[掲示板へ戻る] [過去ログメニューへ戻る]

重量級の望遠鏡の組み立て

[1] ガラクマ(管理人) - 2008/04/30 22:42
 ずばり重量級の望遠鏡、みんなで解体してきた15cm級屈折の分解、組立てを自宅で一人でしたいのですが、お安い道具で要領よくできる方法ないでしょうか?
200〜300kgでいいのですが。いろいろ考えております。
・手元にはチェーンブロックはあります。
・ボブローダーという超小型のパワーショベルがありますが、安定が悪く、低い位置で200-300kg程は保持し移動できますが、差し上げるとたぶんこけてしまいます。
・たぶん赤道儀は2m以上差上げないといけません。
・車庫か倉庫の梁にチャーンブロックかけて作業するのがいいですが、車庫は素人かと思うような下手糞軽溶の軽量鉄骨。倉庫は木造。重量に耐えそうではありません。

    ↓

今、考えている案、探しているグッズは
1,車庫の梁を二箇所で鉄パイプ(&ジャッキ)で補強し、その間の梁のところにチャーンブロックを吊り作業する。
 (難点)作業するたびに車庫を空け、取り付け、取り外ししないといけない。高さも心配。
     場所は、簡単に移動できない。

2,こんなのを買って設置する。但し下記商品は強度不足。ただ、強度がある同等品を見つけられない。  http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x33841341
 (難点)屋内設置の場合は理想的だが、場所移動は困難。

3,チェーンブロックを昔ながらの三脚式の真ん中につるす。
 http://item.rakuten.co.jp/first23/tai_2224553/

外にでも、どこでも使えて良さそうだが。
(難点)移動にはベストだが、吊り上げる高さを確保するためには、足には5mパイプは最低必要。それだと。軽トラには載らないし、車庫内には立てられない(倉庫だといけるかな〜?)。

こんなの考えてる時が一番幸せです。
アドバイス頂ければ、嬉しいです。



[2] じゃんく王 - 2008/04/30 23:00
足場用パイプで三脚を二つ組んでその間を足場パイプ渡せば良いのではないでしょうか?強度足りなければパイプの数を増やせばよいでしょう。
ところでその15Cmってのがユニトロンですか?
以前CATさんとこに転がっていたやつと同型機でしょうか。

[3] コメト(^0^; - 2008/04/30 23:32
大物だと取り扱いの要領がえらく違い、普段の手作業では歯が立ちません。 (°°;)
一般的な三脚式のだと高さが欲しい時には脚もそれなりに長くなるので移動に不便です。
以前に同じ天文同好会の会員でクレーンを自作したのがおり、このようなものです。↓(´ ー`)/
http://kawaten.hp.infoseek.co.jp/tani/10tellepo/001.JPG
すべてホームセンターで揃えたそうですが、自作だと車載寸法に合わせられて結構です。
この例のまんまだと強度が不足するので、脚を太くするとかで如何でしょう?
作業の安全もそうですが、以前に話題になった腰の為も考えて充分な対策を。。。( ̄〜 ̄;)

[4] titan - 2008/05/01 08:48
皆様 ガラクマさん こんにちは
私が20cmf15を屋外で組み立てたときは足場パイプを組みました。15cmならもう少し簡略化できると思います。一番強度が必要なチェンブロックをかける梁は肉厚の鋼管を使用することをお勧めします。参考になればと思います。http://www5e.biglobe.ne.jp/~titan/memo3.htm

[5] ガラクマ(管理人) - 2008/05/01 20:51
 みなさん。ご教授ありがとうございます。
今日、とりあえず探してみたら、梁がいけそうなところがあり、そこにチェーンブロックをかけ組み立てました。
http://yumarin7.sakura.ne.jp/joynikki/joyfulyy.cgi
 思ったより軽いようですが、コレまで私が組んだ望遠鏡の中では、最重量には変わりありません。
とりあえず、車庫でのレストア用には事足りますが、なんとか外に連れ出したいもので、(キャンピングカーを廃車にして)簡易クレーン付きピックアップトラックが欲しいと思う今日この頃です。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f67559351
(これは、ピックアップに乗りそうにはありませんが、こんなのいいですね〜)

[6] コメト(^0^; - 2008/05/01 21:07
何とか当面の用は足りましたか。。
面白いことを考える人もいて、ユニックの手動バージョンですね。 (°°;)
こんなオクのページは初めて見ました。欲しくなっちゃいます。
私は箱型ワゴン車の天井にスライド式のレール(ビーム)が欲しい気がします。
移動時にこれのトラベルが外に伸びて中の望遠鏡とかを吊るして運ぶ。。
これなら牽引免許もいらないと思っております。将来の夢ダナ!(^0^)

[7] titan - 2008/05/02 20:11
ガラクマさん 皆様 こんばんは

ユニ○ロンの全貌が明らかになりそうですね。以前見たときは倉庫に横たわっていましたので組み立てた姿は私も一度は見てみたい!この望遠鏡の経緯についてすこしだけ知っていますので今ガラクマさんの所にあるのが運命的なものを感じています。
コメトさん 似たような構造で油圧シリンダーを用いたものがあったような気がします。油圧シリンダー(もしくは油圧ジャッキ)が入手できれば自作できそうです。

[8] ガラクマ(管理人) - 2008/05/03 00:32
 背が高すぎて、家の車庫では鏡筒は組めません。というか、それ以前にウェート&軸がないので、まずそれを作るところからです。
マニアの方に写真がないか探してもらってます。

ここで組んだのが失敗でした。梁の高さが3.2m。赤道儀の組んだ一番高いところが2.7m。不動点は2.3m。チェーンブロックのチェーンを上まで巻き上げて、横に振ってピラーに載せる時、ピラーが手前に倒れかけて、ちょっと死にそうになりました。面倒ですが、ある時点で移動させないといけません。
下ろすときもまたピンチです。

 コレくらいの重さでしたら、titanさんみたいなタワーを組んで、タワー全体が動くように車輪をつけるっても良さそうです。
 ただ、今考えてるのはどこでも持っていけるように、パイプ継ぎ足して(2m〜3mを2本)5〜6mの足の三脚を作り、それでチェーンブロックを支えることです。
3mの足場パイプの三脚が1トンまで支えれるらしいので、5〜6mでも300kg程はいけるのでは?と考えております。
 ポイントは開き止めの工夫(最低各足2箇所で止めないと・・)と継ぎ足しても強度が出る連結金具と考えております。
今日、帰りにホームセンターに寄って金具見てきましたが、いいのがありません。もちょっと探してみます。

 このユニト口ンの他にも二コンの15cmとかも組んでみたいと考えております。いよいよ望遠鏡の間に生活しているような状況になってきました。


[前画面へ戻る]