[掲示板へ戻る] [過去ログメニューへ戻る]

ヤフオクを語るスレ

[1] mictakai - 2005/02/06 11:33
こんなん出ました。
エイコー77mmhttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n13530270
エイコーズーム望遠鏡
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43114055
以前、ヤフオクで手に入れた77mmはレンズカビカビ、ケースボロボロでした。7360円で落札しました。

[2] OS - 2005/02/06 11:53
先日オークションで箱付の望遠鏡を落札しました。オークションの写真ではわからなかったのですが、箱の上板、下板がボロボロでした。レンズは清掃でまあまあの状態になりましたが、どこかからただ同然で拾ってきたような商品でした。レンズや赤道儀や三脚は無事でしたので、時間を見て上板や下板の3mmほどのベニヤ板を交換してニス塗装でも、と考えています。まあ、古いものは一種の賭けでもあります。

[3] 上板2丁目 - 2005/02/06 19:19
ラッパ型ファインダーがすごいですね。
肝心の主鏡の性能はいかがかな?。


[4] 上板2丁目 - 2005/02/06 19:23
追加、この三脚はミザール製も同じ、直棒の組み合わせでゆらゆらです。

[5] ロッド - 2005/02/06 20:27
これの色違い(黒)持っています。私のは74年頃の物ですが、これは68年頃かな。赤緯微動の構造も違います。これはリンク棒式です。私のは普通のタンジャエントスクリュー。
 光学性能、赤道儀の出来ともに良い器械です。でも三脚はたしかに「振動発生器(笑)」です。6cm屈経ならこれでもいいんですが・・・。

[6] mictakai - 2005/02/06 23:08
エイコーの77mmを、中学2年の頃、欲しくて欲しくて毎日カタログを見ていました。私は55年生まれなので、まさに68年の頃です。それがタイムマシンに乗って我が家に飛び込んできたのですから、落札できたときは表現できないほどうれしかったです。たとえ箱はボロボロでもレンズカビカビでも、7360円は格安だと思いました。
灰色の塗装で、細かいところまで手の行き届いた良い製品です。ファインダーも視野が狭いですが4pというところがポイントです。三脚はおっしゃるとおりですが・・・。

[7] ロッド - 2005/02/07 01:04
mictakaiさん、おっしゃるとおりです。一般にはあまり知られていない、隠れた名機ですね。私にも同じように少年時代憧れた機種で、今は宝物です。接眼部と赤道儀が特に上質です。鏡筒は径76mmなので極限までコンパクトに設計されていて、6cm並みの扱いやすさです。先日読んだ本で知りましたが、アメリカのレビー氏(レビー彗星の)が60年頃この器械を愛用しておられたそうです。原さんからの情報で知りましたが、S&T誌に当時盛んに広告が出ていたとか。設計者は小島修輔氏(アストロ光学創始者)だそうです。ここまで書くと相場に響くかな?ごめんなさい。

[8] mictakai - 2005/02/07 23:02
照れスコ集会場に画像をアップしておきました。
質感が伝わればよいのですが。

[9] ロッド - 2005/02/08 00:06
出品者の方のHP見ましたが、古伊万里主体に骨董品売買をしているお店です。なぜ、天体望遠鏡が舞い込んできたのか不思議ですが、これはレトロ望遠鏡の代表格なので、これも書画骨董美術品のたぐいと言えば言えそうです。そういう雰囲気を持った望遠鏡です。

でも実用性・性能も大変良いです。また復刻版作って欲しいぐらいです。そのときは極望入れて、赤緯微動のガタを改良すれば素晴らしい良い製品になると思います。(そうすればタカハシのP−2型そっくりになっちゃいますが)ついでに、接眼部もあの太い部分を延長して2インチ対応にしてほしい。

[10] mictakai - 2005/02/09 00:51
ロッド様のはこれでしょうか。
ST6000 D=77 F=1000
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c83594588
私は知りませんでしたが今ならまだ安いですね。
それにしてもhttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n13530270の方は
えらい金額になってしまいました。

[11] 上板2丁目 - 2005/02/09 23:42
単なるぼやき・・・  最近はどうしたことか皆高値で落札されるようになり手が出ません。K型経緯台は何時になるやらトホホのホ・・
こうなったらやぶれかぶれでセンサー赤道儀でも・・・止めときます、腰が!。

[12] ロッド - 2005/02/10 15:46
このところ珍しいエイコーがよく出ますね。
私の物は「みんなの資料館」に掲載されているのでご覧ください。ラッパ型のファインダーで7倍のほうなので当時の定価45,000円です。(少し新しい時代なので50,000円だったか)ファインダーが10倍になっただけで定価60,000円になるんですから、何のこっちゃ?といった感じです。新しく後からヤフオクに出た黒いのは60,000円のほうです。よく調べるとアイピースがオルソとかケルナーの高級品になっていますが、それにしても15,000円の違いは大きすぎます。

ちなみに、前にも書いたようにレンズは優秀ですが、色収差がほとんど感じられないと思いきや、遮光環の位置が極端に前方になっており、有効60mmぐらいしかありませんでした。棒を突っ込んで少しずつ押し戻し、何とか有効75mmぐらいにしました。(苦笑)それでも色収差は増大せず、一応良いレンズでした。でも、知らずに使っている人も多いのでは?それとも私の物だけが不良品? 

[13] まき - 2005/02/12 16:57
初めて書き込みさせていただきます。
#ガラクタ望遠鏡ファン?です。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22179292
かなり古そうですね・・

私はオークション入手したこんな物を望遠鏡代わりにしています。
・イメージオルシコン時代?の放送用レンズ CANON 600mm f5.6
http://enjoy.pial.jp/~maki/image/600_f5_6f.jpg


[14] ガラクマ(管理人) - 2005/02/12 21:06
 はじめまして。まきさん。ようこそ。
放送用レンズ CANON 600mmf5.6。やりますね。
なかなか、よさそうです。十分ガラクタマニアです。
 
 さてみなさん。望遠鏡だけでなく、写真レンズ、顕微鏡でも、ガチンコしそうなのが分かってきましたね。


[15] まき - 2005/02/13 00:31
なんと、出品8時間で直接交渉で終了したようです!

>はじめまして。まきさん。ようこそ。
ガラクマさん、はじめまして。
管理人さまのRes、ありがとうございます。

オークションでは、望遠鏡、双眼鏡、カメラなどの、他人が見向きもしない超ガラクタを
見つけては、試行錯誤しています。
#最近はノートPCもガラクタ探しを始めました・・
http://enjoy.pial.jp/~maki/


[16] ガラクマ(管理人) - 2005/02/15 07:15
まきさんのHP、Java Scriptの計算、ペルチェ素子の応用。レストア、自作。。興味多い話題満載のHP楽しいですね。
 参考にさせていただきます。ご紹介ありがとうございます。

[17] まき - 2005/02/15 23:23
ガラクマさま、HPの内容紹介、ありがとうございます。
#最近はオークション関連ばかり更新しています。

オークション最大の戦利品?は、TITANさまが作成して
天ガにも載った「空気望遠鏡」のレンズです。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~titan/open%20air%20telescope%20top.htm

Java Scriptの計算は何人かの方に提供していますが、
http://www.fuji-optics.com/
で使用していただいたのがきっかけで、富士山麓SWなどで
ご一緒させていただいております。


[18] mictakai - 2005/02/20 00:08
これは、ガラクタ望遠鏡を語るときのバイブルですぞ。
【天文ガイド別冊】昭和44年 双眼鏡/天体望遠鏡ガイド’69 
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/74539683
なつかしい〜。

[19] minoru - 2005/02/20 00:36
【天文ガイド別冊】昭和44年 双眼鏡/天体望遠鏡ガイド’69もってます。定価300でした。
ロッドさんも持ってらっしゃるはずです。


[20] ロッド - 2005/02/20 20:48
この本は後に出た「天体望遠鏡のすべて」よりも面白いです。双眼鏡コーナーが面白いですし、当時の天体望遠鏡は一番夢のある時代だったように思います。75年頃になると極望が付いたりMDがついたりで完成度が高すぎてかえって面白くありません。
 この本は私の近所の友人もかなり新品同様の状態で持ってるそうです。私のは、もうボロボロですが。皆さん持っておられるようで、あまり稀少な本とは思われません。

[21] yoshio_55 - 2005/02/20 23:32
夢のある時代でした。
極望が付いたりMDが付いてガイドが楽になると、撮影した写真に有り難みがありません。
木枯らしに震えながら苦労した手動のガイド撮影こそ本物です。
十字線を井桁にしたり、ムギ球の照明などで工夫しました。

[22] mictakai - 2005/02/22 22:15
【天文ガイド別冊】昭和44年 双眼鏡/天体望遠鏡ガイド’69 
これが3,600円という驚くような高値になってしまった。ここに書き込んだせいだろうか。エイコーの77mmも高くなってしまった。
良い出物を見落とさないための相互通信のつもりでこのスレを立てたのだけれど・・・、残念。

[23] OS - 2005/02/22 23:45
ゲルマニウムラジオは同調(コイルとコンデンサー)と検波だけで、出力はインピーダンスが高いのでクリスタルレシーバーで聞いていましたが、電池がいらないので、また、単純で増幅回路がないので、クリアーでナチュラルな音だったと記憶しています。

[24] 時の旅人 - 2005/02/24 23:52
いくらで落札されるか。
ATM製双眼装置 中古 送料込み 
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29846148

[25] mictakai - 2005/02/27 08:34
懲りずに。
五藤光学のプラネタリウムhttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f32611413
これって、以前掲示板にあったのに似てますね。

[26] S.W - 2005/02/28 01:31
プラネタリウム・・ちょっとお高いです。せめて半分位ならば。この古い型の部品をサポートしてくれるとはさすがは五藤光学ですね。

[27] ガラクマ(管理人) - 2005/03/05 20:48
いいの、でましたよ。
これ、ガラクタレンズ集めて遊ぶに便利な、焦点距離が測れるヤツじゃ〜あ〜りませんか?
 凹レンズも測れます。
 私、古いの一台持ってますが、こっちのほうがずっとリッパです。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g30292366

私、入札しませんので、気になる方頑張ってください。
 (出品者は何も知らないようですが。。)

[28] コメト(^0^) - 2005/03/05 22:50
確かに便利デス!
私もこれと同型のを時々使いますが、円状に並ぶ小穴で中央に合焦して、読み取った数字を100cmで割ると
FLが出ます。本来はメガネの度数を計るものですが、出た数字が度数を表す訳で、FLとは逆数の関係です。
一台あればメガネ屋さんが開業出来ます。。無理デスネ。。。 C= (-。- )

ところでこのプラネ。。ガラクマさんゆかりの小学校にあるのと同型のような。。?
教材と言うのも本来は丈夫に作られていて、それ故“味”があって結構でゴザイマス!
理科室の憧れを思い出させてくれる逸品でデス!

[29] 時の旅人 - 2005/03/07 23:19
???
 ↓
城東商会のアイピース12.5mm
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/75689025

[30] ロッド - 2005/03/08 22:32
出品者は城東商会と書いていますね。ちょっと笑えます。でも刻印は無いです。外観は高橋にそっくりです。意外と性能良いかも。いやいや「城東商会」の品物は、どれもワケあり品なのであまり期待しないほうが・・・。

[31] ガラクマ(管理人) - 2005/03/08 22:46
成東商会より、上等なのでは? 城東商会。

[32] ジーク - 2005/03/08 23:12
Dウェル製のアイピース3本持っています.
Or6mm,Or9mm,Or18mmですが,ひどいのは
Or9mmで,焦点位置(視野絞りを置くべき位置)が接眼鏡の最前面のレンズ上になってしまっているようで,最前面のレンズ上のホコリがくっきりと見えます. 頭にきたので,以前は,前面のレンズ上にボンドで糸を張って,ガイド用アイピースとして使っていました.(現有)

[33] コメト(^0^) - 2005/03/09 18:06
私もこの無印の奴、3本持ってました。
見分け方はOrと数字の間に・があることと、見口がいずれも同じピッチのローレットないしは
スロッチング材。私は板橋メーカの一社(会社と呼べない程規模小さい)から安く買いました。
結局、安物買いの銭失いで、性能はいずれも満足でなく、すぐに全部手放しました。
T社のと外見はそっくりでした。D社のとも良く似てました。無印良品ではありませんでした。
  (ノ_<。)

[34] ガラクマ(管理人) - 2005/03/17 00:08
 eBayのところで出たビクセンのターレット接眼部ありました。ただ、付いている鏡筒のほうも興味があります。
すでに、みなさん目をつけているようで。。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k15801242
 この方の出品、ひさびさに面白いものが多いです。

[35] ロッド - 2005/03/17 00:16
FL55は凄い。minoruさん持っておられるようですが、高橋のFC50に対抗して作っただけのことはあります。しかし、接眼ターレットが「オマケ」というのは嘆かわしい。こういうのを見ると、自分の持っている接眼ターレットを宝石のごとくピカピカにレストアしてやりたい衝動にかられます。


[36] minoru - 2005/03/17 01:06
ガラクマ(管理人)さん、 ロッドさん、今晩は。
これ(FL55)いいですね。もう1本あるとFL55ツイン双眼ができるんですけど、手が出ないでしょうね。
あっと!ヤフーIDまだなかったっけ・・・
最近6cm双眼に凝ってまして、PL12(75x)の土星及び木星が結構いいんですよね。
大口径には遠く及びませんが、6cmでも結構見えることがわかりました。
以前10cm反射並とカキコしてましたが、両目で見る土星・木星は同じ倍率ならそれ以上かも?
少なくとも、Kenko12.5cmカセより上ですね。

[37] ロッド - 2005/03/17 01:24
minoruさん、双眼の話ですが、最近の私はガラクマさんにお譲りいただいた顕微鏡用の双眼装置を20cmF8反射に使用して満足しております。しかし、双眼装置だと光量損失があるので、20cmとは言っても13cmぐらいの光量になってしまいます。これは、大問題です!やはり、同口径の望遠鏡を2本並べて光軸を取るという方法が究極の双眼望遠鏡だと思います。
 ですが、その不完全な双眼望遠鏡でも、両目で見るという威力は凄い物で、K18mm89倍でも、土星のカシニ全周見え、実際よりも大きく鮮明に見えて、高倍率が必要ないくらいの見え味でした。双眼視、おそるべし、でした。


[38] mictakai - 2005/03/19 01:12
久しぶりにヤフオクをのぞいたら面白いのがありました。
二軸微動雲台ガイドマウント
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k15802906
これってユニトロンに似てますよね。
天体望遠鏡☆★PANOP
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r9884298
パノップもガラクタ望遠鏡では大関級でしょうか。
シュワルツー150S
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r9975292
ちょっとひかれるな。

[39] ロッド - 2005/03/19 20:12
PANOPの怪物登場ですね。鏡筒が逆さになって蟻の観察用になっているのが、この器械には何ともお似合いです。ガラクマさんが欲しがりそうな珍品。いや、正直なところ私も欲しい。黒チリメン塗装と、優美なマホガニー調の丸型伸縮三脚がチャームポイントでございます。

[40] てんこう - 2005/03/19 21:22
はじめまして。楽しそうなので仲間に入れてください。
Vixen D=180mm fl=1210 架台は古代のやつでしょうか??
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r9889694


[41] ガラクマ(管理人) - 2005/03/19 21:47
 てんこうさん。はじめまして。
情報、ありがとうございます。
D=80mmですね。うちの常連さんはすぐ分かりますので、大丈夫です。
 タイタン赤道儀が魅力です。

[42] ロッド - 2005/03/19 22:17
Oh!これは凄い物だっ。
f=1210mmというのは稀少。910mmなら多いけど。しかし、ファインダーが「あさって」の方向を向いているのは、なぜ?
ガラクマさん入札されてますが、頑張ってネ。ビクセンの中古もなかなか面白いでしょ。

でもね、昨夜、私は悪い夢を見ました。倒産した販売店のショールームにカートン光学の60年代の76mm屈赤があって、それがグレーの艶々塗装で、鏡筒は短焦点の試作品みたいなゲテモノで。三脚はマホガニー調の丸型伸縮脚。すごいジャンクでホコリかぶってました。タダで持ってていいよ、というので、喜び勇んで持ち帰り、赤道儀を調べてみると極軸粗動部にプラスチックのローラーを使ったドブソニアンのような構造で、これは凄い!と思って抱きかかえました。ちょっとビョウキ気味・・・です。

そして今日リサイクルショップを回ったらビクセンカスタム80Mの初期型が3,000円で出てました。レンズはきれいだったです。ケルナー20mmが付いてました。

[43] 西河原 - 2005/03/19 22:53
質問させてください。
てんこうさん、ガラクマさん、ロッドさんの話題のビクセンですが、オークションの写真では口径が180mmと刻印されていますが、実際は80mmなんですか?

[44] ロッド - 2005/03/19 23:36
西河原さんへ。
180mmというのは、ありえないと思います。何かの間違いです。

[45] ガラクマ(管理人) - 2005/03/19 23:53
写真のものは、原さんも持っているタイタン赤道儀です。私も、赤経他ほとんど外形同じ後継のサターン赤道儀を持っておりますが、赤経赤道儀径実測約100mmです。当時のD=80o鏡筒も鏡筒径100mmでした。写真のものも、赤経軸径と鏡筒径は同等に見えます。ですので80oと思います。
 だいたい180mmモデルとかあったらすごい話題です。



[46] 西河原 - 2005/03/20 11:05
ありがとうございます。
あの刻印の1があとの80と字体が違いますね。
あとで、誰かが1を打ったのでしょうか?

[47] minoru - 2005/03/20 19:25
みなさん、こんばんは。
なんか、しぶそうです。http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n14241797


[48] minoru - 2005/03/20 19:35
これも。http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e44845034


[49] ガラクマ(管理人) - 2005/03/20 21:59
minoruさん。情報ありがとうございます。
ミザール。是非欲しいです。
して、うちわ勝負は避けたいですね。あまりに、高額になりそうでしたら下ります。
今の入札15,000円、まだ注ぎ込んでも欲しい望遠鏡です。
 もし、御覧の方が落札した場合、どんなか教えてくださいね。

カートンは持っておりますので、入札しません。


[50] - 2005/03/20 23:06
ミザール、昔持っていました。ロシア製の10cmf8だったと思います。両軸ともタンジェントスクリュー式という古めかしい構造で、ピラーは中間辺りで分割できる(ネジ込み式)凝った構造でした。入手は名古屋のスターベースの中古品で、元々は名古屋スターベースで少量輸入してテスト販売した製品と聞きました。多分これもその末裔?
鏡筒は引き抜きアルミパイプで接眼部は31mm?だったか中途半端なサイズで付属の専用品しか付かないという不思議な規格。筒外焦点距離が短く、変換アダプター類が使えない難儀な構造でした。付属アイピースは25mm、15mm、2倍バローレンズという組み合わせですので揃っていれば大丈夫です。私の個体は見え味は球面近傍だが面肌は滑らかで、まあ許せるという水準でした。当たりの品は非常に良く見えたとスターベースさんで聞きました。

[51] minoru - 2005/03/20 23:12
ガラクマ(管理人)さん、こんばんは。
ミザールいままで見たことのない機種ですね、ぜひがんばって落札してください。
私は見てるだけです。やってみたい気持ちはあるんですけど・・・
もっぱら、H.Oやリサイクルショップめぐりが多いですね。


[52] mictakai - 2005/03/20 23:21
報告です。
星の家ガイドマウント、足立鏡2枚のオークションに参加しました。
この「ヤフオクを語るスレ」に足立鏡のことを書かなかったのは、どうしても足立鏡が欲しかったからです。鏡自体も欲しいですが、あの金物は本当に何とも言えない美しさがありますね。そうしたら「足立光学をしみじみ語る」スレでこの鏡のことが書いてあるではないですか。あせってしまいました。しかもロッドさんが「これは凄い物が」なんていうもんだから、気絶しそうでした。
ともかく、気を取り直して「星の家ガイドマウント」からスタートしました。そうしたらgreen35mmさんという方がやはり欲しかったらしく6000円を超えてしまいました。そうこうしているうちに鏡の方の時間になってしまったので、とりあえずガイドマウントはあきらめて足立鏡に専念することにしました。
12pはミザールの1/20λに換えて足立の架台に乗せ換えたいし、10pも1本足金具や止めネジのなど、どうしても2枚ともゲットしたいと思いました。
結果的に12pが11000円、10cmが12000円と逆の値段になってしまいましたが、金物を単品で作ることまで考えると、トータルではずいぶん安い買い物だと思いました。物を見ていないので何ともいえませんが・・・。
品物が手に入ったら「足立光学をしみじみ語る」スレの方にカキコしたいと思います。

[53] minoru - 2005/03/20 23:25
原さんとほとんど同時書き込みだったみたいですね。
ガラクマ(管理人)さん、素性が知れたらそんなに無理しなくとも・・・
昔笠井で手に入れた、ロシア製F42mmとPL11mm?があるんですけど、径32mmくらいあって31.7接眼部に入らなかったです。
径31mmもあったんですね。そういえばオクのロシア製の10cmf8、接眼部外れてますね。


[54] 上板2丁目 - 2005/03/20 23:29
ご無沙汰してます。このミザールは接眼部が右と言うか、ファインダーが左目仕様で以前のお話ですと、外国製ですね。私は右目が乱視で左目が利き目ですので、このタイプがいいですね。

[55] ガラクマ(管理人) - 2005/03/20 23:36
 さすが、原さんなんでも知ってますね。
私は、あの赤道儀に惹かれてます。
 レンズ、反射鏡の性能も興味がありますが、赤道儀、架台の面白さに最近はまっております。
いろんな架台がみてみたいです。


[56] ロッド - 2005/03/21 21:54
mictakaiさん、足立鏡へのコメント、すみませんでした。うかつに誉めると影響しますね。前のエイコー77mmのときも影響したかも知れません。ヤフオク等に出品されている品物へのコメントは慎重を要しますね。でもその品物の素性(情報)を知りたい人もいるので役に立つこともあるんですが。

[57] mictakai - 2005/03/21 23:45
ロッドさん。
ちょっと大げさに書きすぎました。落札した直後で興奮していたものですから。申し訳ありません。軽い気持ちで書いてしまいました。でもこれからも「欲しいものは書かないぞ作戦」でいこうかな。セコイけど。

[58] ロッド - 2005/03/22 00:52
mictakaiさん、あらためて落札おめでとうございます。他にも大変クラシックな名品を数多くお持ちですが、ヤフオクで入手された物が多いのでしょうか?

[59] ひぽぽたます - 2005/03/22 12:45
mictakai様
落札おめでとうございます。当方も狙っておりましたが、丁度その時間付近、近所の会合が急遽あり、入札出来ませんでした。12cmはMax18000円、10cmは15000円と決めていたのですが・・・(笑)
先日、当方も足立鏡をヤフオク出品して売却しましたが、売却後、後悔しかり・・・。出品を見て踊り狂っていたのですが・・・。個体差はあるでしょううが、本当に良く見えますので大切にお使い下さい。そして次回は当方が落札出来る様にご協力下さい(大笑)。では!

[60] ガラクマ(管理人) - 2005/03/22 23:57
mictakaiさん。こんばんわ。
なかなかいい買い物でしたね。私は入札IDを見て入札止めました。ひぽぽたますさんも残念でしたね。
 私もよくあります。今日も帰るの遅く、ミザールはダメかと思いましたが、入札額ちょーどで落札できました。ラッキーです。

>「欲しいものは書かないぞ作戦」でいこうかな。

 たぶん、みな注目は同じですし、書かなくてもIDで分かります。ここで、買うんだぞ!って先にアピールしたら、競争相手が数名減りそうです。そっちのほうがいいのでは。
(そうは言っても、欲しいものは欲しいってのはしょうがない。そういう時はガチンコでいきましょう)

[61] minoru - 2005/03/23 22:23
同じの出てます。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g32508921
昔笠井で10000円で買ったような記憶が・・・

[62] mictakai - 2005/03/23 22:29
みなさま、温かいお言葉、心から感謝申し上げます。
鏡は、メッキ面はきれいで、両面とも問題ありませんでした。特に10cm鏡はきれいで言うこと無しです。
ところで今回一度に二つの物を落札したと言うことで送料は出品者が持ってくれました。そればかりでなく、おまけと言うことで、斜鏡金具やスパイダーばかりでなく、接眼部が2つと、ビクセン用のカメラアダプターまでつけてくれました。なにか本当に親切な方で、家に荷物が届いたときは、中からいろいろな物が出てきて、まるで宝箱をひっくり返したような気分でした。
こんなこともあるんだなぁと、出品者の人柄に痛く感動してしまいました。
では!

[63] ガラクマ(管理人) - 2005/03/23 23:35
mictakaiさん。こんばんわ。
ご親切な方に当たられてよかったですね。
すごくたくさん、それもなかなか興味深い出品をされてた方でした。
 FL55mmを2本と、他にも同じ外観の50o2本とか、ひょっとしてプロの方ではないかと思ったりしました。
 ほんとラッキーでしたね。

 ちなみに、足立の経緯台にミザール載せてましたね。あれを改造する予定でしょうか?
お困りの際は、素人細工でよければお手伝い差し上げます。なんなりとご遠慮なく。

[64] ロッド - 2005/03/24 00:32
mictakaiさん、素晴らしいお話です。天文関係の方は良心的な方が多いですね。私の場合はヤフオクではなくて、天ガの譲るコーナーで多くの方々と取り引きしましたが、皆さんとても素晴らしい方でした。

ところで、足立光学の12cm、私は双眼用に2枚作ってもらいました。残念ながら両方とも人に譲ってしまいました。当時は、自分でもさかんにミラー作っていたので、自信過剰で、いけませんでした。自分はまさに、井の中の蛙か、鳥無き里のコウモリ、でした。やはり何十年も研磨ひとすじで生計を立ててきた人には、足元にも及びません。今になって初めて価値がわかりました。

[65] mictakai - 2005/03/25 00:44
ガラクマ様、お声をかけて下さり、ありがとうございます。でも、しばらくはまとまった時間が得られそうにありませんので、ミザールでいこうと思っています。しかし相変わらずよく見えません。今のところミエザールです。
ロッド様、お話の内容よく分かります。しかしプロと言われる方にはプロの磨き方があるような気がしてなりません。私のN鏡20cmF8は、有名作家の作品だけあってきれいな鏡です。ただもう一声オーバーハングが欲しいと言うか、中心が浅いと言うか、ほんとにわずかなんですが、完璧の一つ手前で作業を止めているような気がしてなりません。完璧を超えてしまえば扁球面になってしまうと言うか価値が激減してしまいます。ロッド様のように鏡を作られてきた方にとって、メーカーの鏡が物足りないのはこの辺りではないのかなと思います。
ところで「鳥無き里のこうもり」は木辺氏の言葉ですね。含蓄がありますね。

[66] mictakai - 2005/03/25 09:00
扁球ではなく、双曲面の間違いでした。すみませんでした。


[67] れおな - 2005/03/27 13:57
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f32200338
昔うちの学校にあったような〜気がする

[68] ガラクマ(管理人) - 2005/03/27 22:01
れおなさん。はじめまして(?)。
私の学校ではありませんでした。しかし、天球儀自体あまり見ません。部屋に飾ってあったりしたら、お洒落ですよね。

ちなみに、私の島津のはまだ十分分かりません。
http://ww81.tiki.ne.jp/~yumarin7/ayasige.htm
(ちょっと下のほう)

[69] 猫洞。 - 2005/04/02 13:29
こんなんでてますよ。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15916954

[70] ガラクマ(管理人) - 2005/04/02 21:31
 スカイレーダーですね。猫洞さん。ありがとうございます。一応、ウォッチしておきます。
 最近、買い過ぎと反省しております(ちょっとパスかな)。みなさん、いかがでしょう。
 一家に一台、一眼レフファインダーのエイコーは?

[71] ロッド - 2005/04/02 22:53
このスカイレーダー、ドローチューブが異様に長いですが、これ見て思わず吹き出してしまいました。長いほどエライのがドローチューブ??

[72] ガラクマ(管理人) - 2005/04/03 08:55
一眼レフファインダーのLo-MAX でています。私も間違って2台も買ってしまったやつです。
一眼レフファインダー付きの望遠鏡は、エイコー本家よりLo-MAXのほうがヤフオクによく出るのは、何故でしょう?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15906290

 先日11.5cmのカタディオ系(シュミニュー?それとも補正板はただの窓ガラス?そうだ、バーローも内蔵だった様な)ニュートンのLo-MAXをこちらにお出での方と競りましたが、落とせませんでした。
 ただ、出品者に質問したところ、ちょこっと小さなミラーがでるだけと、相当オフアキシスですよね。ファインダー見えるんでしょうか?

[73] yoshio_55 - 2005/04/03 14:47
一眼レフファインダーの望遠鏡は興味をそそられます。
私もLo-MAXを\1,000で買いましたが、実用性はカケラもありません。
きゃしゃな架台のため、ファインダーを切り替えると動いてしまいます。

[74] ガラクマ(管理人) - 2005/04/07 21:21
話は変わり、ヤフオクではありませんが、これなんかお安いですね。

http://main.auction.msn.co.jp/dap/sv/nor1?id=47185139

2000PCも付いていそうだし、GPX赤道儀のC11、お手軽観望会に良さそうです。

やっぱ、競う相手がへナチョコだと、ラッキーです。

[75] 猫洞。 - 2005/04/09 11:15
し、シブイなあ、これ。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n14897747
キヤノネですか。Zeiss typeとも書いてあるし。
キヤノンパチモンファンの方いかがでしょう(いないって

[76] ロッド - 2005/04/09 23:25
猫洞さん、こんばんは。
シブイ!シブ過ぎるほどシブい。性能うんぬんは別として、このシブさに値がつきそうですが、今のところ490円。今後どうなりますかね?ご丁寧に「Zeiss tipe」なんて書かなくても、外観でツァイス型とボシュロム型の区別は簡単につきますけれども。ひょうきんな双眼鏡です。

[77] - 2005/04/11 00:24
キャノネ・・・怪しい匂いがプンプンしますね(^^)
家のフジコン(ニコン+フジノン)もひどいですが、この種のなんちゃって商標(?!)はツアイスの変形を始めとして世界中で数限りなくあるんでしょうね・・・
ヤフオクじゃないけど、OMEGAの看板変更品が出ています。でも、これは高すぎ。(汗)
http://camp-jp.com/bino/mercurycrown.htm

[78] れおな - 2005/04/11 20:20
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=7567071
がんばれ。

[79] YASU - 2005/04/16 00:48
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r11592052
天ガ1971年後半から72年前半に定価15,500円で広告がでていた機種です。
当時ビクセンではイカルスが同じ価格です。
希少性は相当なものかと。

[80] ロッド - 2005/04/16 00:57
これねェ〜・・・。昔近所の文具店にありましたよ。
当時はやった画期的な(?)デザインですね。ピラー脚の中に本体が収納できる。貧弱な三脚に比べると振動が少なそうだし、とてもいいと思います。でも、当時あまり人気が出なかったのは@旧式な架台部A旧式の安物鏡筒。ドローチューブが細い。
もうひと頑張りでヒット商品になるところだった・・・。でも今となっては「歴史的価値」が高い?

[81] triplet - 2005/04/16 14:15
YASUさん、ロッドさんこんにちは。出品者です。
そんなに希少なものなんですか?すごくちゃちですよ。鏡筒内部はピカピカ光っています。
70年〜97年の望遠鏡は全く知りませんが面白そうなのでかなり高価でしたが買ってしまいました。画像ではピラーがアルミに見えたんですよ。
同様のものを作る参考資料だったので、まぁ研究費ということで・・・
最後にどうなるか楽しみたいのですが、今入札されているのは・・・(^_^;)   プレッシャーが・・・  あ゛ぁ〜っ!! どうしましょ
ま、とりあえず画像は送りますが。





[82] ガラクマ(管理人) - 2005/04/16 19:13
 tripletさん。すいません。そういうつもりじゃ〜。
 ケプラーというと、これが思い出されて、思わず 知らずに入札してしまいました。見てみたいって衝動で。
 その程度の入札ですので、みなさんお気になさらず。。

[83] triplet - 2005/04/16 21:22
ガラクマさん こんばんは。
歴史的価値と聞いて、みんなの資料館のことが気になったのです。
内部塗装もありませんが鏡筒にねじ切りもありません。さらに3本の止ネジもタッピングねじです。ある意味すごいモノかも。

[84] ロッド - 2005/04/17 00:12
「歴史的価値」というのは私の書き込みですが、そこから資料館へ直行?
しかし、tripletさんが出品者とは。。この世界も狭いですね。
あの機種が、そういう未完成な製品だということは私が書いたとおりですし、皆さんご存じだとおもいます。でも、あの構造が凄くユニークなんです。それで、ちょっと工作ができる人ならば、あの原型を保ったまま、相当に高性能な実用機に生まれ変わらせることができるのでは?つまり、そのままでは大したこと無いが、チューンアップすれば結構凄いと思いますけど。元々の設計思想が面白いです。

[85] 時の旅人 - 2005/04/19 22:54
ミザール・モータードライブ格安^^ 
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13473431

[86] ガラクマ(管理人) - 2005/04/21 00:02
同じ、中古望遠鏡マニアといっても、私は、これに入札している方々とは人種が違うようです。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k17039306
 ヘタをすれば、中古カイザー一式が買える値段です。
元高かったのは知ってますが、プレミアが付くほどでもないし、機能としては自作可能の範囲です。
 ウー。分かりません。

[87] 時の旅人 - 2005/04/21 20:56
すみません、このアイピースを9975円で売っている店を知っていたら教えてください。
★広視野アイピース【WAアイピース】 
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13535547

 これって、笠井がはじめて日本で販売したような気がするのです。

[88] 時の旅人 - 2005/04/21 22:50
こんなのがあったのね〜

★【ブシュネル NorthStar675X4.5in】天体情報を記憶
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g32069166

[89] ロッド - 2005/04/22 00:21
これは凄い!片持ち経緯台で完全にバランスされている。ビクセンのポルタのライバル?21世紀の鉄腕アトムの時代の先進的な望遠鏡ですが、(今は何世紀?酔ってます)19世紀江戸時代の佐久間像山、そして西洋のフランフォーフェルに憧れて時代が止まってしまった私には、手が届きませぬ。(笑)

[90] しんちゃん - 2005/04/22 20:06
オズマ出ました。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f34983521
誰か行く人いませんか。

[91] しんちゃん - 2005/04/22 21:07
こんなのもあります。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n16855684

メーカー不詳ですが、エイコーの反射に似てるような気が・・・。

[92] ガラクマ(管理人) - 2005/04/22 22:30
しんちゃん。情報、ありがとうございます。
ロッドさんのエイコーもどきダウエル、ちょっと欲しい気がします。
 先日の箱付き、グレーのは良かったですね。今、今考えると惜しかったです。

[93] ロッド - 2005/04/22 23:00
出ましたね!「ロッドスチュワート号」しかし、何?これ。ひどい組み方してるなぁ・・・。(笑)

エイコーじゃなくてダウエルなので、ガラクマさんの専門分野。頑張ってちょ!きっと凄いミラーが付いてると思いますよ。

[94] ロッド - 2005/04/23 09:15
今わかったんですが、このダウエル、入札しているのは友人でした。仲間うちで争ってほしくないけど「EIKOW(ダウエル?)友の会」の仲間が増えるのは喜ばしいことで・・・。買って絶対に損しない「名機(迷機)」です。かなり楽しく遊べます。

[95] しんちゃん - 2005/04/23 12:38
管理人さん、ロッドさん、がんばって落としてください。
あれってダウエルだったんですか。ああいう綴りとは知りませんでした。何げに無知をさらしてしまいましたね(お恥ずかしい)。

[96] yoshio_55 - 2005/04/23 19:56
気になるのが出ています。

タカハシTS80mm屈赤
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m12931738

TS式50mm屈折赤道儀
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c96484687


【プローセルアイピースPL40mm】
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h24609392
スリーブ径が31.7mmでは見掛け視界は相当狭いのでは。
昔のビクセンの悪名高いK46mmで懲りてますので。
フーリーコートってなんでしょうか?。

[97] ロッド - 2005/04/23 20:16
yoshio_55さん、お久しぶりです。
往年の名機が揃い踏みですね。どんな値がつくか恐ろしくて、近寄りがたいです。

狭いアイピースは少年時代の屈折した感情が今は懐かしさに変わっていて、かえって好感(??)が持てます。Fullyコートとはフルコートと同義ですが、ちょっとカッコつけて「セレストロン風」に言っただけのことです。
 そう言えば、我々が中学生の頃は「コーティング処理」なんて書かれていて、意味わからず「なんじゃ?これは」だいたい、そういうのは1面しかコートされてないんです。そのうち、ユーザーが賢くなってきたので「全面コート」「フルコート」そして「マルチコート」やがてそれが悪乗りして「ルビーコート」だとかギラギラの「ニセマルチ」などなど凄い物が出回るご時世と相成りました。(苦笑デス)

[98] 猫洞。 - 2005/04/23 22:47
英語的にはfully coated が正しいようです。
ニコンFの英語版の最初の取り説にはFull automaticと書いてあり、すぐ直されてFully automaticになりました。で、その最初の取り説はとても珍品です。


[99] minoru - 2005/04/24 02:10
これ、気になります。
どちらも、スリービーチ?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f33224694
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13138692


[100] 時の旅人 - 2005/05/08 01:21
だいぶ気になっていて、買おうかとおもっていますが今ひとつ入札できません。(怪しい
★広視野アイピース【WAアイピース】
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13535547

笠井で売ってるやつといっしょのようです。
http://www.kasai-trading.jp/wideangleeyepiece.htm


[前画面へ戻る]