[掲示板へ戻る] [過去ログメニューへ戻る]

ヤフオクを語るスレ【評価2】

[1] ガラクマ(管理人) - 2005/04/25 23:45
 前回、Mictakaiさんが立てて頂いたスレ、いっぱいになりましたので2ch風【評価2】として、仕切りなおしです。
 出品も、落札もこちらにおこしの方々が絡んでいる物件多いですが、こちらは裏でのコソコソ話。ご本人降臨も。。仲良くいきましょう。時にはライバルとして。


[2] minoru - 2005/04/26 21:57
みなさん、こんばんは。
これ高くなりそうです。http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13776215
私的にはこっちのほうが気になるかな。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e46377285


[3] ロッド - 2005/04/26 22:18
五藤の6.5cm!程度良さそうですね。これは、いい。入札してる人、間接的ですが知っています。かなりレベルの高いマニア氏です。

ケンコーのD=76.2、f=1250。これは70年頃の製品で大変珍しいです。当時42,000円。ケンコーの最上位機種でした。架台が紛失しているのが大変残念。長いからと言って良く見える見えるとは限らない(意味深です)けど、珍品なので、minoruさん、お奨めですよ。ガラクマさん、いかが?

[4] ガラクマ(管理人) - 2005/04/26 22:43
たしかにケンコー気になりますね。お安かったら行きます。
このモデル、カートンの「スペース77デラックス」とほぼ同じです。私のスペース60を改造すればレストアできますが、ちょっと惜しい。箱はいいですが。。

 話は変わりますが、ヤフオク風オークションのフリーソフトを見つけました。お遊びとしては面白いかと、時間見つけて稼動させたいと思っております。
(ウ〜。CGIの動かし方思い出さないと。ちょっと不安)

[5] ロッド - 2005/04/26 23:42
このケンコーは見れば見るほど面白いです。ファインダーは紛失したようですが、カートンと同じようにカセットベースになっているようです。
 地上プリズムがしつこくつきまとって来るのは当時の望遠鏡の宿命(笑)か?つまり天体を見るというのは大義名分で、じつは覗きが目的の道具だったり。困ったもんですなぁ。高倍率の天体望遠鏡で地上を見たって暗くて何も見えやしないのに、シロウトさんダマして売ったのね、メーカーさん。接眼部の銘板に古びたセロテープで+(バツ!)になっているのは、どういう意味?これはダメよ!という意味か・・・。
 対物レンズが白く濁って見えるけど、拭いたらきれいになるか、ならないか。ジャンクというのは、こういう物だ!と言わんばかりの見事(?)なジャンクです。ガラクマさん、おっしゃるように、箱はいいなぁ。こういうのは我々ガラクタ好きにとって最もソソられる物なんですよねぇ。。。いいなぁ・・・これぞ男のロマン。
PS;黒フードもイケてます。

[6] ロッド - 2005/04/27 22:52
この前のダウエルの11cm反赤「ロッドスチュワート号」友人がめでたく落札しました。ダウエルを知らない若い世代なのに強力にお奨めして、ちょっと罪つくりだったかな・・・。でも、お仲間が増えて嬉しいです。

[7] ガラクマ(管理人) - 2005/04/28 23:14
 これ、相当欲しいです。若い時でしたら、ご法度の裏取引技でも使ってゲットしていたかもしれませんが、今はそのような禁手には封印しております。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76370314
 ガチンコ勝負ではちょっと自身ありません。せめてお仲間が落札いただければと思います。

[8] ロッド - 2005/04/28 23:29
私もさきほどから注目しておりました。出品者は望遠鏡に詳しくないとのこと。それで開始価格1,000円だったのが、まだ6日あるのに一気50,000円ですか!えらいこっちゃ!

若い頃なら・・・マジで欲しかったですが、今ではガラクタ趣味にどっぷりとハマりまして、このような物は身分不相応だと・・・正直言ってゼンゼン欲しくありません。やせ我慢ではなくて、本当に。悪いビョーキかも。。。

[9] 上板2丁目 - 2005/04/29 05:47
この出品者は有賀さんと読めますが、諏訪か伊那の辰野あたりの方でしょう。私の祖母、大祖母とも辰野の出身で有賀姓でした。訪ねて行きたいですね、現金持って。
で、貧乏マニアはニューアポロのトリプル?狙いです。最高の筒を求めて千円単位の悦楽・・
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h24989782

[10] 西河原 - 2005/04/29 11:43
有賀さんという出品者の方、価値はわかってらっしゃるようで、85000円になってもまだ最低価格に達していません。高い設定されているようですが・・。

[11] 上板2丁目 - 2005/04/29 16:12
予想通り諏訪の方です。しかも私の実家の村内と思われます。連休中に訪ねて見ます。せめて写真だけでも。

[12] ロッド - 2005/04/29 20:52
上板2丁目さん、これ、いいニューアポロですね。鏡筒バンドが閉じたタイプで上から2本のネジで締め付けるので、初期型とわかります。と、すると冨田氏が天ガでテストした頃の物ということですね。セット物、ひとつゲットしてくださいな。

[13] yoshio_55 - 2005/04/29 21:10
この架台は越後の縮緬問屋ですね。
天ガでテストした物は平滑塗装で褒められていました。
友人は、これを見て早速眼鏡店で注文しましたが、
恐れ多くもかしこくも、縮緬問屋の御老公でした。
m(_"_)m、m(_"_)m、m(_"_)m、m(_"_)m、m(_"_)m、

[14] 猫洞。 - 2005/04/30 18:55
このマークはそうとう古いビクセンですね。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/77521777

[15] ロッド - 2005/04/30 20:46
おお〜っ!これ、これ。懐かしい!
小学生の頃友人が買ったやつです。接眼部のピニオンハンドルだけがアルミ総削り出しで妙に高級です。ここだけはタカハシに負けてません。(笑)架台がほとんど見えませんが、見ないほうがいいと思います。68年頃9,800円だったジェミニ62型か、10,000円だったレインジャー型だと思います。懐かしさに高得点あげたいと思います。

[16] ロッド - 2005/04/30 23:12
追記ですが、ドローチューブはφ24.5の安物風ですが、実は凄いんです。肉厚のアルミパイプ(削り出し?)でラックギアは今のようにビス止めではなく、ユニトロンや西村と同じようにドローチューブに直接刻まれています!メカファンの遊び心をソソる逸品だと思います。

ちなみに、架台部はきわめてシンプルな物で、いわゆる「チリメン塗装」。ちょっと改良を加えればガタが無くなり、三脚を大型にすれば快適な入門機になりそうです。本当は私が欲しいぐらいなんですが、ヤフオクはやらないもので・・・。

[17] 削除 - 2005/05/01 11:29
投稿者により削除されました

[18] 削除 - 2005/05/01 11:34
投稿者により削除されました

[19] 上板2丁目 - 2005/05/01 18:40
このビクセンまだ1円です、代行落札も一考です。
所で、ニューアポロでなくSPに載った物、早く成仏して欲しいな、アラートにずーとかかるので。http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h26112219

[20] ロッド - 2005/05/01 19:50
上板2丁目さん、なっなんですか!これは・・・。まいったなぁ。ううっ〜。。。

[21] 上板2丁目 - 2005/05/01 21:26
これね、ずー--と出ているのですが、どうしても5万円で譲りたい様です。何かニポンゴおかしいアルゲマイネ、とても5まんえんむりよ、もとやすくしなければためね!。

[22] yoshio_55 - 2005/05/02 08:41
この方、中国人アルヨ。〜( `ハ´)
中国の人は本当に「〜アルヨ」と言うのでしょうか。

[23] ロッド - 2005/05/02 10:18
それは「ひょっこりひょうたん島」に出てくるキャラクターです。

[24] 仮面ライダー11号 - 2005/05/02 22:27
ロッドさん、こんばんは。
「おかしな日本語の書き込み」といえば、
「Used Telescope Network」の個人売買掲示板
http://www2s.biglobe.ne.jp/~leopon/utn/
で、例えば
「譲ります
75SDHFそとわ程度B レンズ程度A」
なんていう、ちょっと変な日本語を頻繁に書き込む、ペンネームfさんという人がいます。
「変だな?」と思いつつ、当方からこの人に「ご所望のアイピース譲ります」旨のメールを送ったことがあります。
そうしたら、レスが来て「関西在住のアメリカ人です。日本人の妻に、日本語に訳してもらいました」とのことでした。
当方のレスはとりあえず、カタコト英語で送ったのですが、相手の方もやっぱり「変な英語を書くやつだなぁ」と思われたのでしょうね。

[25] ロッド - 2005/05/02 23:32
仮面ライダー11号さん、今晩は。
その関西在住のアメリカ人、たぶん私知ってますよ。10年ぐらい前に天ガの譲るコーナーでいろいろお譲りしたことがあります。奥様が代理で。私がレストアした”ブラック艶々赤道儀”は喜んでいただきました。今でも活発に活動しておられるんですね。なんか、懐かしい嬉しい気持ちです。この趣味の世界、人間関係、結構狭いですもんね。

[26] yoshio_55 - 2005/05/03 10:19
ちょっと珍しい五島光学の赤道儀が出ています。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e46440205

[27] 上板2丁目 - 2005/05/03 11:25
出品者はガラクータさんでひょっこりひょうたん島に出ていた海賊の一人ですね。飛びついている
のは例の御仁ですが日本光学でなく五藤光学でした。

