6時過ぎには発電量が使用量を越えていました。
ピーク時の発電量は5.3Kw/h、使用量は0.3Kw/h、まだ売電メーターが付いてないので、余剰電力は普通のメーターを逆流して東電に垂れ流し状態。(現在はタダで東電に提供)
日中はメーターが狂ったように超高速で逆回転して今まで使った数字がどんどん下がっていきます (大笑い)

未だに金持ちの道楽(我が家は金持ちではありません)程度にしか思われていない太陽光発電ですが、クリーンな自然エネルギーで昼間はご近所10数軒分の電気を我が家でまかなっていると思うと、ちょっと誇らしげに思います。

ちなみに国と県の助成金はもらえる事が決定、市の助成金は5月中旬から受付開始(完成後の申請可)という事で満額もらえることになりました。
真面目に払った税金です、回収できる所はしっかりと回収させて頂きます。




Re: 地震   ガラクマ - 2011/04/12(Tue) 22:52 No.359

>日中はメーターが狂ったように超高速で逆回転
見てみたいものです。東電の計画停電中止に一役買ってますね。自分も得するボランティアですね。

 電力会社への太陽光発電電気量の買取義務の困った問題は、太陽光発電システムが購入できない低所得家庭の電気代は、買取義務分を含んだトータルから算出したものになり、低所得者層が(比較的)高所得者層の電気代を負担する構造となってしまうことです。格差助長の問題です。
(これは法律の問題でして、呑さんとは関係ありませんので、お気を悪くしないで下さい)

 ところで、先日から思っているのですが、ガンマ線って宇宙から見えないのでしょうか?
透過力強いですが、散乱しないこともなく、フェルミガンマ線宇宙望遠鏡 (GLAST)とかのガンマ線観測用の天文衛星で福島原発あたりを観測できたら、観測車が危険な地帯を走り回る必要もないと思いますが・・・




Re: 地震   - 2011/04/13(Wed) 19:15 No.360

太陽光発電が発電していない夜間は、節電はよそ目に電力は可能な限り目一杯使っています。
昼間、狂ったように超高速で逆回転して減った目盛を出来るだけ回復しておかないと・・・
先月より少なくなっていたら検針にきたオバちゃんが????(大爆笑)

東電さん、早く売電メーターを付けてくれないと大変な事になっちゃいますよ〜


福島の原発、建屋の周りから大量のドライアイスで冷やし、冷却プールにアルコールを入れて、吹き飛んだ屋根に透明なビニールを被せれば巨大な霧箱になりませんか?




Re: 地震   ジーク - 2011/04/16(Sat) 18:09 No.361

皆さん、こんにちは。

つくばエキスポセンターに大きな霧箱があるので、様子を見に行かないといけないなぁ、
と思っているのですが、最近、北関東が震源の地震が増えているので、まだ実行できていません。

つくば方面の研究機関の設備は、高価なものが多いので、地震による損傷の被害額が半端じゃない状況です。




Re: 地震   ひぽぽたます - 2011/04/29(Fri) 20:21 No.366

3・11大震災から早、1ヵ月半。東北地方の大学に席を置いていた関係で友人が被災地に数多くいます。幸い当方の友人達は全員無事でしたが、家族を亡くした者が数家族・・・。本日から数日間、某被災地にボランティアとして訪問しております(機動力を生かしてオートバイによる支援物資の輸送に従事)。今まで亡くなった友人の家族に哀悼の意味を込めて、すべての楽しみを自粛していましたが、本日から復活します。避難している方々は当方が考えていたよりも明るく、”生きている事に感謝し、今日よりも明日、明日よりも明後日のほうが良くなるようにがんばらなくちゃ!”と、逆にはっぱをかけられる始末・・・。でも恐ろしい位の自然の猛威。ずっとあった建築物が無くなり、相当遠くから海が見えます。写真で見た東京大空襲後の状態・・・と言えば近いかもしれませんが、大量の瓦礫が散乱しており、こちらのほうが無秩序破壊の感があります。完全復興には10年はかかるんじゃないかなぁ・・・という感じですが、日本人の持つパワーに期待してしまいます。もうくたくたなので就寝(宿泊は少し離れた地のビジホです。当然、手弁当!)しますが、ちょっとだけ星を見てからにします。


