0115927
ガラクマの ウダ話
お気楽、てきとう、いいかげん 写真付き 日記です。

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]


長崎世界産業革命遺産 観光2015.8/29(土曜) No.455

 日本各地で世界文化遺産として登録された施設の中で、昔存在を知っていつかは行ってみたいと思っていた軍艦島が、最近の映画のロケ地になったことも影響しているのだろう。
最近行きやすくなったようで、気になっていた。
旅行好きの妻も休みを合わせて、軍艦島をメインに長崎県の世界産業革命遺産観光に出かけることとなった。

休みが合わせられたのは8/29(土)、29日(日)。長崎発の上陸クルーズは思い立った時に全ていっぱい。
福岡発のバスツアーのキャンセル待ち登録をして。長崎の予約キャンセル待ちの両面で待っていたら、天気が悪いこともあって2日前に席が空いたところで、ネット予約。
タッチに差で29日午後の便を予約できた。

朝5時起き、6時前に多度津から、しおかぜ、みずほと乗り継いで8時半には博多。
博多でレンタカーを借りて長崎は11時

長崎は何回か来ているが、もう一回見たかった大浦天主堂へ。いいところである。
ついでにグラバー亭も。中国、韓国人が多い。ただ欧米人はあまりみない。
九州福岡という土地柄だろうか?


軍艦島2015/08/29(土曜) No.456

 雨でした。ただ、雨だったので直前予約できたのかもしれません。
傘禁止。二階建て高速艇の上の階は屋根なし。ギュウギュウ詰めは仕方なし。ただ、二階の風雨は辛い。
ただ、着いたら忘れた。



原村行脚2015/08/8(土曜) No.451

 昨年は子供3人を回収(盆帰省)に成功して面目躍如の原村行脚であったが、今年は都合で一人のみ。
とはいえ行きたい時に行っておかなければ、と今年も出向いた。

7日(金)仕事を早めに切り上げ16時出発。明石大橋まわりで混んでるのが分かっている宝塚近辺をパスして、海沿いの高速を回ったが、これも大渋滞。
静岡の娘宅に到着は11時過ぎ。相当抜け道を選んで2時間以上いつもよりかかって到着。

8日は早朝から出発10時過ぎには原村着。駐車場に着くなり「ガラクマさ〜ん」の声。駐車場3段目の絶好地。底抜けさんの隣に誘導してもらった。
私のサイトに集まる古スコマニア。10名ほどの方とご挨拶。五藤光学さん。ビクセンさん他、みなさんの訪問を受けて喜ばしい限り。

今年は、サターンV型を持って行ったがユニトロン10p経緯台。ミザールEX赤道儀等、古スコマニアは全体の1/4くらい?


サイクリングとキャンプ2015/08/8(土曜) No.452

 今回は娘を連れて、原村でのサイクリングとキャンプも楽しみ。2台のMTBを屋根にキャンピング道具も望遠鏡も満載でのドライブ。

ただ、八ヶ岳サイクリングは苦しかった。
下りは快適。どんどん下ったら、登れない。ヘロヘロで押して上がり会場に戻ったら、人に話しかけられても満足に応えられないほどの疲労。
体力不足を痛感。


白樺湖〜ビーナスライン〜白馬 ドライブ2015/08/9(日曜) No.453

 何回か来たことはあると思うが、今回が一番気持ち良かった。

ただ、美ヶ原に登る途中で車の触媒ランプだ点灯?そのまま走ってもいいか心配で、スバルのサービスに電話。見てもらったがお客様サービスデイらしく、プレゼントをもらったうえで、コントロール基板のソフトの更新も無料でしてもらった。安心して再出発。
白馬の山岳博物館に寄って、ペンションに着いたのは5時過ぎ。温泉に入って、早めに寝た


白川郷〜白山スーパー林道〜若狭湾、三方五胡を回って帰宅2015/08/10(月曜) No.454

朝、朝食前に美しい北アルプスを見ながら散歩。

今年連れて帰る長女は白川郷に行ったことがない、とのことで今年も寄ったが、今年の目的は(実は)昔から行きたかったが行ったことがなかった白山スーパー林道。今は改称されたらしいが。

険しさは凄い。滝も高い。ただあまり高くないのか森林限界より低く見通しがいまいち。春か秋にまた来たい。

そのまま日本海側を走り、昨年できた舞鶴若狭高速を通って22時過ぎに帰宅。今回のドライブ総走行距離1720q!



