[戻る]
ワード検索

検索結果:237件 [前の10件] [次の10件] [検索やり直し]

 10880 : 今年のお題。天体望遠鏡メーカーリスト : ガラクマ : 2018/01/01(Mon) 00:20
 └  [10880への17番目のレス] Re: 今年のお題。天体望遠鏡メーカーリスト
    投稿者:minoru 投稿日:2018/01/14(Sun) 21:37 NO.10909


細井光学が地元だと知ったのは、「天体望遠鏡のすべて」’87年版だったと思います。
’89年版には載ってなかったので、活動期間は短かったと思われます。
当時行った時は、ただの農家でそのまま帰ってきてしまいました。惜しいことをしました。

minoruさん、まさか昔日本双眼光学やってたトカ、、、・・・ないです。
十数年前石川町SLFで6p地上プリズム式の双眼望遠鏡を見て、これなら私にもできそうと最初は地上プリズム式の双眼望遠鏡を作りました。後にロッドさんから段差をつければ眼幅をクリヤーできると教えられ段差式の双眼望遠鏡を作り今にいたります。

 10880 : 今年のお題。天体望遠鏡メーカーリスト : ガラクマ : 2018/01/01(Mon) 00:20
 └  [10880への18番目のレス] Re: 今年のお題。天体望遠鏡メーカーリスト
    投稿者:ガラクマ 投稿日:2018/01/16(Tue) 21:50 NO.10910

garakuma.gif minoru製作所もリストに入れなければ、いかませんね(冗談です)。

ところで、エドさんご紹介の「OPAL(オパール)光学」少し探してみましたが、オパル光学ならあったようです。マークも載ってないので分かりません。
まあ、資料も少ないですが。

 11253 : Mr.マース : 海猿 : 2018/07/29(Sun) 01:07
 └  [11253への3番目のレス] Re: Mr.マース
    投稿者:minoru 投稿日:2018/08/01(Wed) 21:53 NO.11256


みなさん、こんばんは。
Mrマースとは違うのですが、アストロ15pf1300oやっとEM200に載せることができました。
早速、火星を覗いてみました。ミラーが多少薄汚れているせいか多少フレアーが出ますが綺麗な火星が見えました。模様は前回より薄いかも?

NGC1999さん、頂いたファインダーやっと活躍させることができました。どうもありがとうございました。

アストロ15pを載せたくて、MT-160バンド付きを買ったのですが、ぴったし合って良かったです。
EM200、経緯台派の私には、視野から逃げない火星は新鮮な感じがします。
でも、重い全部で50sくらいはありそうです。脚も短いのが欲しいですし、移動用に電源も・・・

 11229 : カートンD=60o、Fl=1200o の不思議 : ガラクマ : 2018/07/12(Thu) 23:31
 └  [11229への1番目のレス] Re: カートンD=60o、Fl=1200o の不思議
    投稿者:minoru 投稿日:2018/07/13(Fri) 00:16 NO.11230


ガラクマさん、こんばんは。

スカイレーダーの接眼部に似てますが、24.5差し込み口を前所有者が取ってしまったのではと思われます。
あと、カートンに36.4-24.5の長いタイプのアイピースアダプターがあるので使えるかも?
36.4延長筒を使えば無問題だと思うのですが?

 11229 : カートンD=60o、Fl=1200o の不思議 : ガラクマ : 2018/07/12(Thu) 23:31
 └  [11229への3番目のレス] Re: カートンD=60o、Fl=1200o の不思議
    投稿者:ガラクマ 投稿日:2018/07/13(Fri) 21:37 NO.11232

garakuma.gif minoruさん。NGC1999さん。みなさんこんばんは。
普通考えると、そうでしょうね〜。

カートンの初期の天体望遠鏡は、アストロと相当かぶるところもあり、たぶんこの鏡筒はR-61Dとほぼ同じものとおもいます。
http://yumarin7.sakura.ne.jp/retrokan/Carton1965Q.pdf
筒の太さは東和パノップが使っていたものと、同じです。

カートンの屈折はごく初期を除き、チャック型で2段ドロチューブも初期のものしか使ってなかったように思います。

初め、無くするのは簡単だが、新たに今附属するアダプターを当時購入するのは難しいと考えたら、残念な望遠鏡だったのではないかと勘ぐっておりました。

接眼アダプターを無くして、購入店(めがね屋、デパート等)に相談したら、これを取り寄せ渡してくれたってところでしょうか?

