なんちゃってMINI6と倒立双眼鏡 投稿者:
上板2丁目 投稿日:2008/06/06(Fri) 21:54 No.3347 |
|
梅雨入り後いかがお過ごしでしょうか。 私は拙い工作をしてみました。組んだだけですが、カートン光学のMINI6の偽者。筒はケンコーらしいのですがファインダーをカメラ用のベースに取り付けました。これはこれで結構カタチになってます。 作った物は10×60mm倒立双眼鏡です。雨樋と塩ビで総額2Kくらいです。対物レンズはラ○ト光機のジャンクですがなかなか良いものです(一個100円)。アイピースはジャンク双眼鏡(super fuji)の物で25mmくらいで以外と良く見えます。 プリズムもミラーも入っていないのでとてもクリアーで明るいです。
|
|
|
Re: なんちゃってMINI6と倒立双眼鏡
コメト(^0^) - 2008/06/06(Fri) 22:48 No.3350 | |
|
|
双眼鏡と称するもの、別に天体用なら倒立もありです。 まして、無駄な成立機構も天体やるなら必要なしでした。つい、成立にしてしまう悪い?癖が出てしまうのは 今後に足かせを掛けているようなもの、、、気付かせてくれてありがとうございます。(^0^) |
|
|
Re: なんちゃってMINI6と倒立双眼鏡
kenny-A - 2008/06/06(Fri) 23:13 No.3352 |
|
私も最近カートンMINI6で遊んでおります。スペース型赤道儀はビクセンの60oF15用に使っております。MINI6の鏡筒はK型経緯台に載ておりますが、これは中々使い勝手がよく重宝してます。 PS.ガラクマ様先日は有り難うございました。
|
|
|
Re: なんちゃってMINI6と倒立双眼鏡
ガラクマ(管理人) - 2008/06/07(Sat) 00:05 No.3353 |
|
|
上板2丁目さん。それ、私が作りたかった双眼鏡です。目幅からして直視でしたら60mm程度が限界。私の場合、なかなか焦点距離250-300mm程度のお安いレンズが2個手に入りませんでした。
kenny-Aさん。毎度です。MINI6はヤフオクでも値段が上がりすぎて、なかなか手に入りません。羨ましいです。 |
|
|
Re: なんちゃってMINI6と倒立双眼鏡
上板2丁目 - 2008/06/07(Sat) 09:00 No.3356 |
|
kenny-A さんの赤道儀とちょっと異なってますね、極軸角度ストッパーがついているのと、ウエイト軸付け根が違います。私の物が初期型ですね。青色もいいですね(塗るか?)。ガラクマさん先を越してすみません、今年の諏訪圏工業メッセでレンズが出たら確保して置きます。ボシュロムのOEM製作をしているらしい会社ですので(その他N,F,V社の名が)間違いない。 目幅は65mm固定です。めがねを作ると測定データーをくれますが目幅も書いてありました、65mmです。一般的にどれくらいなんでしょう?。 |
|
|
Re: なんちゃってMINI6と倒立双眼鏡
コメト(^0^) - 2008/06/07(Sat) 11:27 No.3357 | |
|
|
上板二丁目さんこんにちは 目幅は以前“WideJano”の時に調べたら、それまで62mmと信じていたら、どうも64mmとからしいです。 一説には63mmが普通とかあって分からなくなりました。65mmはある!と言う人まで現れてますます?? です。 (ーー;) 最近、仕事で外国人の目の高さ(顎からの高さ)を入力しなけりゃなんない事例が出て、調べたら統計とか の詳しいのありません。もともと子どものも必要な要素だったので、かの寸法はフレキシブルに調整可能 にしてメカ的に逃げました。( ゜Д゜; こんなことから推察すると、子どもと大人、男女差、調整能力の大小、体格による差などが変数としてあり、 事態は複雑です。万能と思われる手段は調節式でしょうが、これでは何に付けても不自由なので、一般的 には日本人の体格が戦後良くなった(表現古い;)としているので、古い62mmは捨てて64mmを提案しま す。どぉ?ここのHPからスタンダードが提唱されるのであればスバラシイ!!(゜O゜; |
|
|
Re: なんちゃってMINI6と倒立双眼鏡
上板2丁目 - 2008/06/08(Sun) 09:48 No.3358 |
|
コメトさん、日本人の目幅平均値は64mm前後らしいです。検索をかけて見ましたが統計的なものはヒットせず、メガネのマ○モトさんの記述の中に書いてにあるとのこと。眼鏡屋さんなら間違いないでしょう(でも鳥取人だけ?)。 双眼鏡のレンズはφ62×f260で、写真の通り目幅65mmが限界です。有効口径は60mmを確保しました。左右でコーティングの色が違うのがジャンク的ご愛嬌です。このレンズ結構使えます、当りですね。
|
|
|
Re: なんちゃってMINI6と倒立双眼鏡
石石石 - 2008/07/22(Tue) 01:15 No.3415 |
|
Re: なんちゃってMINI6と倒立双眼鏡
呑 - 2008/09/04(Thu) 12:02 No.3504 |
|
|
MINI6も私が作りました。 当時の超短焦点といえはチビ6をご記憶のかたもいらっしゃると思います。 こちらの見えは・・・双眼鏡と望遠鏡の中間の倍率で実用になる物をという訳で、写真撮影用に設計したスポット60の対物レンズをそのまま流用しましたのがMINI6、赤道儀仕様がMINI6EXです。 ドロチューブのケラレを防ぐために短くした分、接続リングで補っています。その他は全て60Eの部品を流用(三脚は短くしましたが・・ボルトだけの伸縮構造も私のアイデアです) XYファインダーも私が考案して実用新案の申請はしてあったのですが、他社さんは、真似しても訴えてこないからとすぐに真似されてしまいました。 |
|
|
Re: なんちゃってMINI6と倒立双眼鏡
呑 - 2008/09/04(Thu) 17:29 No.3505 |
|
|
ごめんなさい EA.EBの間違いでした。 なお、スーパーNOVAの取り説も上尾天文台の倉庫に大量にあり、望遠鏡操作講習会の資料として配布しています。 欲しい方は天文台の担当者に○○の了解済みといってもらって下さい。 ちなみに上尾天文台の望遠鏡操作講習会を講習(2〜3時間程度)を受けると、毎週土曜日の市民観望会開催時間中に限り、T社の128o(EM200)を自由に使うことができますよ。 |
|
|
Re: なんちゃってMINI6と倒立双眼鏡
ガラクマ(管理人) - 2008/09/06(Sat) 04:13 No.3507 |
|
|
呑さん。お世話になります。 MINI6設計秘話、貴重なお話ありがとうございます。 こういう望遠鏡って、どれくらいの台数売れたものなんでしょう? MINI6ってそこそこ売れてましたよね。 |
|
|