案外快適な、ショートトリップ 庵治〜志度2015/07/26(日曜) No.448

 今日は10時過ぎから、妻のどっかに行こうコールで出発。
あまり休みが合わないので、貴重な天気が良い梅雨明けの休み。
庵治から半島を海岸線に沿ってドライブ。行きたかった展示館系もあったし。

まずは初めに、高いがうまい山田や(混むのが分かってる日曜日)で早い昼飯。
ぶっかけ定食。冷と熱アバウト1200円って、まああんまし高くないかな。と思ううまさ。

つぎにストーンミュージアム(石の博物館ともいう←まんま)。1階の美術展示もいいが、2階の歴史展示と広い売店もいい。


高松市 石の民俗資料館2015/07/26(日曜) No.449

 実はここに来たかったのだ。
比較的評判高い施設、子供も行ったことがあるらしいが、博物館系は比較的行っている方と自認している私としては、行っていないといけない施設。
やはり、良かった。

ロケーションもいい。ろう人形のクオリティーも高い。分かりやすい。


歯ART美術館2015/07/26(日曜) No.450

 今回、大ヒット。歯ART美術館。
歯の美術館って、ニッチ、マニアックの究極じゃないですか?

私設博物館/美術館って、大好きです。
福山、高知の自動車博物館もいいし、うちの天体望遠鏡博物館もまあ似たようなもの。

クラカメもそれなりですし、唯一無二でないでしょうか。



鴨川の夕べ2015/05/15(金曜) No.445

 お世話になっている方から誘われて、鴨川べりの桟敷席で懐石料理を頂きました。
天気は今一つですが、昼間が暑すぎるくらいでしたので、川を渡る風が心地よく、つい飲みすぎてしまいました。


京の心使い2015/05/15(金曜) No.446

 桟敷席以外の店内がガラガラだったのが気になりましたが、トイレに立った時、大将の指示が聞こえました。
「雨降っても外の人が入れるよう、中の席に人入れるなよ」
外の席に人が多く、(確率が高いとは思えませんでしたが)もしかの突然の雨も考えてお客さんを断っていたようです。


2次会2015/05/15(金曜) No.447

田舎にいると翌日も車を使うため、みなもあまり夜遅くまで飲まず、2次会、三次会に行く機会がめっきり減った。

ただ、今回は泊まりで、誘われたのが高級ホテルのラウンジ。こんなバブリーな雰囲気は久しぶり。
(ラウンジの写真は遠慮しました)



ウダ話 方針変更2015/04/14(火曜) No.444

 歳をとってくると、物言いたい時が時々ある。
Facebookもtwitterもいいが、短文しか書き込めない。

っということで、これまで自分の記憶、写真をUPを目的としていたこの日記、方針転換して好きなことを書き込むことに使います。


コメトさん。来訪2014/09/15(月曜) No.443

 コメトさんから、五藤16p反射赤道儀をご寄贈頂きました。
というか、埼玉からロングドライブで届けて頂きました。こちらのほうが大変かもしれません。

13日に出発されたということで、14日昼過ぎに合流。山越うどんは(しまった!)日曜日休みで、しょうがないので多和の倉庫に向かう途中の山田うどんでお昼。
まずは多和の倉庫に移動。ちょうど別のお客さんを案内していた会長と合流。
持ってきていただいた望遠鏡を組みたてて、設置。
川越天文同好会の歴史が染み込んだ望遠鏡。オリジナルとは違っても歴史です。
ありがとうございました。
その後、白鳥の倉庫へ。
夜は琴平の骨付きどり。妻も同行しお邪魔邪魔でなかったかと思いながら、楽しいひと時を過ごしました。
思わず、酔っぱらってしまいました。

15日も朝は、こだわり麺屋。
祝日の朝ハッキリ言ってここしかなかったのですが、塩っ辛くて私にはあいません。関東の方ならということで、カレーうどんを注文で安心しました。
うどんを楽しむには、トッピングは邪魔ですが、ここでは良かったかと。
会の集まりに同行して、会では今後もご協力をお願いいたしました。



原村にGO!2014/08/08(木曜) No.436

 さて、昨年行けなかった原村星祭に出発!
会社を仕事が終わって17時半には出発。
車は若干多め。瀬戸大橋〜山陽道〜名神で21時過ぎに到着。
長男、次女と合流。いつもの情熱ホルモンに・・と思ったら鳥貴族になっていた。残念。
おっさん一人では、支えきれなかったか。