 11010 : GT-68ゲット : スークー : 2018/03/18(Sun) 17:07
 └  [11010への3番目のレス] Re: GT-68ゲット
    投稿者:minoru 投稿日:2018/03/19(Mon) 01:33 NO.11014


みなさん、こんばんは。
スークーさん、GT-68ゲットおめでとうございます。
鏡筒バンドですが、VixenA70Lf用に厚めのフェルトを貼るといいですよ。
私は、100円ショップのコルク貼ってます。

画像は、手持ちのGT-68と胎内で頂いたGT-68で組んだオフセット双眼ですけど、
コンパクトで見え味も良くてお気に入りです。

 11010 : GT-68ゲット : スークー : 2018/03/18(Sun) 17:07
 └  [11010への23番目のレス] Re: GT-68ゲット
    投稿者:minoru 投稿日:2018/03/25(Sun) 22:47 NO.11037


みなさん、こんばんは。

>望遠鏡は拾うか貰うかがいちばんですね
私も同意です。

私のGT-68は、1台は胎内で頂いたものですが、もう1台は、星の村でT先生から直々に譲られたお宝です。

で、C○Tさんにありました。
http://cat.arsnv.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=34_35&products_id=15967

多少お高いかな? ファインダーも純正でなさそう??

 10301 : 愛着のある昔のアイピース : タキ : 2016/06/12(Sun) 19:05
 └  [10301への2番目のレス] Re: 愛着のある昔のアイピース
    投稿者:minoru 投稿日:2016/06/12(Sun) 22:22 NO.10303


タキさん、ひぽぽたますさん、みなさん、こんばんは。
24.5Φアイピース100本以上あるはず?
Cartonのアイピース2本づつ呑さんの名刺と一緒に。
あと、谷オルソじゃなくて谷ケルナー2本づつ

 10301 : 愛着のある昔のアイピース : タキ : 2016/06/12(Sun) 19:05
 └  [10301への3番目のレス] Re: 愛着のある昔のアイピース
    投稿者:タキ 投稿日:2016/06/13(Mon) 12:29 <HOMENO.10304

dosei.gif ガラクマさん、みなさん、こんにちは。

ひぽぽたますさん、こんにちは
やはり色々持っていらっしゃいますね(^^
結構綺麗に保管されていますね。素晴らしいです。
こうやって並べるだけでウキウキします。
ええ、カートン製でズームアイピースがあったのですか。
知らなかったぁ〜 この記事を投稿してよかったです。
新しい発見です。

その昔、スリービーチというメーカーを知らない時に、
アイピースに「3B」と刻印されていたのを見て、
え?3B? 2BとかBとかもあるのかな? 
とか、どう考えてもおかしい発想になった記憶があります。
鉛筆じゃないんだから・・・
そうそう、スリービーチという命名は「○浦」さんということも
つい1年くらい前に知りました。
ミザールの「○藤」さんに、えええぇ〜知らなかったのぉ〜って言われました。
ブリジストンくらいしか知らんわい!

minoruさん、こんにちは
小生はすべての(愛)アイピースで30本くらいですかね。
ツアイスサイズは半分くらいでしょうか。
100本とは恐れ入りました。
でも、みなさんそれくらい持っているのかもしれませんね。
貧乏少年の小生は、量は無理なので質として厳選して買いました。
ミザールを結構もっているのですが、どこにしまったか・・・(^^;
ケルナーが好きだったなぁ〜 25mm欲しいなぁ〜
2本づつってことは双眼ですかね?
小生も最近の谷オルソは2本づつもってます。

 10301 : 愛着のある昔のアイピース : タキ : 2016/06/12(Sun) 19:05
 └  [10301への6番目のレス] Re: 愛着のある昔のアイピース
    投稿者:ガラクマ 投稿日:2016/06/14(Tue) 08:59 NO.10307


タキさん。みなさん。
また、楽しい話題ありがとうございます。

 エドさんのオリジナル乱視補正レンズには恐れ入りました。私もビクセンEr32oは愛用いたしており、以前比較しましたが、Ts32oより見かけ視野が広く、中心像は劣るものの全体で見ると優れている感じでした。中古はお買い得と思います。ただ、気をつけないとタイプが2種類あるんですよね。

minoruさんやヒポさんがたくさんお持ちのは、だいたい想像がつきます。
ただ、単焦点Orはのぞきにくくなりました。レンズが汚れていても(細かいところが見えなくなって)分かりません。
今は9oあたりまでです。それより短いのは最近のバーロー内臓の31.7oでないと、安心できなくなってしまいました。
Ts Or7oと18oのセットがよく完成品のセットについておりましたが、どちらもよく見えた記憶があります。

以前は、アイピースの比較の参考になるサイトがいくつかあって重宝していたのですが、最近どんなでしょうか。見当たりません。
24.5oサイズのカートンEr13oとか、一回は覗いてみたいアイピースです。

ちなみに、別けあって3週間程の予定で家を空けており、うまく画像が提供できません。申し訳ありません。