[28] 猫洞。 - 2005/05/03 13:03
いやー、実は鏡筒のほうがあるものでね。


[29] 上板2丁目 - 2005/05/04 09:57
マークX見てまいりました。直接ご本人と話をしたところ、アクセス数軽く1000超、ウォッチ100超と異常人気です。古スコにレポートしました。http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76370314

[30] ロッド - 2005/05/05 01:02
今、古スコのほうにコメントしましたが、今もう一度画像見たら、稀少な純正MDも付いているし、凄いセットですね。高くなるのも大いにナットクです。
 ちなみに、これと同じ三脚だけは私も持っています。長年使わずにおりましたが、新たな利用法を思いついたので、ノコを入れて改造しようと思います。ちょっともったいないか。過去の例では、このようにして使える三脚もだんだん短くなって行き、たとえば昨夜も主鏡セルが地面に当たって木星に鏡筒が向かないとか、そんな風になってしまってます。(笑)今回は貴重なマークX用三脚なので慎重に対処するつもりデス。

[31] ひぽぽたます - 2005/05/05 23:05
残念!マークX落札し損ねました!うーん、マニアの方々はいらっしゃるものですねぇ・・・。次回に期待しましょう。そういえば、先日、誠報社に行った時、かなり使い込んだマークXが置いてありました。まだ、中古販売価格が決まっていないとの事で、値段はわかりませんが・・・。赤経軸はMD仕様。赤緯軸には、珍しい減速ギヤが付いている仕様でした。その内、HPに出るかもね・・。

[32] yoshio_55 - 2005/05/06 10:38
ミザールH100
ファインダーが違いますね。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e46882237

[33] ロッド - 2005/05/07 00:48
怪しげな国籍不明のファインダーに交換されています。しかし、ほとんど未使用のように見える良い品物です。しかし、H−100は数が多すぎて、良い品物でも値がつきませんね。私自身、昔使っていて高性能なのは分るんですが、今は欲しいとは思いません。

[34] - 2005/05/07 09:20
3BのS型ですか?塗装は艶ありっぽいですね。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h25209032

カートンのフルセット。入札の人気も結構あるようす。このクラスは安価で置き場所にも不自由しない・・・?でも木箱が立派なような・・・??
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p13441797

こっちはなかなか売れないようです。衝動買いでき価格ではありませんし・・・(汗)元の価格が30万円弱?ですから半額まで落ちないと手が出てこないんじゃないかと。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14513614

[35] ガラクマ(管理人) - 2005/05/07 11:02
カートンは一式揃っているようで、初心者の方に実用としても勧められる一品ですね。原さん。木箱じゃなくて、名前のとおりカートンBOXのようです。

3Bのものは私も持っておりますが、D型赤道儀って覚えてましたが、S2型と言ってた時期もあったんか?加工が難しい鏡筒バンドを、安価な板金プレスで作り、それが止めやすく作られたヘンテコなプレート(棒?)がついております。私もこの鏡筒バンドを購入してファインダー取り付けるためのアクセサリーバンドとして使っておりました。軽いし。。

 西村は無理です。(終わり!)

[36] YASU - 2005/05/07 12:44
3BのS型赤道儀はD型より一回り大型で、76年発売です。1年後にS2型になっていますが、鏡筒バンドが薄っぺらいものから厚みのあるものに変わっています。他の変更箇所は???です。

とても気になる出品
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n16126581
この8cmではなく、下位機種の6.5cmを2年ほど前にさわったことがあります。25年以上前のものと思いますが、微動も大変スムーズで、デザインもなかなか、「こ、これがGOTOの実力か」と感じました。
その上位機種ですから、相当気合が入っているはず。個人的にはニコン8cmより魅力を感じます。

あ、私は入札しません。相当高額になると思いますし、いつの日か上記の6.5cmを何とか自分のものにと策を考えます。

[37] - 2005/05/07 13:54
ヤフオクじゃないけど足立製部品。味があります。
http://www.sensaiichiba.com/cat/DispGoods.cgi?mode=disp_goods&genre_id=007-008-008&goods_id=0061

[38] 猫洞。 - 2005/05/07 16:17
そういえば最後期にマークX用と言って売っていたモーターはこの赤道儀の色で形も四角くて、多分これの物を水晶だけ替えたのでしょうね。
数年前に買ったのですが、行方不明。
部品用に買ったジャンクマークXのモーターがなんと動いた物で使わなかった。


[39] ガラクマ(管理人) - 2005/05/07 18:01
 YASUさん。そうですね。今ガラクタ部屋に行って調べてきました。ちょっとしたことで、行くのが面倒でウル覚えのまま書き込んでしまいます。すいませんでした。
ついでに、30年程前に買ったD型赤道儀の鏡筒バンドも見つけてきました。例の赤道儀ちょっと気になります。

