0115924
ガラクマの ウダ話
お気楽、てきとう、いいかげん 写真付き 日記です。

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]


偽中学校職員。走る。2005/12/04(日曜) No.55

先日、中学校のPTAの飲み会で、トライアスロンをする校長先生と息子の水泳部の顧問の先生と、「よし駅伝にでよう。頼むよ!」って言われて、酔っ払っていたせいもあり 「それじゃー人数足らなかったらったら言ってください。」 って生半可な返事をしていたら、それが命とりだった。
今週、月曜の夜に電話が掛かってきて、今週あるのでお願いしますよ。。って

え゛〜・・ ほんとに人いないんですから。。 え゛〜・・ 
人数足らないんで出場できないんですよ え゛〜・・
歩いてもいいからさ。  え゛〜・・
                     っとしぶしぶ。。
 走ってなかったので、火曜の朝2、3km走っただけで、食欲不振、体中が筋肉痛。まっ 5年も満足に走ってなかったので、当然といえば当然。

 今日本番、町内駅伝大会。中学校職員のゼッケンつけて、いざ出陣。校長先生からたすきを受けて、一応元サブスリーランナーの走りを。。とダッシュー!
一生懸命、相当苦しいのに、前の人も近づかないし、景色もなかなか変わらない。苦しくなるし。。足がだるくなるし。
 「先生、がんばって〜  」
手を上げたり、ありがとうと言ってたけど、だんだん無口に。。
 「ありがとうっとか、なんか言えよ。。」って小声が聞こえる。
最近の先生もたいへんです。

なんとか、そのまま、落ちてきた一人を抜いて次の先生に。
あ〜。終わった終わった。一杯やるか。
  (写真は、諸悪の根源、頼んできた○先生。張り切ってます)



年一回の合えるのは、七夕並み?2005/12/03(土曜) No.54

 四国天文協会の会員ではあるが、いろいろ都合がつかず、会には年一回くらいしか参加できない。みなさんとお会いできるのは、彦星と織姫のごとく年一回くらいである。
 今年は、徳島、那賀川の113cm望遠鏡での観望会に出席しました。望遠鏡がいいです。113cmもいいですが、ガイド鏡の25cm屈折望遠鏡も素晴らしいです。聞くところ、ロシア製のフローライトらしいです(低分散ガラスと思っておりました)。
天気が今一でした。火星とか瞬間的には素晴らしいんですが、どうしてもうす雲通しとなる天気です。
25cmアポは60倍くらいに設定されており、相当気持ちよく見えます。
 (113cmと同じ倍率で見比べてみたいと言ったら、こっちのほうが見えるので、営業的にできないと耳打ちされました)

 113cmの素晴らしさは、その集光力で色が見えることです。火星は濃淡ではなく、茶色、ピンク、ブルー系と 写真の鮮鋭度は無いですが、美しいです。
 ブルー.スノーボール星雲も青く見えます。前回M42も、緑、ピンクが見えました。
また、来年も来たいです。



桐谷池2005/11/26(土曜) No.53

 100mくらいのところに桐谷池があります。「きんだんいけ」と教えられていました。ため池の国、讃岐にはありふれた小さな池ですが、我が家系、ご先祖様からの大事な池です。
 昔は、船で漁をする人もおりました。秋に蒜抜きをします。
先週抜いた時は、投網クレーンとトラックで魚を揚げていた人がおります。数年前からです。フナくらいしかいないと思うんですが。。なにがいいのでしょう?
鉄砲という料理方が地元にはありますが、そんなにフナは食えません。



大学っていいね2005/11/14(月曜) No.52

 大学って、何か時間が贅沢に過ぎていってるように感じる。

 今日は高○大学に出張。先日は徳○大学の工学部に行ったが日曜ということと、工学部ということであったが、今回は文系学部。女子大生の多いとこ。
わたしらの時代は地方国立大学生ってのは「だせ〜」ってイメージであったが、さすがにん十年も経つと違うもの。

 ただ、夕方の立食パーティの残り物を、大変うれしそうに分けて持って帰るところは、ちょっとほっとした。
夜までいたが、この時期までよさこい(?)の練習をしていたのは、さすがです。


まぼろしの町舎2005/11/12(土曜) No.51

 うちの町の結成50周年式典と、新町舎落成式典に中学校PTAの関係で招待があったので、めったにないことなので出席した。
うちの町は来年1月1日合併する。新町舎はそれまで、1.5ヶ月しかその役目をはたさない。
それ以後も使える施設ではあるが、これまでの施設との置き換えではなく、プラスしたものである。
合併自体経費節減の業務集約の為ではあるが、一般企業でしたら考えられないような所業です。
確かに合併後はできないのは分かりますが、やっぱり私らとの意識の違いは明白です。
 まっ。世間の勉強にはなりますが。



生まれて始めての、正しい200コメ2005/11/11(金曜) No.50

 26歳の時に登山のトレーニングとして泳ぎ始めて約20年。
それまで、泳げなかったこともないが、フジのスクールに入って、初級、中級、上級と急激に上達。ただその頃は、背泳のターンは手でタッチが必要であった。 それは、普通にできていた。

数年後、ルールが変わって、タッチが必要でなくなった。
クロールのクイックターンを直前で回ってするようになった。
ただ、距離感がぴったり合わないとできないのと、競う必要がある50m以上でないとする気がしない。
それと、混んだところでは練習もできない。それで、20年できなかった。

 最近、クイックターン可能な上級者コース、時々空いてます。
それで、できるようになりました。
そして、200mコメも正しくできました。筋肉痛間違いなし。
今日は酒盛りです。
ハッピー


分解好きの憂鬱2005/11/09(水曜) No.48

 困ったものです。簡単に分解してはいけないものをお気楽に分解してしまいました。
 こら!遅いぞって米国のお店にメールした日に着いた望遠鏡の接眼レンズ、Rini10mm。
なぜに、2インチこんなにでかいかは分かりません。そんで分解しました。
 簡単にばらせます。見口をクルクル戻すとバラっとレンズが外れました。全部です。1−2−1の4枚構成です。
う〜。分からなくなりました。そんでもって戻らなくなりました。
組立の小さい作業。どんなにやってもアルコールがちょっと入ったオヤジでは無理です。
 妻に頼みましたが、失敗したのを笑うとやってくれなくなりました。
最後、なんとか初めの形ではないかと思うものになりはしましたが。
疲れました。そんでもってちょっと心配です。

一応写真UP2005/11/09(水曜) No.49

困っている写真です。面白いので撮りました。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -