[掲示板へ戻る] [過去ログメニューへ戻る]

お詫び・・・

[1] イムラ - 2010/01/15 19:02
 ガラクマ大王様、常連の皆様、イムラです。長い間ご無沙汰しまして、まことに申し訳ございませんでした。心からお詫び申し上げます。大王様からも賀状にて安否を気遣っていただき、恐縮の限りです。
 昨年4月が改選でした。お陰さまで激戦でしたが何とか生き延びることが出来ました。
 議会では歳の割に長老(5期20年)でして、議長をはじめとする、ありとあらゆる役職を済ませたうえ、辛口の所為もあって執行部には嫌われ、同僚議員からも煩がられております(苦笑)。で、居直りまして、ならば黄門チャマになってやろうと、昨秋から髭を伸ばし始めました。世間の反応は様々ですが、暫くは抵抗(?)してみようと思ってます。
 昨春、当市にも天文サークルが出来ました。在ろうことか私が会長に祭り上げられ、月2回の観望会等をお手伝いしております。12月には学校ボランティアとして小学校の授業に引っ張り出され、4年生を相手に2回悪戦苦闘(笑)してまいりました。45分の授業時間を飽きさせないで終えるのは至難の業でした。先生ってのは大したもんだと改めて感じた次第です。ちなみに当市には昭○機械製の40RCがありますが、未だ終夜自由には使わせてもらえません。今年はこれを何とかしたいと思います。
 それにしても、上板2丁目様、何と目ざといことか!出品ばれてるとは(汗)。増殖しすぎた機材を少しづつ整理していこうと思ってます。本日、H100をアップしました。同機が3台有りますので・・・。
 休眠中もこのサイトは欠かさずウオッチしておりました。今後も宜しくお願いいたします。
 お詫びかたがた近況報告まで。場違いなスレッド申し訳ございません。



[2] 上板2丁目 - 2010/01/15 20:45
イムラ様お元気で何よりです。
ヤフオクでは出品者アラートの網を仕掛けてますので逃れられませんよ!(笑い)
レトロ望遠鏡愛好者も健康を気にする歳になってきました。時々訪ねてくださいね、

[3] ガラクマ(管理人) - 2010/01/16 22:25
 イムラさん。お久しぶりです。
書き込み、ご連絡ありがとうございます。
ご覧いただいていたとは、嬉しい限りです。

私も年二回、学校で時間をもらって話したりすることがありますが、なかなか上手にできません。

今後とも、よろしくお願いいたします。

[4] イムラ - 2010/01/22 17:48
 上板2丁目様、ガラクマ大王様、レスありがとうございます。
 H-100落札されませんでした(泣)。5K円の価格設定がいけなかったんでしょうかネ?マア30年以上前の製品ですから無理もないとは思いますが・・・。天文に興味のある子ども達にでも上げようと思い、これまでオクで小口径機を調達して来ましたが、残念ながらそんな子どももいません。みんな部活や塾通いで夜空を見上げる余裕など無いようです。まして、現今の自動化された新鋭機には歯が立ちませんし・・・。
 小学校に招へいされて分かりましたが、4年と5年に僅かしか天文の授業が無いようです。実際に夜空を見ることも有りませんとの事。
 サア、手持ちの機材整理をどうしよう?良いアイディアが有ったら教えてください。



[5] ガラクマ(管理人) - 2010/01/26 06:19
イムラさん。遅レスで失礼します。
望遠鏡欲しい子供いないですか・・悲しいものです。
と言っても、私も同じようなもので、あげるよ。って言っておりましたが、先日一人申し出てきましたので一台屈折経緯台を渡しました。

日本の科学、理科振興に結び付けたいものですが、このような状況では、モンゴルとかアフリカなど、星がきれいな裕福でない国に送ってあげるのもいいかもしれません。


[6] 白湯 - 2010/01/26 07:52
横レスで失礼します。しかもピンボケっぽいですが。

以前、知人で“国内で不要になった大工道具を裕福でない国の人たちに”という運動をしている
人がおりました。

呼応した方たちが志も技術も高い引退大工さんだったのか、いずれ劣らぬ銘道具がそろってしまったそうです。現地の使われ方だと、たぶん物がデリケートすぎるような…。

マニアなら、欲しい!という逸品ぞろい、実際見た人からは「譲ってくれ」と引き合いがあったそうですが、
事務局では、集めた理由に対して義理が立たないから、と断ってました。

(あー、マニアに売りつけて、その売り上げで使いやすい一般向けのものを送ってあげればいいのに)と思ったりもしました。

いえ、望遠鏡も同じだと言いたいわけじゃないんです。ただ、そんな話を思い出したもんですから。

工業製品は結局、その時代の人の物ですからねえ。

以前から思ってましたが、
子どもと大人の敷居というものはあったほうがいいと思います。
いや、敷居が悪かったらゲートでもなんでも。

〈“大人しか使えない”物を使える〉っていう喜びが失われてしまったんですね、今は。
自分なんかそればっかりの子ども時代だった気がします。

昔は意識的に子どもをそういう風に扱ってたのかもしれないですね。
“くやしかったらはよ大人になれよ、小僧”みたいな。



[7] ジーク - 2010/01/26 21:01
皆さん、こんばんは。

私の場合、フリーストップ部の滑り材変更、内部の黒色つや消し塗装の徹底、接眼鏡の変更などのチューニングを行って、星まつりの抽選会の景品として謹呈しております。 

星まつりという目的意識の比較的明確な場で、立ち並ぶ望遠鏡に刺激を受けているため、どの小学生も当たると(中古でも)喜んで持ち帰ってくれます。

要は、「如何にその気にさせるか」というところだと思いますので、観望会を開催して、見に来た親子に謹呈するのが良いのではないかと思います。

それにしても当方も望遠鏡が溜まり過ぎてしまったので、今夏は5台くらい謹呈せねばならない状況です。

[8] ジーク - 2010/01/27 22:17
自己レスですが、
安易に親が買い与えるのも、我々が謹呈するのも、有難味が減って興味の減退につながるかも知れないので、何らかの敷居があった方が良いかも...ですね。

小学生時代を思い起こすと、「欲しいなぁ...」と天文ガイドの広告を眺めつつ、長らくお小遣いを貯めて、ジェミニエータを買いましたから。。。

[9] ガラクマ(管理人) - 2010/01/28 20:56
本質的な問題で、なんとも簡単なレスができない内容です。
豊かさゆえの、心の貧しさというところでしょうか。なんでも手に入ると、欲しいものがなくなってしまう。
うちの子供たちも誕生日なんかに、欲しいものあるか?と聞いても、大して無い。とのこと。
私の子供の頃は、欲しいものばっかりでした。

とはいえ、みんなそんなものか・・と思ってしまうのは正しくないかもしれません。
先週、こちらの衛星の報告会に出向きましたが。目を輝かした子供達がおり、安心しました。
会場は満員。子供達からの質問もあり、大盛況でした。
http://www.kagawa-u.ac.jp/kagawa-u_eng/itwinfo/i1660/


[前画面へ戻る]