 6.5cmも専用赤道儀だったんですよね。8cmより貴重かも。
同じ8cmは中学校にありましたので使ったことがあります。当時でも、学校で買ったりする業務用?という感じでアマチュア、特に学生が買ったりするものと種類が違うって感じを受けておりました。
 このHPを開設して、Nikon、五藤の当時の高級望遠鏡をお買いになった方がたくさんいらっしゃることを知り驚いております。

[40] - 2005/05/07 19:50
最後期のマークXは一般向け販売終了後に細々と学校向けに売られており、グレーに色も変わっていました。
どうしてもマークXが欲しいという人が学校関係者を拝み倒して教育機材販売会社経由で入手したという話を聞いたことがあります。グレーのマークXはとっても「不自然」だったとか・・・でも、この方面への販売も既に途絶えて入手不可になったようです。

[41] 削除 - 2005/05/08 03:04
投稿者により削除されました

[42] ひぽぽたます - 2005/05/08 10:50
猫洞様 原様
おっしゃる通り、一般向け販売が終了した後のマークXのパーツは学校向けに細々と販売されていた様です。3年程前に、GOTO光学に直接交渉して最後のストックされていたパーツを入手しましたが、MDは角型のもの(色は純色色でしたが。古スコの方に写真をUPしておきました)でした。これは、写真の通り、赤経軸だけの移動用ポタ赤(死語かな?)に付いていまでも快調に動いています。このMDのコントローラーは、簡素な、倍速・ストップのスイッチがついただけのものになり、往年の金のかかったボックス型のものとは大幅に異なります。昨年、問い合わせた際は、パーツ在庫は既に払拭しており、わずかに木製三脚2本(長・短各1本)だけという寂しい状況でした。これは、問い合わせ年次の原村星祭りで最後の大放出したためと伺いました。現在は、灰色仕様のパーツも全くなく、マークXに使用出来るパーツは中古マーケットで物色するしか無いようですね。限定生産でも作ってくれないか?と問い合わせましたが、当然、コスト的に合わないのでという返信でした。残念ながら完全にマークXは過去の赤道儀となり、段々と状態の良いものは減ってゆくと思われますので、入手可能なならば、欲しい人は早めに手を打っておくべきですね。当方も、予備にもう少々集めてみる予定です。先日も未使用美品の汎用軸を入手しました。かつて2本入手、2本売却。また、入手とは我ながらバカな事をしているな・・・と思っております(苦笑)。中々無いのが純正のバランスウエイト。誰か譲ってくれませんかぁ?


[50] triplet - 2006/07/02 22:41
日本軍用とは思えませんがラック&ピニオン(クレイフォード?)がちょっと魅力的!!
天体用にはきびしいけどお遊びにいかが?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g45996389

[51] 猫洞 - 2006/07/02 23:04
ああ、これ持っています。セットだとライカマウントのレフボックスが附属します。
たぶん51が製造年かと思います。
塗色から自衛隊用かもしれません。

[52] 削除 - 2006/07/03 00:03
管理者により削除されました

[53] フローライト大好き - 2006/07/17 09:00
はじめまして。以下の品物が気になるのですがあまり、詳しく書いていないので判断できません。良い品物でしょうか?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m33908347

[54] ガラクマ(管理人) - 2006/07/17 23:24
 はじめまして。フローライト大好きさん。今後ともよろしくお願いいたします。
本品は良くわかりませんが、入札されている方々は目利きですので、それなりかと思います。がんばってください。私はスペースボーイが気になります。

[55] 削除 - 2006/07/17 23:27
管理者により削除されました

[56] フローライト大好き - 2006/07/18 07:31
ガラクマ様
コメントありがとうございます。程度が分からないし、フローライトは、保管コンディションによっては結構程度がばらつくとのことで心配しておりました。がんばってみようかと思います。

[57] フローライト大好き - 2006/07/22 15:47
こんいちは。
気が付くと、上で尋ねたFC50は、良いお値段になってしまいました。断念です。
ところで、ニコンのオートコリメーターが出品されています。無限遠出し、光軸チェックのマストアイテムですね。でも、いざとなるとなかなか使わないし・・・。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d64579883

[58] NGC1999 - 2006/07/22 20:58
フローライト大好きさん、こんばんは。
このタイプとは違うかもしれませんが、同じような物を、以前使用したことがあります。定盤(機械部品等の計測台)の凹凸を測ったときです。接眼部より出た光が、小さな下駄の上に載った鏡に反射し、帰ってきた時のずれを測るというものでした。さすがニコン、造りは、すごく良かったです(木箱も立派でした!)

[59] フローライト大好き - 2006/07/22 23:13
みなさん、こんにちは。
何か、上の私の文章は、小学生のような誤字だらけで恥ずかしい限りです。結局、FC50は高値の花でした。
さて、オートコリメータですが望遠鏡に向かい合わせて設置して、カメラやアイピースで十字線に(コリーメータの対物レンズ焦点位置に正確に置いてあるので)ピントが合えば無限遠が出せると聞きました。同好会でひとつあると便利かもしれませんよね。周りの人は興味ないようだし。どうしたものか・・・。

[60] コメト(^0^) - 2006/07/23 02:14
フローライト大好きさんこんばんわ
フローライトが初めて天体望遠鏡に使われた時には結晶の大きなブロックを作る技術が
まだ無くて、まだせいぜいが量産の効くこのFC50程度の大きさで精一杯と聞きました。

それがあれよあれよと言う間にアマ天大会でφ90mmだ、翌年にはφ125mmだと某メーカの
関係者が発表して話題をさらっておりました。
歴史的には顕微鏡の対物レンズに使われたのが最初と聞いており、収差補正には特効薬の
効き目とありますから随分と光学界には貢献した素材のようです。
反射防止コートが最初は無しだったのですが、そのコントラストは脅威でした。 (@_@;)

これが収差補正に合わせる相棒のガラスが重金属を含むとかで使えなくなり、結果、歴史の
表舞台から消え去ろうとしていると言うのですから悲しいです。
もっとも、新種のエコ硝子とか新設計も出て、復活の兆しがあり、捨て難い良さあるようです。
この頃FC50は良くヤフオクに出るようですが、記念すべき機首としても価値があり、ゲットの
チャンスはまだまだあろうかと思います。

もしもレンズが曇っていても再研磨がこの頃では効くとかで、これもある種の発展と思います。
価格からして、もうこんな値段の高性能品、出ないでしょうから価格もエコです。
モットモ、私の友人が少し見掛けが痛んで来たFC50を知り合った方から無料で頂いたそうで、
待てばそんなラッキーな出会い、あるかもです。希望は捨てないことです。(^0^)

[61] フローライト大好き - 2006/07/23 09:31
NGC1999さん、コメトさん、管理人さん、みなさん、こんにちは。レスをいつも頂きありがとうございます。
フローライトがますます欲しくなりました。そうなんですよね。タカハシのフローライト鏡筒が、どんどん機種が無くなっていくこの現実に、なげいている状態です。10cm反射を中学生のときに手に入れて、(ポラリスR100Lです)とても嬉しかったころ、フローライトの言葉が聞かれるようになったのですが、高かった・・・。今は、(多少)お金はあるけど、物が無い!。FSシリーズでもいいのですが、FCのあの変な蛍マーク付の青いラインが好きなんです。もう一本FC50が出ているようですが、どうしようか・・・。コリメータも気になるし。(たしか元値は何十万もするんですよね。)うーん。

[62] 削除 - 2006/08/19 16:11
投稿者により削除されました

[63] - 2006/09/03 12:09
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33956330

理科光学研究所・・・以前話題になった理科教材社とは違うのかなあ?似た名前はそこらじゅうにありがちだし・・・

[64] コメト(^0^) - 2006/09/07 23:58
以前に黒猫さんと同じの持ってて話題になった、星の家仕様のユニトロン経緯台応用雲台、
出ております。↓

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d65130028

この雲台、初期品はアルミのクランプの強度が少し弱くて、クランプを強く締めると割れてしまい
ました。
星の家ではそれをメーカに改良させたらしく、以後は鋳物の厚みを増しており、しかも申し出れば
無料で交換してくれる良心的な所、ありました。(^0^)

しかも乗っけてるのがセレストロンC-90の後期黒色モデルとくれば、私が今も愛用しているセット
とほぼ同じ。私のはセレストロン色オレンジの初期品です。
また、C-90は黒鏡筒になってからデザインを一新し、ピント調整のヘリコイドガタも少なくした
ようで、写真望遠兼用から天文用にかなり傾いた仕様になったようです。

この望遠鏡の他ではまね出来ない特徴の一つが、わずか数10cmの所からピントが出ることで、
望遠顕微鏡みたいなのの元祖的な所がありました。
シュミカセとかマクカセの良い所の一つはこのような応用範囲の広い使い方が出来ることで、曲率の
違う2枚の鏡の持つ魔力と言いましょうか、メーカもこれを売り物にしない手はないといつも
思っております。 ( ̄~ ̄;)

[65] ガラクマ(管理人) - 2006/09/16 22:40
 古スコでは、双眼鏡のお話が興味深いですが、こんな双眼鏡もあったんですね。面白いです。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r24945675

[66] コメト(^0^) - 2006/09/17 00:49
 金属光沢の目幅より狭い対物L2本付けたの良く見ますが、これは目幅の調整機能がありません。
それとピント出しがセンターネジでやるようになってて、目幅調整ヲセンター軸上でやる
見慣れた方式ではありません。
 前者のご先祖様でしょうか?はたまた発展型でしょうか?
私の感じた特徴はこの2点ですが、もう一つ位、気付かない特徴がありそうですネ。。。
このようなレパートリーが考案されるのも双眼ならではのことかと思います。
。。。ってウッカリしてました。その魅力、いや魔力にまたまた取り付かれそうでコワイことヨ。(; _ _ )

