[掲示板へ戻る] [過去ログメニューへ戻る]

なんじゃあ、こらぁ(◎Д◎)σ

[1] Shinba - 2007/04/12 21:06
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/11/news054.html

もうちょっと真面目にやってもらいたい。(^^;)

しかし、目標座標はGPSだけで取得してるんでしょうか。
よく知らんのですが、GPSって高度角や方位も取得できるんですか?

このシステムはそのまんま手持ち双眼鏡に使えると思うが・・・・鉄砲しか思いつかなんだんかいな。アメリカ人じゃのう。

で、どのくらい対象に対して分解能があるんだろう。乙女座銀河団を次々ガイドしてくれるぐらい?
もし使い物になるなら、望遠鏡ナビに革命が・・・よりも、全ての望遠鏡に引き金が・・・。\(^^;)/


[2] ひぽぽたます - 2007/04/13 00:21
うははは・・・こりゃ面白い!一度、かみの毛座の銀河群に合わせて引き金を引いてみたい様な気がしますね。そもそも初心者はどこに何があるのか判らないので向けられず、ベテランはこんな物はいら〜ん!・・・って事で何に使うのでしょうか?(大笑)

[3] じゃんく王 - 2007/04/13 19:41
これはセレストロンが昨年出したスカイスコートの後追い商品ですね。
スカイスコート持ってますが、たしかにいらんものといえばそうですがでも感動しますよ。
GPSと磁気センサーと高度センサーの3情報から位置を同定するようです。
よって赤道儀などの金属の近くでは使えないということを購入後に知ってちょっとがっかりしたものです。
経緯台にセットして簡易ナビとして使おうと考えていたもので。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0112/ces14.htm

[4] - 2007/05/29 22:57
どこに貼ろうか?迷いましたが、このスレッドのタイトルに最も合致しそうなので(T_T)いやあ、これは酷い。。。怒りの何じゃこれわぁああああ

http://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/32676159.html

[5] コメト(^0^; - 2007/05/30 01:49
やっぱりと言うかまだこれが有ったのか。。。やりそうなことではあるナ。。 ┐('〜`;)┌
表題に違わずスカイスコートは面白いデスヨ!流石、ジャンク王さん押さえてらっしゃる。。

[6] ひぽぽたます - 2007/06/02 17:58
原様 コメトコメト(^0^;様

表題の内容も凄まじいですが、それよりもケルナー表示のアイピースが実はラムスデンだったと言う内容。これは怒り心頭です!ユーザーはメーカー記載を差し当たっては信じるしかなく、特に初心者は良く見ない場合、”こんなものか”と諦めの一言で終わってしまいます。ベテランでも分解してレンズ形式まで疑う人はどれだけいるでしょうか?あまりにも消費者を舐めた行為。絶対許せません!販売店の釈明が早く聞きたいものです。
http://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/32676373.html

[7] コメト(^0^; - 2007/06/02 18:20
私は20年程前に星の里で開かれたとある(と言っても分かっちゃうな。。)イベントで
何と無印オルソを50円で2個仕入れ、(一度ここでご紹介しました)喜んでいたところ、
先日の第25回目の同じ会場でこれまたここのHPで知り合った方々と談笑していると、
「どうも先頭の玉の大きさがあり過ぎる?」と言う話しになり、早速バラシテみんと
何と中身はケルナーでした。。 w( °o)w

これ、今は無き某社(似たネーミングではUNITPONと言うのが最近発見されたが。。!?)
の方の説明だったので信じていたが、残念な結末でした。
でも50円では文句言えんな (; _ _ )
で、安かったK25とかも買ったんですが、どうもスリーブが固すぎると思ったら、何とそれは
スリワリ専用とかで、外形も24.7mmもあり、当然の結末でした。
それを知ってしまうと価値が半減してしまい、知らない方が良いのかも。。と思いました。

[8] スークー - 2007/06/02 22:22
そのゴミ望遠鏡の実物、覗かせてもらいました。
昼間だったので星ではなく、数100m先の地上風景(ビルとか鉄塔とか)を見たのですが、まッ〜たく見えません。
ふつう言うところの「よく見えない」などというものではありません。
あっきれけえって恐れ入って、もう勘弁してくださいというくらいです。
アイピースを良いものに変えてもだめでした。
肉眼の方が数段よく見えます。

冗談じゃなく、ひさびさに衝撃を受けました。



[9] - 2007/06/02 22:46
うむむ・・・最近、ペットフード騒動や「歯磨き粉は危険だから廃棄せよ」という海外ニュース

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/china_food_medicine_safety/

もあったし、以前には缶詰ラードのはずが工業用グリスが詰められていて食べた人がお亡くなりになり、羊頭狗肉製品を作った工場長は・・・極刑になったし・・・モラルが・・・余りにも酷い・・・

GPコピーの輸入品でウォームホイルが平歯歯車に勝手にコストダウンされていて、トラブルになったという話も聞きます。サンプルは「チャンピオン」で、量産品は勝手にコストダウンで似て非なる物に入れ替えられていたり。。。輸入商社の方の話では「油断も隙もない!」って言います。
この製品の取り扱い商社は、どうせ検査してないんでしょうね。(@_@)

[10] ガラクマ(管理人) - 2007/06/03 00:06
 最近おこる次々のニュース。偏見を持ってはいけないとは思いますが、娘がアメリカの暴都市との交換留学生の抽選に落ち、こんどは中国の暴市との交換留学に応募したいと申してますが、いかがなものかと考えております。

スフィンクスのコピーを面白がって輸入しようと思っておりましたが、交渉決裂。パノップを見るような逆の楽しみを感じてしまうのは、私だけでしょうか?
どんなに怪しいか?自分の身に降り掛かからなければ、楽しいと思ってしまう不届き者です。

[11] コメト(^0^;; - 2007/06/03 00:30
世の中額面通りでないこと以上に「何で?」と問いたくなる品物、多過ぎます。
おっそろしいニュースに飛び火してますが、同じ原さんご紹介のとこに在ったこれも↓
http://brd.dailynews.yahoo.co.jp/SIG=122dn6jj0/EXP=1181189963/*http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/3f/deglc.html
酷いもんです。奇病にすぐ発想が行くのは現代風。。。?SFじみております。(´ ー`)/

その道のプロと思われる人がやってもこんな事故が起きるのですから我々消費者はどうすりゃ
いいのでしょうか? (°°;)
ゴミ望遠鏡などまだ命に関わることも無い(苦笑)でしょうから笑って済ませて充分かとも
思いますが、これが我が幼少の頃の小遣い叩いた結果となると再び怒りが込み上げて来ます。
。。って結局御三家に辿り着き、いかに罪深かったかを思い知らされます。

今となっては話の種、酒の肴と言うのも内容としては充分価値が在り、名を借りて冗談を
売っていたのではないか?と思ってしまう昨今です。。??んっ!なんだかなぁ。。( ̄〜 ̄;)

[12] ガラクマ(管理人) - 2008/01/07 22:10
以前から注目していたアメリカの宇宙企業家?さんのロケットレース。一昨年からチーム募集しておりましたが、まだエントリー1チームのみらしいです。
 ノリの良さそうなアメリカでも、あまりにも・の飛んだ企画についてこれないようです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070928/136222/


[13] 田間 - 2008/01/12 16:17
ケ○コーさんから新製品30Cmドブが発売されるようです。
国際○器さんの白ドブ30Cmを伸縮式にしたみたいですね。
それにしてもこのスタイル、ロッド式の再来か?
3本のロッドで筒先部を支える方式ですが強度は大丈夫かいな?
http://www.goto-kyoei.co.jp/netshop/kenko/se_dob.html


[14] 上板2丁目 - 2008/01/12 21:00
まだまだ無くならない粗悪望遠鏡です。しかも入札者がいますが、新規入札でとても怪しい。
上に向かない700倍で何をしろとおっしゃるのやら?。野沢二丁目さん、撃墜してください。http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p99006526

[15] 削除 - 2009/01/26 21:34
管理者により削除されました


[前画面へ戻る]