「昔のオペラグラス」がNHKの番組に取り上げられます
NHKの番組用にビクセン光学『博物館」の中のオペラグラスが取り上げられました。
送られて来た趣意書は下記の通りです。2001年6月29日
※詳しい放映時間が分り次第この頁に発表します。
番組企画書
ミニ番組--「星の伝説」
<狙い>
世界には、民族や文化の数だけ「星」にまつわる多種多様なストーリーがあります。そこには人々の生活観や宗教観、道徳観などすべてが反映されています。
この番組では世界中の星にまつわる神話や伝説、言い伝えなどを紹介していきます。神秘と幻想の世界を映像化することで、言い伝えの陰に隠された民族の歴史と文化の一遍を描いていきます。
<内容と構成>
幻想的な伝説・神話の世界を表現するために、イラストやオブジェアートによる表現をメインに、資料映像(民族の暮らしや風景など)を織りまぜて映像化します。イラストレーターや画家は、一話ごとにそのストーリー、国によってイメージに最もふさわしいトーンやタッチのアーテイストを起用します。温かみのある語りができる俳優を起用し、神話の発祥地の民族音楽や星にちなんだ名曲をちりばめます。
<ラインアップ>
第一話 「いるか座〜音楽家を救ったいるか〜」ギリシャ
(内容説明省略、以下同じ。)
第二話 「天の川〜天上へ続く道〜」北欧
第三話 「大熊座〜天の大熊狩り〜」ネイテイブアメリカン
第四話 「蠍座〜星になった兄妹」ポリネシア
第五話 「キリン座〜星座になりそこなったラクダ」イスラエル
第六話 「火星〜種から生まれた神〜」インド
第七話 「オリオン座〜結婚式への招待状〜」フランス
第八話 「アンドロメダ〜王女と英雄〜」エチオピア
第九話 「南斗六星〜叶えられた願い」中国
第十話 「こと座〜オルフエウスの悲しみ」ギリシャ
放送局 NHK(総合)
放映日 平成13年7月以降(日時は未定)
内容時間:本数 5分X10本
以下、シナリオ数編(省略)
上記の番組に使用するため制作者から要望されたのは「ビクセン光学博物館」からの「昔のオペラグラス」でした。
クリックして下さい-→ NHKから要望された昔のオペラグラス(戻る時はブラウザで一度この頁にお戻り下さい。)