[67] minoru - 2006/09/22 22:30
カイザー欲しいけど・・・
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s35780200

[68] ロッド - 2006/09/22 23:22
minoruさん、こんばんは。
野沢二丁目さんが原村に持ってきたカイザー型、衝撃でしたね。でもあれはH.O.で一式2,100円だったそうですよ!いやになっちゃいますネ。

minoruさんヤフオクやらないそうですが、私も一度乗りかけた船降りた経験があるので、複雑な心境です。地方のリサイクルショップでもヤフオクのほうが高値がつきそうな商品はヤフオクに出してしまって店頭に出さないので私のような人種は困ってしまいます。リサイクルショップで代理入札サービスもやってますが・・・。

[69] シュミット - 2006/09/22 23:52
原村で野沢二丁目さんのカイザー覗かせて頂きました。ミザールさんがレンズのオーバーホールを格安でやってくれたようです。今回はどこまで金額が伸びますことやら・・・。
ところでこんなの出てますけど、どうでしょう?
送料が目玉が飛び出るくらい高くなりそうです。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n45723918

[70] ガラクマ(管理人) - 2006/09/28 21:58
宣伝文句には激しく共感するのですが、ちょっとお高いですね。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n43664864

[71] ロッド - 2006/09/28 22:53
ちょっとお高いですね。
これはEIKOWの4cm反射と同じように見えますが。たしかに、昭和40年代ですが、当時近所の文具店で1,500円で売られてましたよ。今となっては珍しい懐かしい品物ですが。でも、今時の玩具的望遠鏡と違って、結構見えたらしいです。倍率は40倍固定だったような。

[72] じゃんく王 - 2006/09/30 06:15
正直、ここまで上がるとは思いませんでした。
出品者さんはタイミングがよかったんでしょうけどね。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f50419513

[73] minoru - 2006/09/30 06:45
うそー、私も持ってますけど、10K以上なら手放しちゃうかも?

[74] 一番星 - 2006/09/30 18:55
欲しい!!!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d66979699

[75] ロッド - 2006/09/30 20:39
一番星さん、お久しぶりです。
西村は落ち着いたデザインで、何かホッとする芸術的で独特のオーラというか、ありますね。実際使ってみると、いかにも手作りという感じですし、機械部分の精度は良くないですが。クルマに例えるならば、さしずめ「ロールスロイス」といった気品の高さを感じます。CATに20cmF9鏡筒がありますが、198,000円!という凄い値段が付いています。私は20年前に協栄産業で木辺鏡15cmF7の西村反経を65,000円で買いました。良い時代だったと思います。

[76] 一番星 - 2006/10/01 03:57
ロッド様 本当にお久しぶりです。
貴重な情報、そして楽しいカキコ うれしいです。
ロッドさんのご指摘のように気品のフォルムです。
これ・・・・本気で入札しようか思ってました。
だって鏡だけでもお宝級、まして西村のクラシカル赤道儀。赤経ウオームホイールは憧れの359枚の筈、60HzACを繋いでやれば即、近似恒星時駆動。
先ほど気になってガバッと起きて見たら・・・・・なんと早期終了してました。
夢を見ていたのかなぁ、と思ったりして。
再出品されるのかなー?

 

[77] ひぽぽたます - 2006/10/01 09:35
海外に住んでいるので、日本国内の引っ越し屋さんや、家族の了解を取っていました。よっしゃ!全部クリア!と、勇んで入札しようと見たら、ありゃ?早期終了。何のこっちゃ・・・。各方面にお詫びを連絡しなくては。あ〜あ・・・。

[78] ロッド - 2006/10/01 20:06
一番星さん、ありがとうございます。
ひぽぽたますさん、お久しぶりです。海外ですか。

私は年々西村が好きになってくるのですが、今はもう昔のようなデザインの製品は作ってくれないんでしょうか?中古になると凄い高価で取引されますが、10年ぐらい前に協栄産業で西村15cm反経を新品で売り出したときには、ほとんど売れなかったらしいです。お値段も他社の赤道儀並でしたが。
 私の場合は自作が趣味なので、昔の西村のようなシンプルな構造なら、そっくり真似して作ってみたい気がします。クルマ趣味の世界では昔のミニクーパーが欲しいけれど買えないので、国産の軽を改造してそっくりに作り上げてしまうのが流行ったことがありました。ミニクーパーでなくて”真似クーパー”と呼ばれました(笑)

[79] 削除 - 2006/10/01 21:49
投稿者により削除されました

[80] ひぽぽたます - 2006/10/01 21:57
ロッド様
あ、今、台湾の台南市に1年ほど住んでいます(単身赴任。は・な・し・飼・い状態(ニヤッ・・))。ニシムラ・アスコ・関西光学あたりは、当時の天文ファン(池谷関彗星からウエスト彗星の間)には垂涎の的でしたね。買えないので仕方が無くミザールやアストロ・カートン辺りを買っておりました。なぜか、当時のビクセンの記憶が全く無く、それでもダメだったら、3Bのグレートビクトリーでも(笑)・・・という様な意識でした。昔のニシムラの経緯台デザインは秀逸で◎。木辺鏡と一緒にあこがれでした。今となっては、古さを感じますが、あの当時の憧れの望遠以上に物欲を満たしてくれるものは、せいぜいハッブル位かと・・(大笑)。-10℃の中で300mmの手動ガイド2時間・・・なんて言っても若い人は判らないだろうなぁ・・・・。
因みに、今はTMB80/480とWOのMegrez80SDがお気に入り!PORTAにひょいと付け、マンションのベランダからお月様の観望と洒落込みます。特に前者は本当に凄い望遠鏡ですぞ!超短焦点なのに色が無く、タ●ハ●のFS76以上。TOAといい勝負です。その分だけお値段も高っ!飛行機持ち込みを前提としていたので仕方が無かったとはいえ、FS100が2本買える価格はちょっと厳しかったです。やっぱフローライト3枚玉は贅沢ですが、一生モノって点ではニシムラと相通ずるものがあります。

[81] minoru - 2006/10/08 08:42
高くなりそう?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r29374871

[82] triplet - 2006/10/11 09:27
原さんの望遠鏡はこれでしょうか。きれいです。
最低落札価格はおいくらなんでしょう?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/94577981



[83] triplet - 2006/10/11 09:35
ついでに私の望遠鏡の正体も分かりました。
奇妙な赤道儀に載っているのがそうです。1920年代だったんですね。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u5674634

高すぎです。数千円なら即、買いですが・・・

[84] ロッド - 2006/10/11 19:01
[82]のtripletさんご紹介の望遠鏡、実に素晴らしいです。私はヤフオクの権利持ってないので、手出しできないので、良いことです。(苦笑)経緯台が大好きなので、欲しくなってしまいます。接眼部が二段式になっていますね。珍しい。68年頃のビクセン・ジェミニエーター型、ケンコーTA710型にも似ていますが、別物です。大変珍しい不思議な望遠鏡です。65〜70年頃の製品だとは思いますが・・・。

tripletさんの超レトロな赤道儀、過去の掲示板から拝見しましたが、非常にマニアックな品物ですね。[83]の画像見ると、古き良きアメリカの風情が感じられて、とてもいいですね。彗星発見で大きな功績をあげたペルチャー氏の時代です。「星が来る夜」という題名で和訳発行されたペルチャー氏の著書、割と最近ですが、買って読んで、とても面白かったです。今手元に無いので、発行所とか、次の機会にご紹介します。


[85] 天文復活 - 2006/10/11 20:02
「星の来る夜」L.C.ペルチャー著 鈴木圭子訳 持ってます。今見ると約20年前の発行ですが今アマゾンでチェックしてみると絶版にはなっていないようで安心しました。情景描写や心理描写が多くて感情移入できるいい本だと思います。スレ違い乱入失礼しました。

[86] ロッド - 2006/10/11 20:30
天文復活さん、実にお久しぶりです。(私が勝手にご無沙汰しただけでしたが)嬉しいですね。あの本まだあるんですね。私が新婚当時、妻を天文の世界に引っ張り込もうとして、あの本を貸したんですが、途中で飽きてしまったらしく、失敗。今は私の望遠鏡を邪魔だと言って怒ります。

脱線しましたが、ペルチャー氏が若い頃イチゴ農園で必死でバイトして買った望遠鏡を「ストロベリー望遠鏡」と名づけたそうな。なかなか粋ですね。
 でも、よく考えてみると、1920年当時はペルチャー氏はまだ子供だったかなぁ・・・?

[87] 名無しのゴンベエ - 2006/10/11 21:20
ロッド様、ずっとロムってはおりましたが皆様の知識についていけなくて最近は天文本ネタのみ顔を出しております。^^;
ちなみにペルチャー氏は1900年1月生まれとありますから1920年当時はもう青年ですね。
スレ違いちょっとだけ修正のため「星の来る夜」から望遠鏡ネタをひとつ抜粋。高校生の頃とありますから1917年くらい??の話です。
「7.5センチバードゥ屈折望遠鏡が65ドル、セントルイスのASアロウ社の5センチ望遠鏡が18ドルと記されている」ペルチャー氏の天文生活はこのフランス製5センチ屈折で始まったんですね。


[88] ロッド - 2006/10/12 19:41
有難うございます。古き良き時代のアメリカ合衆国。映画や本でしか知らないので、憧れてしまいます。
そこで、誠に僭越ではございますが、新たにスレを立てさせていただきますが、皆様宜しくお願いします。

[89] コメト(^0^)/ - 2006/10/12 21:15
1910年と言えば前回のハレーの回帰した年でした。はら、彗星の尾の中を地球が通過して。。

ペルチャー氏は10歳でしたか。。でもちゃんと自伝にはこれが登場しており、その開眼は
早かったようです。
もっとも、村山氏に聞いたところではこ年にはもう一つ巨大ともいえる彗星が出現しており、
一般には勘違いしてそれがハレー彗星と信じて疑わなかった人も多かったらしいです。

余談ですが、地球がハレー彗星の尾の中を通過すると何故か空気が無くなり、自転車屋のタイヤ
が売れまくると言うストーリーの日本映画がありました。
『火星人襲来』の映画のように人々がパニクル様がコッケイに描かれており、名画でした。
古スコ集めていればその内鑑定団からでもお呼びが掛かるかもしれません。ネーガラクマさん!

[90] minoru - 2006/10/22 07:49
昔欲しかったんです。
ヤフオクで始めて見たような?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d67573611

[91] minoru - 2006/10/22 08:07
これも、気になります。
3Bですよね?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e60619386

[92] ロッド - 2006/10/22 21:23
[90]はペンタックスの6p屈赤67年頃の物ですね。私も欲しい!
 クランプが無くて、ギアの噛み合わせを外すことによって微動→粗動を切り替えるという珍品です。主に地上を見ることを考えて作られた製品のようで、プリズム無しではピントが合わない、天頂に向かないなど、変り種ですが、性能は良かったらしいです。

[93] ロッド - 2006/10/22 21:25
訂正。屈赤×→屈経○です。

[94] コメト(^0^)/ - 2006/10/23 00:37
これも↓常連さんご参加のようです。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=g45925262

ところで立派な木箱入りなんですが、この頃のは買うと木箱に入って来るのでしょうか?
最近は新品を入手する機会がトント無くなり、はずかしながら実態を知りません。
木箱さえ果たして存在しているのやら?ラワンが無くなると杉とかヒノキとかの高級?なの
使って高品質に見せてはどうか?と不届きな発想などしてしまいます。(~ヘ~;

また、必ずしもダンボール入りが悪いとは言い切れないのではないかと(勝手に言ってるだけ
ですが)思ってもおります。
まず、軽いこと、そして安く上がることがあります。また、ある程度は変形が効いて自由に
変形させて押し込めたり出来ます。また、ボロになってもガムテープで修理して抵抗ありません。
鑑定団で新品に近い箱入りを見ると、大抵は厚紙ケース入りです。
ダンボールは形が残り難いのだろうか? ̄ロ ̄;

[95] ジーク - 2006/10/23 23:53
小中生時代に愛用していた懐かしの「ふたご座η星」ですが,組み立てっぱなしだったので,木箱を使用した記憶がない. そして,いつの間にか,木箱は親に捨てられてしまっておりました...

[96] ガラクマ(管理人) - 2006/10/24 00:17
木箱を捨ててはいけません。昔の望遠鏡には、(今の価値では)木箱のほうが、たかいんじゃ?と思う6cm屈径なんかもありました。
 ロッドさんほど、こだわりはありませんが、木製いいです。箱はダンボールでも、せめて足は木でないと・・・

[97] ガラクマ(管理人) - 2006/11/01 22:23
ヤフオクではないですが、相当長い間回っております。ちょっと目障りになってきております。
 この程度では、買い手がつかないのでしょうか?
http://www.bidders.co.jp/aitem/75229777

[98] ロッド - 2006/11/01 23:29
ガラクマさん[97]ですが、これは10cmF7ですか?なかなか良いと思います。皆さんにはおすすめしますが、左下のカレーのほうが、私には魅力的(笑)。しかし、いつの間にか「木箱のロッド」というイメージが固定化されつつあるのでしょうか?今度、古スコのほうで「木箱・木箱・木箱・・・」という画像出しましょうか?ガラクマさんのほうが、私よりも木箱たくさん持っていて「木箱長者」じゃないですか!?

ジークさんの思い出のジェミニ・エーター型。21世紀になってヤフオクに木箱入りフルセットで出るとは!私もちょっと感激でした。木箱捨てられてしまったとは、残念ですね。たしか、17,900円で木箱入り、翌年出た15,900円のエクスターはダンボール箱で接眼部が細いショボイやつでした。架台・三脚など同じなのに、2,000円の差というのは納得いきませんね。エクスターは12,000円ぐらいでも高いと思うんですが。しかし、60年代には入門機も木箱入りだったとは、恐れ入ります。




[前画面へ戻る]