[掲示板へ戻る] [過去ログメニューへ戻る]

天文台、天体望遠鏡の模型ありませんか?

[1] ガラクマ(管理人) - 2009/08/26 22:34
国際光器さんにあった模型は、凄く良くできておりましたが、ワンオフの雰囲気でそこそこお値段もいたします。
どちらかに、いい模型ないでしょうか?

やっと探して、このストラップくらい。・・・です。
http://search.12rikachan.com/cgi-bin/individual?code=78176503


[2] スークー - 2009/08/28 00:10
そういえば、天文台ビールってのがありましたけど、誰か持ってないかなぁ。

[3] (^0^)コメト - 2009/08/28 09:54
食玩で以前にバッチみたいになったの見ました。(^0^)
どっかの子どもが服に着けていたのですが、ドームから突き出た望遠鏡だったよな。。?
もしかしたら海外のハンバーガー屋さんのおまけ商品だったかもしれません。

科博に行けばトロートン赤道儀みたいな模型の(極軸と赤緯軸の直角が出てないが、、)
望遠鏡は売ってて、以前にここの掲示板では話題になっておりました。( ・o・)
ジャンク王さんが以前に北海道だかに出張していた際に木彫りで作っており、出来が
良いので沢山作って売ったらどうかと思いました。余談(^0^;

スークーさん、天文台ビールならここの方のHPに以前からありますヨ。↓
http://homepage2.nifty.com/hyakkai/diary/2002/200209/d200209.htm
この方のは完全なんですが、私のは崩壊しそうになっております。 (´Д`)
井戸端トークに画をUPしました。参考まで、
(中身が残っていたら天文界の国宝間違いなしです!(゜O゜; )

[4] じゃんく王 - 2009/08/29 16:04
かつてテレビュージャパンが扱っていましたが
いまはもうないでしょうかね。
http://www.tvj.co.jp/202original/05mini.html

[5] ガラクマ(管理人) - 2009/08/30 10:58
じゃんく王さん。毎度です。
ご紹介のもの、KKさんに置いてるやつですね。いいものですが、日本のプラモのように精密に再現するタイプではないようです。でもいいです。

ちなみに、話横道ですが、アメリカMt.pinoというところでの集会の写真です。
http://www.cloudynights.com/ubbthreads/attachments/3280096-STREMEL%20-%204whitclark-small.jpg
やっぱり、模型は模型。実物のアンティークの存在感からは遠いですね。


[前画面へ戻る]