四月になった  投稿者: Shinba 投稿日:2011/04/01(Fri) 00:12 No.348

知る人ぞ知る、April Horse and Deer Optic から画期的な技術が発表された。

それはなんと、固化する反射率93%の硬化性液体金属。ちょっと想像しにくいが、ターミネーター
に出てくる液体金属ロボットを想像するとわかりやすい。
この素材は磁力にも反応するため、円形の容器に入れたこの”液体 ”を周囲から磁力でコントロール
しながら回転させることにより、球面、放物面、n次非球面など自由自在に反射鏡を作ることができる。
完全硬化後、酸化セリウムでさっと一拭きで主鏡のできあがりだ。研磨行程がないので、研磨痕やキズ
などは出来ようがないという。鏡面精度は磁力コントロールを行うソフトにかかっているそうだが、
Winsows顔負けのVersion Upで日々精度が上がっており、λ/88の精度まで達成していると広報は胸を
張る。
今のところ、平面鏡は作りにくいし、凸面の製作はこの方法ではできないそうだ。
なお、最後に酸化セリウムで仕上げるのは、製作工程で不純物の薄い皮膜ができることがあるからで、
硬化したものはかなり硬いので精度には影響しないそうである。

さらに変わった応用として、有名鏡のコピーができるそうである。木部鏡、苗村鏡、池谷鏡などを借りる
ことができたなら、この素材で型を取り凸面を作り、さらに同素材で凸面から型を取って凹面を得る。
二倍の材料が必要だが、超高精度の型取りができるので、そっくり同じ鏡ができるという。
さっそく有名鏡の型をとって量産する計画が出ているそうだが、同社の法律顧問は著作権問題が発生しな
いか調査中だという。

なお、今のところ透明にはできないのでレンズには応用できない。

いいことづくめのように見えるが、実は泣き所がある。極端に気温が高くなると型が崩れる・・・というか、
精度が落ちる。融点は約200度だが、60度ぐらいから柔らかくなりはじめるので、赤道直下などでは精度が狂
うかもしれない。
先に述べた電磁コントロール成型は融点以上で行い、数日かけて冷やすとそのままの精度で固まる。
失敗すれば溶かしてまた再製作できるが、不純物の混入でだんだん劣化して反射率や型取り精度が落ちて
くる。
現在価格は未定、市販開始期日も未定

高い技術を持ちユニークな発想で常に話題をさらうが、市販にこぎつけた製品が少ないので常に資金面の
不安があり、この技術を渇望しているアマチュア天家に投資呼びかけている。




Re: 四月になった   まき - 2011/04/02(Sat) 11:02 No.349

有名鏡のコピーは出来ませんが・・・可変焦点反射鏡?

・薄めの四角の箱の前面に円形の孔を空け、アルミホイルを張る。
・箱内の空気を減圧することで、アルミホイルが凹み、凹面鏡に・・・
・減圧の加減で焦点距離は変えられる
・欠点は径が大きくなると放物面との誤差が大きくなること!

実は、このアイデアは10年ほど前、あるテレビ局で放映されました
#某光機の技術者が鏡面精度を測っていた

実験者は当時中等部?の学生 ⇒ 今はダークマターの研究者




Re: 四月になった   上板2丁目 - 2011/04/02(Sat) 15:56 No.350

あれあれ、200度以上の溶解金属でアルミ又は銀メッキした鏡の型を取る?。そんなおそろしいことは
4月1日しか出来ません。良い子はまねしないでね。


中野繁先生が亡くなられました  投稿者: スークー 投稿日:2011/03/16(Wed) 20:38 No.323

星図執筆者として著名な中野繁先生が一昨日(3月14日)ご逝去されました。

葬儀日程・場所等につきましては「川崎天文同好会ホームページ」中の「掲示板」に記載してあります。




Re: 中野繁先生が亡くなられました   (^0^)コメト - 2011/03/16(Wed) 23:12 No.324   HomePage

中野先生ありがとうございました。
先日お目に掛かった時はまだまだ元気と思っており、驚いております。
天文会の事情に精通されており、成る程と唸らせる天文史でした。

『標準星図』は旧版がボロボロになるまで使わせて頂いております。
先日、お会いした時に裏表紙にサインを入れて頂き、感激でした。
これからも宝物として保存、いや使わせて頂きます。m(_ _)m


山本天文台  投稿者: スークー 投稿日:2011/03/02(Wed) 22:53 No.308


こんな記事を見つけました。

http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20110207000072

すでにご存知の方もあろうかと思いますが・・・・




Re: 山本天文台   ガラクマ - 2011/03/05(Sat) 22:26 No.310

この新聞、その後数日特集が組まれたようです。知り合いから聞きました。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -