[掲示板へ戻る] [過去ログメニューへ戻る]

気象の怪?

[1] 一番星 - 2005/11/14 07:27
新しいスレをたてるほどではありませんが
この衛星写真の南太平洋の雲にポッカリ空いた大きな穴は何でしょうか?
時間をさかのぼって見ましたがちゃんとあります。
台風の目でもなさそうですし・・・分かりません。
この中心で星を見たら揺らぎの全くない”ハップル並み”の火星が見えるのでは?と思ってしまいます。

http://www.tenki.jp/him/ze/ze_1.html

[2] 一番星 - 2005/11/14 13:37
小さくなりましたが12時現在、まだあります。ひょっとして気象衛星のカメラのCCDに氷付着?
ハッブル並みのシーイングはやはり無理?

[3] ガラクマ@高知 - 2005/11/14 21:09
 確かに、時間遡ってみると確認できました。
アークの蓋が飛んだ跡かも (by インディージョーンズ)

[4] コメト(^0^) - 2005/11/15 21:46
他の時間のは丸くないのが多い。。。斑点状に抜けてたりして。。
して、雲の部分にしか無い。しかも低気圧の上にしか無い。
想像力逞しくすると、白くて明るいとこに在るみたいなので、
もしかすると電気的にカメラ系統(CCD関係の)サチリじゃない?(^0^?

又は、低気圧の上に落っこちて来るシューメーカ=レビィ彗星のようなのの
衝突痕だったりして。。未知との遭遇。。んな訳ないな。(^∧^)

[5] 一番星 - 2005/11/16 08:32
今日も又大きく出ます。
コメト(^0^) さんの言われる”サチリ”の意味がわかりません。
キャパ以上の輝度が高い時にでる「白とび」のような現象でしょうか?
確かに低気圧の中心部にあります。
気象庁に聞いてもいいのですが、素人がいろいろ勝手に憶測するのも楽しいですから、当分見送っています。
http://www.tenki.jp/him/ni/ni_1.html


[前画面へ戻る]