寄道が遠いぞ。白川郷2014/08/09(金曜) No.437

 長男と次女を乗せ、建築デザインを勉強している次女のリクエストもあり、白川郷に出発!
まあ、私も長男も初めてなのでワクワク。トンネルを抜け見えた時には歓声が上がった。写真のとおりの茅葺が並ぶ。
天気が悪いのは関係ない。雨が降ってきたが、それもヨシ。
娘はレポートの題材にするため、しきりに写真を撮っていた。
昼飯はそばのみ雑炊。


原村に到着2014/08/09(金曜) No.438

 白川郷を14時に出発。諏訪湖のSAで夕食。原村には18時頃到着。
まずはトクーで安く予約した(朝飯付税込3900円/人)しのはらペンションへ
チェックインして、すぐさま会場へ。まだ明るかったがキリがひどい。
着いたらすぐ、ひぽぽたますさんとkisikeroさんらが手を上げる。駐車場二段目に車を入れる。帰ってきたぞ。と感慨ふかし。
同郷のナリさんに常連のコメトさん、上板二丁目さん、呑さん、NGC1999さん、YAMAさん、we300bさん、kisikeroさんらと、霧の中で飲む
     (写真はひぽさんのを頂きました)


原村で半日。ゆったり2014/08/10(土曜) No.439

 翌日ペンションで、話好きのマスターとひとしきり世間話してから、9時過ぎに出陣。雨は今にも降りそう。
駐車場は満車ということだったが、機材搬入だけとお願いし、ちょうど出て行った車の後に駐車。了解を得る(ちょっと無理やりっぽいが、ラッキー!)。天気が悪いので人は少なめ。

伊藤さん。石石石さん。大沼さん。ゆきのふさん。鈴木社長。飯島さんら工業会の方、他にもたくさんの方々らと楽しくお話しさせて頂きました。

その後、ジャンク狩り。まあよさそうなものは、すでに無くなってはおりましたが。
ビクセン8×42ダハ型双眼鏡(3.5K円)、ミードD=90o/Fl=910oファインダー付鏡筒(3.5K)、ミードアルミ三脚台座付(1.1K)、赤色LEDヘッドランプ(0.5K)等
今年は小さな部品は省略。ガラクタ狩りが疲れるようになったら歳かな。

上板2丁目さん。コメトさんにお土産まで頂きまして恐縮でした。


天気悪いので、残念ながら撤収2014/08/09(土曜) No.440

 雨がぽつぽつ。もとから台風で天気が悪いのは分かっていたが、もしか・・ということでテントと寝袋持参していた。
みなさんんも望遠鏡を撤収ということ。予想通り晴れそうにないので(聞いたところには月は見えたらしい)、計画変更昼から撤収、静岡の長女のところに転がりこむことにした。

ただ、こんな遠方にきたということで八ヶ岳牧場、野辺山天文台、日本一高いJR線路等寄って20時頃静岡。


各務原で台風をやり過ごす2014/08/10(日曜) No.441

 朝起きてTVを見ると、台風は四国直撃の進路
一応9時出発。で浜名湖で浜松餃子を食う頃には風がひどく、屋根に巨大な荷物、4人乗り重量物満載の小型車には辛い。
帰りに寄れたら寄ろうかと相談していた甲賀伊賀の忍者館は、第二名神が通行止めということで却下。
各務原の航空宇宙博物館と、そこで知ったくすり博物館で時間をつぶすことにした。
横殴りの雨に傘も役に立たない中、ずぶ濡れで入った航空宇宙博物館は、夏休み中の日曜にしてはガラガラ。丁寧に係の方が説明してくれる。ありがたい体験である。
その後のくすり博物館は、閉館の16時半まで私らのみ。しかしながら興味深い展示。薬学部の長女より歴史好きのみなの方が興味シンシン。

その後帰路についてたが、第二名神通行止めの影響で渋滞。米原で下道に下り近江ちゃんぽんを食べ、栗東で再度高速に入り、家に着いたのは24時過ぎ


とんだオチが2014/08/11(月曜) No.442

 原村に観光、子供らを連れて帰るという役目も果たし、ホッとして出社前に、荷物を下ろす。
大き目のアルミ箱にタイタン赤道儀にピラー足。たぶん40kgはある荷物。心配していたがやってしまった。
腰が痛い。困ったオチが待っていた。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -