[掲示板へ戻る] [過去ログメニューへ戻る]

お奨めの海外サイトありますか?

[1] ガラクマ(管理人) - 2007/01/16 22:06
 なかなか海外サイトは、多すぎて分かりません。私んちのチンタラした回線(ISDN)では、Wabサーフィン(死語?)もままなりません。

さて、面白いサイトありますか?
みなさんの”お気に入り”のサイトご紹介お願いいたします。

[2] ガラクマ(管理人) - 2007/01/16 22:39
あっ。ネットサーフィンでした。

ってことは、どうでもいいですが。一方的に教えて君も恐縮ですので、私の貧しい見識を明らかにするようで恥ずかしいですが、いくつかご紹介します。みなさんも、ご存知かと。

○アメリカのショップ探すのは
  http://astronomy-mall.com/
  一括検索機能が便利です。

○古望遠鏡情報  ・・・原さんのご紹介かと。
  ただ、最近はありません。そんでもって一度メールしたけど返信ありません。
 http://www.rca-omsi.org/index.htm
 http://www.rca-omsi.org/gazette.htm

○中国、面白そうです。実は、会社でも別なカテゴリ調べております。
 http://www.made-in-china.com/
 http://www.made-in-china.com/products-search/find-Machinery/1b0nolimit/Telescope-1.html
 

[3] - 2007/01/26 22:02
以前紹介したクロマコアのような色収差補正系や古いアポ、シュプマン系等の設計例が出ていたHP・・・消えています。著者の依頼で「情報が古いので削除した」そうです。キャッシュが辛うじて生き残っています。グラフや図表の大半が消えていますが・・・
http://72.14.235.104/search?q=cache:8rYUXdyeQjQJ:alice.as.arizona.edu/~rogerc/chapters/Chapter%25203b.html+Chapter+4a+telescope+alizona&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=2
http://72.14.235.104/search?q=cache:NWn4MOttgHsJ:alice.as.arizona.edu/~rogerc/chapters/Chapter%25204a.html+Chapter+4a+telescope+alizona&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
http://72.14.235.104/search?q=cache:aTPHaz0_y-8J:www.atmsite.org/contrib/Ceragioli/newrefractor/chapters/Chapter%25205.html+Apochromatic+telescope+lenses%E3%80%80Chapter&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=6
http://72.14.235.104/search?q=cache:T6LWTjrFf2EJ:www.atmsite.org/contrib/Ceragioli/newrefractor/chapters/Chapter%25204b.html+Chapter+5:+The+Petzval+Telescope&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=4
http://72.14.235.104/search?q=cache:u6NDnlKBu-UJ:alice.as.arizona.edu/~rogerc/chapters/Chapter%25206.html+Chapter+6:+Ludwig+Schupmann%27s+%22Medial+Telescopes&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1

[4] ガラクマ(管理人) - 2007/01/28 07:33
 原さん。ご紹介ありがとうございます。
実際存在する機種の収差のデータなどはたいへん参考になります。買えないものばっかりですが、見るだけでも面白いです。
 ただ、グラフとか図、写真を見るくらいしかできませんが(本文は凄く時間がかかり、どうしても入り込むのに拒否反応がでます)、それらが一部が無くなったのは残念ですね。
 HPは突然無くなるのが怖いです。貴重なサイトはサイト管理人から許可をもらって、日本語に翻訳して自分でUPできるのが理想です。

英語の能力がない自分が情けない。
(っと、今日もメールがきました。返信したいが、まずは気力を充填して。。。と)

ちなみに、先日"通信"でご紹介させていただいたサイトはリンクはOKとのこと、いいとこだけは和訳していこうかなと思っております。 http://home.europa.com/~telscope/binotele.htm
 管理人と情報交換をしております。凄いお方です。



[5] 15cm反経 - 2007/01/28 21:28
ガラクマ様こんばんは。HP主宰のピーターアブラハムさんを星もとhttp://www.hoshimoto.jp/へ案内したことがあります。

[6] - 2007/01/28 22:46
どっかで紹介あったかも知れませんが(思い出せない。ネタが被っても良いでしょ?)

この方のHPで(ポルトガルの大学の先生)
http://www.astrosurf.com/re/index.html

昔の雑誌の広告とか・・・
http://www.astrosurf.com/re/adds.html
(1954年のクリテリオンの広告の架台が大汗物。1954年のエドモンドの広告でtripletさんのコダック製アイピースの親戚みたいのが出てる。)

古い望遠鏡の絵とか
http://www.astrosurf.com/re/history_telescope.html

パンオプの断面とか(特許出てないし、非公開?分解したのかなあ?)
http://www.astrosurf.com/re/eyepieces_data.jpg

著作権は大丈夫?と一寸心配しつつ、ダウンロードしました(^^)

[7] ガラクマ(管理人) - 2007/01/28 23:35
原さん。15cm反経 お世話になります。
原さんご紹介のサイトは確かに日本では危なそうなサイトですね。
 クリテリオンの広告はスカテレで見たことがありますが、DYNASCOPEはどれも日本の常識からは外れております。ヘンテコすぎです。3つ目のサイトも資料としては貴重ですね。
原さん。ありがとうございます。

15cm反経さん。たしかにピーターさんは京都に来て西村製作所で親切にしていただいたのを喜んでおりました。また日本にきたいとおっしゃってます。お会いしたいですね(しゃべれませんが)。
 メールのやり取り楽しいですが、苦痛です。


[8] ロッド - 2007/01/30 23:30
アイピースの文献・・・2年ぐらい前に原さん??が教えてくださった?titanさんサイトでしたか?まだ存在しているのでしたら教えてください。

[9] - 2007/02/01 21:22
えええ?どれだろう?書き込みはほとんど保存してないし、コピーを全部残しているわけでもないし・・・ロッドさん、どんなHPでしたか?

[10] triplet - 2007/02/02 01:28
ここのアイピースの図、好きです。
http://members.shaw.ca/quadibloc/science/opt04.htm

[11] ガラクマ(管理人) - 2007/04/03 21:42
昨夜、ガラクタマニア通信55号でご紹介したNikon1964の資料。気づきましたか?
奥にも、お宝があります。
http://www.astropa.unipa.it/biblioteca/Strumenti/e-catalogues/

[12] コメト(^0^; - 2007/04/03 23:10
ガラクマ殿、貴重な資料のご紹介、ありがとう御座います。m(_ _)m
この91cmは堂平天文台のと岡山のでしょうか?
はたまた海外にも出していたのでしょうか?どうも架台の様子が知ってるのとは違います。
また、夜光の観測装置のモデル写真など始めて見ました!先頭にお得意の魚眼レンズを付け、
星雲分光器を思わせる形態「広角分光はこれしかない!」と思わせます。
スタンダードなモデルにも感じますが、一体何台作られたものでしょうか?
それとも単品でもわざわざカタログにしたのでしょうか?こんな資料が在る事に驚きました。w(゚o゚)w

[13] ガラクマ(管理人) - 2007/05/24 23:20
 最近。cloudy nightによく行きます。
私はそのまま書き込んでますので、どれだけへたくそな英語で、好き放題言っているかすぐ分かると思います。みなさんもごいっしょいかがですか?
 http://www.cloudynights.com/ubbthreads/postlist.php/Cat/0/Board/classics
(IDとらないと、写真見れないようです)

 小島式の話をしたら、kojima-sikiのスレまで立ってしまいました。
http://www.cloudynights.com/ubbthreads/showflat.php/Cat/0/Number/1620015/page/0/view/collapsed/sb/5/o/all/fpart/1


[14] ガラクマ(管理人) - 2007/06/11 22:50
cloudy night に応援頼む・・です。
いきなり人気者になってしまって(勘違い?)。私の英語力ではレスが間に合いません。
http://www.cloudynights.com/ubbthreads/showflat.php/Cat/0/Number/1654437/page/0/view/collapsed/sb/5/o/all/fpart/1

[15] ガラクマ(管理人) - 2007/06/12 07:32
おお。まだ、こんなものを売っているとこ あるんですね。
木製(○)脚。一眼レフファインダーにどこかでみたファインダー、赤道儀。
東和さん、まだお達者で生き延びていらしたのでしょうか?
http://www.selsioptics.com/TELESCOP.htm

[16] - 2007/06/12 22:59
東和光器と聞いてちょっと調べると
衆議院答弁で双眼鏡が話題になってます・・・うむむ・・・花形輸出産業の頃??
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/043/0106/04302280106008c.html
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/048/0216/04802190216006c.html
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/013/0284/01304140284049a.html

東和光器の工場跡地?の話がちょっと出てます。荒川区??現在は事務所が上野のあたりにあったはずだけど。
http://www.city.arakawa.tokyo.jp/kugikai/cgi/kensaku/09honkaigi/030219-09-15-1.htm

[17] ガラクマ(管理人) - 2007/06/12 23:10
原さんご紹介の答弁。私も検索で引っ掛けておりましたが、あまりにも読みにくい。
海外サイトの外国語に疲労困憊。外国語は疲れるな〜っと思って、国内検索。この手の日本語も疲れることを再認識。絶対、外国人はここまで入ってこれないでしょうね。
公開しながら(結果的に)門外不出の議事録です。


[18] ガラクマ(管理人) - 2007/06/22 23:02
AstroMartも目が離せません。
↓アストロと思いますが、国内モデルには無い仕様です。
http://www.astromart.com/classifieds/details.asp?classified_id=506383

[19] 田間 - 2007/06/24 08:27
ガラクマさん紹介のTasco 15TE-5 76,2mm 屈赤ですが、お友達リンク高橋溶接株式会社さんのホームページ中、レトロ天体望遠鏡カタログ集アストロ光学カタログ2に載っているR-74ではないでしょうか?
もしR-74だとしたら実物を見るのははじめてです。



[20] ロッド - 2007/06/24 15:38
R74珍しいですね。なんでこんな形をしているのでしょう?昔銀座の三越で見たような記憶があります。私のR77はこれの後継機だと思うのですが、まったく不思議な赤道儀です。接眼部が細く長い2段式でとても貧弱ですね。とにかく面白い望遠鏡です。輸出されたのは昭和30年代でしょうか?

[21] ジーク - 2007/06/25 22:52
R74、面白い機構構成ですね。
極軸のシャフトが固定式で、北端の黒い円盤まで繋がっているのでしょうかねぇ。 その周りをホイールギアが(クランプを緩めたときに)回転する。さらに赤緯体がホイールの周りを回転する。。。。。。

[22] ガラクマ(管理人) - 2007/09/02 06:59
ドイツのカタログをUPしているサイトを見つけました。
http://www.achromat.de/
カタログページ
http://www.achromat.de/html/frameset_archiv.html
あまり見ない造りのサイトで、カタログアイコンをクリックして、表示されたカタログページをクリックするとページがめくれます。

 それにしても貴重なサイトです。私としては見たことが無いカタログ画像がいっぱいです。

[23] ガラクマ(管理人) - 2007/10/24 21:37
最近、cloudynightで古望遠鏡見せ合いっこのスレがたっております。面白いですよ。
http://www.cloudynights.com/ubbthreads/showflat.php/Cat/0/Board/classics/Number/1928540/page/0/view/collapsed/sb/5/o/o/fpart/all
(私もちょっと参加したいな〜っ)

[24] ガラクマ(管理人) - 2007/12/13 07:12
すでにご紹介しているサイトですが、五藤光学の3インチ単軸赤道儀の鮮明な写真がUPされております。
http://www.cloudynights.com/ubbthreads/showflat.php/Cat/0/Number/1928540/page/0/view/collapsed/sb/5/o/all/fpart/7/vc/1

ふと 同じくすでにご紹介済のachromatのサイトにご先祖様があったとの見つけました。
http://www.achromat.de/html/sitemap/frameset_tele_reinfelder.html

五藤光学さんが、直接的に参考としたかどうかは知りません。

[25] ガラクマ(管理人) - 2007/12/18 22:57
またまた、ドイツの方から知らないサイトをご紹介頂きました。この古いカタログ類も貴重です。

http://www.sil.si.edu/DigitalCollections/Trade-Literature/Scientific-instruments/CF/SIsingle-record-subject.cfm?sub_01=Astronomy



[26] ガラクマ(管理人) - 2008/12/23 23:13
スレ落ちしそうなので、こちらにも一件。
中国製といえばコピーってイメージしますが、なかなか面白い望遠鏡も売ってます。

http://www.hioptic.com/telescopes/refractor/large/NDT2700x216.htm

[27] 削除 - 2008/12/26 05:05
管理者により削除されました

[28] 削除 - 2008/12/26 08:12
管理者により削除されました

[29] 削除 - 2008/12/27 08:06
管理者により削除されました

[30] 削除 - 2009/01/03 05:37
管理者により削除されました

[31] 削除 - 2009/01/10 05:04
管理者により削除されました

[32] 削除 - 2009/01/17 19:35
管理者により削除されました

[33] 削除 - 2009/01/26 21:03
管理者により削除されました

[34] 削除 - 2009/01/31 20:42
管理者により削除されました

[35] 削除 - 2009/02/24 08:00
管理者により削除されました

[36] 削除 - 2009/03/03 06:00
管理者により削除されました

[37] 牛島 - 2009/03/05 21:58
以下のサイトはたまに覗きます。いろいろな望遠鏡が出ています。アメリカ人はモノ作りに対してとかく言われますが、発想の面白さは参考になります。
http://www.opticcraft.com/clockdrives.html
http://astronomy-mall.com/

[38] 削除 - 2009/03/10 14:05
管理者により削除されました

[39] 削除 - 2009/03/21 04:38
管理者により削除されました

[40] 削除 - 2009/03/28 11:09
管理者により削除されました


[前画面へ戻る]